新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
314 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

機械式LSDのオーバーホール たかQ 04/5/10(月) 12:41
Re:機械式LSDのオーバーホール 教える君 04/5/10(月) 19:42
Re:機械式LSDのオーバーホール たかQ 04/5/10(月) 21:02
Re:機械式LSDのオーバーホール 教える君 04/5/10(月) 22:40
Re:機械式LSDのオーバーホール kturu 04/5/10(月) 23:08
機械式LSDリングギアのバックラッシュについて 2段羽 06/10/29(日) 13:12
Re:機械式LSDリングギアのバックラッシュについて さや 06/10/29(日) 19:25
Re:機械式LSDリングギアのバックラッシュについて さや 06/10/29(日) 19:44
Re:機械式LSDリングギアのバックラッシュについて 2段羽 06/10/29(日) 21:37
Re:機械式LSDのオーバーホール ふみ 04/5/11(火) 0:05
Re:機械式LSDのオーバーホール ダートラ小僧 04/5/11(火) 0:34
Re:機械式LSDのオーバーホール たかQ 04/5/12(水) 20:25
Re:機械式LSDのオーバーホール たかQ 04/6/9(水) 21:05
Re:機械式LSDのオーバーホール TOMO 04/5/11(火) 1:06
Re:機械式LSDのオーバーホール たかQ 04/6/28(月) 18:32

機械式LSDのオーバーホール
 たかQ E-MAIL  - 04/5/10(月) 12:41 -
  
久しぶりに投稿します。75000キロぐらいオイル以外になにもメンテしてないのでそろそろO/H考えています。デフは、R180、LSDは純正の機械式です。過去ログで調べたんですけど、フリクションプレートの組み方がいろいろあるみたいで良くわかりせんでした。O/HはDIYでSTIのキットを使う予定です。イニシャルは10キロぐらいにしたいです。お勧めの組み方や、コツ、注意点など教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。車はGC8E STI4 タイプRです。
引用なし
パスワード

Re:機械式LSDのオーバーホール
 教える君  - 04/5/10(月) 19:42 -
  
▼たかQさん:
>久しぶりに投稿します。75000キロぐらいオイル以外になにもメンテしてないのでそろそろO/H考えています。デフは、R180、LSDは純正の機械式です。過去ログで調べたんですけど、フリクションプレートの組み方がいろいろあるみたいで良くわかりせんでした。O/HはDIYでSTIのキットを使う予定です。イニシャルは10キロぐらいにしたいです。お勧めの組み方や、コツ、注意点など教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。車はGC8E STI4 タイプRです。

バックラッシュ調整できる設備はありますか?
どこかの工場でやるのなら問題無いですが、ご家庭での組み直しはちゃんとした設備が無い限りやらない方が良いですよ。

もちろん設備等充実しておられるのでしたらその限りではないです。

ちなみにデフを外して持って行くと割と安くやってもらえますよ>ショップ
引用なし
パスワード

Re:機械式LSDのオーバーホール
 たかQ E-MAIL  - 04/5/10(月) 21:02 -
  
▼教える君さん:
>▼たかQさん:
>>久しぶりに投稿します。75000キロぐらいオイル以外になにもメンテしてないのでそろそろO/H考えています。デフは、R180、LSDは純正の機械式です。過去ログで調べたんですけど、フリクションプレートの組み方がいろいろあるみたいで良くわかりせんでした。O/HはDIYでSTIのキットを使う予定です。イニシャルは10キロぐらいにしたいです。お勧めの組み方や、コツ、注意点など教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。車はGC8E STI4 タイプRです。
>
>バックラッシュ調整できる設備はありますか?
>どこかの工場でやるのなら問題無いですが、ご家庭での組み直しはちゃんとした設備が無い限りやらない方が良いですよ。
>
>もちろん設備等充実しておられるのでしたらその限りではないです。
>
>ちなみにデフを外して持って行くと割と安くやってもらえますよ>ショップ

レスありがとうございます。作業は工場でやる予定です。
引用なし
パスワード

Re:機械式LSDのオーバーホール
 教える君  - 04/5/10(月) 22:40 -
  
▼たかQさん:
>▼教える君さん:
>>▼たかQさん:
>>>久しぶりに投稿します。75000キロぐらいオイル以外になにもメンテしてないのでそろそろO/H考えています。デフは、R180、LSDは純正の機械式です。過去ログで調べたんですけど、フリクションプレートの組み方がいろいろあるみたいで良くわかりせんでした。O/HはDIYでSTIのキットを使う予定です。イニシャルは10キロぐらいにしたいです。お勧めの組み方や、コツ、注意点など教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。車はGC8E STI4 タイプRです。
>>
>>バックラッシュ調整できる設備はありますか?
>>どこかの工場でやるのなら問題無いですが、ご家庭での組み直しはちゃんとした設備が無い限りやらない方が良いですよ。
>>
>>もちろん設備等充実しておられるのでしたらその限りではないです。
>>
>>ちなみにデフを外して持って行くと割と安くやってもらえますよ>ショップ
>
>レスありがとうございます。作業は工場でやる予定です。

恐らくもっと詳しい人からのレスがつくと思いますが、特に特殊な好みがないのであれば、まずは素直に組んでみてはいかがでしょうか? もちろんノウハウがある方の指導があればもっと楽だとは思いますけどね。 残念ながら自分で組んだ経験が無いので細かいアドバイスはできかねます。 申し訳ない。
引用なし
パスワード

Re:機械式LSDのオーバーホール
 kturu  - 04/5/10(月) 23:08 -
  
▼たかQさん:
>久しぶりに投稿します。75000キロぐらいオイル以外になにもメンテしてない
>のでそろそろO/H考えています。デフは、R180、LSDは純正の機械式です。
>過去ログで調べたんですけど、フリクションプレートの組み方がいろいろある
>みたいで良くわかりせんでした。O/HはDIYでSTIのキットを使う予定です。
>イニシャルは10キロぐらいにしたいです。お勧めの組み方や、コツ、注意点など
>教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。
>車はGC8E STI4 タイプRです。

すぐに思いつくことだけ書いてみます。

バックラッシュ(ギアの当たり具合)調整について>
経験的に今ついているLSDを外してO/H、元に戻すときはあまりバックラッシュ
調整しなくても大丈夫なんですが、基本的にはデフの脱着の度にバックラッシュを
調整する必要があります。この作業にはダイヤルゲージ等が必要になるのですが、
意外にこのダイヤルゲージが置いていないことが多いのでご注意ください。
バックラッシュ設定値は整備解説書に記載がありますが、ここだけ確か一桁
間違っています。(汗)実際の数値よりも10倍大きな数値が書かれていたような?
それ以外はすべて整備解説書やO/Hキットの指示に従ってください。

プレートの組み方>
アプライドモデルによって違う可能性もありますが、R180の純正装着の機械式LSDの
組み方は、イニシャルが低いだけでさほどロック率を意識的に下げた組み方では
ありません。
とりあえずはすでにだいぶ磨耗していることでしょうから、まずリフレッシュを
最大の目的にして、それぞれのプレートとプレッシャーリングの厚みの合計が、
LSDケースの深さと一緒、もしくはコンマ数mm少なくなるようになるように組んで
みて、それで様子を見てはいかがでしょうか。
正確なイニシャルトルクの計測は、専用の計測器具もしくはドライブシャフトを
切断等したものが必要になりますが、結局はこのケースに入れるプレート等の
合計の厚みを増減することでイニシャルトルクを決めます。
イニシャルトルクをあげずにさらにロック率を上げる方法もありますが、これは
各作業者のノウハウですのでここでは書けません。

注意事項等>
オイルシール等は必ず新品を用意しましょう。
デフケースの脱着には多少コツがありますが、巧く文章では説明できません。(^^;
ドライブシャフトを抜く必要がありますが、ラテラルリンクをナックル側で
外すとトーの狂いが最小限に抑えられると思います。
LSDケースに付くリングギアは結構高トルクで締め付けられていますので、
エアインパクトがあると作業がかなり楽になります。締め付けるときの
トルクに注意してください。緩むと凄惨なことになります。
引用なし
パスワード

Re:機械式LSDのオーバーホール
 ふみ  - 04/5/11(火) 0:05 -
  
はじめまして、この質問があるって事はOHキットはまだ手元に無いんですよね?
組み立てに関する事は一通り取説に書いてますのでで御一読頂くとして
注意点として、取説の組み方はFG型の組み方になっていると思われるので、DEの組み方にするか、どうかの選択が必要ですよ!
要は好みなんですがDEの組み方はジワッと効いて、FGはガツンと効く様なイメージになるかと思います
あとは、普段の車庫入れ時のギクシャク感を何処までに抑えるか!によりますよ
自分も含め何度か組んでますが、好みと試行錯誤で全部組み方が違ってたりします
引用なし
パスワード

Re:機械式LSDのオーバーホール
 ダートラ小僧  - 04/5/11(火) 0:34 -
  
O/Hですが、私は一人でやっちゃいます。
バックラッシュもあまり気にしません。(笑)
組んだ後、1〜2キロほど走ってデフカバーが触れないくらいだと、バックラッシュの必要性はありますが、一度もそのような経験が無かったんで。。
とりあえず、外して、STIのO/Hキット標準組み込み&シム0.1mmのシム
一枚でちょうど良い感じです。おそらく、10キロ程度。
そのまま組むと、7〜8キロくらいでしょうね。
走りこめば、すぐに落ちるので、私の経験上は標準+シム一枚がベストです。
リングギアのボルトは気合で取ります!
万力で抑えて、2人係りでトルクレンチ2本でやれば何とか取れます。
インパクトがあればもっといいですが。。
それと、デフを止めている+ねじはすぐになめてしまうので、要注意!
ステンの−ビスに交換しておくと、後々楽ですね。
後は、気合の腹ジャッキで乗せです。
翌日は全身筋肉痛。
私の場合は、一人で朝9時作業開始で夜の7時に終わりました。

乱調になってしまいましたが、こんな感じです。
近ければ手伝いますけどねー。。。
引用なし
パスワード

Re:機械式LSDのオーバーホール
 TOMO WEB  - 04/5/11(火) 1:06 -
  
こんばんは。

▼たかQさん:
>久しぶりに投稿します。
>75000キロぐらいオイル以外になにもメンテしてないので
>そろそろO/H考えています。
>デフは、R180、LSDは純正の機械式です。

O/Hをしたいと言うことはなにか不具合があるのでしょうか?
特に効き等ご不満でないのでしたらわざわざO/Hしなくても良いのではないでしょうか?

ばらしてみると解ると思いますが、
機械式デフってプレートは思った程摩耗しないし、
バカバキデフみたいな無茶苦茶な組み方をして
相当にいい加減な使い方をしていない限りはそんなに
簡単に壊れないものです。
おそらくは7万km程度は楽勝で持つものと思います。
イニシャルトルクもアタリが着けばそこからは気になる程落ちないと思います。

>過去ログで調べたんですけど、
>フリクションプレートの組み方がいろいろあるみたいで良くわかりせんでした。

こちら、色々書きたいことはあるのですがこの部分のノウハウって
各チューナーさんの秘伝のノウハウ部分でもありますので詳しく書けません。
ゴメンナサイ。
中身を見て良く考えればどうするとどうなるのか?
は大抵の人は理解できると思うのですが・・・

でも、それだけでは不親切なので
こちらのwebをお教えしておきましょう。
http://www.maruhamotors.co.jp/

こちらのLSD講座に色々と参考になる情報があります。
引用なし
パスワード

Re:機械式LSDのオーバーホール
 たかQ  - 04/5/12(水) 20:25 -
  
みなさん本当にありがとうございます。かなり参考になりました。作業終わったら報告したいとおもいます。
引用なし
パスワード

Re:機械式LSDのオーバーホール
 たかQ  - 04/6/9(水) 21:05 -
  
遅くなりましたがO/Hキットが届いたので作業しようと思ったのですがリングギアのボルトとベアリングホルダーの締め付けトルクはどのぐらいなのか教えてください。よろしくお願い致します。
引用なし
パスワード

Re:機械式LSDのオーバーホール
 たかQ E-MAIL  - 04/6/28(月) 18:32 -
  
今日作業おわりました。6時間ぐらいかかりました。組んだときは結構きつめにくんだつもりだったのですが乗ってみたらあまりかわりなかったです。たぶん純正と同じぐらいだとおもいます。車庫入れもそんなにきつくないです。作業は二人でやりました。一人だとちょっときつい感じがしました。みなさんいろいろありがとうございました。
引用なし
パスワード

機械式LSDリングギアのバックラッシュについて
 2段羽 E-MAIL  - 06/10/29(日) 13:12 -
  
随分前の話題で申し訳ないのですが、
只今、GC8 Ver6 RAの純正リアデフのOHを実施中ですが、
リングギアのバックラッシュ基準値について困ってます。

いくつかのHPを拝見したら、基準値が0.15mm程度と
記載されており、私自身が整備解説書で確認した基準値(0.01〜0.02mm)に対して、1桁ずれています。
ちなみに、私のデフは分解時、0.10mmでした。

過去ログで調べたところ、下記の投稿にて整備解説書が誤記であるかも?との記載が
ありましたので、余計に心配です。
真相を知っている方がいらっしゃいましたら、どちらが正しいのか教えてください。
よろしくお願いします。m(__)m


▼kturuさん:
>▼たかQさん:
>>久しぶりに投稿します。75000キロぐらいオイル以外になにもメンテしてない
>>のでそろそろO/H考えています。デフは、R180、LSDは純正の機械式です。
>>過去ログで調べたんですけど、フリクションプレートの組み方がいろいろある
>>みたいで良くわかりせんでした。O/HはDIYでSTIのキットを使う予定です。
>>イニシャルは10キロぐらいにしたいです。お勧めの組み方や、コツ、注意点など
>>教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。
>>車はGC8E STI4 タイプRです。
>
>すぐに思いつくことだけ書いてみます。
>
>バックラッシュ(ギアの当たり具合)調整について>
>経験的に今ついているLSDを外してO/H、元に戻すときはあまりバックラッシュ
>調整しなくても大丈夫なんですが、基本的にはデフの脱着の度にバックラッシュを
>調整する必要があります。この作業にはダイヤルゲージ等が必要になるのですが、
>意外にこのダイヤルゲージが置いていないことが多いのでご注意ください。
>バックラッシュ設定値は整備解説書に記載がありますが、ここだけ確か一桁
>間違っています。(汗)実際の数値よりも10倍大きな数値が書かれていたような?
>それ以外はすべて整備解説書やO/Hキットの指示に従ってください。
>
>プレートの組み方>
>アプライドモデルによって違う可能性もありますが、R180の純正装着の機械式LSDの
>組み方は、イニシャルが低いだけでさほどロック率を意識的に下げた組み方では
>ありません。
>とりあえずはすでにだいぶ磨耗していることでしょうから、まずリフレッシュを
>最大の目的にして、それぞれのプレートとプレッシャーリングの厚みの合計が、
>LSDケースの深さと一緒、もしくはコンマ数mm少なくなるようになるように組んで
>みて、それで様子を見てはいかがでしょうか。
>正確なイニシャルトルクの計測は、専用の計測器具もしくはドライブシャフトを
>切断等したものが必要になりますが、結局はこのケースに入れるプレート等の
>合計の厚みを増減することでイニシャルトルクを決めます。
>イニシャルトルクをあげずにさらにロック率を上げる方法もありますが、これは
>各作業者のノウハウですのでここでは書けません。
>
>注意事項等>
>オイルシール等は必ず新品を用意しましょう。
>デフケースの脱着には多少コツがありますが、巧く文章では説明できません。(^^;
>ドライブシャフトを抜く必要がありますが、ラテラルリンクをナックル側で
>外すとトーの狂いが最小限に抑えられると思います。
>LSDケースに付くリングギアは結構高トルクで締め付けられていますので、
>エアインパクトがあると作業がかなり楽になります。締め付けるときの
>トルクに注意してください。緩むと凄惨なことになります。
引用なし
パスワード

Re:機械式LSDリングギアのバックラッシュについて
 さや WEB  - 06/10/29(日) 19:25 -
  
▼2段羽さん:
>随分前の話題で申し訳ないのですが、
>只今、GC8 Ver6 RAの純正リアデフのOHを実施中ですが、
>リングギアのバックラッシュ基準値について困ってます。
>
>いくつかのHPを拝見したら、基準値が0.15mm程度と
>記載されており、私自身が整備解説書で確認した基準値(0.01〜0.02mm)に対して、1桁ずれています。
>ちなみに、私のデフは分解時、0.10mmでした。
>
>過去ログで調べたところ、下記の投稿にて整備解説書が誤記であるかも?との記載が
>ありましたので、余計に心配です。
>真相を知っている方がいらっしゃいましたら、どちらが正しいのか教えてください。
>よろしくお願いします。m(__)m
>
>

こんばんは。たぶん誤記です。
初期のGCの解説書は0が1個多いらしいです。
G1522B第9版は0.1〜0.2mmとなっています。
引用なし
パスワード

Re:機械式LSDリングギアのバックラッシュについて
 さや  - 06/10/29(日) 19:44 -
  
▼さやさん:
>こんばんは。たぶん誤記です。
>初期のGCの解説書は0が1個多いらしいです。
>G1522B第9版は0.1〜0.2mmとなっています。

すみません。
G1522BはR160でした。
引用なし
パスワード

Re:機械式LSDリングギアのバックラッシュについて
 2段羽 E-MAIL  - 06/10/29(日) 21:37 -
  
▼さやさん:
>▼さやさん:
>>こんばんは。たぶん誤記です。
>>初期のGCの解説書は0が1個多いらしいです。
>>G1522B第9版は0.1〜0.2mmとなっています。
>
>すみません。
>G1522BはR160でした。

さやさん
情報ありがとうございます。
やはり誤記でしたか・・・
私が見たのは恐らく、R160の初期のものだと思います。
実は既に、分解前の0.1mmで組んでしまったのですが、
おかげさまで安心しました。
0.01mmで組んでいたら、もう一度バラすはめになるところでした(^_^;)
R180も似た様なものだと思いますので、次回のOHで調べてみます。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
314 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.