新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1608 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

オーリンズの純正形状について おかやん 04/3/20(土) 10:54

Re:オーリンズの純正形状について おかやん 04/3/20(土) 16:05
Re:オーリンズの純正形状について 教える君 04/3/20(土) 16:12
Re:オーリンズの純正形状について おかやん 04/3/20(土) 16:19
Re:オーリンズの純正形状について kturu 04/3/20(土) 19:41
Re:オーリンズの純正形状について 教える君 04/3/20(土) 20:45
Re:オーリンズの純正形状について おかやん 04/3/20(土) 23:08
Re:オーリンズの純正形状について おかやん 04/3/20(土) 23:05
Re:オーリンズの純正形状について kturu 04/3/21(日) 3:20

Re:オーリンズの純正形状について
 おかやん  - 04/3/20(土) 16:05 -
  
お返事有り難うございます。
バネは純正のままでも問題ないのでしょうか?
というのも日常の使い勝手を考えると
車高を落としたくはないのです。
(マッドフラップを付けているので、すでにスーパーの
立体駐車場なんかではよく擦ります)
アフターパーツのバネはほとんどが車高が落ちてしまうのでは
ないのでしょうか?
(私の勉強不足かもしれません)
よろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード

Re:オーリンズの純正形状について
 教える君  - 04/3/20(土) 16:12 -
  
▼おかやんさん:
>お返事有り難うございます。
>バネは純正のままでも問題ないのでしょうか?
>というのも日常の使い勝手を考えると
>車高を落としたくはないのです。
>(マッドフラップを付けているので、すでにスーパーの
>立体駐車場なんかではよく擦ります)
>アフターパーツのバネはほとんどが車高が落ちてしまうのでは
>ないのでしょうか?
>(私の勉強不足かもしれません)
>よろしくお願いいたします。

純正形状なら純正スプリングとの相性は良いと思いますし、その方が持ち味を生かせると思います。
アフターパーツはラリー用のものを除き、ほとんどはローダウンしてしまうのは間違いないです。
私も純正スプリングで使っていますが、結構相性が良いと思っています。 非すぺCとは車高がだいたい1.5〜2cmほど車高差がありますから、落としてもせいぜいこのくらいまでと思っても良いと思います。
引用なし
パスワード

Re:オーリンズの純正形状について
 おかやん  - 04/3/20(土) 16:19 -
  
>教える君さん

こんにちは!
早速のお返事有り難うございます。
オーリンズの純正形状を使ってらっしゃるのですか?
もし組んだ際はまたいろいろ教えてください。
減衰力調整も20段もあったら
私のような素人が調整しだしたら
迷路に入り込んでしまいそうですね。
走行中にダイアルがずれてしまうと言った
トラブルもあると聞きましたが
本当にそんなことがあるのでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:オーリンズの純正形状について
 kturu  - 04/3/20(土) 19:41 -
  
▼おかやんさん:
>減衰力調整も20段もあったら
>私のような素人が調整しだしたら
>迷路に入り込んでしまいそうですね。
>走行中にダイアルがずれてしまうと言った
>トラブルもあると聞きましたが
>本当にそんなことがあるのでしょうか?

ありますが、半年とか経ってから見ると1段か2段程度、
ずれていることがある程度です。

セットアップに関しては、とりあえず推奨段数で暫く走って
慣れてから、数段一気に動かしてみると良いと思います。
引用なし
パスワード

Re:オーリンズの純正形状について
 教える君  - 04/3/20(土) 20:45 -
  
▼kturuさん:
>▼おかやんさん:
>>減衰力調整も20段もあったら
>>私のような素人が調整しだしたら
>>迷路に入り込んでしまいそうですね。
>>走行中にダイアルがずれてしまうと言った
>>トラブルもあると聞きましたが
>>本当にそんなことがあるのでしょうか?

なんていうか調整部分は構造が単純な部分で、バルブを動かす部分は実は無段階に調整できるようになっています。 んで廻す部分にクリック機構が付いていました、確か。 どうもここら辺が『ずれ』を生じるのかもしれませんね。
調整範囲ですが、最弱状態はよく動いて柔いですが、その分ダンパーの寿命が比較的早く来てしまうので、やはり堅い方で使った方が良いと思います。 今現在フロントが5戻しでリアが8戻しにしていますが、ここまで行くとさすがにかなり堅いです^^; 推奨値忘れてしまいましたが、確か結構乗り心地よかったです。 最初の慣らしだけはしっかりやりましょうね^^
引用なし
パスワード

Re:オーリンズの純正形状について
 おかやん  - 04/3/20(土) 23:05 -
  
なるほど・・
まずはメーカー指定の減衰力を感じてから
それを基準にして動かしていくというわけですね。
知らない間に左右の段差が変わってしまうと
走りにはやっぱり悪影響が出るものなのでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:オーリンズの純正形状について
 おかやん  - 04/3/20(土) 23:08 -
  
よく動くダンパーほど
早くへたるものなのですね・・・
勉強になります。
今日、近所の取り扱いショップに
電話して聞いたら3月いっぱいキャンペーンをやっていて
20%オフだと言うことでした
こりゃぁ大至急予算を考えねば・・・
引用なし
パスワード

Re:オーリンズの純正形状について
 kturu  - 04/3/21(日) 3:20 -
  
▼おかやんさん:
>なるほど・・
>まずはメーカー指定の減衰力を感じてから
>それを基準にして動かしていくというわけですね。
>知らない間に左右の段差が変わってしまうと
>走りにはやっぱり悪影響が出るものなのでしょうか?

正直1段変わったくらいでは、意外に気が付かない程度の差です(笑)
ですので、セッティングするときは数段一気に動かしてしまいましょう。

オーリンズやTEIN等のニードルバルブで減衰力を調整するタイプの
ものは、ちょうど双曲線のような形で減衰力の強さが変化すると考えると
わかりやすいと思います。
つまり、20段調整といっても硬いほうは一段戻す度に大きく変化しますが、
柔らかいほうになると1段での変化幅が非常に小さくなります。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1608 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.