新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
176 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

ブーコン?コンピューター? 寅吉 07/10/16(火) 22:20

Re:ブーコン?コンピューター? ちゃんりゅう 07/10/17(水) 12:21
Re:ブーコン?コンピューター? 寅吉 07/10/17(水) 20:27
Re:ブーコン?コンピューター? ちゃんりゅう 07/10/18(木) 12:29
Re:ブーコン?コンピューター? 寅吉 07/10/20(土) 1:24

Re:ブーコン?コンピューター?
 ちゃんりゅう  - 07/10/17(水) 12:21 -
  
 あくまでも私の意見ですが、純正ECUでも勝手に自己学習でアジャストしてしまうと思います。
 制御のベースである、エアフロの測定値さえ狂わさなければ、かなりなんとかしてくれます。
引用なし
パスワード

Re:ブーコン?コンピューター?
 寅吉  - 07/10/17(水) 20:27 -
  
ちゃんりゅうさん

ありがとうございます。

なるほど、エアフロ測定量を狂わさなければ大丈夫っぽいのですね♪
と言うことは、排気抵抗がなくなることでオーバーシュートが生じた際にブーコンで押さえ込めば良いのですね。

とても参考になりました。
引用なし
パスワード

Re:ブーコン?コンピューター?
 ちゃんりゅう  - 07/10/18(木) 12:29 -
  
>>と言うことは、排気抵抗がなくなることでオーバーシュートが生じた際にブーコンで押さえ込めば良いのですね。

 いえ、オーバーシュートも純正ECUが押さえ込んでくれます。
 歴代インプレッサは元々オーバーシュートを大きめにして(特に中回転域で)パンチ力を演出しているので、雑誌等でブーコンで押さえ込めなどと書かれているようです。
 CGの時代でも、市販のブーコンに比べて遥かに多くのパラメーター(吸気温度、水温、アクセル開度、回転数、ノッキング等)を取り込んで制御しています。それと同じ位にオーバーシュートを押さえ込もうとすると、通常ブースト圧に純正以上の安全マージンが必要となります。
 
引用なし
パスワード

Re:ブーコン?コンピューター?
 寅吉  - 07/10/20(土) 1:24 -
  
ちゃんりゅうさん、ありがとうございます。

純正のECUって、侮れないものがあるんですね。
オーバーシュートまで押さえ込んでくれるとは…。

メーターは付いているので、まずはフロントパイプを交換してみて様子をみようかと思います。

大変参考になりました!!
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
176 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848022
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.