新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1394 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

GD系のブローオフバルブについて。 ふかっち 04/6/11(金) 20:52

Re:GD系のブローオフバルブについて。 インプモンGDA 04/6/20(日) 2:14
Re:GD系のブローオフバルブについて。 ふかっち 04/6/20(日) 20:10
Re:GD系のブローオフバルブについて。 インプモンGDA 04/6/21(月) 23:02
Re:GD系のブローオフバルブについて。 ふかっち 04/6/23(水) 6:19
Re:GD系のブローオフバルブについて。 インプモンGDA 04/6/27(日) 1:19
Re:GD系のブローオフバルブについて。 MOTORA@早乙女研究所 04/6/22(火) 10:29
Re:GD系のブローオフバルブについて。 インプモンGDA 04/6/27(日) 1:40

Re:GD系のブローオフバルブについて。
 インプモンGDA  - 04/6/20(日) 2:14 -
  
▼ふかっちさん:
>早速なのですが、H15年式のGDACに乗っているます。
>最近、前からあこがれていたブローオフバルブが着けたくてたまらなくなっています。
>また、自分はGDAなので特にGDAで装着されている方居ましたらお勧めの
>メーカーさんの製品教えていただければうれしいです。

こんばんはです、ふかっちさん。
当方は12年型GDAA(初代丸目)に乗っております。

それでは参考程度に書いておきます。
みなさんもおっしゃってましたが、自己責任で…、車両ごとの個体差…環境等も
ありますので悪しからず。

BLITZのブローオフバルブを付けております。
付けて2年になりますが、幸いにも良く言われているアドリング不調、エンスト等の
トラブルとは無縁です。^^;
吸気では、純正交換タイプのエアクリ(BLITZ、APEX)を付け、
ゼロスポーツのインテークパイプが付いている状態です。
BLITZのは大気解放のタイミングを調整するボルトがあり、
エンストするようなら締め込んで下さい…と取り説には書かれており
ますので個体差によりその辺の調整をしてあげると良いでしょうか。
#小生は臆病なので4000rpm以上でアクセルを抜くと鳴るようになってます。
#吸気圧力によってずいぶん変わりますので、冬なんかはもっと下でも鳴らせ
#ますし音量も違いますねぇ。

BLITZのはパシュー! プッシャー!ってなハデな音を奏でます。^-^;
メーカーによってはぷきゅぅ〜とか、ひゅーん!とか、様々なメロディ
があるようなので、好きな音でメーカーを選ぶのも一行かと。
#WRCとかではきゅきゅきゅ〜♪って鳴ってますねぇ。^^;

SARDさんとかはインタークーラーを外して下からまわし込むような
形で装着するようですが、BLITZはインタークーラーを外さなくても
良かったので、自分でも装着できました。
純正の場所に装着でき、少しの加工(ヤスリがけ)でそのまま付けられました。

しかし、車体の個体差によってインマニに緩衝することも…。^^;
取説では2ミリ程度余裕がある、とありましたがエンジンの揺れで当たって
しまうことがあったのでブローオフのほうを角を5ミリ程削りました。

ウェストゲートと違って、ブローオフは大気解放のままでも車検は
スルーのようですね。大気解放のままで問題なく通りました。

それでは、楽しいインプライフを。
引用なし
パスワード

Re:GD系のブローオフバルブについて。
 ふかっち  - 04/6/20(日) 20:10 -
  
▼インプモンGDAさん:
>▼ふかっちさん:
>>早速なのですが、H15年式のGDACに乗っているます。
>>最近、前からあこがれていたブローオフバルブが着けたくてたまらなくなっています。
>>また、自分はGDAなので特にGDAで装着されている方居ましたらお勧めの
>>メーカーさんの製品教えていただければうれしいです。
>
>こんばんはです、ふかっちさん。
>当方は12年型GDAA(初代丸目)に乗っております。
>
>それでは参考程度に書いておきます。
>みなさんもおっしゃってましたが、自己責任で…、車両ごとの個体差…環境等も
>ありますので悪しからず。
>
>BLITZのブローオフバルブを付けております。
>付けて2年になりますが、幸いにも良く言われているアドリング不調、エンスト等の
>トラブルとは無縁です。^^;
>吸気では、純正交換タイプのエアクリ(BLITZ、APEX)を付け、
>ゼロスポーツのインテークパイプが付いている状態です。
>BLITZのは大気解放のタイミングを調整するボルトがあり、
>エンストするようなら締め込んで下さい…と取り説には書かれており
>ますので個体差によりその辺の調整をしてあげると良いでしょうか。
>#小生は臆病なので4000rpm以上でアクセルを抜くと鳴るようになってます。
>#吸気圧力によってずいぶん変わりますので、冬なんかはもっと下でも鳴らせ
>#ますし音量も違いますねぇ。
>
>BLITZのはパシュー! プッシャー!ってなハデな音を奏でます。^-^;
>メーカーによってはぷきゅぅ〜とか、ひゅーん!とか、様々なメロディ
>があるようなので、好きな音でメーカーを選ぶのも一行かと。
>#WRCとかではきゅきゅきゅ〜♪って鳴ってますねぇ。^^;
>
>SARDさんとかはインタークーラーを外して下からまわし込むような
>形で装着するようですが、BLITZはインタークーラーを外さなくても
>良かったので、自分でも装着できました。
>純正の場所に装着でき、少しの加工(ヤスリがけ)でそのまま付けられました。
>
>しかし、車体の個体差によってインマニに緩衝することも…。^^;
>取説では2ミリ程度余裕がある、とありましたがエンジンの揺れで当たって
>しまうことがあったのでブローオフのほうを角を5ミリ程削りました。
>
>ウェストゲートと違って、ブローオフは大気解放のままでも車検は
>スルーのようですね。大気解放のままで問題なく通りました。
>
>それでは、楽しいインプライフを。

ども、はじめまして。レスありがとうございます。
2年間つけて何もないと言うのは大変参考になります。
まあ、個体差と言う点では逆かもしれませんが。
今回、ショップでいろいろ相談しているのですがなかなか行く時間無くて
途方にくれてます(涙)

個人の責任でDIYと言うのも手ですね。ただ、壊れた時ショップに持って行くのが
出来なくなる可能性ありますが・・・。
サー○製とブリッ○製の違い教えて頂きありがとうございます。
ブリッ○製はインタークーラー外す必要無いのであれば確かに出来そうですね。
ちなみに、インプモンGDAさんの本体は型式がDDと呼ばれるものでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:GD系のブローオフバルブについて。
 インプモンGDA  - 04/6/21(月) 23:02 -
  
どうもでございます。 ふかっちさん。

>まあ、個体差と言う点では逆かもしれませんが。
>今回、ショップでいろいろ相談しているのですがなかなか行く時間無くて
>途方にくれてます(涙)
>個人の責任でDIYと言うのも手ですね。ただ、壊れた時ショップに持って行くのが
>出来なくなる可能性ありますが・・・。

うほほっ、まぁじっくり悩むのもチューニングの楽しさ、苦労の1つ
だと思うので時間の許す限り…悩んで下さい。^^;;;;;
ここのサイトの趣旨でもありますDIYは、常に自己責任ってのが付きまとい
ますんで…ある程度のリスクは…ね。
ショップお任せであるなら取り付け方法の違いなども気にならないかも
しれませんね。<少々の工賃の違いはあれど…。
結局、融通の利く親切なお店を味方に付けるのが近道でしょうか。

>ちなみに、インプモンGDAさんの本体は型式がDDと呼ばれるものでしょうか?

えーっと…DDってのがよく分かりませんで…f(^^;)
丸目のセダンWRX(NB)、アプライドモデルはA(初年度)です。
車両型式はTA-GDAです。車両型式区分はGDAA4CDですが…
参考になったでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:GD系のブローオフバルブについて。
 MOTORA@早乙女研究所  - 04/6/22(火) 10:29 -
  
▼インプモンGDAさん:
>▼ふかっちさん:
>>早速なのですが、H15年式のGDACに乗っているます。
>>最近、前からあこがれていたブローオフバルブが着けたくてたまらなくなっています。
>>また、自分はGDAなので特にGDAで装着されている方居ましたらお勧めの
>>メーカーさんの製品教えていただければうれしいです。
>
>こんばんはです、ふかっちさん。
>当方は12年型GDAA(初代丸目)に乗っております。
>
>それでは参考程度に書いておきます。
>みなさんもおっしゃってましたが、自己責任で…、車両ごとの個体差…環境等も
>ありますので悪しからず。
>
>BLITZのブローオフバルブを付けております。
>付けて2年になりますが、幸いにも良く言われているアドリング不調、エンスト等の
>トラブルとは無縁です。^^;
>吸気では、純正交換タイプのエアクリ(BLITZ、APEX)を付け、
>ゼロスポーツのインテークパイプが付いている状態です。
>BLITZのは大気解放のタイミングを調整するボルトがあり、
>エンストするようなら締め込んで下さい…と取り説には書かれており
>ますので個体差によりその辺の調整をしてあげると良いでしょうか。
>#小生は臆病なので4000rpm以上でアクセルを抜くと鳴るようになってます。
>#吸気圧力によってずいぶん変わりますので、冬なんかはもっと下でも鳴らせ
>#ますし音量も違いますねぇ。
>
>BLITZのはパシュー! プッシャー!ってなハデな音を奏でます。^-^;
>メーカーによってはぷきゅぅ〜とか、ひゅーん!とか、様々なメロディ
>があるようなので、好きな音でメーカーを選ぶのも一行かと。
>#WRCとかではきゅきゅきゅ〜♪って鳴ってますねぇ。^^;
>
>SARDさんとかはインタークーラーを外して下からまわし込むような
>形で装着するようですが、BLITZはインタークーラーを外さなくても
>良かったので、自分でも装着できました。
>純正の場所に装着でき、少しの加工(ヤスリがけ)でそのまま付けられました。
>
>しかし、車体の個体差によってインマニに緩衝することも…。^^;
>取説では2ミリ程度余裕がある、とありましたがエンジンの揺れで当たって
>しまうことがあったのでブローオフのほうを角を5ミリ程削りました。
>
>ウェストゲートと違って、ブローオフは大気解放のままでも車検は
>スルーのようですね。大気解放のままで問題なく通りました。
こんにちは
厳密にいうと、車検は、「ブローバイ放出」にあたるので、通りません。
何回循環させようが、排出口は、マフラーのみ、特例で、チャコールキャニスターから
浄化させたガソリン気の放出が、認められてるだけです。
ただ、
1.アイドリング時に開かず、何回転以下では開かない等の法規定がないので
放置されている。(開く確証が、取れない物として取り扱われてます。)
2.大半無知な検査員、多忙な検査員に助けられている。
アクセル煽って、エンジンルーム見てブローオフ開いた場合確実に落ちます。

付けたまま車検通すなら調整ネジを延長させて開かないようにするか、ダイヤフラムの
信号配管殺して「オブジェ」として通せば問題無いと思います。
ウエストゲートも、触媒通ししておけば、車検に通ります。

ブローオフの説明書きの最後の方に、「レース専用部品」とか遠回しに書いてたと思うんですが。
引用なし
パスワード

Re:GD系のブローオフバルブについて。
 ふかっち  - 04/6/23(水) 6:19 -
  
▼インプモンGDAさん:
>どうもでございます。 ふかっちさん。
>
>>まあ、個体差と言う点では逆かもしれませんが。
>>今回、ショップでいろいろ相談しているのですがなかなか行く時間無くて
>>途方にくれてます(涙)
>>個人の責任でDIYと言うのも手ですね。ただ、壊れた時ショップに持って行くのが
>>出来なくなる可能性ありますが・・・。
>
>うほほっ、まぁじっくり悩むのもチューニングの楽しさ、苦労の1つ
>だと思うので時間の許す限り…悩んで下さい。^^;;;;;
>ここのサイトの趣旨でもありますDIYは、常に自己責任ってのが付きまとい
>ますんで…ある程度のリスクは…ね。
>ショップお任せであるなら取り付け方法の違いなども気にならないかも
>しれませんね。<少々の工賃の違いはあれど…。
>結局、融通の利く親切なお店を味方に付けるのが近道でしょうか。
>
>>ちなみに、インプモンGDAさんの本体は型式がDDと呼ばれるものでしょうか?
>
>えーっと…DDってのがよく分かりませんで…f(^^;)
>丸目のセダンWRX(NB)、アプライドモデルはA(初年度)です。
>車両型式はTA-GDAです。車両型式区分はGDAA4CDですが…
>参考になったでしょうか?

レス遅れて済みません。本体の型番とはブローオフバルブのことだったんです。
済みません、言葉足らずで。でも、結構車体の型番でいろいろ変わるので
教えていただいて良かったかも。

最近、いろいろな物の車種適合では丸目GDAは適合ありで涙目GDAは不適合と言うのが
結構見うけられるので。電子系パーツなんかでも未確認多くて悲しくなります・・・。
引用なし
パスワード

Re:GD系のブローオフバルブについて。
 インプモンGDA  - 04/6/27(日) 1:19 -
  
ふかっちさん。
返答遅れて申し訳ないです。
型番調べてて遅くなりました。

>レス遅れて済みません。本体の型番とはブローオフバルブのことだったんです。
>済みません、言葉足らずで。でも、結構車体の型番でいろいろ変わるので
>教えていただいて良かったかも。
>
ブローオフ本体のことでしたか。
「DD」ってのであってると思います。
<今、ブリッツのHPに載ってる製品です。
型番は70086でした。

>最近、いろいろな物の車種適合では丸目GDAは適合ありで涙目GDAは不適合と言うのが
>結構見うけられるので。電子系パーツなんかでも未確認多くて悲しくなります・・・。

涙目になってStiを始め、激変してしまいましたからねぇ。f(^^;)
それでもマイナーチェンジ扱いですから。
涙目GDAでは足周りが引き締まって…大変羨ましゅうございます。
引用なし
パスワード

Re:GD系のブローオフバルブについて。
 インプモンGDA  - 04/6/27(日) 1:40 -
  
▼MOTORA@早乙女研究所さん:
>こんにちは

どうもこんにちは、MOTORA@早乙女研究所さん。
返答遅れて申し訳ないです。
ご教授どうもありがとうございます。

>厳密にいうと、車検は、「ブローバイ放出」にあたるので、通りません。
>何回循環させようが、排出口は、マフラーのみ、特例で、チャコールキャニスターから
>浄化させたガソリン気の放出が、認められてるだけです。

ふむふむ、原則は場所、量に関係なく大気への解放はダメなのですね。

>1.アイドリング時に開かず、何回転以下では開かない等の法規定がないので
>放置されている。(開く確証が、取れない物として取り扱われてます。)
>2.大半無知な検査員、多忙な検査員に助けられている。
>アクセル煽って、エンジンルーム見てブローオフ開いた場合確実に落ちます。
>
原則はあれど確固たる規定がない故、検査員の多忙に助けられてましたか。^^;
車検は3件ほど見積もり出しましたがブローオフはどことも、なんとか通る
だろうって見解でしたから…。
無論、めい一杯搾ってありましたが。(^-^;

>付けたまま車検通すなら調整ネジを延長させて開かないようにするか、ダイヤフラムの
>信号配管殺して「オブジェ」として通せば問題無いと思います。
>ウエストゲートも、触媒通ししておけば、車検に通ります。
>
付けてあっても、ヌケさえしなければOKですね。
ウエストゲートも触媒でクリーン化すれば問題ない、と。

>ブローオフの説明書きの最後の方に、「レース専用部品」とか遠回しに書いてたと思うんですが。

不肖ながら取説を探すも…ちょっと見あたらず…。
確かにこの手の機能改良製品は公道不可ではないものの、遠回しにレース用だから
公道で使用する際にはいろいろ支障が出ることもありますよぉ〜的な暗示がして
ありますね。^^;
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1394 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.