新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1889 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

スピードリミッターカットについて ふみやん 03/10/2(木) 21:28

Re:スピードリミッターカットについて 通行人 03/10/3(金) 17:51
Re:スピードリミッターカットについて ふみやん 03/10/6(月) 12:05
Re:スピードリミッターカットについて あっくんMVS 03/10/6(月) 22:39
Re:スピードリミッターカットについて TOMO 03/10/6(月) 23:27
Re:スピードリミッターカットについて toshi 03/10/8(水) 12:44
Re:スピードリミッターカットについて kturu 03/10/6(月) 23:53
Re:スピードリミッターカットについて あっくんMVS 03/10/7(火) 22:44
Re:スピードリミッターカットについて kturu 03/10/8(水) 2:27
Re:スピードリミッターカットについて TOMO 03/10/8(水) 9:32
Re:スピードリミッターカットについて akabeko 03/10/8(水) 12:14
投稿規定を読んでから投稿して下さい 青春指南役 03/10/8(水) 16:06
Re:スピードリミッターカットについて TOMO 03/10/8(水) 22:09
Re:スピードリミッターカットについて kturu 03/10/9(木) 18:10

Re:スピードリミッターカットについて
 通行人  - 03/10/3(金) 17:51 -
  
▼ふみやんさん:
>取り付けた後に気づいたのですが、この品物は、例えば200km/hで走行していても180km/h以下の車速パルスをCPUを送るような仕組みになっていると思いますが、そうなると、(詳しいことはよく分かりませんが)180km/h以上で走行している時は燃調が狂って、最悪、エンジンブローなんてことにはならないのでしょうか?

私はGCF型なので他は知りませんが
燃調が原因でのブローはそれほど心配することはないと思います。
ただし、
油温、水温、プラグの熱価などその他熱害や油膜切れなどで
安全マージンは無いに等しいとお考えください!(経験者談(笑
引用なし
パスワード

Re:スピードリミッターカットについて
 ふみやん  - 03/10/6(月) 12:05 -
  
回答,ありがとうございました。
参考になりました。ちなみに私のインプはGC8 E型 STiでした。
引用なし
パスワード

Re:スピードリミッターカットについて
 あっくんMVS E-MAIL  - 03/10/6(月) 22:39 -
  
GDBC海苔のあっくんMVSと申します。
便乗質問なのですが・・燃料の噴射の制御は、例えば3速、4速8000回転の時と6速8000回転では噴射の制御は違うんでしょうか?
もしエンジン回転数に応じて燃料の噴射量が変わるなら車速が180キロ以上でも
関係ないかな?と思いまして・・

エンジン壊さない為にも知っておきたいです・・
引用なし
パスワード

Re:スピードリミッターカットについて
 TOMO WEB  - 03/10/6(月) 23:27 -
  
こんばんは。

▼あっくんMVSさん:
>便乗質問なのですが・・燃料の噴射の制御は、例えば3速、4速8000回転の時と6速8000回転では噴射の制御は違うんでしょうか?
>もしエンジン回転数に応じて燃料の噴射量が変わるなら車速が180キロ以上でも
>関係ないかな?と思いまして・・

違います。
おおざっぱには、アクセルの踏み込み加減、エンジンが吸い込んでいる空気量で
噴射量を演算しています。
(実際にはもっと色々な条件を加味して燃料を決めていますが)

先にも書いてあると思いますが、速度は基本的にファン等の制御に
使っている程度だそうでして、高負荷時の燃調には関係ないです。
ただし、市販車の場合は180km/hで速度上昇できなくなる・・・
と言うのを前提にパワーを稼いでいる可能性も否定出来ません。
(海外仕様が馬力が低い場合があるのはこの点を配慮している場合があるらしいです)

ですので、ずっと高いギヤで何分間も高回転キープの走行は
お控えになったほうが良いと思います。
まぁ、法規と世の中の交通の実情からすれば高回転・高負荷での
連続走行はまずあり得ない話だとは思いますけどね。
引用なし
パスワード

Re:スピードリミッターカットについて
 kturu  - 03/10/6(月) 23:53 -
  
▼あっくんMVSさん:
>GDBC海苔のあっくんMVSと申します。
>便乗質問なのですが・・燃料の噴射の制御は、例えば3速、4速8000回転の時と6速8000回転では噴射の制御は違うんでしょうか?
>もしエンジン回転数に応じて燃料の噴射量が変わるなら車速が180キロ以上でも
>関係ないかな?と思いまして・・
>
>エンジン壊さない為にも知っておきたいです・・

全てのモデルのECUを自分自身で解析したわけではないんですが・・・

エンジン制御は、エンジン回転数×負荷量のマップがそれぞれ基本の燃調
(目標空燃比)、点火時期にそれぞれ2〜3面程度補正マップと言う構成が
多いようです。その時のギアは大抵関係関係ありません。
負荷軸の数値はエアフロ電圧やその時の加速状態、ブースト圧等から計算
されるようですが、具体的な計算式は私もイマイチわかりません(汗)
GC/GF8の場合、燃調マップはエアフロ電圧から計算された吸気量に
対する目標空燃比だったと思うのですが、そうであれば、多少吸排気を
改造しようがエアフロ電圧の誤差さえ発生しなければ壊れるようなほどの
危険な状態にはなり得ませんし、
 #だからエキマニやマフラー交換等では現車セッティングが必須という
 #わけではないのです。
点火時期マップも基本点火時期マップに上乗せする形での通常の補正マップを
基本として、そこからノックセンサーからの情報を元にしたフィードバック
制御でノックを検知すれば遅角、そして徐々に進角して戻していく形になります。
また、このノックセンサーからのフィードバックにも燃調補正が入るようで、
そうすると回転数やせいぜいアクセル開度2段階程度でエアフロ電圧を
操作するコントローラの類は非常に危険ということになります。
 #まぁ濃くする分には即壊れることはないでしょうけど、パワーは
 #期待できませんよね。濃くすればパワーが出るわけではないです。
同様に、ブースト制御も回転数と負荷量を軸としたベースデューティマップ
と目標ブースト圧マップ等、複数のマップにて制御されています。
 #このため、通常はブーストコントローラは不要です。

この制御がGDBC以降はかなり精度が良いようで、その為にタービン交換しても
純正ECUでも問題なく動作させることが出来たりするみたいですね。(^^;

以上のことから、速度リミッターを解除してもすぐに壊れるような不調に
陥る燃調や点火時期のずれは起きえないということになります。

ただし、純正ECUで180km/h以上での超高負荷連続走行をどの程度想定して
いるかは非常に不安な点です。燃焼温度が上がりすぎてピストンが
溶ける等の可能性は否定できるものではありません。
海外仕様のエンジンパワーが日本国内仕様に較べてパワーが劣るのは、
そういった高負荷の状態を意識してあるという話も良く聞きます。

ですので、リミッターカットしたから大丈夫なんて保証はありませんので、
あくまでも自己責任に於いて実施することになります。
まぁリミッターカット等する時点でメーカー保証外ですし、そういった
速度域でのサーキット走行ももちろんメーカー保証外ですよね。(笑)

ちなみに現車セッティングの意義については、純正ECUの目標値はかなり
安全マージンを意識したものですので、その安全マージン分をさらに詰めて
パワーを引き出すということと、純正の状態から大幅に仕様が変わって
(カム交換や特性の大きく異なるタービン装着等)パワーの出る
タイミング等が変わる際に、目標の空燃比設定を至適化することにあります。
また、純正から大幅に吸気量が増えたりでインジェクター吐出量が追いつ
かなくなった際に、理論空燃比算出の係数を書き換えたり、エアフロを
交換して電圧特性が変化した際にその部分を書き換える、等です。

ちなみに、AT車の場合は速度に応じた制御も入ってるとの話を聞いたことが
ありますので、注意が必要かと思います。
同様にトラクションコントロール等も複合した制御を行う車両についてもです。
引用なし
パスワード

Re:スピードリミッターカットについて
 あっくんMVS E-MAIL  - 03/10/7(火) 22:44 -
  
回答ありがとうございます
180キロ以上のスピードを出すのはサーキットのストレート等限られた場合なんですけど時間にして何十秒程度の時間ですから、大丈夫ですかね?

新車購入で約3ヶ月な状態なもので、今でもリミッターカットは躊躇してしまいますね
年に数回しか行かないので我慢しようか迷ってます。
引用なし
パスワード

Re:スピードリミッターカットについて
 kturu  - 03/10/8(水) 2:27 -
  
180キロ以上出ることがわかってるコースを走るなら、
むしろリミッターの燃料カットのほうが危険なのと、
追突事故防止のためにむしろ必ずキャンセルしましょう。
180キロ以上でも数十秒程度なら(たぶん)大丈夫です。
引用なし
パスワード

Re:スピードリミッターカットについて
 TOMO WEB  - 03/10/8(水) 9:32 -
  
おはようございます。

▼kturuさん:
>180キロ以上出ることがわかってるコースを走るなら、
>むしろリミッターの燃料カットのほうが危険なのと、
>追突事故防止のためにむしろ必ずキャンセルしましょう。
>180キロ以上でも数十秒程度なら(たぶん)大丈夫です。

ツッコミ恐縮ですが(汗)
スピードリミッタは燃料ではなく点火カットのようです。

ですので、リミッタがブボベボ効いた状態で走り続けると
未燃焼ガスがそのまま流れてマフラーで燃焼、排気温度が上昇し、警告灯が点灯します。
そのままの状態でずっと走り続けると触媒がイカレます。
(FISCOあたりだと簡単になるはず・・・改修中の新コースはどうなるか知らないけど)
・・・って今の車には着いていないんでしたっけ?(汗) > 警告灯

ということで、リミッタが常時当たる使い方をするなら切ったほうがいいけど、
切ったら切ったでその先の速度域で何分も走るのはどんな車でも酷かと思います。

一番エンジンに厳しいのは最高速チャレンジと言うこともお忘れなく・・・
(高いギヤ、エンジン回転数でずっとアクセル全開なわけですからね)
引用なし
パスワード

Re:スピードリミッターカットについて
 akabeko  - 03/10/8(水) 12:14 -
  
はじめまして、akabekoと申します。

※投稿規定に反した内容のため、管理人権限で削除します。
引用なし
パスワード

Re:スピードリミッターカットについて
 toshi WEB  - 03/10/8(水) 12:44 -
  
こんにちは。

▼TOMOさん:
>(海外仕様が馬力が低い場合があるのはこの点を配慮している場合があるらしいです)

海外仕様はガソリンのオクタン価の関係でマージンを多くとってるというような事を聞いた事がありますが・・・どうなんでしょう。

と、ちょっと本筋とはずれたコメントでした(^^;。
引用なし
パスワード

投稿規定を読んでから投稿して下さい
 青春指南役  - 03/10/8(水) 16:06 -
  
▼akabekoさん:

【投稿規定より抜粋】
>・公序良俗に反した行為や道路交通法上の違法行為を扱った投稿。

↑を読んでませんでしたか?

問題部分を削除させていただきました。
引用なし
パスワード

Re:スピードリミッターカットについて
 TOMO WEB  - 03/10/8(水) 22:09 -
  
こんばんは。

▼TOMOさん:
>おはようございます。
>
>▼kturuさん:
>>180キロ以上出ることがわかってるコースを走るなら、
>>むしろリミッターの燃料カットのほうが危険なのと、
>>追突事故防止のためにむしろ必ずキャンセルしましょう。
>>180キロ以上でも数十秒程度なら(たぶん)大丈夫です。

チョイと調べたのですが、どうも点火カットではなく燃料カット
による制御のようです。
思うにあまりリミッタを効かせた状態で走るのは薄い燃料状態で
走り続けることになるので好ましくないと思います。
引用なし
パスワード

Re:スピードリミッターカットについて
 kturu  - 03/10/9(木) 18:10 -
  
▼TOMOさん:
>チョイと調べたのですが、どうも点火カットではなく燃料カット
>による制御のようです。
>思うにあまりリミッタを効かせた状態で走るのは薄い燃料状態で
>走り続けることになるので好ましくないと思います。

というわけで実際に壊した例を数件知ってますが、
リミッターに当てながら走行するとホントにブローします。

点火カットの制御をしている車両も存在しますが、点火カットには
別に制御系の追加が必要なのか、一部の高級車?に限られてしまう
みたいです。(詳しい理由は知りませんけど。環境問題?)
燃料カットならばインジェクターを開かなければ良いだけですから、
コストは掛かりませんもんね。

一番良いのは点火も燃料もカットする方法かと思いますけど。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1889 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.