新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1507 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

ブレーキのノックバックについて けいPaPa 02/11/9(土) 22:10

Re:ブレーキのノックバックについて TOMO 02/11/12(火) 17:12
Re:ブレーキのノックバックについて けいPaPa 02/11/12(火) 23:56
Re:ブレーキのノックバックについて けいPaPa 02/11/13(水) 22:50
Re:ブレーキのノックバックについて いらちん 04/4/25(日) 12:44
Re:ブレーキのノックバックについて MOTORA@早乙女研究所 04/4/26(月) 9:07
Re:ブレーキのノックバックについて いらちん 04/4/26(月) 21:02
Re:ブレーキのノックバックについて MOTORA@早乙女研究所 04/4/27(火) 10:48
Re:ブレーキのノックバックについて しげ@i 04/4/27(火) 10:31
Re:ブレーキのノックバックについて MOTORA@早乙女研究所 04/4/27(火) 10:52
Re:ブレーキのノックバックについて しげ@GDA−A 04/4/28(水) 1:25
Re:ブレーキのノックバックについて MOTORA@早乙女研究所 04/4/28(水) 9:15
Re:ブレーキのノックバックについて ヒロ@GDBC 04/4/27(火) 21:40
Re:ブレーキのノックバックについて いらちん 04/4/29(木) 3:27
報告です いらちん 04/5/1(土) 0:43

Re:ブレーキのノックバックについて
 TOMO WEB  - 02/11/12(火) 17:12 -
  
こんにちは。

▼けいPaPaさん:
>こんばんわ。皆様、いつもお世話になっております。
>仕事柄よくサーキットへ行くのですが、毎回ブレーキに悩まされております。
>というのは、ブレーキのベーパーロックでストロークが大幅に増え
>ブレーキペダルがいとも簡単に底までついてしまいます。そこでマスターシリンダを
>容量アップしてもう少し手前でカチッと効くようにしたいのです。
>
>(根本的な解決策になってないようですが、ブレーキフルードはワコーズの
>スーパープロDOT4を使っていますが(ドライ沸点293℃)
>4〜5周でベーパーロックします。熱ダレに対して余裕を持たせたいのです)

私は今まで経験ないですが、走行中にスコ抜けするんでしょうか?
私の場合ですが、筑波2000とかが多分一番最高速のコースだったと思うんですが、
それでもそのような現象は出ませんでした。
(ローター歪んでしまってジャダーバリバリでしたが(汗))

使うパッドによっても発熱量が違うって聞いたことがありますし、
効かないパッドだと長く強く踏んでいるので結果的に発熱が多くなり、
ダレるとも聞きました。
また、前後の比率がアンバランスでも片方に負担がやたらとかかるので
発熱、ダレてしまうみたいです。
この場合は、パッドを別銘柄に交換するのも多分改善するのかな?と。

他、自分の経験だと使うフルードでも最後のダレ方が違いました。
同じ規格品でも簡単にブカブカになってしまうものもあったし、
全然平気なものもありました。
製品の許容マージンの差なのかなぁ?と思ってますが。

あと、ハブのガタが多くなったりしていても同様に走っているうちにピストンを
押してしまってスコ抜けすることもあるようです。
この場合は、熱ダレとかそういうのは関係ないですよね。

私の場合は、走行中は問題ないんですが、
走ってクーリング周回して帰ってきて停まったあと、
次に走り出す時に大抵ペダルを何回か踏み直してから走り出さないと
異常にストロークが多くなってます。
踏み直せばちょっとかっちり感はなくなるものの抜けることは
ないんでそういうものだと思ってますけど、
(各方面で聞いたけど根本的な対策はないと言われたし(汗))
ローターが熱膨張してるのが冷えて戻ってるからなのか、
単にフルードが沸騰してこうなるのかはわからないんですが。

インプレッサもブレーキは自分思うに大変にプアーですが、
ブレーキがもっと厳しいと思われるR32 GT-Rで、少しでも改善するべく
市販のジャバラダクトを利用して、走行風でローターを冷やすように加工していた
車両を見たことがあります。
こういう対策をするのもありかもしれないですね。

他、これはもう逃げの対策なのですが、
3周全開走行したら、次の一周はクーリングして冷やしてから再度アタックするとか。
どちらにしても市販車でそういう使い方はやっぱりハードなのかなぁとは思います。
筑波でローター歪ませてしまったんだけどコレって何が悪いの?
と某競技で有名な人と話していたら、
市販車なんだからパッド換えたとしても何周も全開はダメだよと言われました・・(^^;

ちなみにマスターの交換は好みに合うなら別なのですが、
ヘタに比率を変えると、タッチが微妙になって難しくなるので
あまりお勧めしたくないです。
引用なし
パスワード

Re:ブレーキのノックバックについて
 けいPaPa E-MAILWEB  - 02/11/12(火) 23:56 -
  
引き続き、皆様、レスありがとうございます。
今日スバルに持っていって見てもらったところ、
やっぱりブレーキが深い。といわれてしまいました。
そこで結局、マスターのインナーキットを買って帰って、
今日の夕方作業しました。
品番が変わっているみたいです。セカンダリピストンの長さが変わっていました。
組み付けて乗ってみた感想ですが、変わりませんでした。
依然、初期ストロークは踏み応えがほとんどなく奥で効いている感じです。
もうこんなものと割り切って乗るしかないのでしょうか?
熱ダレに対して余裕がありそうにありません。
もう少し手前で効いて欲しい、遊びが多すぎるような感じです。
マスターのプッシュロッドの長さが変えられればいいんですけど・・・。
引用なし
パスワード

Re:ブレーキのノックバックについて
 けいPaPa E-MAILWEB  - 02/11/13(水) 22:50 -
  
今日、ブレーキペダル後端のプッシュロッド?の長さを変えて見ました。
すると遊びが無くなって見違えるほど踏みやすくなりました。
かなり好みの問題ですが、満足しています。
引きずりもないようですのでこれでしばらく乗ってみようと思います。
みなさまいろいろなアドバイスありがとうございました。
引用なし
パスワード

Re:ブレーキのノックバックについて
 いらちん  - 04/4/25(日) 12:44 -
  
いつも参考にさせていただいています。
過去ログのけいPaPaさんとは症状が違うようなので
投稿させていただきます。
皆さんのお知恵をお願いします。

車種:GDB−C STi
走行距離:3万km
ミニサーキットでの壮行会に1度参加しました

3週間ほど前からですが、走行中のブレーキ時にペダルが
奥入りし、効き始めが変化します。
Dラーに車を預けて6日になりますがはっきりとした原因
が分かっていません。

現象としては
 ・壮行会後から成りだした
 ・いつも起きるというわけではない
 ・峠を走行時に急に奥入りする(ヒヤッとします)
 ・いったん起きるとしばらく続く
 ・ペダルが床につくほどまでは沈まない
 ・負荷をかけていない低速時(60〜10km/h)にでもなる
 ・2度踏みすると通常位置より手前でペダルが重くなる
 ・ホイールを揺すってみたががたつきはない(ノックバックでない?)

Dラー説明
 ・アクセルを踏み込んだ高負荷後のブレーキ時に起きる
  (プッシュロッドの位置と、ブレーキフルードの逆流度合いで
   ペダル位置が変わっている)
 ・どの車でも構造上起きる
  (多少のブレーキタッチが変化するのは知っています)
 ・ブレーキの効き位置自体は変わっていない

営業の方から理由を聞いたのですが今ひとつ理解ができませんでした。
時間が遅かったので、サービスの方がいなく営業の方もきっちりと理解
できていなかったようです。

ブレーキフルードがタンクの方に逆流するのは理解できるのですが、
ペダル位置がそんなに変わるのでしょうか。

思い当たることはなんでもいいので教えてください。
宜しくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:ブレーキのノックバックについて
 MOTORA@早乙女研究所  - 04/4/26(月) 9:07 -
  
▼いらちんさん:
こんにちは
>いつも参考にさせていただいています。
>過去ログのけいPaPaさんとは症状が違うようなので
>投稿させていただきます。
>皆さんのお知恵をお願いします。
>
>車種:GDB−C STi
>走行距離:3万km
>ミニサーキットでの壮行会に1度参加しました
>
>3週間ほど前からですが、走行中のブレーキ時にペダルが
>奥入りし、効き始めが変化します。
>Dラーに車を預けて6日になりますがはっきりとした原因
>が分かっていません。
>
>現象としては
> ・壮行会後から成りだした
> ・いつも起きるというわけではない
> ・峠を走行時に急に奥入りする(ヒヤッとします)
> ・いったん起きるとしばらく続く
> ・ペダルが床につくほどまでは沈まない
> ・負荷をかけていない低速時(60〜10km/h)にでもなる
> ・2度踏みすると通常位置より手前でペダルが重くなる
> ・ホイールを揺すってみたががたつきはない(ノックバックでない?)
>
>Dラー説明
> ・アクセルを踏み込んだ高負荷後のブレーキ時に起きる
>  (プッシュロッドの位置と、ブレーキフルードの逆流度合いで
>   ペダル位置が変わっている)

質問に質問で恐縮なんですが、上記の意味がわかりません。
高負荷後に変化するのが理解できません。
タービンの熱で、ブレーキフルードの体積が変化してうんぬんの理由なら可愛いと
思いますが、その理由では、貴殿も納得できないのでは?

> ・どの車でも構造上起きる
>  (多少のブレーキタッチが変化するのは知っています)
> ・ブレーキの効き位置自体は変わっていない
>
>営業の方から理由を聞いたのですが今ひとつ理解ができませんでした。
>時間が遅かったので、サービスの方がいなく営業の方もきっちりと理解
>できていなかったようです。
>
>ブレーキフルードがタンクの方に逆流するのは理解できるのですが、
逆流するのは、主にペダルを放した時で、加圧位置が変化するのでは、ありません。
>ペダル位置がそんなに変わるのでしょうか。
>
>思い当たることはなんでもいいので教えてください。
>宜しくお願いします。

ハブガタは、なってみないと分かりませんが、かなり判明しにくい物、ガタがあっても
症状が出ない物と、いろいろあり「疑わしきは、交換」を余儀なくされます。
また、ブレーキのシールも、パットの裏の鉄板を抜くことによって、ダイレクト感は出ますが
ピストンを押し戻されたり、熱の弊害も発生します。
元々Sタイヤに近いタイヤが、標準でついており、標準より重たいローターが、付いてる以上
ハブの交換時期も早まるかと思います。
引用なし
パスワード

Re:ブレーキのノックバックについて
 いらちん  - 04/4/26(月) 21:02 -
  
MOTORA@早乙女研究所さん、カッパさん
さっそくのレスありがとう御座います。

ブレーキにの構造についてあまり詳しくなかったので
勉強する良い機会になりました。

MOTORAさん
 ・アクセルを踏み込んだ高負荷後のブレーキ時に起きる
これはサービスの方がそのように言っていたようで、
どの車もアクセルを踏み込んだときにプッシュロッドが
室内側に少し寄るらしいのです。
通常のペダル位置より持ち上がる感じでしょうか。
ただ聞き直してもらうと、これが原因ではないみたいです。

カッパさん
 サーキット等で走ると消耗が激しいのは理解していますが、
3百数十万もして、ワイパーの水切りの悪さや、窓の開閉時の
鳴き、室内の異音や安っぽさを知って購入するのは、走るための
パーツにコストを割いているからだと思うんです。
また、そういう目的のための車だと思っています。
走りに関しては、インプレッサっていい車ですよねぇ。
そういった走りをしないDラーの方にも、もう少し親身になった
(理解のある)対応をお願いしたいです。
インプ乗りで、あやふやな説明でも治ればOKって人は少ないと
思うので。

結論として、原因を追及するよりマスターシリンダーassyを
無償交換ということになったみたいです。
マスターシリンダーの異常ってあまり聞きませんが・・・。

場所がブレーキということもあり、無償だからといっても
納得がいくまで聞いてみようと思います。
引用なし
パスワード

Re:ブレーキのノックバックについて
 しげ@i  - 04/4/27(火) 10:31 -
  
携帯電話から失礼します。
どうやらブレンボ装着車特有の症状のようです。愛知県のとあるショップのお客さんでGDBのみなさんがその症状で困ってると聞いたことがあります。
確か根本的な解決策はなかったように思います。
近くにスバル専門のチューニングショップがあれば一度訊ねてみてはいかがでしょう?中には、ディーラーさんで手に負えない作業を持っていくような店もあるみたいです。
引用なし
パスワード

Re:ブレーキのノックバックについて
 MOTORA@早乙女研究所  - 04/4/27(火) 10:48 -
  
▼いらちんさん:
>MOTORA@早乙女研究所さん、カッパさん
>さっそくのレスありがとう御座います。
>
>ブレーキにの構造についてあまり詳しくなかったので
>勉強する良い機会になりました。
>
>MOTORAさん
> ・アクセルを踏み込んだ高負荷後のブレーキ時に起きる
>これはサービスの方がそのように言っていたようで、
>どの車もアクセルを踏み込んだときにプッシュロッドが
>室内側に少し寄るらしいのです。
フレームが歪むということでしょうか?

>通常のペダル位置より持ち上がる感じでしょうか。
ペダルの位置は調整用ナットで、場所は確定しています。
プッシュロッドも伸び縮みするわけでなく、調整はできますが、勝手には伸び縮みしません、
また、受けのマスターシリンダーの押されるピストン側もスプリングで、定位置まで
戻されます。
その理論で、唯一考えられるとすれば、支点となるピンの磨耗による、ペダル位置の
位置不安定ぐらいかと思います。
が、グリス切れ、高負荷、長期使用でない限り、考えにくい不具合です。

>ただ聞き直してもらうと、これが原因ではないみたいです。
>
>カッパさん
> サーキット等で走ると消耗が激しいのは理解していますが、
>3百数十万もして、ワイパーの水切りの悪さや、窓の開閉時の
>鳴き、室内の異音や安っぽさを知って購入するのは、走るための
>パーツにコストを割いているからだと思うんです。
>また、そういう目的のための車だと思っています。
>走りに関しては、インプレッサっていい車ですよねぇ。
>そういった走りをしないDラーの方にも、もう少し親身になった
>(理解のある)対応をお願いしたいです。
>インプ乗りで、あやふやな説明でも治ればOKって人は少ないと
>思うので。
>
>結論として、原因を追及するよりマスターシリンダーassyを
>無償交換ということになったみたいです。
>マスターシリンダーの異常ってあまり聞きませんが・・・。
稀にですが、渋滞中に動き出して次止まる時に底まで踏み込んで効かなかった事あります。
何回か踏み込んで効きだすんですが、ボンネット開けてみると、マスターシリンダーは、
素手で、触れないぐらい熱くなってました。
マスターシリンダーのすぐ下にあるタービンの熱の受熱による不具合という理由で
マスターシリンダーを交換しました。不安になりついでにアルミ板で避熱板を付けました。
アルミ板にミーハーにステッカー貼り付けましたが、熱で縮塗装のようになってしまいました。(汗)


>
>場所がブレーキということもあり、無償だからといっても
>納得がいくまで聞いてみようと思います。
引用なし
パスワード

Re:ブレーキのノックバックについて
 MOTORA@早乙女研究所  - 04/4/27(火) 10:52 -
  
こんにちは
今月の「オプション6月号265ページ」に強化ハブが掲載されてました。
一輪分、約4万円・・・・・・・多分工賃別だろうな〜
引用なし
パスワード

Re:ブレーキのノックバックについて
 ヒロ@GDBC  - 04/4/27(火) 21:40 -
  
私の車(GDBC)はブレンボではなく、16インチ仕様ですが突然ブレーキが抜けます。
常になるわけではなく極めて稀になのですが、抜けるというかストロークが深くなります。
こちらで想定しているよりも奥で効くのでびっくりします。

以前GCに乗っていたのですが、その時からずっとこの症状に付き合っています。
ランサーに乗っている時に嫌な思いをしているので、特にディーラーにクレームを付けた事はありませんが、あれってどうにかならないのでしょうか?
私の場合はとりあえず気休めかもしれませんが、エア抜きをすることにしています
引用なし
パスワード

Re:ブレーキのノックバックについて
 しげ@GDA−A WEB  - 04/4/28(水) 1:25 -
  
▼MOTORA@早乙女研究所さん:
>こんにちは
>今月の「オプション6月号265ページ」に強化ハブが掲載されてました。
>一輪分、約4万円・・・・・・・多分工賃別だろうな〜

情報ありがとうございます。さっそく覗いてみますね。
とはいえ、GDA−Aの私には関係ないかな???
引用なし
パスワード

Re:ブレーキのノックバックについて
 MOTORA@早乙女研究所  - 04/4/28(水) 9:15 -
  
▼しげ@GDA−Aさん:
>▼MOTORA@早乙女研究所さん:
>>こんにちは
>>今月の「オプション6月号265ページ」に強化ハブが掲載されてました。
>>一輪分、約4万円・・・・・・・多分工賃別だろうな〜
>
>情報ありがとうございます。さっそく覗いてみますね。
>とはいえ、GDA−Aの私には関係ないかな???
純正の品番同じなら互換性あると思いますよ。
次期新型は、ベアリングサイズアップと、ハブサイズアップと、情報が混在している
ようです。
ベアリングは、せめてシビックぐらいのサイズ、形状になることを祈ります。(笑)
引用なし
パスワード

Re:ブレーキのノックバックについて
 いらちん  - 04/4/29(木) 3:27 -
  
▼ヒロ@GDBCさん:
こんばんわ
>私の車(GDBC)はブレンボではなく、16インチ仕様ですが突然ブレーキが抜けます。
>常になるわけではなく極めて稀になのですが、抜けるというかストロークが深くなります。
>こちらで想定しているよりも奥で効くのでびっくりします。
>
>以前GCに乗っていたのですが、その時からずっとこの症状に付き合っています。
>ランサーに乗っている時に嫌な思いをしているので、特にディーラーにクレームを付けた事はありませんが、あれってどうにかならないのでしょうか?
>私の場合はとりあえず気休めかもしれませんが、エア抜きをすることにしています

過去ログを検索していると
 ブレーキのふみしろについて
 ブレーキの「スコ抜け」等
みなさんお困りのようですね。
気休め程度でも、エア抜きをすればしばらくは症状が収まりますか?
だめだったとの事例もありますが。
サーキットによく行かれる方は、最初から強化ハブに交換していると
聞いたことがあります。
危険なので疑わしいところを全て交換していく方法は、お金と時間がかかるし、
発見までの危険性が増えるし、いつまでたっても弱点を克服(把握)できないなど、
良いことがありません。
次のマイナーチェンジで克服&部品流用ができたら最高なんですけどね。
引用なし
パスワード

報告です
 いらちん  - 04/5/1(土) 0:43 -
  
ブレーキのタッチが変化するためにDラーで入院?していた
愛車が戻りました。
マスターシリンダーをAssy交換した結果、症状が改善されない
のでメーカの症例資料を調べると、ハブベアリングのガタによる
ノックバック現象が載っており、それではないかではないかと
言われました。(資料も見せてもらいました)
最初に車を預けたときに、ハブの可能性が高いのではと何度も
伝えたにも関わらず、最後になって症例がありますでは・・・(怒)
また、たまになっていた症状が、普通に起きるようになって返され
てもねぇ。GW明けには交換になりそうです。

メーカの資料によると、サーキット等を走行した場合は、保証外。
一般走行ではまず成らないが症状が確認されれば、下記部品一覧を
交換とあり、その備考欄を見ると各部品が強化品に変わっていました。
普通に走っていて成られた方は、保証期間内であれば交換してもらえ
ますよ。また有料の場合は、Fの左右2カ所で6〜7諭吉です。
資料によると、書き方のせいもあるのかもしれませんが、今までのは
”サーキット走行等を行うと成る”が”交換してもサーキット走行等
をし続けると成る場合がある”と全く別物のように感じられました。

今出荷されている車は、強化品ですかね?次回マイナーチェンジの
ハブAssyが流用できればすごく改善されそうですが。
スバルさん期待しています。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1507 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848024
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.