新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
411 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

GC8に235幅タイヤ たかたか 06/5/5(金) 2:34
Re:GC8に235幅タイヤ コムテック 06/5/5(金) 13:24
Re:GC8に235幅タイヤ コムテック 06/5/5(金) 21:19
Re:GC8に235幅タイヤ コムテック 06/5/5(金) 21:25
Re:GC8に235幅タイヤ kturu 06/5/5(金) 13:41
Re:GC8に235幅タイヤ たかたか 06/5/6(土) 15:12
Re:GC8に235幅タイヤ JOE 06/5/6(土) 15:36
Re:GC8に235幅タイヤ たかたか 06/5/6(土) 15:51
Re:GC8に235幅タイヤ JOE 06/5/6(土) 16:22
Re:GC8に235幅タイヤ kturu 06/5/6(土) 17:03 [添付]
Re:GC8に235幅タイヤ カッパ 06/5/6(土) 19:02
Re:GC8に235幅タイヤ たかたか 06/5/6(土) 22:09
Re:GC8に235幅タイヤ kturu 06/5/8(月) 12:56
Re:GC8に235幅タイヤ たかたか 06/5/10(水) 0:27
Re:GC8に235幅タイヤ 特盛 06/5/16(火) 11:25

GC8に235幅タイヤ
 たかたか E-MAIL  - 06/5/5(金) 2:34 -
  
こんばんは、GC8-G型のたかたかです。
最近ようやく普段走っているサーキットで車種別トップ3とコンマ差まで縮める事ができました。ここまで来ると更に上位に行きたい欲が出てきました。ずっと中古のネオバでアタックしてきたので、入れ替えも含めサイズアップを考えています。現在は215-45R17で、ホイルは7.5J+45のアドバンRGです。希望は一気にタイムアップを狙いたいので235-40R17が希望です。当然、爪折り引っ張り覚悟していますが、みなさんが実際につかっている、又はお勧めのホイル銘柄サイズ等あればお聞かせください。本当は今のホイルを使いたいのですが、235幅は無理ですよね〜....よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:GC8に235幅タイヤ
 コムテック  - 06/5/5(金) 13:24 -
  
昔235/45−17(つめ折なし)を履いてました。
前後同サイズですと、、練習用で8Jで+48のオフセットを使ってました。ただショックやスプリングシートとのクリアランスが微妙でしたので気をつけてください。
(私はリアスプリングの自由長を変更してスプリングシートとの干渉を防ぎましたがそれでもショックの径によっては干渉すると思います)
サイズアップによるタイムアップは、セッティングがうまくいっていれば、1分のコースで1秒程度だと思います。
ただ、GC8はトルクがないので、立ち上がりで舵角をつけるとロス(サイズアップによる)が大きくタイムダウンもありえます。(フトントに機械式LSDは必須だと思いますが)
無難なのは、やはり225/40−16でしょうか?
引用なし
パスワード

Re:GC8に235幅タイヤ
 kturu  - 06/5/5(金) 13:41 -
  
▼たかたかさん:
>こんばんは、GC8-G型のたかたかです。
>最近ようやく普段走っているサーキットで車種別トップ3とコンマ差まで縮める事ができました。ここまで来ると更に上位に行きたい欲が出てきました。ずっと中古のネオバでアタックしてきたので、入れ替えも含めサイズアップを考えています。現在は215-45R17で、ホイルは7.5J+45のアドバンRGです。希望は一気にタイムアップを狙いたいので235-40R17が希望です。当然、爪折り引っ張り覚悟していますが、みなさんが実際につかっている、又はお勧めのホイル銘柄サイズ等あればお聞かせください。本当は今のホイルを使いたいのですが、235幅は無理ですよね〜....よろしくお願いします。

7.5Jに組むことはできるけど脱落し易いのでお勧めできません。
235以上だと8J以上ですが、フェンダーを少し引っ張らないと入りません。
引っ張り程度が少なくて済む場合は逆にストラットに干渉するようになります。

私は8.5J+40のグラムライツで、仲間内ではCE28Nの8.5J+40または9J+43が
いますが、これらのGDBでもきわどいサイズだと2cmくらいフェンダーの
叩きだし、もしくはオーバーフェンダーの装着となります。

あとは、16インチにインチダウンして225/45-16という手もありますよ。
ネオバAD07でも215/45-17は他銘柄同様実幅が狭いので、225/45-16のほうが
2cm近く太くなりますし、外形が小さくなるので立ち上がり加速も良くなります。
ホイールは7.5J-16+45あたりでフェンダー加工しなくても入ります。
引用なし
パスワード

Re:GC8に235幅タイヤ
 コムテック  - 06/5/5(金) 21:19 -
  
>無難なのは、やはり225/40−16でしょうか?
あ!225/45−16の間違いです。
引用なし
パスワード

Re:GC8に235幅タイヤ
 コムテック  - 06/5/5(金) 21:25 -
  
▼コムテックさん:
>昔235/45−17(つめ折なし)を履いてました。
・・コッチも間違ってます。235/40−17です。
引用なし
パスワード

Re:GC8に235幅タイヤ
 たかたか  - 06/5/6(土) 15:12 -
  
みなさん、アドバイスありがとうございます。
ちなみに、引っ張り等はみなさんはどのようにされていますか?
自分は爪折の延長でそのまま引っ張れないかと考えているのですが
甘いですかね〜...やはり板金屋とかに依頼しないとうまくいかないのでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:GC8に235幅タイヤ
 JOE E-MAILWEB  - 06/5/6(土) 15:36 -
  
▼たかたかさん:
>みなさん、アドバイスありがとうございます。
>ちなみに、引っ張り等はみなさんはどのようにされていますか?
>自分は爪折の延長でそのまま引っ張れないかと考えているのですが
>甘いですかね〜...やはり板金屋とかに依頼しないとうまくいかないのでしょうか?

はじめまして。GC8-F型のJOEといいます。
アドバイスもおこがましいヘタレですが一意見としてお聞きいただければと
思います。
タイヤにもよるかと思いますが、235-40R17ですと一般に推奨幅は8.5Jと
なっていますので7.5Jに235-40R17ですと脱落の恐れありかと思います。
特にたかたかさんはかなりの腕前のようですのでタイヤにかかる負担も
かなりのものかと思いますので特に危険かと。
装着後のタイヤ幅はホイルのリム幅に依存しますので仮に装着できても
7.5Jと8.5Jでは12mmほど変わってきますので、ホイルの変更をお勧めします。

叩き出しも含めた235の装着方法については過去ログがご参考になるかと。
(以前私が立てたスレもあります。)
ホイルは8.5J+35がいい感じと思うのですが、種類がありません。
8J+35が種類も豊富でお勧めかと思います。

ちなみに当方は235-40R17のRE-01Rをグラムライツ8.5J+40で使用していました。
爪折りは必須ですが、同サイズでフロントは余裕、リヤはギリギリ収まるかな?
という感じです。
ただし使用している足回り次第です。
リヤはバネやスプリングロワシートに干渉する可能性があります。
当方もAPEX'i N1-Pro吊るし状態でリヤは内側干渉したために5mmのスペーサで
逃がしていました。はみ出した分はボディをハンマーで叩き出しました。
(調子にのって叩き過ぎ、結果今は245-40R17でも収まります。)

叩き出しについては、私は叩く部分にマスキングテープを何枚も貼り重ねた上で
ドライヤーで暖め、重めの鉄ハンマーでガンガン叩きました。
マスキングテープは直接叩きたくなかったため、暖めたのは塗装割れを懸念して
です。(でも間違いなく割れると思います)
これも気休めですが、真夏ですと塗装割れは多少マシかと。
フロントは手で引っ張るだけで結構でます。ハンマーで叩くとゆがみが激しく
なるのでお勧めしません。

タイヤ以外の変更要素もありましたが、今は潰れてしまった那須MSLのタイムで
225-45R16(RE-01)49.0秒→235-40R17(RE-01R)47.3秒と自分的には納得の
タイムアップができました。

私のHPのトップページにリヤの叩き出し具合の画像が載せてあります。
以上、長文失礼いたしました。
引用なし
パスワード

Re:GC8に235幅タイヤ
 たかたか  - 06/5/6(土) 15:51 -
  
>はじめまして。GC8-F型のJOEといいます。
>アドバイスもおこがましいヘタレですが一意見としてお聞きいただければと
>思います。
>タイヤにもよるかと思いますが、235-40R17ですと一般に推奨幅は8.5Jと
>なっていますので7.5Jに235-40R17ですと脱落の恐れありかと思います。
>特にたかたかさんはかなりの腕前のようですのでタイヤにかかる負担も
>かなりのものかと思いますので特に危険かと。
>装着後のタイヤ幅はホイルのリム幅に依存しますので仮に装着できても
>7.5Jと8.5Jでは12mmほど変わってきますので、ホイルの変更をお勧めします。
>
>叩き出しも含めた235の装着方法については過去ログがご参考になるかと。
>(以前私が立てたスレもあります。)
>ホイルは8.5J+35がいい感じと思うのですが、種類がありません。
>8J+35が種類も豊富でお勧めかと思います。
>
>ちなみに当方は235-40R17のRE-01Rをグラムライツ8.5J+40で使用していました。
>爪折りは必須ですが、同サイズでフロントは余裕、リヤはギリギリ収まるかな?
>という感じです。
>ただし使用している足回り次第です。
>リヤはバネやスプリングロワシートに干渉する可能性があります。
>当方もAPEX'i N1-Pro吊るし状態でリヤは内側干渉したために5mmのスペーサで
>逃がしていました。はみ出した分はボディをハンマーで叩き出しました。
>(調子にのって叩き過ぎ、結果今は245-40R17でも収まります。)
>
>叩き出しについては、私は叩く部分にマスキングテープを何枚も貼り重ねた上で
>ドライヤーで暖め、重めの鉄ハンマーでガンガン叩きました。
>マスキングテープは直接叩きたくなかったため、暖めたのは塗装割れを懸念して
>です。(でも間違いなく割れると思います)
>これも気休めですが、真夏ですと塗装割れは多少マシかと。
>フロントは手で引っ張るだけで結構でます。ハンマーで叩くとゆがみが激しく
>なるのでお勧めしません。
>
>タイヤ以外の変更要素もありましたが、今は潰れてしまった那須MSLのタイムで
>225-45R16(RE-01)49.0秒→235-40R17(RE-01R)47.3秒と自分的には納得の
>タイムアップができました。
>
>私のHPのトップページにリヤの叩き出し具合の画像が載せてあります。
>以上、長文失礼いたしました。

JOEさん
早速HP拝見させていただきました。
すごく奇麗に仕上がっていますね〜
腕があればハンマーで叩いてもあんなに奇麗に仕上がるのですね!
ちなみに割れた塗装はどのように処置したのですか?
引用なし
パスワード

Re:GC8に235幅タイヤ
 JOE E-MAILWEB  - 06/5/6(土) 16:22 -
  
▼たかたかさん:
>早速HP拝見させていただきました。
>すごく奇麗に仕上がっていますね〜
>腕があればハンマーで叩いてもあんなに奇麗に仕上がるのですね!
>ちなみに割れた塗装はどのように処置したのですか?

稚拙なHPをお褒めいただき恐縮です。
サンデーメカニックなので特に技術を持っているわけではありませんが
思ったよりキレイにできるもんでしたよ。
リヤは鉄板二枚重ねなので、かなり強めに叩いても表にゆがみは出づらい
ようです。
私はなにも考えずに叩いたので、膨らみが広がってしまい給油口付近に
エクボができてしまいましたが、叩く際に表側の広げたくない部分を
手でも良いので抑えておくとキレイなアーチ上に膨らませられると思います。
私も運転席側の反省を生かし、助手席側はもう少しキレイにできました。

塗装は、タイヤハウス内は全面に缶スプレー、表はヒビを全て剥がしても
それほど広範囲に広がらなかったので軽くペーパーを当てタッチペンで
済ませました。(1m以内で見ると汚いのがばれます。)

私の車くらい叩いてしまうと、おそらく5ナンバーは無理かと思いますので
実際にタイヤを装着して、最小限の範囲(ばれない範囲?)にとどめることを
お勧めします。
引用なし
パスワード

Re:GC8に235幅タイヤ
 kturu  - 06/5/6(土) 17:03 -
  
▼たかたかさん:
>みなさん、アドバイスありがとうございます。
>ちなみに、引っ張り等はみなさんはどのようにされていますか?
>自分は爪折の延長でそのまま引っ張れないかと考えているのですが
>甘いですかね〜...やはり板金屋とかに依頼しないとうまくいかないのでしょうか?

JOEさんから既にレスがついてますが(凄い綺麗でびっくり&しかも同じ
ホイール?(^^;)私は知り合いの板金屋に依頼しました。
#貼付写真は8.5J+40にA048の245を履いてます。
クーペの友人は自分で引っ張ってましたが、セダンだとやっぱり叩くしか
ないと思います。

あとは、やはり実際に装着するホイールに合わせてギリギリで加工するのが
コツじゃないかと(笑)

なお、私の場合はダンパー径が50φ、スプリングID70とさらにクリアランスが
無いため、キャンバー調整式アッパーマウントでめいっぱいキャンバーを
つけることでダンパーを寝かせ、さらにブラケットの長穴でキャンバーを起こ
してクリアランスを稼いでいます。
#こういう時は細いダンパーで自由長の短いスプリングは有効なんですよね。

添付画像
【IMG_0103.JPG : 32.9KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_0103.JPG
・サイズ : 32.9KB

Re:GC8に235幅タイヤ
 カッパ  - 06/5/6(土) 19:02 -
  
僕のGC8セダン、リアの場合は100円ショップで売っているゴムハンマーの大きい物で、チョットずつ叩いて、爪折してそのまま叩き続けて1センチ程位、広げました。
爪折部分は完全に折り曲げ、叩きに叩いて(手首が数日間、痛く成るほど)折り曲げ部分を叩き伸ばす感じです。(塗装は折り返し部分のヒビがプレスラインの際まで剥がれてタッチペン処理)
給油口がエクボの出来るか出来ないか程度で(給油口の裏のネジを緩めておいてから叩くと、エクボが出来難いらしいです。)

 それと、リア、バンパーとの繋ぎ目部分がボルト部分のステ−とバンパーの端がタイヤにの角に擦れる感じなので、タイヤのサイズとホイルのオフセット、サスペンションの状態を何処まで、ねん密に計算して決めるかですかね?

僕の場合は、気に入ったアルミを入れる為に、8Jオフセット35の17インチに225をアライメントはそのまま、サスペンションはノーマルで、タイヤに合わせて叩いただけなのですけど、綺麗に仕上げるには、始める前に、良く、検討して、アライメントとか、サスペンションにどれだけ合わせてから叩くかですかね。何も考えずに「叩けば良い」って始めると、爪折しなくても良い部分まで叩きまくってしまう結果になる場合も有りますから・・・。

 金属ハンマーは作業が早いですが、ハンマーの手元が狂って角で叩くと、表面が凸になり易いです。
ゴムハンマーは衝撃を吸収しながらちょっとずつしかはかどらないのですが、多少の手元のミスでも、被害が最小限で、綺麗に進みます。

フロントは、インナーフェンダーを外し、軍手2枚重ねで、片手をフェンダー表面に沿えて引っ張り出して終わりです。(片手を表面に添えないと、インナーを止める部分の穴の強度が弱いので、簡単に折れ曲がってしまい綺麗に引っ張れないです。
それと重要なのが、補修歴が有ってパテ盛りとか、切った貼ったが有ると、同じ左右均等に広げられない場合が有るので要注意です。

 他の車で同じ要領で叩いたら、リアの折り返し部分がスポット溶接で補修して有って、叩けば叩く程、折り返し部分とフェンダー部分が剥がれてしまい修習が付かない事が有りますした。片側は綺麗に広げてから反対側は叩けないって事になると面倒な事に成りますので・・・。(*_*)
引用なし
パスワード

Re:GC8に235幅タイヤ
 たかたか E-MAIL  - 06/5/6(土) 22:09 -
  
いろいろ方法があるのですね〜
皆さんのアドバイスは非常に参考になります。
ちなみに自分が今考えているのは、某○フオクにて
フェンダーツメ折りツールのレンタルが¥3,500ほどで
ありました。お金が無いのでそのツールで自分で挑戦
してみようと考えています。みなさんの仲間内とかで
その類のツールで実際にツメ折りをされた方とかおられないでしょうか?
うわさ程度でも結構ですので聞いたことがあれば教えていただけないでしょうか〜
引用なし
パスワード

Re:GC8に235幅タイヤ
 kturu  - 06/5/8(月) 12:56 -
  
▼たかたかさん:
>ちなみに自分が今考えているのは、某○フオクにて
>フェンダーツメ折りツールのレンタルが¥3,500ほどで
>ありました。お金が無いのでそのツールで自分で挑戦
>してみようと考えています。みなさんの仲間内とかで
>その類のツールで実際にツメ折りをされた方とかおられないでしょうか?
>うわさ程度でも結構ですので聞いたことがあれば教えていただけないでしょうか〜

実際にそのレンタルがどういったものなのかは知りませんが・・・

ハブに取り付けるローラー形状のものであれば、ショップ等でも同じものを
使うところもありますので、機能的には問題はないのでしょう。
どちらにせよ軽く折るくらいならば兎も角、折り込みが強いほど確実に
塗装は割れるかと思います。温めたおかげでその場で割れなくても、
冷えると割れるとかね。塗装補修の用意は必須ですね。


ともかく、問題なのはフェンダー側の加工よりもストラットとの干渉です。(※1)
フェンダー側は「入るかな?」ではなく「入るように加工する」なので決意さえ
あれば(笑)大した問題ではないのですが、ストラット側に干渉することの対策
として私のようにキングピン傾斜角を寝かしてしまう(※2)か、意外に思い通りの
サイズが市販されてません(※3)ので、ハブとの間にスペーサーを挟んで
オフセットを変えるか(※4)のどちらかになります。

※1:
7.5J+45から例えば8.5J+40に変更する場合、外側に17.7mm出るだけでなく
内側にも7.7mmストラットに近づきます。もちろんタイヤも215/45-17から
235/40-17へ変更するとネオバで214mmから243mmへと幅が太くなります
ので、タイヤのショルダー位置で19.5mm外に出るだけでなく9.5mmストラットに
近づきます。外形は624mmから617mmへと小さくなりますけどね。
加えてタイヤが走行中に変形する分(+4mm見れば大丈夫です@経験談)
を加えた、それだけの余裕が現状でありますか?
※2:
太いタイヤを履く場合、ストラット側の位置を変更するのが容易ではないので
必然的にトレッドを広がることになり、キングピンスクラブ半径が大きくなります。
その分をキングピン傾斜角を寝かせることで補正するという意味合いもあります。
 #おかげで普段の純正サイズ&純正ホイール時は何か変です(爆)
※3:
8.0Jならまだセリカ用サイズがあるのですが、8.5J以上になると途端に各社の
ラインナップが減ります。調べてみましょう。
※4:
オフセットが(純正ホイールに対して)ずれるほどハブに負担がかかり、
耐久性が落ちます。またハブボルトの噛みが少なくなるわけでロングハブ
ボルトもしくはワイドトレッドスペーサが必要となりますが、それらの強度に
対する不安もあります。公認競技ではスペーサー等の使用は禁止になって
ますからね。
あとレバー比が発生してその分実効スプリングレートが下がるという面も。
引用なし
パスワード

Re:GC8に235幅タイヤ
 たかたか E-MAIL  - 06/5/10(水) 0:27 -
  
>▼たかたかさん:
>>ちなみに自分が今考えているのは、某○フオクにて
>>フェンダーツメ折りツールのレンタルが¥3,500ほどで
>>ありました。お金が無いのでそのツールで自分で挑戦
>>してみようと考えています。みなさんの仲間内とかで
>>その類のツールで実際にツメ折りをされた方とかおられないでしょうか?
>>うわさ程度でも結構ですので聞いたことがあれば教えていただけないでしょうか〜
>
>実際にそのレンタルがどういったものなのかは知りませんが・・・
>
>ハブに取り付けるローラー形状のものであれば、ショップ等でも同じものを
>使うところもありますので、機能的には問題はないのでしょう。
>どちらにせよ軽く折るくらいならば兎も角、折り込みが強いほど確実に
>塗装は割れるかと思います。温めたおかげでその場で割れなくても、
>冷えると割れるとかね。塗装補修の用意は必須ですね。
>
>
>ともかく、問題なのはフェンダー側の加工よりもストラットとの干渉です。(※1)
>フェンダー側は「入るかな?」ではなく「入るように加工する」なので決意さえ
>あれば(笑)大した問題ではないのですが、ストラット側に干渉することの対策
>として私のようにキングピン傾斜角を寝かしてしまう(※2)か、意外に思い通りの
>サイズが市販されてません(※3)ので、ハブとの間にスペーサーを挟んで
>オフセットを変えるか(※4)のどちらかになります。
>
>※1:
>7.5J+45から例えば8.5J+40に変更する場合、外側に17.7mm出るだけでなく
>内側にも7.7mmストラットに近づきます。もちろんタイヤも215/45-17から
>235/40-17へ変更するとネオバで214mmから243mmへと幅が太くなります
>ので、タイヤのショルダー位置で19.5mm外に出るだけでなく9.5mmストラットに
>近づきます。外形は624mmから617mmへと小さくなりますけどね。
>加えてタイヤが走行中に変形する分(+4mm見れば大丈夫です@経験談)
>を加えた、それだけの余裕が現状でありますか?
>※2:
>太いタイヤを履く場合、ストラット側の位置を変更するのが容易ではないので
>必然的にトレッドを広がることになり、キングピンスクラブ半径が大きくなります。
>その分をキングピン傾斜角を寝かせることで補正するという意味合いもあります。
> #おかげで普段の純正サイズ&純正ホイール時は何か変です(爆)
>※3:
>8.0Jならまだセリカ用サイズがあるのですが、8.5J以上になると途端に各社の
>ラインナップが減ります。調べてみましょう。
>※4:
>オフセットが(純正ホイールに対して)ずれるほどハブに負担がかかり、
>耐久性が落ちます。またハブボルトの噛みが少なくなるわけでロングハブ
>ボルトもしくはワイドトレッドスペーサが必要となりますが、それらの強度に
>対する不安もあります。公認競技ではスペーサー等の使用は禁止になって
>ますからね。
>あとレバー比が発生してその分実効スプリングレートが下がるという面も。

▼kturuさん:
そうなんですね〜
外側ばかり気にしていましたが、これを読むと内側が非常に問題になりいうるんですね!
早速、現状の確認をしてアドバイスのあった部分のクリアランスをきっちり確認してみます。あやうく大変な事になるところでした…(汗)
引用なし
パスワード

Re:GC8に235幅タイヤ
 特盛  - 06/5/16(火) 11:25 -
  
何でも太くすればいいという訳ではないんですね。そんな甘いもんじゃない。
サスペンションストローク量も要求されてくるしロール量も大きくなります。余計な出費もありませんし225の16がバランス的にはGCにはベストじゃないかと思います。17インチよりコースによってはタイム上がる場合もあります。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
411 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.