新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1730 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

ゼロスポーツ製アルミクランクプーリーについて ねこ 04/1/26(月) 12:17
Re:ゼロスポーツ製アルミクランクプーリーについて FUMI 04/1/26(月) 12:47
Re:ゼロスポーツ製アルミクランクプーリーについて カッパ 04/1/26(月) 14:26
Re:ゼロスポーツ製アルミクランクプーリーについて MOTORA@早乙女 04/1/26(月) 15:57
Re:ゼロスポーツ製アルミクランクプーリーについて tata 04/1/26(月) 23:03
Re:ゼロスポーツ製アルミクランクプーリーについて MOTORA@早乙女 04/1/27(火) 9:37
Re:ゼロスポーツ製アルミクランクプーリーについて PP1とGF8 04/1/28(水) 0:36
そうなんですか〜 ねこ 04/1/27(火) 5:15
Re:そうなんですか〜 キヨ 04/1/27(火) 21:57
Re:そうなんですか〜 BB 04/1/28(水) 20:31
Re:そうなんですか〜 キヨ 04/1/28(水) 21:31
究極を言えば・・・ tata 04/1/29(木) 0:23
Re:そうなんですか〜 ねこ 04/1/29(木) 1:21
ないですね〜 ねこ 04/1/28(水) 4:16
Re:ないですね〜 MOTORA@早乙女 04/1/28(水) 10:01
Re:ないですね〜 ねこ 04/1/28(水) 19:56

ゼロスポーツ製アルミクランクプーリーについて
 ねこ  - 04/1/26(月) 12:17 -
  
もうすぐ私のGDA/GGAが新車で購入し最初の車検を受けようとしています。初めてのターボ&初めての4WDと言うこともあり、走る事が楽しくて走行距離も8万キロを越えてしまいました(汗)
整備工場の人が言うには「一気に走りすぎで車検の時にベルト交換した方が良い」との意見があり、同じ交換するなら軽量化を図ってアルミプーリーを入れようと思っています。
皆様にお聞きしたい事は、
 1.アルミプーリーの強度(寿命?)
 2.クランクのみ替えた場合のエンジンフィーリング
です。
ゼロスポーツ品(クランクのみ)の購入を考えていますが、同じ様な金額でマルシェ品が(クランク&オルタネータの2点)あるんですね。作りが違うのかサービス?なのか・・・
走る目的は街乗り4、峠3、超長距離ドライブ3です。
どなたかご存知の方よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:ゼロスポーツ製アルミクランクプーリーについて
 FUMI  - 04/1/26(月) 12:47 -
  
▼ねこさん:

>「一気に走りすぎで車検の時にベルト交換した方が良い」との意見が・・・。
パワステとエアコン用のVベルト交換も行った方が無難ですが、
タイミングベルトを交換された方が良いかと思われますよ。「メーカー交換指定10万km」

あと、クランクのアルミプーリーですが純正のプーリーは、トルクバック対策の為にゴム製のダンパーが入っています。
社外のアルミプーリーはこのダンパーが無い為に、トルクバックに依ってクランクシャフトが「折損」するリスクが発生します。
ですので、交換するならパワステとオルタネーターのプーリーに留めた方が安心ですよ。
引用なし
パスワード

Re:ゼロスポーツ製アルミクランクプーリーについて
 カッパ  - 04/1/26(月) 14:26 -
  
どこかの書き込みに、パワステだかクランクだかが強度不足でプリーがズッコケたと言うのを読んだ記憶が有るのですけど・・・何処のメーカーとかも判らないので何とも言えないのですが、僕としては、あまり意味の無いパーツなのではないかと思っているんですよね。(^_^;)アルミプーリーを付けた事が無いのですけど、あまり体感出来るパーツではないかと思いますょ。
引用なし
パスワード

Re:ゼロスポーツ製アルミクランクプーリーについて
 MOTORA@早乙女  - 04/1/26(月) 15:57 -
  
こんにちは
僕の入れたのは某オークションでクランクプーリーのみのを落札したんですが、
(初めて見る漢字がいっぱいの新聞に包まれて送られて着ました。)
体感的には軽量フライホイルより感じないです。
「3000rpmから4500rpmぐらいが少し軽くなったかな〜?」
というレベルでした。
定価で考えると「みたくれチューン」八割ぐらいかと思います。
反対にこれぐらいの体感ならコ○デ○サーをバッ○リーに直結した方が
2〜3倍体感あります。コストも50分の1ぐらいですしね。
「みたくれ」に関しては、作者のセンスですが(笑)
引用なし
パスワード

Re:ゼロスポーツ製アルミクランクプーリーについて
 tata E-MAIL  - 04/1/26(月) 23:03 -
  
え!?
「コ○デ○サーをバッ○リーに直結・・」は効果があるのですか?
引用なし
パスワード

そうなんですか〜
 ねこ  - 04/1/27(火) 5:15 -
  
皆様、早速の回答ありがとうございます。勉強になりました。
FUMIさんの言われるようにVベルト交換も行いたいと思いますが、アルミクランクプーリー付けてもデメリットの方が大きいようですね〜。
私としてはパワーアップよりも軽量化してパワーウェイトレシオを上げた方がマシンの負担が減り長期間乗れそう(楽しめそう)な気がしてたんですが・・・ただし、家族・恋人(未定)などを乗せるので快適装備は一切外さないで、です。
確かに年数・距離で、イジルよりも維持・メンテなどの方にお金がかかるようになりますが維持するついでにイジられたら良いかなと思ってるんです。
ベルト交換時にウォーターポンプも交換が望ましいことが過去ログにありましたが、ベルト交換時に軽量化という点で何かありましたら教えて頂きたいところです。
題名からそれて申し訳ありません。
引用なし
パスワード

Re:ゼロスポーツ製アルミクランクプーリーについて
 MOTORA@早乙女  - 04/1/27(火) 9:37 -
  
「は・は・は」ってぐらいありますよ。
8割以上は「これ良いです!(はーと)」の答えが返ってきます。
いままでやってきた改造を否定されたぐらい効果あるクルマもあります。
NAで必死に1馬力づつ積み上げてきたのにものの10分足らずで
そこから7馬力上がった例もあります。
当早乙女研究所データでは、たとえ同じ数値の「コ○デ○サー」でも種類によって
「違う」というデータが出ています。

そうそう付け加えていうなら必ずしも高い「コ○デ○サー」が良いのではないと
いう結果が出ています。
(僕も結構散財しましたが(笑))
引用なし
パスワード

Re:そうなんですか〜
 キヨ  - 04/1/27(火) 21:57 -
  
快適性を求めるなら、軽量化ははっきり言って無理です。
クランクプーリーの軽量化はパワーウエイトレシオより、回転慣性重量を減らす事により、エンジンのレスポンスアップを目的としている商品ですので、厳密に言うとトルクが薄くなり、乗りづらい方向になります(まぁ体感できないとは思いますが)。
ベルト交換の際に軽量化できるものは…無いです。エアコンとかパワステを外してしまうなら別ですが、快適性を求めている以上不可能ですね。

簡単な軽量化は、荷物を載せない、ガソリンを常に半分にする、スペアタイヤを外す←JAF等のロードサービスに入っていることが条件 位ですね。軽量化すると、乗り心地は悪くなりますよ。

あとは軽量ホイールに付け替えるとバネ下重量が減って乗り心地がよくなると思います。(おいらは体感できないが…)
引用なし
パスワード

Re:ゼロスポーツ製アルミクランクプーリーについて
 PP1とGF8  - 04/1/28(水) 0:36 -
  
>(僕も結構散財しましたが(笑)
おなじく私も散在したおしました。(核爆)
2千円程度で1万数千円の商品より効果でました。(マジです)
引用なし
パスワード

ないですね〜
 ねこ  - 04/1/28(水) 4:16 -
  
私にとってのベルト交換時の軽量化は無いようですね〜。
以前スタッドレス購入時に軽量ホイールも買ったというようにキッカケついでに幾つか軽量化をしてきましたが、今回はおとなしくベルト交換だけしようと思います。
皆様、本当にありがとうございました。

ところで、早乙女さんが言われている「コ○デ○サーをバッ○リーに直結」とは、ダ○レク○パワーシステムみたいな商品のことでしょうか?
またしても題名から外れて申し訳ありません。
引用なし
パスワード

Re:ないですね〜
 MOTORA@早乙女  - 04/1/28(水) 10:01 -
  
▼ねこさん:
>私にとってのベルト交換時の軽量化は無いようですね〜。
>以前スタッドレス購入時に軽量ホイールも買ったというようにキッカケついでに幾つか軽量化をしてきましたが、今回はおとなしくベルト交換だけしようと思います。
>皆様、本当にありがとうございました。
>
>ところで、早乙女さんが言われている「コ○デ○サーをバッ○リーに直結」とは、ダ○レク○パワーシステムみたいな商品のことでしょうか?

メイン部分はそうですが、かなり簡素化した物です。
某商品は、高回転用コンデンサーと低回転用コンデンサーの二個で構成されています。
これは、半万能といいますか汎用といいますか、それぞれのクルマにそれなりの効果が出ます。
が、「インプレッサ用」に合わせた物ではありません。
つまり「吊るし」の状態から「合わせ」にするわけです。
それは、乗る人、乗るクルマの状態によっても違います。
実際(日記で有名)某氏と「最強!」を作りあって出来上がってきた物を乗り比べると
かなり性格の違う物になりました。
全域トルクフルにしたい人、高回転のみもっとトルクを欲しい人、
それを5〜9個ぐらい(種類は20種類以上)のコ○デ○サーの組み合わせで可能に
なるんですから笑えます。
感覚的な話になってしまいますが、カムを変えたかのような感覚ぐらい「乗り味」が
変化する場合もあります。
組み合わせが合わないと吹けが悪くなるクルマもあったり・・・まさにカムのオーバーラップを
合わせてる気分にさせてくれます。

ただ、コ○デ○サーって星の数ほどありますが、使うコ○デ○サーが国内生産ものが
ほとんど無いのと、年々減少方向、在庫のみで生産中止した物も出てきています。
(店にあるコ○デ○サー全部買い占めた種類も・・・店の人に顔憶えられるし)
残念ながら今現在この種類のコ○デ○サーより性能が優る物を発見出来ていないのが
実状です。
>またしても題名から外れて申し訳ありません。
そうですね、すいません指南役様
引用なし
パスワード

Re:ないですね〜
 ねこ  - 04/1/28(水) 19:56 -
  
今日ディーラーにてプーリーの話をしたところ店長さんから猛烈に反対されました。
万一の補償もですがロングライフを考えると純正部品が一番だと熱く語っておられました。確かにその通りです。

早乙女さん、ありがとうございました。指南役様におことわりしていただき恐縮です。
そして題名から外れてしまった事にたいして皆様、特に指南役様にはご迷惑をお掛けしました、すいません。
引用なし
パスワード

Re:そうなんですか〜
 BB  - 04/1/28(水) 20:31 -
  
ボクは耐久性が無いといわれている
電動ウォーターポンプが気になります
でも市街地で使ってていきなり止ったら怖いので
使えずにいます
電動ウォーターポンプってどうなんでしょうね?

ついで作業ではないですが
オルタネーターやエアコンコンプレッサーの
回転ロスを無くす方法があればやってみたいですね
少しでも軽い力で回ってくれれば相当負担が減りそうですもんね

軽量化で言えばオルタネーターのカバーが外せそう
たかが何グラムの為に危険を冒せればですが (>_<)
それとバッテリーの小型化とか移動
ICスプレータンクのトランク移動(すぺC用が使えそう)
ウインドウォッシャータンクのトランク移動
(いっそポリ20Lタンク使用?)
ヒューズボックス移動(要配線延長、半田作業)
Fタワーバー外し(初期挙動が遅くなる)
インナーフェンダー外し(要配線保護処理)
ボンネット骨部分穴あけ(強度が落ちて危険そう)
フロントグリル外し(ラジエターにモノが刺さりそう)
なども考えられますね
引用なし
パスワード

Re:そうなんですか〜
 キヨ  - 04/1/28(水) 21:31 -
  
▼BBさん:
>ボクは耐久性が無いといわれている
>電動ウォーターポンプが気になります
>でも市街地で使ってていきなり止ったら怖いので
>使えずにいます
>電動ウォーターポンプってどうなんでしょうね?
>
まだ開発段階で完全な実用化までは発展してなかった…はず(未確認)
BBさんは普段どういう車の使い方をしているのかわかりませんが、サーキットでのタイムトライアル以外での費用対効果を考えると…?ですね。ウォーターポンプの駆動ロスはそんなにたいした事ないと思いますよ。電動ウォーターポンプの利点はエンジンが高回転の時キャビテーションが起こさなく、水温を安定させる為だったような覚えがあります。(うろ覚えですいません…)

>ついで作業ではないですが
>オルタネーターやエアコンコンプレッサーの
>回転ロスを無くす方法があればやってみたいですね
>少しでも軽い力で回ってくれれば相当負担が減りそうですもんね
>
オルタネータは使用する電気を最小限にすれば回転負荷は減ります。それとバッテリーを大型(高性能化)すればこれも回転負荷が減らせます。簡単にいえば発電量を減らせば良い訳です。
エアコンは切っていれば当然フリーなので回転抵抗はほとんどありませんが、使用している時の回転負荷を減らすには、バディークラブからエアコンコンプレッサーの抵抗を減らすケミカル(商品名は忘れました…)が出ていたと思いますので、お試しになってはいかが?

>軽量化で言えばオルタネーターのカバーが外せそう
>たかが何グラムの為に危険を冒せればですが (>_<)
>それとバッテリーの小型化とか移動
>ICスプレータンクのトランク移動(すぺC用が使えそう)
>ウインドウォッシャータンクのトランク移動
>(いっそポリ20Lタンク使用?)
>ヒューズボックス移動(要配線延長、半田作業)
>Fタワーバー外し(初期挙動が遅くなる)
>インナーフェンダー外し(要配線保護処理)
>ボンネット骨部分穴あけ(強度が落ちて危険そう)
>フロントグリル外し(ラジエターにモノが刺さりそう)
>なども考えられますね
引用なし
パスワード

究極を言えば・・・
 tata E-MAIL  - 04/1/29(木) 0:23 -
  
 究極を言えば、オイルポンプは内接歯車式で大きな直径のため
フリクションロスが大きく、5馬力程度はロスしているようです。
これをベンツの様にチェーンで回転を下げて外径の小さな外転式
ギアポンプはロスが小さく効率が良いのですが、
国産車でもこのポンプ装着エンジンが出るのか見ていますが、
なかなか出てきません。まあ、この辺はエンジン自体の設計に
関わる話ですが。
 あと、タイミングベルトもベルト自体もそうですが、
ベルトの幅が広く、エンジン全長を長くして=クランクが長くなり、
剛性面では、チェーン式よりも劣ります。最近はニッサンに
ちらほらチェーン式のエンジンがあります。

 詳細は兼坂弘さん著の書籍に書いてありますので、御参考に。
引用なし
パスワード

Re:そうなんですか〜
 ねこ  - 04/1/29(木) 1:21 -
  
>軽量化で言えばオルタネーターのカバーが外せそう
>たかが何グラムの為に危険を冒せればですが (>_<)
考えてはおりましたがそこまで言われるとちょっと・・・(汗

>それとバッテリーの小型化とか移動
これは小型化済です

>ICスプレータンクのトランク移動(すぺC用が使えそう)
>ウインドウォッシャータンクのトランク移動
スプレーは無いにしても、ウォッシャータンクも小容量化済です

>ヒューズボックス移動(要配線延長、半田作業)
>Fタワーバー外し(初期挙動が遅くなる)
>インナーフェンダー外し(要配線保護処理)
>ボンネット骨部分穴あけ(強度が落ちて危険そう)
>フロントグリル外し(ラジエターにモノが刺さりそう)
>なども考えられますね
配線関係は全く駄目な上に、ロングライフを目指すにあたって私としてはやりたくない項目ですね〜。しかし再認識する上でも貴重な意見でした。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1730 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.