新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1895 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

GDBのI/Cスプレーのタンク もでお 03/9/30(火) 22:39

Re:GDBのI/Cスプレーのタンク きた 03/10/3(金) 18:18
Re:GDBのI/Cスプレーのタンク もでお 03/10/3(金) 22:08

Re:GDBのI/Cスプレーのタンク
 きた  - 03/10/3(金) 18:18 -
  
はじめまして。
GDB−Aに乗っています。

先日スプレータンクを移動させようとしていろいろ作業していたのですが、もでおさんの言われるとおりモーターから延びる線のみの配線で動作いたしますよ。
底にあるのはまさしく残量検知センサーとなっていまして、動作原理としましては水に触れると抵抗値が変化する金属が使われていて、それで量の変化(底まで水があるかどうか)を見ている感じです。(見た目の判断なため間違っていたらごめんなさい)

ちなみに、モーターとしましてはウインドウォッシャータンクについているモーターと性能は一緒なため、互換性があります。(ただし極性には注意です)
引用なし
パスワード

Re:GDBのI/Cスプレーのタンク
 もでお E-MAILWEB  - 03/10/3(金) 22:08 -
  
▼きたさん:
こちらこそはじめまして。
つまらない発言にレス頂き有難うございます。
意外とタンクの流用ってされる方って居ないのでしょうか?

>モーターから延びる線のみの配線で動作いたしますよ。
やはり予想通りのお答えで安心しました。

>底にあるのはまさしく残量検知センサーとなっていまして、動作原理としましては水に触れると抵抗値が変化する金属が使われていて、それで量の変化(底まで水があるかどうか)を見ている感じです。(見た目の判断なため間違っていたらごめんなさい)
これは上手く使えば、残量警告灯みたいな物も作れそうですね。

>ちなみに、モーターとしましてはウインドウォッシャータンクについているモーターと性能は一緒なため、互換性があります。(ただし極性には注意です)
なるほど、一時期ウインドーウォッシャータンクのリア用のモーターのホース延長も考えましたが、それでも上手くいくかもしれませんね。

とりあえず今はタンクしかないので、スイッチ類を仕入れないと・・・
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1895 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.