新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1266 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

GCに8.5J-17&235/40のホイールを履く方法 JOE 04/8/24(火) 2:05
Re:GCに8.5J-17&235/40のホイールを履く方法 きちきち 04/8/24(火) 11:32
Re:GCに8.5J-17&235/40のホイールを履く方法 TOMO 04/8/24(火) 12:00
Re:GCに8.5J-17&235/40のホイールを履く方法 egc8e47d 04/8/24(火) 13:05
Re:GCに8.5J-17&235/40のホイールを履く方法 JOE 04/8/25(水) 1:22
Re:GCに8.5J-17&235/40のホイールを履く方法 TOMO 04/8/25(水) 2:02
Re:GCに8.5J-17&235/40のホイールを履く方法 egc8e47d 04/8/25(水) 10:40
Re:GCに8.5J-17&235/40のホイールを履く方法 JOE 04/8/26(木) 0:13

GCに8.5J-17&235/40のホイールを履く方法
 JOE E-MAILWEB  - 04/8/24(火) 2:05 -
  
はじめまして。GC8F-RAのJOEといいます。
いつもこの掲示板は参考にさせていただいておりました。
今回、皆さんの知恵をお借りしたく初めて投稿させていただきます。

最近ホイールを一本ダメにしてしまい(ADVAN RG 7.5J-16+45に225-45/16)
これを気に17インチを購入しようと思っています。

現在の車両の状態は、アペックスのN1-Proに前後共つるしの9インチのバネ、
リヤにマジックキャンバー、前後フェンダー爪折り、インナーフェンダーは
外してサーキット(エビス西と那須)にチョコチョコ通っています。

235-40/17(できれば245)を履きたいので8.5Jを前後にと希望しています。
(できれば前後ローテーションしたいので同一サイズにしたいのです)

過去ログによると、フェンダー叩き出しや短いバネを使っているかたが
いらっしゃるようですが、当方もあまりやりたくはないのですが多少の
フェンダー叩き出しや、バネを短くすることも覚悟はしています...

雑誌等で8.5Jを使っているのを見ても、スペーサを使っているのか、バネを
短くしているのか、フェンダーを叩き出しているのか等良く分かりません。

車両の個体差によって差もでてくるかもしれませんが、皆さんはどれくらいの
オフセットでどのような加工をしているのでしょうか。

長々と乱文してしまいましたが、知恵をお借りしたく、何卒宜しくお願い致します。
引用なし
パスワード

Re:GCに8.5J-17&235/40のホイールを履く方法
 きちきち WEB  - 04/8/24(火) 11:32 -
  
▼JOEさん:
>最近ホイールを一本ダメにしてしまい(ADVAN RG 7.5J-16+45に225-45/16)
>これを気に17インチを購入しようと思っています。
>
>現在の車両の状態は、アペックスのN1-Proに前後共つるしの9インチのバネ、
>リヤにマジックキャンバー、前後フェンダー爪折り、インナーフェンダーは
>外してサーキット(エビス西と那須)にチョコチョコ通っています。
>
>235-40/17(できれば245)を履きたいので8.5Jを前後にと希望しています。
>(できれば前後ローテーションしたいので同一サイズにしたいのです)

過去ログをご覧になられているようなのでご存知かもしれませんが、フロントは恐らくキャンバーが付いていれば余裕です。問題はリアかと思います。

リアの場合、8.5Jで235/40R17になってくると、ショックとタイヤのクリアランスの関係であまりキャンバーが付けられなくなってしまうと思います。で、ピロアッパー側でショックを内側(ネガ側)にめいっぱい倒して、マジックキャンバー等でナックルを外側(ポジ側)に起こしてやることで何とか収まるようです。フェンダー爪折りは必須ですが、既に施工済みのようですね。
あとショックの太さとかも関係してくると思います。あんまり極太のショックだったりすると厳しいのかもしれません。
ホイールのオフセットはショックとの距離を稼ぐために+40くらいが良いのではないでしょうか。
引用なし
パスワード

Re:GCに8.5J-17&235/40のホイールを履く方法
 TOMO WEB  - 04/8/24(火) 12:00 -
  
こんにちは。

きちきちさんが既に書かれてるのでフォローをば・・・

▼JOEさん:
>8.5JJ

リヤが確かに厳しいと思います。
N1 Proだと9inchバネでいけるかな?(私も愛用者です)
と言う気がします。
8inchなら座金が上がるので問題ないと思いますけど。
他、以前同じダンパーを使ってる人から聞いたことがあるのは、
リヤが干渉するからブラケットを特注で造ってもらったという人もいました。

また、板金屋さん等で相談されると叩き出しして多少クリアランスを広げてくれる
ことも可能だと思います。
できても見た目ノーマル風だと数mm位ですが、
この差が大きいか小さいかは解りますよね?

ただ、タイヤの幅についてはグリップ能力だけで考えれば確かに
お考えのように幅広なほうが有利ではありますが、
走行抵抗なども増えますので加速が悪くなったり、バネ下重量が増えたりして
投資のわりにはタイムアップとならないケースもあります。

一案としては、
サーキット限定として考えるならばスリックタイヤのチョイスもアリかと思いますよ。
215/45-17だと確かインテグラのレースで使ってるサイズなのでかなりあるそうですし。
引用なし
パスワード

Re:GCに8.5J-17&235/40のホイールを履く方法
 egc8e47d E-MAIL  - 04/8/24(火) 13:05 -
  
JOEさん
はじめまして。GC8E-RAのegc8e47dと申します。

僕もJOEさんと同じく悩み、そして実践しました。
前仕様は
アペックスのN1車高調吊るし・リアフェン爪おり仕様で
Fが8J+40、Rが8J+42の225-45-16で、
不満はなく非常に満足していました。
しかし何をトチ狂ったのか、
17inchの245をは履きたいと妄想に駆られ、数ヶ月のデータ取りの後、実践しました。
格好重視のビジュアル系です(笑
GCに極太タイヤ鬼キャンって格好良いんですもん。(主観)
#前提としてスペーサ無しを目標としました。

・ちょうど入替え時期だった車高調をID60直巻き対応の物にリプレース
・バネをswiftの短いものに変更
・リアピロアッパーを調整式に(ネガティブ一杯)
・マジックキャンバーで(ポジティブ側に)
・GD用ラテリンで更にネガティブに
・リアフェンダータタキだし(特に内側の膨らみをフラットに)
#リアはネガ2度半〜3度くらいになりました

結果8.5J+48のホイールをスペーサ無しで飲み込めました。
但しリアはタイヤの腹とショック(シェルケース?)のクリアランスが3mm程度です。
tc1000/2000を走りましたが、高負荷・膨張などの条件下でも緩衝しませんでした。
#オフセット次第では男の9Jもいけます。(但しタタキだし量にも左右される)

もう、マッチョな姿にうっとりしますヨ。
でも、Fデフ無しで非力な僕の車では、ミニサーキットではタイムダウンしました(哀

個体差や諸条件が異なる場合はその限りではありませんので、
あくまでも御参考レベルということでお願いします。
引用なし
パスワード

Re:GCに8.5J-17&235/40のホイールを履く方法
 JOE E-MAILWEB  - 04/8/25(水) 1:22 -
  
皆さん、早速の貴重なご意見ありがとうございます。
大変参考になります!

▼きちきちさん:
何度かHP拝見させていただいております。
いつも参考にさせていただいております。
>ピロアッパー側でショックを内側(ネガ側)にめいっぱい倒して、マジック
>キャンバー等でナックルを外側(ポジ側)に起こしてやることで何とか
>収まるようです。
なるほど!たしかにそれならクリアランスはかせげそうですね。
リヤの調整式ピロアッパーというとクスコあたりですかね。

>ホイールのオフセットはショックとの距離を稼ぐために+40くらい
おっしゃるとうりリヤが厳しそうなのでバネをそのまま使うならそのくらいの
オフセットになってしまいそうですね。
叩き出しもリヤは手ごわそうですし、ホント厄介者です。
しかし、8.5Jオフ+40のホイールってなかなか無いんですよね。
私が調べた限りではグラムライツくらいかと...

▼TOMOさん:
やはり何度かHP拝見させていただいております。
これまたいつも参考にさせていただいております。
>N1 Proだと9inchバネでいけるかな?(私も愛用者です)
>と言う気がします。
>8inchなら座金が上がるので問題ないと思いますけど。
私の車で見た限りでは、225の外径でも内側にはいるとやばそうな気はしました。
8インチで座金がタイヤ外径より上にいけばかなり余裕はでそうですよね。
15mmくらいですかね。

>リヤが干渉するからブラケットを特注で造ってもらったという人もいました。
どういうことでしょう?ショックのロア側のブラケットでしょうか?

>板金屋さん等で相談されると叩き出しして多少クリアランスを広げてくれる
>ことも可能だと思います。
なんとか腱鞘炎覚悟の力ずくで頑張ろうかと(笑)

>ただ、タイヤの幅についてはグリップ能力だけで考えれば確かに
>お考えのように幅広なほうが有利ではありますが、
>走行抵抗なども増えますので加速が悪くなったり、バネ下重量が増えたりして
>投資のわりにはタイムアップとならないケースもあります。
確かに私も205から225に変えたとき思ったほど劇的にタイムアップしなかった
記憶があります。
とはいえ、エボとかの255を見てしまうと...

>スリックタイヤのチョイスもアリかと
Sタイヤも魅力なのですが、当面ラジアルでSタイヤのタイムを目標に
頑張りたいなと思っています。
なにより通勤号でもあるのが一番厳しいのですが...

▼egc8e47dさん:
>格好重視のビジュアル系です(笑
>GCに極太タイヤ鬼キャンって格好良いんですもん。(主観)
確かにルックスも大事ですよね!
でも仕様を聞くとかなり走りに気合いがはいってそうですね!

>#前提としてスペーサ無しを目標としました。
私も3mm程度ならともかく、できればスペーサ無しでと考えています。
ハブボルトがもたなそうですし、打ち変えは大変ですからね。

>・ちょうど入替え時期だった車高調をID60直巻き対応の物にリプレース
>・バネをswiftの短いものに変更
>・リアピロアッパーを調整式に(ネガティブ一杯)
>・マジックキャンバーで(ポジティブ側に)
>・GD用ラテリンで更にネガティブに
>・リアフェンダータタキだし(特に内側の膨らみをフラットに)
>#リアはネガ2度半〜3度くらいになりました
>
>結果8.5J+48のホイールをスペーサ無しで飲み込めました。
>但しリアはタイヤの腹とショック(シェルケース?)のクリアランスが3mm程度です。
やはりオフ+48ですとバネの変更は必須のようですね。
参考までによろしければegc8e47dさんご使用のバネ長さを教えていただけないで
しょうか?(やはり8インチくらいですかね)

知人から8.5J+48のホイールを借りられることになったので、一度装着して
みようかと思います。
現状の仕様で足回りに干渉しない程度までスペーサで追い込んでみて叩き出せ
そうな範囲なら腱鞘炎ブリフェン。ムリそうならバネやピロアッパー変更を
考えてみようと思います。
乱文&長文失礼いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード

Re:GCに8.5J-17&235/40のホイールを履く方法
 TOMO WEB  - 04/8/25(水) 2:02 -
  
こんばんは。

▼JOEさん:

>やはり何度かHP拝見させていただいております。
>これまたいつも参考にさせていただいております。

下素な毒舌HPを見ていただき恐れ入ります(^^;


>>リヤが干渉するからブラケットを特注で造ってもらったという人もいました。
>どういうことでしょう?ショックのロア側のブラケットでしょうか?

はい。
ロアのブラケットを延長したものを造り、
ストラットを車体内側に少し移動したそうです。
#個人的にはストラットの角度が変わるのはどうなのかな?とは思いますが。

>>板金屋さん等で相談されると叩き出しして多少クリアランスを広げてくれる
>>ことも可能だと思います。
>なんとか腱鞘炎覚悟の力ずくで頑張ろうかと(笑)

先日自分もDIYでツメ折りをチャレンジしましたが、
塗装がかなりの範囲で割れて剥がれてしまいました(汗)

後日業者さん数人に聞いたのですが、古くなればなるほど割れるよ〜
暖めても割れますね。
とのことでした。
ですので見た目を気にしないとかいうなら別ですが、
再塗装等々の手間を考えたら業者さんにお願いするのがベターかと?


>確かに私も205から225に変えたとき思ったほど劇的にタイムアップしなかった
>記憶があります。
>とはいえ、エボとかの255を見てしまうと...
色々な人に聞いたり自分の走った感じですと、
エンジンノーマルですと225あたり、履けて235あたりのほうが軽快に走れて
タイムも出るようです。
#GCはパワーないですし(って普通に走る分には充分以上ですけど)

>>スリックタイヤのチョイスもアリかと
>Sタイヤも魅力なのですが、当面ラジアルでSタイヤのタイムを目標に
>頑張りたいなと思っています。
>なにより通勤号でもあるのが一番厳しいのですが...

ラジアルで走られることは個人個人の考え方ですので否定はしませんが、
もし使われたことがないのでしたら一度是非Sタイヤ等の競技用タイヤを
使ってみることを強くお勧めします。

私も、貴殿同様に腕がないんだからSタイヤは・・・とか思っていましたが、
ラジアルと違って強力にグリップする分タイヤの横滑りを出来る限りさせない
ような運転をしないとSタイヤではラジアル以上にタイムが出ません。

また、Sタイヤからラジアルに戻ってみると人間の感覚が敏感になるのか
わからないのですが、また一つ走り方が変わる気がします。
(恐らく結果としてはもう一ランク上に上がれるのではないかと?)
勿論、こんなことは気にしなくて普通に走っても大丈夫ですが、
使ってみないことにはわからないことって沢山あると思います。

もし、車体+ホイル等々での投資でSタイヤと安物ホイルが買える位の予算が
あるのでしたら一度ノーマル幅でも良いから使ってみてはいかがですか?
(強く押すのは自分の経験からです)

走行会用と、普段用で分けると逆に普段履きのタイヤが痛まないので
結果的にはお金がかからないし、コースで思い切り走れるから楽しいですよ。
ハイグリップタイヤはミスしたときのリカバリーもしやすいわけですから、
クラッシュやスピンする確率も減るわけですし。

まぁ・・・
個人的にはタイムは出ないけど、ウ○コタイヤでズリズリやって走るのが
車と格闘してる感じで楽しいと思いますけどね(^^;
引用なし
パスワード

Re:GCに8.5J-17&235/40のホイールを履く方法
 egc8e47d E-MAIL  - 04/8/25(水) 10:40 -
  
>やはりオフ+48ですとバネの変更は必須のようですね。
>参考までによろしければegc8e47dさんご使用のバネ長さを教えていただけないで
>しょうか?(やはり8インチくらいですかね)
車高調のバネのロアシートがタイヤの頭(角)に干渉するかと思われます。
僕の場合、水色swiftバネの200mm(たぶん8inch)でした。
短くしますのでショックのストロークも考慮する必要があると思われます。

N1ダンパーだとシェルケースの外径が比較的大きい部類ですので
ショックとタイヤ(もしくはホイール)の逃げ対策は、僕の場合よりさらに必要かと思います。もともとN1ダンパーを買い換え予定でしたが、それを理由にやめて他のものにしました。

未確認ですが、同一メーカーの車高調のGD用のロアブラケットも逃げが多かったような気がします(無保証)

>知人から8.5J+48のホイールを借りられることになったので、一度装着して
>みようかと思います。
トライすることをお勧めします。絶望と野望が交錯します(笑

実現する為に、すべての材料を1から用意するとなるとかなりのコストになるかと思われます。ビジュアル重視にしてはCPが悪すぎです。。

僕の場合、車高調入替え時期、タイヤ交換時期だったので
・叩き出し
・ホイール買い足し
で出費を抑えることができました。
#1から全て揃えるのなら、実施してません

ビジュアル(笑)以外のメリットとしては
タイヤの負担が少なくなり16inch時代よりも持ちが良くなりました。
BS55S(SR)というややハード寄りコンパウンドのタイヤですが
車両が軽いせいか、攻め足りないせいか?
1年くらい前から使用して、30分のライセンス走行換算で20本以上持ちました。(丸1日走行会2回分含む)
#YH048(MorS)だとその限りではないと思われます。

頑張ってください!!
引用なし
パスワード

Re:GCに8.5J-17&235/40のホイールを履く方法
 JOE E-MAILWEB  - 04/8/26(木) 0:13 -
  
▼TOMOさん:
こんばんは。

>下素な毒舌HPを見ていただき恐れ入ります(^^;
いえいえ。パーツやオイル評など率直な意見で大変参考にさせていただいて
いますよ!

>>>リヤが干渉するからブラケットを特注で造ってもらったという人もいました。
>>どういうことでしょう?ショックのロア側のブラケットでしょうか?
>
>はい。
>ロアのブラケットを延長したものを造り、
>ストラットを車体内側に少し移動したそうです。
>#個人的にはストラットの角度が変わるのはどうなのかな?とは思いますが。
ロア側を内側にいれるということですね。
うぅ〜ん...コスト面もですが、おっしゃるとうりどうかな?と思いますね。
内側にではなく、やたらと前に傾いたストラット角度を起こし気味にできるなら
やる価値がある気もしますが。
(ロアブラケットの形状変更ではムリでしょうが)

>先日自分もDIYでツメ折りをチャレンジしましたが、
>塗装がかなりの範囲で割れて剥がれてしまいました(汗)
>
>後日業者さん数人に聞いたのですが、古くなればなるほど割れるよ〜
>暖めても割れますね。
>とのことでした。
>ですので見た目を気にしないとかいうなら別ですが、
>再塗装等々の手間を考えたら業者さんにお願いするのがベターかと?
私は爪折りでは塗装はほぼ無傷でした。
真夏に脱水症状になりかけらがら行ったのが良かったのかもしれません??
もっとも叩き出しとなると鉄板の伸びも相当になりますから、割れは
まぬがれないかもしれませんね。
業者依頼も視野にいれて考えてみます。

>ラジアルで走られることは個人個人の考え方ですので否定はしませんが、
>もし使われたことがないのでしたら一度是非Sタイヤ等の競技用タイヤを
>使ってみることを強くお勧めします。
現自車ではありませんが、Sタイヤでの走行経験も数回あります。
当面はラジアルのイベントで結果を残すことを目標としていますし
まずはラジアルで走りこみをと考えています。
(なんて言っておいてS買ってしまったりして(笑))


▼egc8e47dさん:
>車高調のバネのロアシートがタイヤの頭(角)に干渉するかと思われます。
>僕の場合、水色swiftバネの200mm(たぶん8inch)でした。
>短くしますのでショックのストロークも考慮する必要があると思われます。
情報ありがとうございます。

>>知人から8.5J+48のホイールを借りられることになったので、一度装着して
>>みようかと思います。
>トライすることをお勧めします。絶望と野望が交錯します(笑
(笑)そうですね。
試す機会に恵まれたのは幸運だと思いますので、アバウトな自分の野望が
暴走してしまうのをおさえてよく考えてみようと思います。

>実現する為に、すべての材料を1から用意するとなるとかなりのコストになるかと思われます。ビジュアル重視にしてはCPが悪すぎです。。
>
>僕の場合、車高調入替え時期、タイヤ交換時期だったので
>・叩き出し
>・ホイール買い足し
>で出費を抑えることができました。
>#1から全て揃えるのなら、実施してません
私も以前から計画(妄想?)していたのですが、ホイールを購入しなければ
ならないという状況でなければ実行に移せなかったと思います。
ホイールをダメにしてしまったショックも、これで17インチ化できると
気持ちを切り替えてあまり落ち込まずに済みました。

>頑張ってください!!
ありがとうございます!大変参考になりました。
今後とも宜しくお願いいたします。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1266 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.