新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1838 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

緩みません お助け下さい ターキー 03/11/13(木) 22:52
Re:緩みません お助け下さい TOMO 03/11/14(金) 0:38
Re:緩みません お助け下さい カッパ 03/11/14(金) 12:34
Re な、なんとか、ゆ、緩みました ターキー 03/11/14(金) 20:48

緩みません お助け下さい
 ターキー  - 03/11/13(木) 22:52 -
  
 本日中古の全長式車高長を入手したのですがサスのロアーシート(片方は緩みました)はともかく、肝心のナックルに取り付けるケースが緩まない(全長式の意味が無くなってしまう)のです。潤滑油CRC6-66をたっぷり使い木製ハンマーでたたいのですが、まったく緩まず逆に曲がり隙間が狭くなってしまいました。これでは車体に取り付けることすら出来なくなるので隙間だけは何とか元にもどしました。19mmのボックスを叩きこみました。

長くなりましたがどなたかお知恵を貸して下さい。この様な頑固な固着をどの様にすれば緩めることが出来るのでしょうか?ハンマーで叩けばまがってしまいますし・・・

 ちなみに車はGC8でして、肝心の車高調はアラゴスタです。
中古と言ってしまえばそれまでですが何とか全長機能を生かしたいのです。固着したままの車高ですとノーマルもしくはそれ以上になりそうな勢いです。今の初代コンプ2より5cmはあがりそうです。

このままでは33歳にもなって夜も寝れない勢いです。
文章もシドロモドロですが宜しくお願いします
引用なし
パスワード

Re:緩みません お助け下さい
 TOMO WEB  - 03/11/14(金) 0:38 -
  
こんばんは。

上手く行くかはわかりませんが、中古とのことで正直壊すことも覚悟の上で・・・

▼ターキーさん:
> 本日中古の全長式車高長を入手したのですがサスのロアーシート(片方は緩みました)>はともかく、肝心のナックルに取り付けるケースが緩まない
>(全長式の意味が無くなってしまう)のです。
>潤滑油CRC6-66をたっぷり使い木製ハンマーでたたいのですが、
>まったく緩まず逆に曲がり隙間が狭くなってしまいました。
>これでは車体に取り付けることすら出来なくなるので隙間だけは
>何とか元にもどしました。19mmのボックスを叩きこみました。

まず、ネジは正ネジですよね?(常識的に考えれば当たり前だけど(^^;)

自分もメーカーは違いますが全長調整式の足回りを使ってますが、
リヤはどうも水や泥がかぶるのか錆や固着が発生しやすいようです。

私が調整するときにやる方法です。
私の場合は基本的に車体に取り付けた状態で調整してます
(衝撃与えるからウマなどは充分に配慮して固定してくださいね)
だって外すの面倒だし車体から外すとクルクル回って緩められないし・・・
万力とか固定できる治具があれば話は別なのでしょうけどね。

・まず、できるだけネジ山に付着した泥を落としてあげます。
 特にロアブラケットと固定リングの部分にかなりの泥が潜り込んでるので
 古歯ブラシ等でできるだけ取り去ります。

・CRC等の潤滑浸透材をネジ山に隙間になるべく入るように噴射します。
 お茶でも飲んで5〜6分放置します。

大抵の場合はこれでフックレンチで”えいっ”と力を入れると緩みますが・・・

さらに酷い場合は・・・

・リング部分をゴムハンマーで潰れない程度に叩きます。
 上手くするとショックで固着が外れます。

・これでもダメなら、ナックルに着いているボルトを一端外します。
 ナックルには上下2本のボルトで固定しますけど、
 これをサス側は下側のボルト穴を使いナックルの上側のボルト穴に通して
 ブレーキローターから調整部分のリングをとおざけるようにして仮留めします。
 (フックレンチを叩くときにブレーキローターと干渉しにくくするため)

・この状態で、フックレンチをかけてレンチを金属ハンマーでガンガン叩きます。
 (車体破壊や、ずっこけないように充分注意!)
 叩くときは緩む方向に体重をかけたまま叩いてあげると何回かやれば緩むはず。

・これでもダメなら、リングを破壊するつもりで貫通の大きめのマイナスドライバ
 等を使って金属ハンマーでフックリングを叩きます。

・これでもダメなら・・・あきらめますか?(汗)

固着は基本的に”ショックと潤滑”で緩むはずです。
木ハンマーや、ゴムハンマーだとハンマーが衝撃を吸収してしまいネジ山に
伝わらないので、工具を金属の頭のカナヅチでぶっ叩いて緩む方向にショックを
与えてみてください。

CRC等の潤滑剤もなるべく長い時間をかけてたっぷり浸透させてあげると
良い結果が出ます。
短時間でなんとかしようと思わずに、ダメだったら一端CRCを噴射して
翌日試されてみてはいかがでしょう?
案外あれ?って感じで緩むかも?
 
引用なし
パスワード

Re:緩みません お助け下さい
 カッパ E-MAIL  - 03/11/14(金) 12:34 -
  
19のボックスを叩き込んで・・・とは何処の部分なのでしょうか?ハブとストラットの固定する辺りと、サス本体のケースの固着ですか?ロックナットが回ってストラットケースが回らないと言う事なのでしょうか?ストラット固定する部分が変形する位叩いているならそのままメーカーに修理を頼んだ方がいいかも知れませんょ。叩き過ぎて中のネジ山が潰れて変形しているなら、回せば回す程酷くなります。それから最初は回って、途中から段々と堅く動かなく成った場合は途中で何かネジ山にトラブルがでてしまっていますので、逆回転させて戻せるなら戻してネジ山をチェックしないと駄目なんですょ。ちょっとした砂利一つでもネジ山を回している内に酷くしてしまう場合が有るのです。回して堅くなったら逆回転させて、CRCを吹いて汚れを洗い流して、又逆回転させてと、タップでネジ山を切る感じで回すのが一番トラブルの少ない回し方なんです。もう、どちらにも回らない状態ならストラットとハブを固定する部品が注文出来るなら糸ノコで縦に切断してサス本体と固着したネジ山部分を切り開く形で広げて回すとかになってしまうかも知れません。もちろんサスペンションケース本体側のネジ山も少し潰れてしまい、修正が必要になります。(ヤスリてネジ山を立て直しですが、後でまたその部分に泥水が入ってまた外す時にトラブルになりやすいです)切り開く前にその部品が調達出来るか要確認です。取りあえず、まずは、ほかの方のレスに有るようにハンマーでの衝撃で回るかも知れませんのでネジ山の変形の無い程度で固着しているで有ろうと思われる部分を全体的に叩くかになりますけど・・・。状態を目で確認した訳ではないので、以外にも簡単に回るかも知れませんね。どちらにしても、まずは、叩いて、駄目ならメーカーに修理依頼するか、部品単品で手に入るなら切り開くかですね。切り開く場合は腕に自信が無いならやめた方がいいと思います。(^_^;)
引用なし
パスワード

Re な、なんとか、ゆ、緩みました
 ターキー  - 03/11/14(金) 20:48 -
  
 TOMOさん、カッパ有難うございました。

結果、1本は比較的簡単に緩めることに成功しました。問題は昨日からガンガンと叩きつけても全く動じてくれないので諦めるつもりで懇親の力でハンマーで衝撃を加えた所少しずつですが緩める事に成功しました。

 問題はストラット自体をハブに固定する隙間が叩きながら狭くなってしまいましたが(カッパさんボックスを叩きこんだのはここの幅を元に戻す為に行った行為です)またまたボックスを打ち込んで広げたので車両には取り付ける事が出来そうです。又、せっかく緩める事に成功したので色々セッティング等を楽しもうと思います。
 
 TOMOさんのおっしゃる通りに、潤滑油をたっぷり付けて1晩おいてみてよかったです。
 カッパさんには以前のクランクプーリー事件からいつもアドバイスして頂き感謝です。
 
 御二方、本当に有難うございました。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1838 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.