新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1302 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

6速MTについて教えてください。 aki 04/8/6(金) 20:01
Re:6速MTについて教えてください。 MOTORA@早乙女研究所 04/8/10(火) 10:46
Re:6速MTについて教えてください。 aki 04/8/10(火) 21:52
すみません 便乗質問させてください ハル 04/8/11(水) 11:15
Re:すみません 便乗質問させてください(一部訂正) ハル 04/8/11(水) 11:55
Re:すみません 便乗質問させてください(一部訂正) MOTORA@早乙女研究所 04/8/11(水) 13:45
Re:すみません 便乗質問させてください(一部訂正) ハル 04/8/11(水) 17:03
Re:すみません 便乗質問させてください(一部訂正) MOTORA@早乙女研究所 04/8/11(水) 17:17

6速MTについて教えてください。
 aki  - 04/8/6(金) 20:01 -
  
はじめまして教えていただきたいのですが、GC8タイプRなのですが
GDBのミッションを積んでみたいのですがどの型のミッションが良いとか
どの位の改造が必要など当方勉強不足でよく判らないため教えていただけますか。
H10/GC8−Eです。
引用なし
パスワード

Re:6速MTについて教えてください。
 MOTORA@早乙女研究所  - 04/8/10(火) 10:46 -
  
▼akiさん:
> はじめまして教えていただきたいのですが、GC8タイプRなのですが
>GDBのミッションを積んでみたいのですがどの型のミッションが良いとか
>どの位の改造が必要など当方勉強不足でよく判らないため教えていただけますか。
> H10/GC8−Eです。
こんにちは
STIでなければ多分同型の1/1000の一台かと思うんですが、
ミッション交換したことあります。
リアデフに160Rのまま使うか180Rを使うかで、費用も手間も変わります。
(僕もワンポットの300mm以上のローターが、使えなくなるので最後まで悩みましたが、
結局出物が多い、180Rにしました。)
簡単に必要な部品を書くと(GDB−Cまで)
ミッション、ミッションメンバー、マウント、セル、プロペラシャフト、シフトリンケージ、
リアデフ160Rで、ファイナルを合わす場合
160Rの3.9のデフ、
リアデフ180Rで、ファイナルを合わす場合
180Rの3.9のデフ、リアドライブシャフト、180R用ハブ、それに合うブレーキ
まわり、デフリア部のマウント用スタッド移植、
贅沢に、GDBのリアメンバー、マウント、を移植するなら、スタッドの移植は、要りません。
GDB−D以降になると、フロントのドライブシャフトに、変更がある為、手間が増えると
予測されます。(GDB−Dに対する各ドライブシャフトの互換性は、未確認)

あとは、フロントパイプのミッションに取り付けるスティを移設、溶接できる環境が
あれば、溶接、(これの代替部品は、調べれば出てくると思いますが、車検との兼ね合い
もありますので、触媒はエンジンとセットで、考えてください。)

「ボティを加工」等のウワサは、5速のリンケージを使った場合、ボディと干渉します。
GC8−Eで、6速のリンケージを使った場合は、干渉しませんでした。
ダイレクト感からすると、5速のリンケージを一部使うと全く変わるのでお薦めです。
もちろん要ボディ小加工です。(ブリスターにする必要は、ありません。(笑))

実際の作業もクラッチ交換と、なんら変わらないぐらいに、リアデフ交換が、プラスされる
ぐらいで、拍子抜けする程、簡単にできました。
当方の設備も特異な物はなく、230mmと80mmぐらい上がるスロープ、少し大きめのフロアジャッキ、
馬2個、パンタジャッキ3個、80cmぐらいの20mm(愛用)鉄パイプ、
大きめのダンボール5枚ぐらいです。
「そんなものだけで、どうやって?」と疑問も多いと思いますが、スワップ依頼が、あるので
また、例によって某ページにてアップしていただけるかと思います。
(実家の団地住まいで公園に、大きい側溝を掘ってクラッチ交換したときと比べれば
かなり恵まれてますが(笑))
時間的には、まる一日ぐらいでしょうか。用意に有意義な時間を使うと作業時間は、
短縮できます。結構時間使ってしまうのが、ショートパーツの調達です。
タービンの取り付けボルト、ナット、スタッドボルト等は、一台分揃えておくことをお薦めします。

リアデフ交換は、特に気を付ける部分は、少ないですが、一種パズルの状態になる
可能性もあるので、支えが無くなるといきなり落ちてくるので、できるだけジャッキで
受けておいてください。
リアのマウント部のスタッドボルトは、先に外しておく方が、短時間で作業できるかと
思います。
ミッションジャッキは、6速の場合車体を高く上げないと入らないのと、バランスを崩して
転倒する可能性があるので、あっても使いません。6速専用が、あれば良いんですがね。

詳しくは過去ログを検索してください。
引用なし
パスワード

Re:6速MTについて教えてください。
 aki  - 04/8/10(火) 21:52 -
  
▼MOTORA@早乙女研究所さん:
>▼akiさん:
>> はじめまして教えていただきたいのですが、GC8タイプRなのですが
>>GDBのミッションを積んでみたいのですがどの型のミッションが良いとか
>>どの位の改造が必要など当方勉強不足でよく判らないため教えていただけますか。
>> H10/GC8−Eです。
>こんにちは
>STIでなければ多分同型の1/1000の一台かと思うんですが、
>ミッション交換したことあります。
>リアデフに160Rのまま使うか180Rを使うかで、費用も手間も変わります。
>(僕もワンポットの300mm以上のローターが、使えなくなるので最後まで悩みましたが、
>結局出物が多い、180Rにしました。)
>簡単に必要な部品を書くと(GDB−Cまで)
>ミッション、ミッションメンバー、マウント、セル、プロペラシャフト、シフトリンケージ、
>リアデフ160Rで、ファイナルを合わす場合
>160Rの3.9のデフ、
>リアデフ180Rで、ファイナルを合わす場合
>180Rの3.9のデフ、リアドライブシャフト、180R用ハブ、それに合うブレーキ
>まわり、デフリア部のマウント用スタッド移植、
>贅沢に、GDBのリアメンバー、マウント、を移植するなら、スタッドの移植は、要りません。
>GDB−D以降になると、フロントのドライブシャフトに、変更がある為、手間が増えると
>予測されます。(GDB−Dに対する各ドライブシャフトの互換性は、未確認)
>
>あとは、フロントパイプのミッションに取り付けるスティを移設、溶接できる環境が
>あれば、溶接、(これの代替部品は、調べれば出てくると思いますが、車検との兼ね合い
>もありますので、触媒はエンジンとセットで、考えてください。)
>
>「ボティを加工」等のウワサは、5速のリンケージを使った場合、ボディと干渉します。
>GC8−Eで、6速のリンケージを使った場合は、干渉しませんでした。
>ダイレクト感からすると、5速のリンケージを一部使うと全く変わるのでお薦めです。
>もちろん要ボディ小加工です。(ブリスターにする必要は、ありません。(笑))
>
>実際の作業もクラッチ交換と、なんら変わらないぐらいに、リアデフ交換が、プラスされる
>ぐらいで、拍子抜けする程、簡単にできました。
>当方の設備も特異な物はなく、230mmと80mmぐらい上がるスロープ、少し大きめのフロアジャッキ、
>馬2個、パンタジャッキ3個、80cmぐらいの20mm(愛用)鉄パイプ、
>大きめのダンボール5枚ぐらいです。
>「そんなものだけで、どうやって?」と疑問も多いと思いますが、スワップ依頼が、あるので
>また、例によって某ページにてアップしていただけるかと思います。
>(実家の団地住まいで公園に、大きい側溝を掘ってクラッチ交換したときと比べれば
>かなり恵まれてますが(笑))
>時間的には、まる一日ぐらいでしょうか。用意に有意義な時間を使うと作業時間は、
>短縮できます。結構時間使ってしまうのが、ショートパーツの調達です。
>タービンの取り付けボルト、ナット、スタッドボルト等は、一台分揃えておくことをお薦めします。
>
>リアデフ交換は、特に気を付ける部分は、少ないですが、一種パズルの状態になる
>可能性もあるので、支えが無くなるといきなり落ちてくるので、できるだけジャッキで
>受けておいてください。
>リアのマウント部のスタッドボルトは、先に外しておく方が、短時間で作業できるかと
>思います。
>ミッションジャッキは、6速の場合車体を高く上げないと入らないのと、バランスを崩して
>転倒する可能性があるので、あっても使いません。6速専用が、あれば良いんですがね。
>
>詳しくは過去ログを検索してください。

MOTORA@早乙女研究所さん様
有難う御座いました、積み替えるときは知り合いの工場の方でやる予定です。
いろいろ手間の掛かる者ですね、どれが良い方法か考えてチャレンジしてみたいと思います。
丁寧な対応有難う御座いました。
引用なし
パスワード

すみません 便乗質問させてください
 ハル  - 04/8/11(水) 11:15 -
  
はじめまして、自分もGC8Ver4タイプR なんですが最近GDBのC型6速載せ変えを自分で行いました、苦労した点をいくつか上げますと過去スレッドでも言われてますが1.プロペラシャフト(GDB流用品)とデフ側フランジ(GC8)との取付穴ピッチが違う為フランジの穴をヤスリで無理やり長穴に加工作業、2.セルモータ(GDB流用)の片方のボルト取付が出来ない GC8はエンジン側にタップ/GDBはスタッドボルト これは6速側のバカ穴にエンザードM8挿入し対応、3.フロントパイプブラケットが着かない 自分でステー自作2コ(これも結構大変)。あと今困っているので便乗質問したいのですが 車速センサの配線処理です GDBは3極、GC8は2極 過去スレでMOTORA@早乙女研究所さんが 元センサ自体を外して6速の方へ使用と言っておるのですが 電気的配線で対応できないでしょうか 配線図をしらべてみるとGDBの3極は信号ライン2本に+ライン1本、GC8の2極は信号ライン2本 だと思うのですが・・誰かわかる方教えてください 今、配線つながずでスピードメータが動かないまま走ってます、その他は快調なんですが。
引用なし
パスワード

Re:すみません 便乗質問させてください(一部訂正...
 ハル  - 04/8/11(水) 11:55 -
  
すみません 一部 間違いがありましたので訂正します 2.セルモータ(GDB流用)の片方のボルト取付が出来ない 誤「GC8はエンジン側にタップ/GDBはスタッドボルト」 → 正「GC8はミッション側にスタッドボルト/GDBはエンジン側タップ」でした
引用なし
パスワード

Re:すみません 便乗質問させてください(一部訂正...
 MOTORA@早乙女研究所  - 04/8/11(水) 13:45 -
  
▼ハルさん:
>すみません 一部 間違いがありましたので訂正します 2.セルモータ(GDB流用)の片方のボルト取付が出来ない 誤「GC8はエンジン側にタップ/GDBはスタッドボルト」 → 正「GC8はミッション側にスタッドボルト/GDBはエンジン側タップ」でした

こんにちは
すいません、セルに関しては、エンジンに取り付け穴が、あったので、無加工で取り付けられたので
セル用の取り付けボルト2本使うのみで、これといって加工は、してません。
ひょっとして「当たり」が、あるのかな・・・・・
そのあたりの説明不足でした。エンジンによっては、すでにタップ切ってあるブロックも
あるようです。

車速センサーの件ですが、僕も3極のセンサーで、あれこれやりましたが、結局
元のを使う方が、カプラーもそのままの為楽でした。
引用なし
パスワード

Re:すみません 便乗質問させてください(一部訂正...
 ハル  - 04/8/11(水) 17:03 -
  
▼MOTORA@早乙女研究所さん:

>車速センサーの件ですが、僕も3極のセンサーで、あれこれやりましたが、結局
>元のを使う方が、カプラーもそのままの為楽でした。

MOTORA@早乙女研究所さん 早速のレスありがとうございます

自分も3極の内2本の信号ラインをGC8の2極にそれぞれ別に繋いだけどだめでした
今度、3極のもう1本にプラス印加して試してみようかとと思っているんですが・・

ひとつお聞きしたいのですが車速センサの外し方って引っ張ればそのまま取れるのでしょうか?(現在、元のを使っているという事は取付部穴は互換性があるんですよね)
よろしくお願いします
引用なし
パスワード

Re:すみません 便乗質問させてください(一部訂正...
 MOTORA@早乙女研究所  - 04/8/11(水) 17:17 -
  
▼ハルさん:
>▼MOTORA@早乙女研究所さん:
>
>>車速センサーの件ですが、僕も3極のセンサーで、あれこれやりましたが、結局
>>元のを使う方が、カプラーもそのままの為楽でした。
>
>MOTORA@早乙女研究所さん 早速のレスありがとうございます
>
>自分も3極の内2本の信号ラインをGC8の2極にそれぞれ別に繋いだけどだめでした
>今度、3極のもう1本にプラス印加して試してみようかとと思っているんですが・・
>
>ひとつお聞きしたいのですが車速センサの外し方って引っ張ればそのまま取れるのでしょうか?(現在、元のを使っているという事は取付部穴は互換性があるんですよね)
>よろしくお願いします

そうです、互換性あります。
センサーの形状が、大きいナットと想像してもらえれば、判り易いと思いますが、
17か、19mmかの、スパナで回せば外れると思います。たぶん17ミリだったと思うんですが、
後は、普通のネジ回す要領で、外れます。
中に、ピン(シャフト)が、入っているので、それも一緒に移植してください。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1302 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.