新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
146 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

リアスタビリンク材質 元100式 08/3/16(日) 15:48
Re:リアスタビリンク材質 kturu 08/3/16(日) 23:13
Re:リアスタビリンク材質 元100式 08/3/17(月) 0:26
Re:リアスタビリンク材質 あんどう 08/3/19(水) 5:15

リアスタビリンク材質
 元100式  - 08/3/16(日) 15:48 -
  
なぜかBD5(RS)のみ鉄製で、
BG5もGC(STiバージョンも含めて)も樹脂製スタビリンクのようですが、
メーカーは、鉄製か樹脂製かでどういう違いを出したかったのでしょう。
ここを金属製(社外品含む)にすることにデメリットあるでしょうか。
引用なし
パスワード

Re:リアスタビリンク材質
 kturu  - 08/3/16(日) 23:13 -
  
▼元100式さん:
>なぜかBD5(RS)のみ鉄製で、
>BG5もGC(STiバージョンも含めて)も樹脂製スタビリンクのようですが、
>メーカーは、鉄製か樹脂製かでどういう違いを出したかったのでしょう。
>ここを金属製(社外品含む)にすることにデメリットあるでしょうか。

確実なデメリットは重量です。
ただ、リンク単体での重量増がどれくらい影響があるかは何とも言えません。
樹脂製リンクは多少撓むようですが、コンプライアンスブッシュ等のように
意識的にそう設計したのかもしれませんけどね。
引用なし
パスワード

Re:リアスタビリンク材質
 元100式  - 08/3/17(月) 0:26 -
  
重量増は明らかにデメリットですね。
コンプライアンスブッシュだとすると乗り心地重視ということでしょうか。
GDBBスペックCでも純正鉄になっていたり、
STIパーツでもピロ化する方が多かったりするのは、
ここを強化するメリットはあり、乗り心地下げてもそれを優先するということでしょうか。
やっぱりやった方がいいのかなあ。
引用なし
パスワード

Re:リアスタビリンク材質
 あんどう  - 08/3/19(水) 5:15 -
  
私は安いAVOの鉄のリンクを前後に入れています。
交換して、最初のコーナーでオッと思い、後は何も感じなくなります。
言い方を変えればデメリットは感じていません。
乗り心地も影響は感じません。
メリットも.....自己満足かな?
まあ、リンク単体で考えるのでなく、スタビブラケットや、
その他足回りトータルでバランスをとる事を考えたらいかがでしょう。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
146 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.