新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1766 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

リアLSDの組込み pon-pin 04/1/17(土) 11:51

Re:リアLSDの組込み kturu 04/1/17(土) 20:38
Re:リアLSDの組込み pon-pin 04/1/17(土) 22:00
Re:リアLSDの組込み kturu 04/1/18(日) 6:21
Re:リアLSDの組込み tak-GGA 04/1/18(日) 17:56
Re:リアLSDの組込み pon-pin 04/1/18(日) 20:59
Re:リアLSDの組込み pon-pin 04/1/18(日) 18:44

Re:リアLSDの組込み
 kturu  - 04/1/17(土) 20:38 -
  
▼pon-pinさん:
>>最大伝達トルクはプレートの枚数と表面積で変わりますが、
>>これらのデフは出荷状態でほぼ最大に組まれています。
>>イニシャルトルクはあまり高めると、慣れていないと乗り辛くなるだけです。
>・・・「最大伝達トルク」とは「イニシャルトルク」と同じ意味なのですか?
>言葉の意味を理解していませんでした。

あ、違います。(^^;

最大伝達トルクというのは、その言葉の通り最大に伝達出来るトルクの
ことで、イニシャルトルクというのは、デフ単体の時に予めプレートに
掛けてある圧力のことです。

例えば、STiの機械式デフよりも他のメーカーのデフのほうが、
プレッシャープレートの枚数も多く、サイズも大きくなっていますので
同じプレート面積あたりに掛かる、滑らせようとする力(回転トルク)の
許容量も大きくなります。

一方、イニシャルトルクは予めプレートに圧力を掛けておくことで、
常時プレートを密着させておき、アクセルを開けてからデフが聞き始める
までの時間を短くすることを狙ったものです。
そして、あまりイニシャルトルクを上げると、ほとんどトルクがかかって
いない状態でもほぼデフロック状態となりますので、駐車場内で切り返す
とか交差点で曲がるとかいった、あまりデフが聞かなくてもよいときにも
デフがバキバキ言いながら曲がるようになってしまいます。
ですが、ジムカーナなんかの場合は、サスセッティングにもよりますが
このバキバキ状態のほうがターンしやすかったりします。(^^;

>バタツキはエネルギーロスですから、取り付けた方が良いと言うことでしょうか。
>また、「Tメンバーブッシュ」、「サブフレームロックボルト」の両方を取り付けたほうが良いでしょうか?

多少のエネルギーロスを回避する為ですね。
あとは精神衛生的に、でしょうか(笑)<バタつくときに出る音がイヤ。

尚、サブフレームロックボルトはむしろレーンチェンジ時等でののリアの
追従性の向上がわかりやすいと思います。
ただ、あまりガチガチに固定すると、どんどん快適性は落ちていきますし、
ボディへの負担も増えていくので・・・
私ならば、まずリア側マウントを強化→Tメンバーブッシュ→サブフレーム
ロックボルト、という順で徐々に強化していくと思います。
引用なし
パスワード

Re:リアLSDの組込み
 pon-pin  - 04/1/17(土) 22:00 -
  
LSDのことはわかりました。ありがとうございました。

>私ならば、まずリア側マウントを強化→Tメンバーブッシュ→サブフレーム
>ロックボルト、という順で徐々に強化していくと思います。
「リア側マウント」とは、デフキャリアの後方に付いているボルト周辺のことでしょうか?どのように強化するのでしょうか?

よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:リアLSDの組込み
 kturu  - 04/1/18(日) 6:21 -
  
▼pon-pinさん:
>「リア側マウント」とは、デフキャリアの後方に付いているボルト周辺のことでしょうか?どのように強化するのでしょうか?

GC/GF8の場合はそのボルトのところのブッシュそのものですが、
GD/GGの場合はちょっと違うようですね。
サブフレームロックボルトのスレッドでtak-GGAさんが
強化されてるようですので、そちらを参照下さい。
引用なし
パスワード

Re:リアLSDの組込み
 tak-GGA  - 04/1/18(日) 17:56 -
  
▼kturuさん:
>▼pon-pinさん:
>>「リア側マウント」とは、デフキャリアの後方に付いているボルト周辺のことでしょうか?どのように強化するのでしょうか?
>
>GC/GF8の場合はそのボルトのところのブッシュそのものですが、
>GD/GGの場合はちょっと違うようですね。
>サブフレームロックボルトのスレッドでtak-GGAさんが
>強化されてるようですので、そちらを参照下さい。

こんにちは、サブフレームロックボルトのスレッドでファイル添付に失敗した、tak-GGAです。
分かり難いかも知れませんが、文書で説明させて頂きますね。
GC/GFはクロスメンバー自体にブッシュが圧入されて、これを介して固定されています。
GD/GGはクロスメンバーにはブッシュは圧入されておらず、デフを一旦左右にブッシュが圧入されたプレートを固定し、それからクロスメンバーに固定されています。
GD/GGの場合、マウント強化する際はこのブッシュ付プレート(デフメンバーASSYリア)をブッシュ強化品(STi)に交換するか、デフとブッシュ付プレート間のボルトとブッシュ付プレートのブッシュとクロスメンバー間のボルトをウレタンブッシュの組まれたバーで直結固定する方法があります。
私は手っ取り早い、後者で強化しました。詳しくはレイルのHPを参照下さい。
しかし、強化すると騒音の弊害が当然発生します。
私のGGA−AはTマウントブッシュも強化していますが、パーシャル時にはデフの「コーーーー」というデフノイズが室内へ伝わってきます。

当初リヤLSDの組込みのスレッドと違ってますが、参考までに書かせて頂きました。
長文・乱文失礼致しました。
引用なし
パスワード

Re:リアLSDの組込み
 pon-pin  - 04/1/18(日) 18:44 -
  
ありがとうございます。

>GC/GF8の場合はそのボルトのところのブッシュそのものですが、
>GD/GGの場合はちょっと違うようですね。
>サブフレームロックボルトのスレッドでtak-GGAさんが
>強化されてるようですので、そちらを参照下さい。
今から覗いてみます。
引用なし
パスワード

Re:リアLSDの組込み
 pon-pin  - 04/1/18(日) 20:59 -
  
tak-GGAさん,ありがとうございます。

>GD/GGはクロスメンバーにはブッシュは圧入されておらず、デフを一旦左右にブッシュが圧入されたプレートを固定し、それからクロスメンバーに固定されています。
デフ付近の構造がよく分かっていないので完全理解は難しかったので、車の下にもぐりこんで確認してきました・・・勉強になりました!

>GD/GGの場合、マウント強化する際はこのブッシュ付プレート(デフメンバーASSYリア)をブッシュ強化品(STi)に交換するか、デフとブッシュ付プレート間のボルトとブッシュ付プレートのブッシュとクロスメンバー間のボルトをウレタンブッシュの組まれたバーで直結固定する方法があります。
・・・ということは、標準の「デフメンバーASSYリア」を付けたまま、別のウレタン入りのバーでボルト同士を固定するという形になり、標準品は実質働いていないという状態ですね・・・それとも、標準品は取り払う形かな?・・・どちらにしろ取り付け方は標準品とほとんど同じということになりますネ。

デフ取付け作業をしてもらうアレックスで尋ねたところ、オリジナルの硬いブッシュをデフ後方のボルトの所に入れるようなことを話していたのですが、どちらの方法に相当するのでしょうか・・・「STIは強化ゴムなので」というようなことを話していたので、前者かな・・?
また、標準Tマウントブッシュは中空で「よれ」が大きいので、強化ブッシュを圧入して入れ替えるそうです。
以上の二点で「ばたつき」は収まるということでした・・・期待したいところですがGDBには取付けているそうですが、GGにはどうなるか合わせてみないと分からないということでした。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1766 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.