新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
305 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

ホイールサイズについて 寅吉 06/11/13(月) 22:00

Re:ホイールサイズについて TOMO 06/11/19(日) 17:38
Re:ホイールサイズについて たくあん 06/11/19(日) 18:47
Re:ホイールサイズについて たくあん 06/11/25(土) 19:28
Re:ホイールサイズについて トイボネン 06/11/21(火) 3:25

Re:ホイールサイズについて
 TOMO WEB  - 06/11/19(日) 17:38 -
  
こんばんは。

▼たくあんさん:
>▼DAIさん:
>>アライメントのせいかもしれませんね。
>>
>>私の車(GC8E)の場合、
>>純正形状サスに、16インチ7J+48に205/50-16のタイヤを履かせてますが、
>>フロント左側は余裕で入っているのに、フロント右側が微妙にはみ出てました。
>TOMOさんのGC8GやたくあんのGC8Fとは逆なんですね。
>
>>別件でアライメント調整したら、右側のキャンバーがほとんど付いていなかった事が判明。
>>左右ともゴムアッパーでできる限界までキャンバーを付けたら、右側が余裕で入るようになりました。
>>引っ込み具合も、左右同じくらいになったと思います。
>キャンバーですか、確かに一番最初に疑ってみるべきところですね。
>たくあんが中古購入したGC8Fには当初から車高調がついており、ちょっとしたスロープ
>でもバンパーを擦る有様でしたので目分量(笑)で車高を上げたのですが、キャンバー
>まで点検したわけではありません。一度測定・調整してみるべきですね。
>
>各年式・各グレードのトリムハイトや各ホイールアライメントのデータを何とか探し出して
>みようかと思います。

車を作ってる人達とたまに話すことがあるのですが・・・
公差(製造上の誤差範囲)が車は結構あります。
フェンダー等、ボディの外板については10mm位の差はあるそうですので、
車両毎に違って当然とも言えます。
#足回り等主要部品に関してはきっちり出ている部分もあります

GCですとフロントの左側(助手席側)のフェンダーがはみ出る車両が多いようです。
(私のまわりでは)
板金修理などで交換していたら勿論この限りではありません。

ですので他の車がどうか?と言うのは気にしても仕方ないですよ。
もともとある公差を利用して太いタイヤを入れ、
ツラツラにしたいのですから多少は加工等は必要だと思います。

てなわけで現物合わせでの加工が一番ですよ。

#私が聞いてるのではフロントは無理矢理に近い位フェンダーを引っ張ったり
#叩いたりすれば9.5Jまで入る(入れる?)らしいですが・・・
#凄すぎ(汗)
引用なし
パスワード

Re:ホイールサイズについて
 たくあん  - 06/11/19(日) 18:47 -
  
まだアライメント測定・調整には行っておりません。w

toshiさん、TOMOさん、レスありがとうございます。コメントはこちらに付けさせていただきますね。

なるほど、多少の寸法誤差があったところで性能的影響の少なそうなフェンダー位置
なんぞ設計時にキメキメの寸法やその公差を設定しているわけも無かろうに、その
フェンダーを目安にホイールアライメント云々を語ること自体がナンセンスなワケ
なんですね。ちょっと考えればわかることなんですが。いやお恥ずかしい限りです。

さりとて目分量で上げた車高、確かめたのは直進時のステアリングホイールのセンター
だけで、ホイールアライメントはおろかサイドスリップ量すら測っておりません。一度
ショップに測定・調整に出さねばならないのは変わりありませんね。

>#私が聞いてるのではフロントは無理矢理に近い位フェンダーを引っ張ったり
>#叩いたりすれば9.5Jまで入る(入れる?)らしいですが・・・
>#凄すぎ(汗)
俗称VIPカー、とかいう、中古高級車を田舎土地成金百姓相手のキャバレーのごとき
悪趣味な内装で飾り立てるカスタムもやっているショップでアルバイトをしている
ツレによると、太いタイヤ・ホイールを履くためにフェンダーを拡げることもよく
やるらしく、いわゆるオーバーフェンダーを付けるようなことはかのカテゴリーでは
邪道で、油圧のエキスパンダーをフェンダー内側にセットして無理矢理拡げるのだ
そうです。治具のあて方や拡げる力、量などはショップの経験がモノを云うとか。

たくあんは5ナンバー枠の幅であることにこだわってGDを選ばずにいるわけですから
フェンダーのブリスター化、またはそれを迫られるタイヤ・ホイールのワイド化には
興味ありませんです。w
引用なし
パスワード

Re:ホイールサイズについて
 トイボネン  - 06/11/21(火) 3:25 -
  
▼TOMOさん:
横から失礼します。

>#私が聞いてるのではフロントは無理矢理に近い位フェンダーを引っ張ったり
>#叩いたりすれば9.5Jまで入る(入れる?)らしいですが・・・

勝負用のアルミ、フロントが9Jです。
引張りのみで10mmスペーサーかましてイケてます。
引用なし
パスワード

Re:ホイールサイズについて
 たくあん  - 06/11/25(土) 19:28 -
  
▼たくあん:自己レスです
今日、安全自動車製G-Swat

ttp://www.anzen.co.jp/index.html

を持っているショップに行き、純正標準ストラットではなく車高調のままではあるけれど、
標準状態のトリムハイトとホイールアライメントを再現・調整して欲しい、と依頼しました。

>>なるほど、多少の寸法誤差があったところで性能的影響の少なそうなフェンダー位置
>>なんぞ設計時にキメキメの寸法やその公差を設定しているわけも無かろうに、その
>>フェンダーを目安にホイールアライメント云々を語ること自体がナンセンスなワケ
>>なんですね。ちょっと考えればわかることなんですが。いやお恥ずかしい限りです。
するとリフトアップする前に各ホイールセンターと各フェンダーとの長さを巻き尺で測って
います。何を測っているのか、と思ったら、これがスバルディーラーから教えてもらった
車体高さの測り方で、標準寸法もこれに則したものだというのです。ちゃんとトリムハイトは
フレーム側ロワアーム取付部とロワボール取付部との高さの差を測るものだと思っていたのと、
先のコメントのようにフェンダー位置云々をホイールアライメント等の基準位置にするわけが
ない、と思ったのとでちょっとショックでした。

で、トリムハイト、というか車体高さは目分量でいいかげんにやったわりにはメーカー
標準値に収まっており、調整不要、とのことでした。またキャンバーが前後右側が
ネガティブ側へ倒れすぎ、ということでした。先のたくあんのコメントで前後左側が
O/Sの小さいホイールではチョイはみ出し、というのはあくまでホイールのせいであり、
はみ出ていなかった右側のほうが標準状態ではなかった、ということです。

そのネガティブぎみの前後右側キャンバーを標準値にまで起こしてもらい、標準値内の
キャスターは放置、トーを±0にして完了。今はO/S53mm、とノーマルと同じオフセットの
ホイールを履いているのでキャンバーを起こしてもハミ出しません。

いろいろと勉強になったような、がっかりしたようなw


>
>さりとて目分量で上げた車高、確かめたのは直進時のステアリングホイールのセンター
>だけで、ホイールアライメントはおろかサイドスリップ量すら測っておりません。一度
>ショップに測定・調整に出さねばならないのは変わりありませんね。
>
>>#私が聞いてるのではフロントは無理矢理に近い位フェンダーを引っ張ったり
>>#叩いたりすれば9.5Jまで入る(入れる?)らしいですが・・・
>>#凄すぎ(汗)
>俗称VIPカー、とかいう、中古高級車を田舎土地成金百姓相手のキャバレーのごとき
>悪趣味な内装で飾り立てるカスタムもやっているショップでアルバイトをしている
>ツレによると、太いタイヤ・ホイールを履くためにフェンダーを拡げることもよく
>やるらしく、いわゆるオーバーフェンダーを付けるようなことはかのカテゴリーでは
>邪道で、油圧のエキスパンダーをフェンダー内側にセットして無理矢理拡げるのだ
>そうです。治具のあて方や拡げる力、量などはショップの経験がモノを云うとか。
>
>たくあんは5ナンバー枠の幅であることにこだわってGDを選ばずにいるわけですから
>フェンダーのブリスター化、またはそれを迫られるタイヤ・ホイールのワイド化には
>興味ありませんです。w
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
305 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.