新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1801 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

アシストスプリングについて 03/12/29(月) 10:19
Re:アシストスプリングについて kturu 03/12/29(月) 11:43
Re:アシストスプリングについて 03/12/29(月) 12:53
Re:アシストスプリングについて miya 03/12/30(火) 21:48
Re:アシストスプリングについて kturu 03/12/30(火) 22:00
Re:アシストスプリングについて miya 04/1/2(金) 1:06
Re:アシストスプリングについて kturu 04/1/2(金) 3:51
Re:アシストスプリングについて 04/1/2(金) 10:58

アシストスプリングについて
   - 03/12/29(月) 10:19 -
  
スイフトからアシストスプリングと言うものが出てますが、誰か試した方いますか?リアのバネに余っていた10kg(ID65、8inch)を入れようと思ったのですが、少々短いと思い、ヘルパーを入れようと思いました。ただ、ヘルパーだと密着する為、アシストスプリングを使用し、静止状態で密着させないように考えてます。大体何キロのアシストスプリングで密着するのかご存じの方おりましたら教えてください。
(電話しようとしたら休みに入ってましたので)
引用なし
パスワード

Re:アシストスプリングについて
 kturu  - 03/12/29(月) 11:43 -
  
▼猿さん:
>スイフトからアシストスプリングと言うものが出てますが、誰か試した方いますか?リアのバネに余っていた10kg(ID65、8inch)を入れようと思ったのですが、少々短いと思い、ヘルパーを入れようと思いました。ただ、ヘルパーだと密着する為、アシストスプリングを使用し、静止状態で密着させないように考えてます。大体何キロのアシストスプリングで密着するのかご存じの方おりましたら教えてください。
>(電話しようとしたら休みに入ってましたので)

ヘルパースプリングは1Gでほぼ密着するので、セッティングの際は
ほとんど無視することが出来ますが、アシスト(テンダー)
スプリングの場合、メインスプリングとあわせてセッティングする
必要があります。アシストスプリングが密着するまでは
どちらかレートの低いほうだけが縮むのではなく、両方が同時に縮んで
行きます。その際のスプリングレートは(1/メインレート)+
(1/アシストレート)=(1/トータルレート)となり、
結果的にレートが低くなります。そしてアシストスプリングの
密着後はメインレートに戻る形(1G荷重より上に屈曲点ができる)に
なるので、密着させるまでのレートと、密着させてからのレートと、
相当考えてセッティングする必要があります。
1Gから上に屈曲点ができることで、初期の動きとそこから先の動きの
具合に変化ができるので、それを嫌う人も多いですけどね。
単にバネが遊ばないようにしたいのであれば、ヘルパースプリング
(1kg/mm程度のレートしかないもの)にしたほうが楽といえば楽ですね。

バネレートの計算式はちょっとうろ覚えで怪しいので、ご自分でも
調べて見てくださいね。(^^;
引用なし
パスワード

Re:アシストスプリングについて
   - 03/12/29(月) 12:53 -
  
▼kturuさん:
回答ありがとうございます。
気の早い私は先ほどアシストスプリング(5kg)の注文入れてしまいました。

回答にありますメイン側のことですが、まったく考えてませんでした。ただ調べてもらったら1番レートが高いもの(6kg)で密着加重が216kgになってました。
メインレートは、F:13kgでR10kgと言うことは、1Gで...密着しますね。多分。
まあ、一部のラリー屋でフロントにアシストスプリングを入れてる人もいましたし(しかもターマックで)とりあえず試してみます。
引用なし
パスワード

Re:アシストスプリングについて
 miya E-MAIL  - 03/12/30(火) 21:48 -
  
miyaと申します。スプリングについ便乗質問させてください。ヘルパースプリング
をリヤに入れると、ジムカーナでの360°(サイド引き終わった後のアクセルON状態)
でのバタツキ(引っ掛かり)が無くなると聞きました。ヘルパースプリングの役割と
効果を教えて下さい。宜しくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:アシストスプリングについて
 kturu  - 03/12/30(火) 22:00 -
  
▼miyaさん:
>miyaと申します。スプリングについ便乗質問させてください。ヘルパースプリング
>をリヤに入れると、ジムカーナでの360°(サイド引き終わった後のアクセルON状態)
>でのバタツキ(引っ掛かり)が無くなると聞きました。ヘルパースプリングの役割と
>効果を教えて下さい。宜しくお願いします。

ヘルパースプリングはメインのスプリングを遊ばせないようにするための
スプリングです。

その360度ターンでの立ち上がり時のバタツキ云々というのは恐らく・・・

全長調整式でシングルスプリング仕様の場合、伸び側ストロークは1Gで
メインのスプリングが沈み込む量だけです。このとき、レートを上げて
いけば行くほど、伸び側のストロークはどんどん少なくなってしまいます。

伸び側ストロークが少ないと、コーナリングGが掛かった際にインリフト
しやすくなります。

このインリフトと接地を繰り返す際に、バタツキのようなギクシャクした
挙動になります。
機械式LSD装着で、さらにイニシャルを高めているとタイヤの空転は
おきませんが、ビスカスでは盛大に空転が起きて停まってと繰り返します。

ここで、ヘルパースプリングを使うことで、伸び側のストロークを確保する
と、当然インリフトしにくくなります。
そうすると、このバタツキ感が解消されるのではないかと思います。
引用なし
パスワード

Re:アシストスプリングについて
 miya E-MAIL  - 04/1/2(金) 1:06 -
  
kturuさん,
レス有難うございます。教えていただいた内容でもう少し教えて下さい。
「全長調整式で、シングルスプリング仕様の場合伸び側ストロークは1G
 でメインのスプリングが沈み込む量だけです。このとき、レートを上げ
 ていけば行くほど、伸び側のストロークはどんどん少なくなってしまい
 ます。」
について、実際に全長調整式でシングルスプリング仕様でヘルパーを組む
場合に下記の内容を教えて下さい。

1.通常、ロアシートの位置を決める際に、ピストンシリンダーが伸び切った
 状態でシングルスプリングに遊びが無いようにすると思います。このとき
 ヘルパーがある場合、ヘルパーが伸び切った状態でロアシートに位置を決
 めた分車高が下がるのを全長調整式の下部ケースで上げるようなセッティ
 ングをすれば良いのでしょうか?

2.1.の調整を行う場合、使用する車高調によると思いますがピストンシリン
 ダーのショート加工が伴ったりしますか?

知識がない為、申し訳ありませんが教えていただけるようお願い致します。
引用なし
パスワード

Re:アシストスプリングについて
 kturu  - 04/1/2(金) 3:51 -
  
▼miyaさん:
>1.通常、ロアシートの位置を決める際に、ピストンシリンダーが伸び切った
> 状態でシングルスプリングに遊びが無いようにすると思います。このとき
> ヘルパーがある場合、ヘルパーが伸び切った状態でロアシートに位置を決
> めた分車高が下がるのを全長調整式の下部ケースで上げるようなセッティ
> ングをすれば良いのでしょうか?

だいたいその通りかと思います。
ジャッキアップ状態でのヘルパースプリングの長さを変えた分、ロアシート位置を
調整して車高が一定になるように調整します。
ヘルパースプリングはジャッキアップ時に伸びきっている必要はないです。
どうせ1Gでは常に密着してるわけですから。

その際、伸び側ストロークが増えると同時に縮みストロークが減っていくことに
なるのと、微妙とはいえメインスプリングに対するプリロード量が変化しますので、
あとは実走行で、好みの挙動になるようにセッティングすることでしょうか。

これで収まらなかったら、デフやサスペンションブッシュがたわんでバタついてる
という場合や、スタビの変更で収まるとか、リアのキャンバーとトーの調整で
変わる場合もあるので・・・#今更言うな?(^^;

>2.1.の調整を行う場合、使用する車高調によると思いますがピストンシリン
> ダーのショート加工が伴ったりしますか?

むしろ逆で、ダンパー交換でストロークを伸ばした方が効果的かと思います。
この場合、同時にバネの自由長も長いものにしたほうが良いことになります。

例えばヘルパースプリングの追加で40mm伸び側ストロークを伸ばしたとすると、
その分の40mmも縮み側のストロークは減ってしまいます。
リアのダンパーストロークが120mm、メインスプリングが仮に8kg/mmで、
リアの軸重が500kgだったとすると、1Gで約31mm縮んでいます。
ここの場合はコーナリング等でさらに712kgの荷重が掛かった際に
フルストロークとなります。
ですが、40mm伸び側にストロークを割り振ったとすると、392kgの荷重で
フルストロークしてしまいます。
ですので、ストロークを伸ばしたほうが効果的になる、というわけです。

尚、インリフトしにくくなることが必ずしもタイムの向上に繋がるとは
言い切れないので、試してみるならまずはヘルパースプリングの追加だけの
ほうがお金も掛からなくて良いと思います。
引用なし
パスワード

Re:アシストスプリングについて
   - 04/1/2(金) 10:58 -
  
>ヘルパースプリングの役割と効果を教えて下さい。
こんにちは、03年よりリアにヘルパーを使う方が増えましたね。
私も試してみる1人ですが、ばたつきを押さえると言うより、リアのトラクションを稼ぐ方向と考えてます。
弱めのヘルパーであれば、シングルスプリングにプリロードを少しかけた状態とほぼ同じ感じと思ってもらっていいと思います。ただ強めのヘルパー(アシストなど)は突っ張り感が結構出てしまってバランスがかなり悪くなる可能性があります。試し方としては、例えば、シングルでF14kg、R12kgだとしたら、リアをちょっと落としR11kg+ヘルパーくらいがいいと思います。自由長はGC8、GDBともに9inchくらいが一般的でしょうか?
いろいろ試すしかないと思いますが、ヘルパーはメインよりも値段が高いのが難点です。
それと、ばたつきは必ずしも足が原因ではないかもしれませんので、ヘルパーを足したからと言って収まるか疑問です。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1801 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.