新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1701 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

GD系のサスデータ スネオ 04/2/5(木) 21:47
Re:GD系のサスデータ kturu 04/2/9(月) 0:25
Re:GD系のサスデータ うなぎ 04/2/9(月) 20:28
Re:GD系のサスデータ スネオ 04/2/9(月) 21:14
Re:GD系のサスデータ kturu 04/2/9(月) 22:47

GD系のサスデータ
 スネオ  - 04/2/5(木) 21:47 -
  
こんばんは。いつも貴重なご意見を参考にさせて頂いてます。

GD系(not STI,STI,スペックC)のサスデータ(バネレート、減衰力)を知りたいのですがどなたかご存知ですか?マイチェン前後で変わっているかどうかはわかりませんが、できれば丸目の前期型が知りたいです。

あと、ショックとバネを組み合わせる上で、例えば純正より減衰力を何%UPさせた場合にバネレートを何UPさせるのが適当かという常識あるいは経験則みたいのをお持ちでしたら教えて下さい。

宜しくお願い致します。
引用なし
パスワード

Re:GD系のサスデータ
 kturu  - 04/2/9(月) 0:25 -
  
▼スネオさん:
>GD系(not STI,STI,スペックC)のサスデータ(バネレート、減衰力)を知りたいのですがどなたかご存知ですか?マイチェン前後で変わっているかどうかはわかりませんが、できれば丸目の前期型が知りたいです。

残念ながら私自身はわかりません。
整備解説書には詳細が書かれていますので、ディーラー等で見せて
貰ってはいかがでしょうか。

>あと、ショックとバネを組み合わせる上で、例えば純正より減衰力を何%UPさせた場合にバネレートを何UPさせるのが適当かという常識あるいは経験則みたいのをお持ちでしたら教えて下さい。

バネレートを上げたからといって、一概に減衰力を上げれば良いという
ものではなく、減衰力の特性によります。
ピストンスピードが何m/sの時にどのくらいの・・とか、伸び・縮みの
バランスです。

例えば、同じダンパーでバネレートを変化させても減衰力はそのままでも
大丈夫だったり、レートを上げても減衰力を落とす場合もあります。
引用なし
パスワード

Re:GD系のサスデータ
 うなぎ  - 04/2/9(月) 20:28 -
  
▼スネオさん:
>こんばんは。いつも貴重なご意見を参考にさせて頂いてます。
>
>GD系(not STI,STI,スペックC)のサスデータ(バネレート、減衰力)を知りたいのですがどなたかご存知ですか?マイチェン前後で変わっているかどうかはわかりませんが、できれば丸目の前期型が知りたいです。

GDAAのデータでしたら以下の通りです
バネレート(N/mm)
F:27.1,28.8
R:22.3

ダンパー減推力(N) 0.3m/sec
F:1970/516
R:1323/516
引用なし
パスワード

Re:GD系のサスデータ
 スネオ  - 04/2/9(月) 21:14 -
  
kturuさん、うなぎさんありがとうございます。
少し質問をかえますのでまた宜しくお願い致します。
ショックを現状のままでバネのみ交換(バネの形状は現状とほぼ同じと仮定)して車高を下げる場合はバネレートをあげる方向が望ましいのは正しいですか?
正しいとして、例えば10mm下げる場合、20mm下げる場合にバネレートは現状より何%程度あげるのが適切でしょうか?

宜しくお願い致します。
引用なし
パスワード

Re:GD系のサスデータ
 kturu  - 04/2/9(月) 22:47 -
  
▼スネオさん:
>kturuさん、うなぎさんありがとうございます。
>少し質問をかえますのでまた宜しくお願い致します。
>ショックを現状のままでバネのみ交換(バネの形状は現状とほぼ同じと仮定)して車高を下げる場合はバネレートをあげる方向が望ましいのは正しいですか?
>正しいとして、例えば10mm下げる場合、20mm下げる場合にバネレートは現状より何%程度あげるのが適切でしょうか?
>
>宜しくお願い致します。

私の経験からの推奨は、「現在の最大許容荷重が減らないこと」です。
現在のバネレートに現在の1Gでの縮みストロークを掛ければ
最大許容荷重が算出できますので、その許容荷重を車高が下がることで
減ってしまう残りの縮みストロークで割れば、必要なレートがわかります。

例として、仮にバネレートが3.0kg/mm、1Gでの縮みストロークが
100mmあったならば、3.0kg/mm×100mm=300kgとなりますので、
仮に10mm下げたなら約3.33kg/mm以上、20mm下げたなら3.75kg/mm以上、
30mm下げたなら約4.29kg/mm以上、40mm下げたなら5.0kg/mm以上と
なります。

逆に最大許容荷重が増える分には、タイヤのグリップが上がっても
対応出来る計算になります。
なお、車高調で直巻きバネになる場合は、さらに1.2〜1.5倍ほどの
レートで同等と考えて下さい。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1701 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.