新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
606 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

AVOのブローオフバルブ ろくむし 05/10/19(水) 10:56

Re:AVOのブローオフバルブ ろくむし 05/10/21(金) 12:52
Re:AVOのブローオフバルブ ごん太 05/10/23(日) 23:46

Re:AVOのブローオフバルブ
 ろくむし  - 05/10/21(金) 12:52 -
  
kturuさん、詳しい説明をありがとうございました。

>実際、必要以上にセット圧が低く、市街地走行レベルでプシュプシュと
>すぐ開いてしまうような場合にはレスポンスが悪化します。
>アクセル全開から全閉時だけでなく、パーシャル時にエアが漏れてる音がして
>ターボラグがやたらに大きいし・・・運転してみて「なんだこれ?」と。
>ですが、逆にタービン交換車でセット圧を純正よりも高く設定した場合は
>レスポンスは良くなったように感じました。
>#両方ともインプレッサの話です。

ということなんですが、現状、私のインプ(GDB-D)はマフラー交換と
ブリッツ・インダクションカバーぐらいしかエンジンの変更はしてないのですが、
インダクションカバーのエアクリからブローオフバルブの作動音は
今でも聞こえています。

それを観察していると、それこそパーシャルでも頻繁にバルブは開いています。
ブースト圧が負圧である-0.1から0ぐらいのパーシャルスロットルから、
少しでもアクセルを戻すと「しゅるるるる〜」とエアの漏れる音が聞こえます。
これはブローオフバルブが開いている、ということでいいんですよね?

AVOのブローオフバルブがどの程度バルブ容量を増やしているのかは
手元の資料では分からないのですが、強化されたバルブスプリングで
バルブが開くタイミングをある程度遅らせることで
ブーストのレスポンスを上げることが可能、と考えてもいいのでしょうか?

>それでも交換したいというならば、弊害を承知の上で音を楽しめばよいのでは?

実際、レスポンスが悪くなるかも知れない、という以外の弊害として
ほかに考えられるものはどういうことがあるのでしょうか?

純正のブローオフバルブがやたらと開くというのは
やはりタービン保護が目的ということでしょうから、
バルブスプリングを強化することで、タービンブレードが
壊れる可能性が高まる、ということ?

とりあえずAVOのブローオフバルブは注文を入れたので
実際に取り付けてみようかと思っています。
少なくともエアフロトラブルはこの製品では起こる可能性が
低いようですので。
引用なし
パスワード

Re:AVOのブローオフバルブ
 ごん太  - 05/10/23(日) 23:46 -
  
何処につなげたらイイか解らないので・・・(笑)
ブローオフの是非については個人の自由なので省略します

>少しでもアクセルを戻すと「しゅるるるる〜」とエアの漏れる音が聞こえます。
>これはブローオフバルブが開いている、ということでいいんですよね?
そのとおりです・・・が、インマニ内が負圧になると一般的なブローオフのセット圧も低下しますよ
大抵の物はバキュームホースをつなぎますが、これはスプリング圧力への補助であり、インマニ内が正圧の場合はプラス方向へ・負圧の場合はマイナス方向へ補正しています(そこそこまともな物として)
アクセル開度でインマニ内圧力が変化しますので、それらに対応するためにですね
ですので、過給のかかっていない状態では全開時よりも早めに開放してしまいます
これはこれで正常な反応ですよ(まさかバックタービンと聞き違えていないですよね?)加速状態よりも早めにエアが逃げるのは

あと「インマニ」に対する理解が違うようなので捕捉しておきますが、「インテークマニホールド」は本来サージタンクより下流の部分を指しますのでタービン前に戻る吸気を「インマニ内」と表現はしません
エアフロ下流という意味であれば、その中に取り込まれた気体の総量が変わらないのでリターンタイプは誤動作が起きにくいと思います

エンジンはなかなか難しいですよね、良かれと思って削ったらダメだったり、なんで?と思う作りが結果を出したり・・・
それでも気持ち良く走れれば、理屈なんかいらないんですけどね(笑)
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
606 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.