新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1665 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

乗り心地重視の車高調サス sukapi 04/2/14(土) 0:16

Re:乗り心地重視の車高調サス sukapi 04/2/16(月) 15:17

Re:乗り心地重視の車高調
 sukapi  - 04/2/16(月) 15:17 -
  
▼浜ちゃんさん:
>こんちわ〜♪まだいいですか?(笑)
>
>私もZERO−2のストローク不足が気になって、いろいろ試したり
>してるのですが・・・。
>
>まず、今すぐに出来ることとして、バンプラバーを多少カットしてみては
>どうでしょうか?私の場合、8mmカット(元は38mm)&先端を丸く削って
>います。これだけでもしなやかさは向上しますよ♪

>ハイパーMAXIIですが、SUBARISM誌の最新号(?)にストローク量
>が記載されています。(GDB用と思いますが)
>それによると、リア側はたしかにノーマルに近いほどのストローク量が
>あるのですが、フロントはZERO−2と同じ103mmでした。(バンプラバー
>は8mm短い30mm)
>しかも、標準設定でプリロードをかなりかけているようで、F:7kのバネで
>伸び側ストローク:38mmとなっています。
>バネも、プリ前提のためか長めのもの(250mm)を使っていますね・・・。

情報ありがとうございます。
大変参考になりました。
同じ軸重で、標準のバネが柔らかいと言うこと=ダンパーの
ストロークが長いと思っていました。

zero-2のバンプラバーを8mmカットすることと
7kg(250mm+プリロード)のバネを使用することで、
ハイパーMAXIIと同等のストロークになると言うわけですね。


GDが1450kgとして、
1450×0.6÷2=435kg
435/7(kg/mm)=62mm、63-38=24mmのプリロードをかけていると仮定して、
103mm(ストローク)-30(バンプラバー)-38mm(伸)=35mm(縮)
伸側ストローク=38mm
縮側ストローク=35mm

GCが1250kgとして、私の現状は
1250×0.6/2=375kg
375/8=47mm、プリロードが20mmなので、47-20=27mm(伸側ストローク)
103mm-27(伸)-38(バンプラバー)=38mm(縮側ストローク)
伸側ストローク=27mm
縮側ストローク=38mm
と言うことで、縮側のストロークを増やしたいが為に、
伸び側がハイパーMAXIIに比べ11mmも不足?している事となりますね〜。
バネの耐荷重も、軸重も違うので一概に言えないかもしれませんが、
やっぱりストロークの伸び縮みのバランスが悪い、と言うことですね(汗)。


現状でバンプラバー8mmカットすると、
伸び側=27mm
縮み側=46mm
さらにプリロードを10mm減らすと、
伸び側=37mm
縮み側=36mm
で、いい感じですね!

・・・って計算に自信ないですが(大汗)
見苦しい長文失礼しました。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1665 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848041
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.