新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1745 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

純正形状 or 車高調? mas 04/1/19(月) 19:43

Re:純正形状 or 車高調? kturu 04/1/20(火) 23:30
Re:純正形状 or 車高調? mas 04/1/22(木) 21:59
Re:純正形状 or 車高調? kturu 04/1/23(金) 11:55
Re:純正形状 or 車高調? うなぎ 04/1/24(土) 2:12
Re:純正形状 or 車高調? mas 04/1/24(土) 22:01
Re:純正形状 or 車高調? kturu 04/1/25(日) 20:45

Re:純正形状 or 車高調?
 kturu  - 04/1/20(火) 23:30 -
  
▼masさん:

改めて・・・
残念ながら仲間内にGDBが少ないので、GDB用のオーリンズPCV車高調は
乗ったことがありませんので、GC8用での話をベースで考えると・・・

>1)オーリンズPCVコンプリートキット(車高調)

あまりコレの性能に不満を持つ人は少ないでしょう。
(車高調としては相当に)乗り心地も良く、大きな段差等を除けば
下手したら純正よりも乗り心地が良いです。
スポーツ走行性能としても、市販品ではかなり高いレベルです。
ただ、競技レベルとなると求めるものが違ってくるので、
そうなると不満な点が出てきます。
#例えば、超高速レンジでのガツン!と来る衝撃等
仕様変更でそこらへんを詰めていくことも可能ではあると思います。

>2)オーリンズPCV改(車高調、どこかのショップ仕様)

ショップ独自で考え方や好みがあるので一概に言えませんが、
例えばアジュールさんのスーパーオーリンズは、
標準キットの良いところを更に伸ばした感じでした。

ですが、本当に作るヒトの好みで本当に変わってきますよ。

>3)エルシュポルト純正形状+ベステックススプリング

ベステックスのバネについては分かりませんが、
構造的に純正形状のほうが乗り心地が良くできます。
走行性能的には、キッチリセッティングされていれば
下手な車高調には負けません。
ただし、ただ、ショートストローク加工したりするならば
いっそ車高調のほうが良いとも言えます。
さらにはSタイヤ等使う場合には対応出来るバネがないので
選択肢は車高調キットに限られてきます。

個人的な意見ではありますが、誰かがコレで良いと思って
セッティングしたものが必ずしも自分にあってるとは限りません。
その場合、何度も仕様変更を繰り返して(それだけお金を掛けて)
自分に合ったものを作っていくことになります。
また、いろいろ試した経験があって具体的にこうしたいと
説明できるのであれば一回で希望の仕様にできるかもしれませんが・・・
その点を考えると、せめて減衰力調整式で多少のセッティング変更が
出来るか出来ないかというのは、結構大きなポイントだと思います。
ですので、乗り心地も求めたいのであれば私ならば・・・

>>GDB用のオーリンズ純正形状も発売されていますよ。

というところになるんですよね。(^^;
前述の構造的なものもあり、純正形状のほうが耐久性も高いです。

さらには・・・GC8用だけかもしれませんが、純正ベースで改造した
エナペタルやエルシュポルトよりもオーリンズのほうが容量が大きいです。

もちろん性能面では、エルシュポルトやエナペタルもかなりの逸品ですよ。
むしろツルシのオーリンズとの比較ではこれらのほうが若干上かも?
ただ、減衰力固定ですからねぇ・・・

>ところで、オーリンズ車高調にswiftのバネを組んだとすると、
>バネレートはどれくらいが最適なんでしょうか?
>コンプリートキットに組み込まれているバネは、F:7K、R:6Kですが、
>峠道でのゼブラゾーン(減速帯)での跳ねが気になります。

ツルシのレートでも跳ねることはないと思いますけど。
むしろバネレートというよりも、ダンパーの減衰特性のほうが差が出る
と思います。
ダンパーの減衰特性でハンドリングレスポンスを求めると跳ねる挙動が
出やすくなる気がします。

swiftのバネは初期レートが柔らかいのが特徴かと思います。
そうなると、標準レートよりも1〜2k高めにしたほうが同じ程度の
ハンドリング等になるかと思います。
同じレートであれば乗り心地が良くなるかわりに若干ダルさが出るようです。
このことを「コシがない」と表現する方もいますね。

ですので、仮に私がオーリンズPCV車高調を使っていてswiftのスプリングへ
変更するとしたら・・・Fr.10k/Rr.9kくらいを中心に選ぶことになるかと。
さらに、225幅のSタイヤにあわせるなら確実に12k/10or11kくらいでしょうか。

>ところでkturuさんの知見にはいつも驚かされます。
>それにホームページにも載せられてますが、パーツのインプレ量の多いこと!
>参考にさせていただこうと思ってます。

あれまだ全然未完成です(大汗)
引用なし
パスワード

Re:純正形状 or 車高調?
 mas  - 04/1/22(木) 21:59 -
  
詳細な情報、本当に感謝いたします。

オーリンズにすることに決めました!
あとはバネをswiftに換えるか、そのままにするかです。
コンプリートキットに装着されているバネって、アイバッハ製なんでしょうか?
FLAG-Iはアイバッハですよね。
もしアイバッハであるなら、swiftに換えなくても結構粘りがあるのかなと思うのですが。

>あれまだ全然未完成です(大汗)

あれでも未完成なんですか?すごすぎ・・・
kturuさんの膨大な知見は、どこから来てるのでしょうか?
ぜひ見習いたいものです!
引用なし
パスワード

Re:純正形状 or 車高調?
 kturu  - 04/1/23(金) 11:55 -
  
▼masさん:
>オーリンズにすることに決めました!
>あとはバネをswiftに換えるか、そのままにするかです。
>コンプリートキットに装着されているバネって、アイバッハ製なんでしょうか?


たぶん違うと思います。(^^;<通常のキットは
どこかのOEMなんでしょうけどね。
でもあまり悪いバネの印象はないので、購入時点からバネレートを
変更したい場合を除けば、ツルシのバネでも悪くはない気がします。

>ぜひ見習いたいものです!

それだけ自分自身で試行錯誤に失敗を繰り返してるだけなので、
信頼して全てを任せられるショップ等が早くに見つかっていれば、
こんなに余計な経験や無駄金使いはしなかったと・・・(汗)
引用なし
パスワード

Re:純正形状 or 車高調?
 うなぎ  - 04/1/24(土) 2:12 -
  
▼masさん:
>コンプリートキットに装着されているバネって、アイバッハ製なんでしょうか?
先日PCVキットを購入しましたが、残念ながらバネにアイバッハの文字は有りませんでした(笑)
で参考までにですが、10数年前オーリンズが日本国内で販売された当時の専用スプリングはBESTEX製でしたよ
現在もBESTEX製だと嬉しいんですけどね(笑)
引用なし
パスワード

Re:純正形状 or 車高調?
 mas  - 04/1/24(土) 22:01 -
  
kturuさん、うなぎさん、レスありがとうございます。

GDB用コンプリートキットのバネはアイバッハではなかったんですね・・・期待していただけに少し残念です。
車種によってバネの製造元が違うようですね。
先日ショップに展示してあったコンプリートキット(Z用?)はアイバッハでした。
うなぎさんの情報によると、10年くらい前はBESTEXであったこと、また最近のモデルでは車種にもよるけどアイバッハであるということは、kturuさんの言われる通り結構評判の高いバネを使用しているんでしょうね。

コンプリートキットのメーカー推奨車高は、F:-40mm、R:-30mmとなっていますが、ここまで落とすとちょっとした段差でもフロントバンパーの下をこすってしまいそうですが、実際どうなんでしょうか?
また、フェンダーとタイヤとの隙間はどれくらいになるんでしょうか?

よろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード

Re:純正形状 or 車高調?
 kturu  - 04/1/25(日) 20:45 -
  
▼masさん:
>コンプリートキットのメーカー推奨車高は、F:-40mm、R:-30mmとなっていますが、ここまで落とすとちょっとした段差でもフロントバンパーの下をこすってしまいそうですが、実際どうなんでしょうか?
>また、フェンダーとタイヤとの隙間はどれくらいになるんでしょうか?

純正からタイヤとフェンダーの間が、4cmまたは3cm狭くなるということです。
ご自分のお車で確認してみては?
推奨車高での路面接触についても、ご自分のお車をその擦りそうなところへ
持っていって確認してみてはいかがでしょう?

なお、RA/Rの場合は標準車に較べて前後とも、特にフロントが1cmから
2cm程度低いです。その分差し引いて考えてみて下さい。

ちなみに、各社とも推奨車高ではちょっと日常生活に不便なので、
1cm〜2cm程度上げて乗ることになることが多いと思います(笑)
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1745 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.