新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
221 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

ブーコン(と富士フルコースの話)(メンテナンス掲示板より移動) てら 07/5/30(水) 21:29

Re:ブーコン(と富士フルコースの話)(メンテナンス... さば 07/5/31(木) 0:42

Re:ブーコン(と富士フルコースの話)(メンテナン...
 さば  - 07/5/31(木) 0:42 -
  
富士のことはわからないのでブーストの件のみ見解を述べておきたいと思います。

>純正タービン+純正ECU+ブーコンで、
>ブーストの立ち上がりが良くなるという意見を色々なところで聞きましたが、
>kturuさんの見解は、それについてはネガティブですか?
>ピークパワー・最大ブーストというよりも、
>4000〜5000回転ハーフアクセルから全開したときの
>パワーの立ち上がりのすばやさが欲しいので、
>いずれブーコン導入をと考えていました。
>(それでちょっと感触試してからその後にフロントパイプを入れようかと)

タービンからアクチュエータに直結されている車両(シルビアなど)であればブーコンの介入によって立ち上がりは劇的に良くなることは
ありますが、もともとソレノイドでコントロールされているインプに関しては純正のようにワザとオーバーシュートさせるか、
ブーストアップさせない限りあまり体感はしないかもしれません。
フロントパイプはブーストの立ち上がり改善に効果的ですが、そうなるとブーコンでブーストの管理をした方が安全です。
つまり、ブーコンの感触がよければフロントパイプを・・・ではなく、フロントパイプなどの機械的な変更に対応するために
ブーコンを装着するという考え方でやったほうがいいかと思います。


>ここの理解ができていないのですが、
>インマニ(通常ここで測ってますよね?)で同じブースト圧で
>あればシリンダーに送られる空気の質量は同じにはなりませんか?
>ハイフローであればタービン側の風量が多いため、
>吸気バルブが開いている短い時間に生じるインマニ側の
>圧力低下の幅が減る=シリンダーに送られる空気の質量が増える
>ということ?でしょうか?
>風量が多い=ブースト圧があがる、と思っていました。
>#私、どっかで勘違いしてます?

ここは、てらさんの書いてある通りですが、風量が多い=圧が安定するという風に認識すると良いかと。
吸気管圧というのは厳密にはブースト計で見るほど一定ではなく、バルブ開閉時の平均値が出ている訳です。
そこで、風量が大きいタービンだとバルブ開のときの圧の低下が抑えられる。
つまり、見かけ上ブーストが同じでも実際の燃焼室には大量の空気が安定して詰め込める。ということになる訳です。


という感じで自分は認識してます。誤りがあったら訂正をお願いします(;^^A
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
221 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.