新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
366 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

キャリパーサポートの流用 GDAおやじ 06/7/20(木) 22:10
Re:キャリパーサポートの流用 AUGE 06/7/20(木) 22:31
Re:キャリパーサポートの流用 GDAおやじ 06/7/20(木) 23:59
Re:キャリパーサポートの流用 YAS 06/7/22(土) 23:40
Re:キャリパーサポートの流用 GDAおやじ 06/7/23(日) 12:30
Re:キャリパーサポートの流用 ちゃんりゅう 06/7/24(月) 12:16
Re:キャリパーサポートの流用 kturu 06/7/25(火) 1:00
Re:キャリパーサポートの流用 ちゃんりゅう 06/7/25(火) 12:23
Re:キャリパーサポートの流用 丸目GDAおやじ 06/7/25(火) 21:57
Re:キャリパーサポートの流用 kturu 06/7/25(火) 23:51
Re:キャリパーサポートの流用 AUGE 06/7/27(木) 0:06
Re:キャリパーサポートの流用 WRC 06/7/26(水) 12:52

キャリパーサポートの流用
 GDAおやじ  - 06/7/20(木) 22:10 -
  
当方丸目GDAの15インチ2ポットキャリパーに乗っていますが、キャリパーサポートのみの交換で16インチ化できますか? レガシーの16インチキャリパーサポートが互換性あると聞いたことがありますが。できるとしたら品番教えてください。
引用なし
パスワード

Re:キャリパーサポートの流用
 AUGE  - 06/7/20(木) 22:31 -
  
▼GDAおやじさん:
>当方丸目GDAの15インチ2ポットキャリパーに乗っていますが、キャリパーサポートのみの交換で16インチ化できますか? レガシーの16インチキャリパーサポートが互換性あると聞いたことがありますが。できるとしたら品番教えてください。

結論から言うとできません。自分もやってみましたが、キャリパーがローターと干渉します。
キャリパー丸ごと交換するしかありません。
引用なし
パスワード

Re:キャリパーサポートの流用
 GDAおやじ  - 06/7/20(木) 23:59 -
  
▼AUGEさん:
>▼GDAおやじさん:
>>当方丸目GDAの15インチ2ポットキャリパーに乗っていますが、キャリパーサポートのみの交換で16インチ化できますか? レガシーの16インチキャリパーサポートが互換性あると聞いたことがありますが。できるとしたら品番教えてください。
>
>結論から言うとできません。自分もやってみましたが、キャリパーがローターと干渉します。
>キャリパー丸ごと交換するしかありません。


早速のアドバイスありがとうございました。m(_ _)m 残念ですが、イマイチ諦めきれないおやじでした…
引用なし
パスワード

Re:キャリパーサポートの流用
 YAS  - 06/7/22(土) 23:40 -
  
こんばんは、GC8D型に乗るYASです。

私の車はSTIバージョンではないので、もともと15インチの
ローター&キャリパーが付いてましたがレガシィ(BH)の
16インチローター&キャリパーに交換した事がありますので
おそらく交換できると思うのですが・・・。
ちなみに現在は、エンドレスのチビロクキャリパーと16インチ
ローター(SCR-PRO)の組み合わせです。

私の場合はレガシィBH用の中古のキャリパーが手に入ったので
サポートのみの交換ではなかったのですが、形状を見た感じでは
サポートだけ交換でもいけそうに感じたのを覚えてます・・・。
サポートのみの交換でいければ安上がりですよね!

キャリパーごとBH用に交換するのであれば間違いなく交換できる
と断言できるのですが・・・。
中途半端なレスで申し訳ないです。
引用なし
パスワード

Re:キャリパーサポートの流用
 GDAおやじ  - 06/7/23(日) 12:30 -
  
▼YASさん おはようございます。チビ6いいですねぇ、 ストッピングパワーを想像するだけでよだれものです。 私はお金ないので仕方ないですが… 貴重なアドバイスありがとうございました。
ノーマルの貧弱なブレーキを何とかしようと思い、まずマスターシリンダーストッパー取り付け、パッドをプロジェクトμのHC kaiに交換、かなり改善されたものの筑波サーキットでは10分くらいでグニャグニャ状態。もう我慢できなくなり今回の16インチ化に踏み切る次第となりました。ちなみに新品のステンメッシュホースも同時交換するつもりです。
引用なし
パスワード

Re:キャリパーサポートの流用
 ちゃんりゅう  - 06/7/24(月) 12:16 -
  
>>筑波サーキットでは10分くらいでグニャグニャ状態。
 ペーパーロックが原因と思われますので、プレーキフル−ドの対策をしないと改善しないと思います。ブレーキの耐熱限界を上げていくと、次はハブベアリングがトラブルと思われますので、そこらへんもご考慮下さい。(年に数回ハブベアリングを交換している”ツワモノ”にお会いしたことがあります。)
引用なし
パスワード

Re:キャリパーサポートの流用
 kturu  - 06/7/25(火) 1:00 -
  
▼GDAおやじさん:
>ノーマルの貧弱なブレーキを何とかしようと思い、まずマスターシリンダーストッパー取り付け、パッドをプロジェクトμのHC kaiに交換、かなり改善されたものの筑波サーキットでは10分くらいでグニャグニャ状態。もう我慢できなくなり今回の16インチ化に踏み切る次第となりました。ちなみに新品のステンメッシュホースも同時交換するつもりです。

それってホース換えたりマスターシリンダーストッパー付けても関係無いかと。
ブレーキフルードが沸騰してエアを噛むベーパーロックか、パッド自体が
炭化してるかのどちらか(または両方)ではないかと思います。

ブレーキ容量を大きくすることで、ストリート用に毛が生えた程度の
サーキット走行用で考えると貧弱なブレーキパッドや、高耐熱のフルードで
なくとも余裕ができるのは間違いないですが、ローター径を大きくすると
必然的に重量(特にバネ下で)も増えますし、全開で何十周も連続周回する
ことが目的でなければ、まずは導風ダクト等で温度が上がり過ぎないように
冷やすことを考えたほう良いと思うのですが。
引用なし
パスワード

Re:キャリパーサポートの流用
 ちゃんりゅう  - 06/7/25(火) 12:23 -
  
>>ローター径を大きくすると必然的に重量(特にバネ下で)も増えますし

 質量が重い方が必然的に熱容量が大きいですし、大径の方が放熱面積が増えるので、熱的に有利なのは確かですが、確かにバネ下重量や、イナ−シャーが大きいので考えどころです。

 先日は気温とドライビングのせいも有りますが鈴鹿30ラップ程度でS204の純正ブレーキパットを使い切ってしまい、最後にはペーパーロックも起こしかけました。やはりパットが薄くなるとフルードに熱が伝わりやすいようで。ちなみにDOT3のままです。鈴鹿なら大丈夫だと思ったのですが、少し役不足でした。
引用なし
パスワード

Re:キャリパーサポートの流用
 丸目GDAおやじ  - 06/7/25(火) 21:57 -
  
>それってホース換えたりマスターシリンダーストッパー付けても関係無いかと。
>ブレーキフルードが沸騰してエアを噛むベーパーロックか、パッド自体が
>炭化してるかのどちらか(または両方)ではないかと思います。
>
>ブレーキ容量を大きくすることで、ストリート用に毛が生えた程度の
>サーキット走行用で考えると貧弱なブレーキパッドや、高耐熱のフルードで
>なくとも余裕ができるのは間違いないですが、ローター径を大きくすると
>必然的に重量(特にバネ下で)も増えますし、全開で何十周も連続周回する
>ことが目的でなければ、まずは導風ダクト等で温度が上がり過ぎないように
>冷やすことを考えたほう良いと思うのですが。

(アドバイス感謝です)
そうなんですか。筑波では毎回30分全開してます。筑波は20年くらい走ってますが、歴代の車ではこんな露骨な症状が出なかったもんで…つい(^_^;) 
フルードはDOT4を走るたびにエア抜きしてますが、フルードの選択も考えます。もちろん合わせてパッドもね。 おすすめのフルードとパッド教えていただければ幸いです。m(_ _)m
ストリートではそれほど問題ありませんが、基本的にブレーキのキャパが不足しているのかもしれませんね。
ところで話は最初に戻りますが、レガシーの16インチ用キャリパーサポート流用できませんか?教えてください、お願いします。 
ところで、
引用なし
パスワード

Re:キャリパーサポートの流用
 kturu  - 06/7/25(火) 23:51 -
  
▼丸目GDAおやじさん:
>そうなんですか。筑波では毎回30分全開してます。筑波は20年くらい走ってますが、歴代の車ではこんな露骨な症状が出なかったもんで…つい(^_^;) 

GC8に比べると車重が増えたのに同じブレーキシステムなので、確かに容量的には
厳しいのではないかと思います。(だからNB-R以降16インチ4pod/2podになった
んでしょうね。)

>フルードはDOT4を走るたびにエア抜きしてますが、フルードの選択も考えます。もちろん合わせてパッドもね。 おすすめのフルードとパッド教えていただければ幸いです。m(_ _)m

パッドの材質や処理によってもキャリパーへの熱の伝わり方に違いがあるようです。
メタル材よりもカーボン材のほうが熱が伝わりにくい傾向があるのかな?
バックプレートとの間に断熱材を挟んでる製品や、パッドの温度での摩擦係数
のコントロールによってブレーキキャリパーが影響を受けるまでの温度に上がり
にくいようにしている製品もありますね。
フルードも(製造メーカーは数社でしょうけど)メーカーによってタッチや
耐熱性に差があります。

私はパッドはwinmaxで、現在ARMA-SSです。フルードは比較的安く手に入る
ルートがあるのでここのところ長らくWAKO'SのSP4を使ってます。

>ところで話は最初に戻りますが、レガシーの16インチ用キャリパーサポート流用できませんか?教えてください、お願いします。 

こちらは当方16インチ対向4pod/対向2pod車なので不明ですが、
最初にAUGEさんから「やってみたけどできなかった」というレスがありますが、
納得がいかないのであればご自身で確認されてみては?

確かにベースだけの交換ならば新品で数千円+ローター代で済みますけど、
キャリパーごとでも1個3〜4万と、社外品に比べるとはるかに安価ですよ。
引用なし
パスワード

Re:キャリパーサポートの流用
 WRC WEB  - 06/7/26(水) 12:52 -
  
WRCです。

GDBおやじさん、はじめまして。

▼GDAおやじさん:
>当方丸目GDAの15インチ2ポットキャリパーに乗っていますが、キャリパーサポートのみの交換で16インチ化できますか? レガシーの16インチキャリパーサポートが互換性あると聞いたことがありますが。できるとしたら品番教えてください。

フォレスターですが、レガシィの部品使用して、16インチにUPしたことがあります。
http://www3.plala.or.jp/wrc/sf5a/pat/16in.htm
参考にして下さい。
引用なし
パスワード

Re:キャリパーサポートの流用
 AUGE  - 06/7/27(木) 0:06 -
  
▼丸目GDAおやじさん:
>ところで話は最初に戻りますが、レガシーの16インチ用キャリパーサポート流用できませんか?教えてください、お願いします。 
>ところで、

それならば、中古でBE,BHのキャリパー丸ごと買ってしまって、サポートのみ交換。
ダメなら丸ごと交換する。というのはどうでしょうか?(ダメなんですけど・・・)
WRCさんの場合はキャリパーがレガシィ等と同じ。
パッドの品番比べるとわかります。GDAからは別になっています。

これなら出費も少なくてリスクも少ないと思うのですが。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
366 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.