新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
25 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

ワイドバンド空燃比計の装着GDB-F TOBBY 11/3/26(土) 11:22

Re:快調だが、チェックランプ点灯! カッパ 11/4/11(月) 16:07
Re:快調だが、チェックランプ点灯! TOBBY 11/4/12(火) 22:41
チェックランプ克服! TOBBY 11/4/17(日) 21:42

Re:快調だが、チェックランプ点灯!
 カッパ  - 11/4/11(月) 16:07 -
  
エンジンチェックランプの点灯は車検で、要整備として合格出来ない可能性が有りますょ。

それと、AFセンサーも高価な物だと寿命が有るみたいで、私の場合メーターとして使って居たら、センサー故障してしまい、センサー単体で、8万と言われました・・・('_')
使って居るメカーが違うので、8万とまでは成らないのかも知れませんが、セッティングが終わればAFセンサーは外して元に戻しておいた方が良いと思いますょ。
引用なし
パスワード

Re:快調だが、チェックランプ点灯!
 TOBBY  - 11/4/12(火) 22:41 -
  
▼カッパさん:
>エンジンチェックランプの点灯は車検で、要整備として合格出来ない可能性が有りますょ。
そうなんですよね。よーし実用上は問題ないけど、CEL消しに挑戦するぞ。
そこで解決策案
1.純正のリアO2センサーをつけて車体のどこかに結びつけておく。
2.ヒーター回路に抵抗を入れる。
3.ECUにフロントA/Fセンサーのヒーター線を分岐して割り込ませる。
1と2は、ネット上をよ〜く探すとやっている人いますね。1は、発熱してもよい場所に置かないとヤバそう。
2は2本のヒーターコードに入れる抵抗値を探すのが難儀。センサー側の抵抗値と同じものをつければよいのでしょうか?
3はネット上では見つからなかったのですが、もっとも手軽かな。フロントもリアのヒーターも10-13VをECUに返しているようですし。

>それと、AFセンサーも高価な物だと寿命が有るみたいで、私の場合メーターとして使って居たら、センサー故障してしまい、センサー単体で、8万と言われました・・・('_')
最近のは安いんですよ。PLX、ブリッツ、イノベートのワイドバンドは、ボッシュ製で1万円そこそこ。耐久性は一説には850度以下の使用で、10年10万キロと言われているようです。純正採用されるようになって、かなり低価格になってますね。大量生産ってステキ。
GCの頃トラストのA/F計(ナローバンド)を付けて、おそるおそるセッティング出してた時代が泣けてきます。
なお、GDBのフロントは、ワイドバンドですが、途中までしか測れないくせにもっと高いですよね。

さて、ファイナルアンサーは「3」で、人柱挑戦します。
引用なし
パスワード

チェックランプ克服!
 TOBBY  - 11/4/17(日) 21:42 -
  
ファイナルアンサー3で、フロントのA/FセンサーヒーターのECU入力を分岐して、リアO2センサーヒーターに接続しましたが、、、、、CELは消えませんでした。
敗因として考えられるのは、
一応事前にテスターで調べましたが、「配線ミス」と「他にもエラーをチェックするECU入力」があるです。リアO2センサーシールドというのがあるんだけどこれがくさい。センサーの配線のビニール被服の上を覆っているんだが、どこかにつながっているわけではない。カレントををチェックしていんでしょうか?誰か知っている人がいたら教えてください。
さて、ファイナルアンサーでの対策は完全に行き詰って、途方に暮れていたときひらめいたのが、「ECUのデーターを書き換える。」です。
リアO2センサーヒーターのダイアグノーシスのエラーコードはP0037なので、バイナリデータを書き換えて検知しないようにしました。
結果、見事にCELは消えました!
最初からこれをやっていればよかった。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
25 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848043
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.