新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1088 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

GC8初期型に後期タービンDIYのアドバイスお願いします_(_ _) hei 04/11/15(月) 0:28

Re:GC8初期型に後期タービンDIYのアドバイスお願いし... kturu 04/11/15(月) 1:07
Re:GC8初期型に後期タービンDIYのアドバイスお願いし... hei 04/11/15(月) 20:33
Re:GC8初期型に後期タービンDIYのアドバイスお願いし... kturu 04/11/16(火) 18:22
便乗質問 ねぎ 04/11/16(火) 22:37
Re:便乗質問 kturu 04/11/17(水) 0:04
Re:便乗質問 ねぎ 04/11/17(水) 18:06
Re:便乗質問 kturu 04/11/18(木) 4:01

Re:GC8初期型に後期タービンDIYのアドバイスお願い...
 kturu  - 04/11/15(月) 1:07 -
  
▼heiさん:
>最近タービンブロー寸前になってしまいまして、GC8BにVer5タービンを取り付ける事にしました。
>■分かってる点(交換するもの)
>・タービン(VF28入手済み)
>・R32燃料ポンプ
>・ECUリセッティング
>※今回はインジェクター交換はせず、燃料ポンプとECUで燃料不足に対処予定

燃料ポンプは常に一定量の燃料を送りつづけるもので、インジェクター回りの
燃料配管内は燃圧レギュレータによってインマニ内圧に対して一定圧に調整、
そしてインジェクターは要は噴射ノズルのついたバルブです。
インジェクターそのものに燃料を噴出す機構が付いているわけではありませんし、
燃料ポンプと連動しているわけではありません。
つまり、大容量燃料ポンプへ交換しただけでは燃料の増量は出来ません。

ECUのデータ変更はあくまでも、インジェクターや燃圧の変更によって変化した
基本燃料噴射量分の補正をするのみで、ECUデータを書き換えたからといって
その燃圧及びインジェクターでの最大噴射量以上の燃料増量は不可能です。
インジェクター開弁時間を増やしても、INバルブが開いていなければシリンダー
には入りません。

ですので、噴射量の多いインジェクターへ交換しないのであれば、燃圧を
上げて噴射量を増やす必要があります。
つまりは調整式燃圧レギュレータ、もしくはせめてGC8D以降用の燃圧
レギュレータを流用する必要があります。

>さて、今回の質問はタービン交換での話です。
>間違った情報かもしれませんが、GC8BにVer5タービンを流用する際、ホース類はL型ホースというのが必要なのでしょうか?

実際に今ついているタービンと見比べてみればわかると思いますが・・・(^^;
IHI製タービンを流用するには(どれを使うにしても)必ず90度エルボのホース
もしくは同様に90度エルボのパイプを溶接する必要があります。
ホースではよく抜けてしまうので、アルミ製エルボパイプを溶接するほうが
望ましいとのことです。
#ブローしたタービンから切断して溶接するのも良いかも。

>宜しければ、流用作業の際にタービン以外で用意しないと行けない物を教えて頂けると助かります。_(_ _)_>ガスケットとかも必要なのでしょうか?出きればその際サイズも教えて頂けると助かります。

ホースやダクトのほかは、ガスケットとフランジボルト、フランジナット、
全て純正品です。

>(DIYナビゲーターで調べたのですが、GC8初期型にVer3のタービン流用の記事は見つけたのですが、後期タービン流用記事を見つけれなかったので...)

取り付けに関する形状は全く同じですので、同じ作業です。

>他、注意点などあればお願いします。ホントに情報がほしいので。
>もし、検索してHitするのに、このような質問を書いていたのでしたらお詫び申し上げます。
引用なし
パスワード

Re:GC8初期型に後期タービンDIYのアドバイスお願い...
 hei  - 04/11/15(月) 20:33 -
  
▼kturuさん:
res誠に有難うございます。_(_ _)_
>(〜省略〜)つまり、大容量燃料ポンプへ交換しただけでは燃料の増量は出来ません。
そうなんですか!(^^;
セッティングを依頼するショップの話では、本来ならインジェクター+ポンプ交換が望ましいけど、燃料ポンプだけでも対応できるといってましたので。(^^;

>ですので、噴射量の多いインジェクターへ交換しないのであれば、燃圧を
>上げて噴射量を増やす必要があります。
>つまりは調整式燃圧レギュレータ、もしくはせめてGC8D以降用の燃圧
>レギュレータを流用する必要があります。
この点は、もしかするとショップが私に言ってないだけでそうするかもしれないので、一度確認しておきます。

>実際に今ついているタービンと見比べてみればわかると思いますが・・・(^^;
>IHI製タービンを流用するには(どれを使うにしても)必ず90度エルボのホース
>もしくは同様に90度エルボのパイプを溶接する必要があります。
>ホースではよく抜けてしまうので、アルミ製エルボパイプを溶接するほうが
>望ましいとのことです。
>#ブローしたタービンから切断して溶接するのも良いかも。
ふむふむ。
今回の難関かもしれないです。(苦笑)
溶接する装備はないですし。(^^;
サイズ等もあるでしょうが、どうしたら良いのか、ちと思案のしどころですね。

>ホースやダクトのほかは、ガスケットとフランジボルト、フランジナット、
>全て純正品です。
有難うございます。_(_ _)_

>>(DIYナビゲーターで調べたのですが、GC8初期型にVer3のタービン流用の記事は見つけたのですが、後期タービン流用記事を見つけれなかったので...)
>
>取り付けに関する形状は全く同じですので、同じ作業です。
そうですか。そういった資料見てイメージしてみます。有難うございました。
引用なし
パスワード

Re:GC8初期型に後期タービンDIYのアドバイスお願い...
 kturu  - 04/11/16(火) 18:22 -
  
蛇足ですが・・・

▼heiさん:
>セッティングを依頼するショップの話では、本来ならインジェクター+ポンプ交換が望ましいけど、燃料ポンプだけでも対応できるといってましたので。(^^;

全くそれでイケル可能性がないわけでもないですが、それはインジェクター(INJ)
開弁率(INJ開弁時間/バルブの開いている時間×100)が100%に達する前に、
燃料ポンプからの供給が間に合わずに燃圧が低下し、所定量噴射できない場合の
話です。
#バルブの開く面積が変わるのではなく、バルブの開いてる時間で噴射量を
 制御しています。

インプレッサの場合は純正ポンプでも、燃圧が低下する前にINJ開弁率が100%に
達しますので、上記は当てはまりません。

また、日産車のように回転数?負荷量?で燃料ポンプへの供給電圧が変化するような
仕組みはなく、常時同じ電圧が供給されていますので、この面からも燃料ポンプの
交換で噴射量が増えることはありません。

純正ECUの場合は確か7000rpmから噴射タイミングが変わるので、純正ECUベースで
書き換えをするのであれば、この機能を上手く使うことで多少はカバーできるかも
しれませんが・・・INバルブの開弁時間から考えてもせいぜいINJ開弁率で数%の
レベルですので、Ver5のタービンでもそれなりに使う場合に不足する分を補える
ほどにはなりえないと思います。

もっとも、INJ開弁率が100%に達しないようにブースト圧を(たぶん)0.8k程度へ
抑え、マップを細工してパワーを出さないように抑えてしまえば話は別ですが。

また、燃料ラインに詰まりが生じていたりすると大容量の燃料ポンプへ交換する
ことで燃圧が上昇してしまうことがありますが、クリーナーの類を使うときっちり
所定の燃圧に戻ります。260Lくらいのポンプで燃圧4.0kでも、燃圧が制御できない
ということはないので、燃料ライン自体の容量不足ということはないです。
(R32/R33用は確か195Lだったと思います。)

>>ですので、噴射量の多いインジェクターへ交換しないのであれば、燃圧を
>>上げて噴射量を増やす必要があります。
>この点は、もしかするとショップが私に言ってないだけでそうするかもしれないので、一度確認しておきます。

まぁ、レギュレータの頭を凹ますかなにかすると燃圧が上げられるとかって話を
聞いたこともありますが・・・実際はどうなんでしょう?(^^;
引用なし
パスワード

便乗質問
 ねぎ E-MAIL  - 04/11/16(火) 22:37 -
  
▼kturuさん:
>
>ですので、噴射量の多いインジェクターへ交換しないのであれば、燃圧を
>上げて噴射量を増やす必要があります。
>つまりは調整式燃圧レギュレータ、もしくはせめてGC8D以降用の燃圧
>レギュレータを流用する必要があります。
>
便乗で失礼なのですが、当方GC8D-stiでFパイプ・等長マニ+ブースト1.2k・ネンポンGDB-スペCでECUをパワーFCに変更(つるし状態)しています。フル加速時たまにインジェクター100%噴射(通常でも98%)になってしまうので燃圧レギュレーター変更を考えています。
純正流用でD型よりも燃圧UPする物ご存知でしたら教えていただけますか、また調整式でお勧めの物(一度セットしたら圧変動の少ない物)ご存知でしたら教えてください。
又、ブーストUP1.3k程度までは純正燃ポン・インジェクターでいけると良く聞くのですが、実際にブーストUPされている方同様のご経験ありましたら教えてください。
引用なし
パスワード

Re:便乗質問
 kturu  - 04/11/17(水) 0:04 -
  
▼ねぎさん:
>純正流用でD型よりも燃圧UPする物ご存知でしたら教えていただけますか、

あるんでしょうか?(^^; 3.05kでも一般的に見れば高いみたいですけど。

>また調整式でお勧めの物(一度セットしたら圧変動の少ない物)ご存知でしたら
>教えてください。

仲間内で多いのはNISMO製、ワタシのクルマはSaRD製です。
どちらも問題になるような変動はありませんが・・・
燃圧計を見てると季節や気温、気圧によって多少変動するのはどれも一緒です。(^^;

#そのため私の場合は、かなり頻繁に空燃比計を見ながら補正してます。<パワーFC
#通常ショップ等での場合、これもマージンとしてある程度通年使えるように
 するとのことです。
#純正ECUは当然補正がかかります。

容量的にはSaRD製のものが大きいらしいですね。雑誌なんかではお勧めだと
書いてましたが、インプレッサで使う分にはNISMO製で問題ないと思います。

>又、ブーストUP1.3k程度までは純正燃ポン・インジェクターでいけると良く
>聞くのですが、実際にブーストUPされている方同様のご経験ありましたら
>教えてください。

※以下はSTiver3〜4限定での話です。

足りません。
さらに言えば、純正タービンでもまともにセッティングすると、燃圧4.0k掛け
ても噴射量が足りないのでインジェクター交換が必要になります。
ECUセッティングが甘い(もしくはわざと抑え込んで)ブースト圧が高くても
パワーが出てない状態ならば足りますけどね。
引用なし
パスワード

Re:便乗質問
 ねぎ E-MAIL  - 04/11/17(水) 18:06 -
  
▼kturuさん:
>仲間内で多いのはNISMO製、ワタシのクルマはSaRD製です。
>どちらも問題になるような変動はありませんが・・・
>燃圧計を見てると季節や気温、気圧によって多少変動するのはどれも一緒です>

情報ありがとうございます。
web調べてみたらSaRDは純正レギュのところへフィテングを付けて取り付けですよね、NISMOは3種類あって直付け用(22670-RR580)はINのパイプを加工すれば純正レギュのところにボルトオンできそうですが皆様はどの様に取り付けているのでしょうか

>※以下はSTiver3〜4限定での話です。
>
>足りません。
>さらに言えば、純正タービンでもまともにセッティングすると、燃圧4.0k掛け
>ても噴射量が足りないのでインジェクター交換が必要になります。
>ECUセッティングが甘い(もしくはわざと抑え込んで)ブースト圧が高くても
>パワーが出てない状態ならば足りますけどね。

やはりそうですか、セカンドカーは純正レギュ流用でかなり燃調濃くなってしまい
セッティングし直してもらったのでレギュだけでもいけると期待していました。
とりあえずレギュレーターのみ変えて様子を見ようと思います。
引用なし
パスワード

Re:便乗質問
 kturu  - 04/11/18(木) 4:01 -
  
▼ねぎさん:
>web調べてみたらSaRDは純正レギュのところへフィテングを付けて取り付けですよね、

そうですね。

>NISMOは3種類あって直付け用(22670-RR580)はINのパイプを加工すれば純正レギュ
>のところにボルトオンできそうですが皆様はどの様に取り付けているのでしょうか

たぶんその直付け用ではないかと思いますが、小加工でほぼボルトオンだそうです。

>とりあえずレギュレーターのみ変えて様子を見ようと思います。

ちなみに燃圧は経験的に4.0kくらいまでは掛けてもとりあえずは問題無いですが、
配管抜け等には十分注意してくださいね。(^^;
あと燃圧を上げると燃料ポンプの吐出量は低下しますので、燃圧計をチェック
して全開加速時に燃圧が低下しないか十分注意されたほうが良いかと思います。
ちなみにR32/33のポンプなら燃圧4.0kでも燃圧低下は起きません。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1088 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.