新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1460 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

乗り心地の改善方法はタイヤ?それともサス? うずら 04/5/17(月) 0:45

Re:乗り心地の改善方法はタイヤ?それともサス? うずら 04/5/23(日) 1:29
Re:乗り心地の改善方法はタイヤ?それともサス? kturu 04/5/23(日) 1:55
がぁ〜〜ん うずら 04/5/23(日) 13:49

Re:乗り心地の改善方法はタイヤ?それともサス?
 うずら  - 04/5/23(日) 1:29 -
  
▼aobaさん:

こんにちは
ホントによくわからないのですが
乗り心地に大きな影響を与えているのは
ショックアブソーバーなのかスプリングなのか
どちらなのでしょう?
GDA用の足回りのパーツがGDBDに流用可能なら
試してみたい気持ちは十分にあります。
っていうかGDAって普通に考えたら十分にハイパワーな
車ですものね。
引用なし
パスワード

Re:乗り心地の改善方法はタイヤ?それともサス?
 kturu  - 04/5/23(日) 1:55 -
  
▼うずらさん:
>ホントによくわからないのですが
>乗り心地に大きな影響を与えているのは
>ショックアブソーバーなのかスプリングなのか
>どちらなのでしょう?

ショックアブソーバーです。
純正採用された倒立式ダンパーの場合、動き出しの際の摩擦抵抗が
大き目なのと、倒立式=単筒・高圧ガス式ですから、正立式に多い
複筒・低圧ガス式に比べガス圧が高いせいで(ガス圧からの反発力)、
さらに動き出しに大きな入力が必要となり、ゴツゴツした印象が
強くなります。

フリクションについては耐久性とコスト面からある程度仕方ない面も
あります。低フリクションを目指すとけた違いに高価になり、
だいたい耐久性も落ちますので。
純正は少なくとも5万キロ程度は持たないとクレームの嵐ですからね。

ただ、スプリングも一切関係ないわけではないですが・・・
ダウンサス等で線間密着を起こすようなスプリングでない限り、
純正から50%くらいまでのレートアップでしたらほとんど気にすることは
ありません。ダンパーとの相性が崩れた場合は除きますが、
たとえばGC8の場合、ダンパーをオーリンズ等にすれば、スプリングは
STiのジムカーナ用スプリング(5.1k/4.9k、純正は3.0k前後)まで
上げても、むしろF型以降の純正倒立式ダンパーを使うよりも
乗り心地が良いです。

尚、大きな段差を乗り越えたときにゴツンと来るのはバンプタッチ
ですので違うものです。こちらはストローク量やバネレート等
さらに複雑です。
車重等に見合わないやわらかいスプリングを使うと、今度はこちらが
問題になってきますから注意が必要です。

>GDA用の足回りのパーツがGDBDに流用可能なら
>試してみたい気持ちは十分にあります。
>っていうかGDAって普通に考えたら十分にハイパワーな
>車ですものね。

基本構造は一緒ですので、ショートパーツの交換程度で十分流用は
可能なはずです。

もし私が純正よりも乗り心地を求めるならば、ダンパーのみ
(発売されるなら)TOKICO HTSや、(既に販売されている)
オーリンズ純正形状、エナペタル等へ交換します。
スプリング等は走行性能へ影響が大きいので絶対に交換しません。
引用なし
パスワード

がぁ〜〜ん
 うずら  - 04/5/23(日) 13:49 -
  
▼kturuさん:

今日、雑誌でトキコの広告を見ましたが
GDB用のHTSダンパーはマイナー前のものが
対象のようですね。
GDBDにも対応していたら値段もリーズナブルだし
ねらい目かと思っていたのですが・・
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1460 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.