新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1166 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

センターデフへの影響を懸念 サイレンス 04/10/9(土) 19:04
Re:センターデフへの影響を懸念 カッパ 04/10/9(土) 19:14
Re:センターデフへの影響を懸念 サイレンス 04/10/9(土) 19:24
Re:センターデフへの影響を懸念 平蔵 04/10/10(日) 10:09
Re:センターデフへの影響を懸念 サイレンス 04/10/10(日) 14:29
Re:センターデフへの影響を懸念 kturu 04/10/10(日) 18:58
Re:センターデフへの影響を懸念 不良パパ 04/10/10(日) 23:29
Re:センターデフへの影響を懸念 サイレンス 04/10/11(月) 0:38
Re:センターデフへの影響を懸念 MOTORA@早乙女研究所 04/10/12(火) 10:45
Re:センターデフへの影響を懸念 TOMO 04/10/12(火) 11:57
Re:センターデフへの影響を懸念 サイレンス 04/10/12(火) 15:49
Re:センターデフへの影響を懸念 MOTORA@早乙女研究所 04/10/12(火) 16:36

センターデフへの影響を懸念
 サイレンス  - 04/10/9(土) 19:04 -
  
お世話になっています。車はF型GCです。
近々、前後で異なるオフセットに変更をしようと画策しています。以前からずっと感じていた事ですが、GC8特有のあのアンダーオーバーが強い動きはアライメントやセッティング以前の問題で、前後のトレッドのバランスにかなり起因しているのではないか、と考えた為です。ここで言う変更とは、単純に前後同じ幅でワイドトレッドにするという事ではなく前後のトレッドのバランスを変えるという事です。尚スペーサー等は使いません。
アンダーオーバーが比較的強く出るというのがGCインプの最大の欠点というか自分の最大の不満点はここにあります。

今回の前後のバランスの変更と数値はGCの悪癖解消にそれなりの手応えを感じているのですが問題もありまして、
話が長くなるので^^;何が言いたいのかと言うと前後でホイールの「J」を変えても大丈夫なのか?という事です。
フロント7J。リヤ7.5J。同じタイヤサイズ。
225/45/16のタイヤに7Jと7.5Jでは同じタイヤサイズを履いても幅が6mmも違ってきますので前後で結構グリップバランスは変わってくるだろうと思います。
まあつまりそれでセンターデフは大丈夫なのか?という事ですね。
フロントは7Jでないと目的のオフセットのサイズがない為です。
どうしても目的の前後バランスにする為にフロントのオフセットは妥協できません。
分かりにくい説明ですが、どうでしょうか?
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:センターデフへの影響を懸念
 カッパ  - 04/10/9(土) 19:14 -
  
「大丈夫だよ」って人が居るかとは思いますが、ホイルの前後のJ数を変えると、タイヤ幅も同じサイズでも微妙にたわんだりすると思うので、外経が微妙に変ると思うのですけど・・・?普段から前後違うサイズを履き続けるのでしょうか?それとも、サーキット限定でタイヤ交換をするのでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:センターデフへの影響を懸念
 サイレンス  - 04/10/9(土) 19:24 -
  
>かっぱさん
お返事ありがとうございます。
一応普段から使うことをメインにしています。
ただ買い物とか足代わりにはあまり使いませんね。
基本的にストリートメインに月一回サーキットくらいのペースですね。

実際センターデフを壊された方はやはり前後で違うサイズのタイヤを履いたとか、ホイールの外径を変えた為に起こったものなんでしょうかね?
引用なし
パスワード

Re:センターデフへの影響を懸念
 平蔵  - 04/10/10(日) 10:09 -
  
▼サイレンスさん:
>お世話になっています。車はF型GCです。

>話が長くなるので^^;何が言いたいのかと言うと前後でホイールの「J」を変えても大丈夫なのか?という事です。
>フロント7J。リヤ7.5J。同じタイヤサイズ。
>225/45/16のタイヤに7Jと7.5Jでは同じタイヤサイズを履いても幅が6mmも違ってきますので前後で結構グリップバランスは変わってくるだろうと思います。
>まあつまりそれでセンターデフは大丈夫なのか?という事ですね。
>フロントは7Jでないと目的のオフセットのサイズがない為です。
>どうしても目的の前後バランスにする為にフロントのオフセットは妥協できません。
>分かりにくい説明ですが、どうでしょうか?
>よろしくお願いします。

過去ログにも結構出てるのですが、前後0.5Jの差であれば空気圧の調整でタイヤ外形を合わせることは可能でしょう。
で、ココからは老婆心ながら・・・

現在のクルマの仕様、お使いのホイールやタイヤ銘柄が書かれていないので、簡単に。
オフセット変更によるクルマの挙動の変化は、タイヤ銘柄の変更より差が明らかに小さいです。
また、フロントのJを小さくするとタイヤのたわみを強く感じるようになり、ステアリングレスポンスが悪化します。
ホイールタイヤとも新規購入ならJはそろえてSタイヤを奢ってみるのはいかがですか?
街中では、ハンドル取られやすくなって乗りにくいですがスピード落とすので免許にやさしい(笑)です。
引用なし
パスワード

Re:センターデフへの影響を懸念
 サイレンス  - 04/10/10(日) 14:29 -
  
>平蔵さん
内圧変える手もありますね。ホイールはCE28Nの予定です。
希望のサイズは
フロント:7.5J +53
  リヤ:7.5J +42が無理なら45or46

メーカーのサイズ表を見ると7.5Jには46しかないので、メーカーにワンオフみたいな形で造ってもらいたいのですが無理でしょうかね。。

それが無理なら現在の純正TE37(7J+53)をそのままFに使い、リヤに+46のサイズの購入を考えています。いろいろ走ってサーキットでのタイムでも比べた結果、「フロントは広げない方が良い」というのが僕の結論です。みなさんホイール交換する場合大概フロントのオフセットも少なくしますけどノーマルの+53のバランスが驚くほどいいんです。
たかがオフセットですが前後のバランスを変えるだけで車の根本的な素性が変わります。ノーマルのトレッドの数値はメーカーが決めたものだから悪い筈がないとはよく言いますがGC8の場合、F1470R1460というトレッドのバランスがアンダーオーバーの諸悪の根源的な悪い要素のような気がしてなりません。思えばシルビアにも同じような癖があり同じく1470:1460。
ここで言うアンダーが強いというのはFDやS2000と比較しての事で通常ではそれ程気にならないレベルです。どんなにイタズラしてもそれらに運動性能で劣るのは当然なのですがFRの究極の動きを理想とした方向性で仕上げればGC8インプレッサはもっともっと速く、良くなる気がします。

トレッドがないから悪い、広くするから良い、という事ではなくこの前後バランスが。
つまり生まれ持った車の癖、素性ですね。これがあまり良くない。
どのバランスが一番良いかというのはパワーとトルクやホイールベース、サスペンションの取り付け位置、スクラブ半径・・・・いろんな要素によって変わって
くるので何が一番良いかというのは難しいところなんですが、それなりに手応えは感じています。

で、それで車が壊れないか、という事ですね・・・
メーカーがオーダーで造ってくれれば問題ないのですが・・・駄目なら・・話しを聞いてみて大丈夫そうならやろうと思います。
引用なし
パスワード

Re:センターデフへの影響を懸念
 kturu  - 04/10/10(日) 18:58 -
  
▼サイレンスさん:
>前後でホイールの「J」を変えても大丈夫なのか?

さほど長期間に渡って厳密にチェックしたこともないので絶対に大丈夫とは
言い切れませんが、おそらくはその程度ならば問題無いと思います。
確かに厳密に言えばリム幅によってタイヤの外形が変化するのが懸念ですが、
DCデフ装着車なら前後だいたい同程度に減るかとは思いますが、センター
ビスカス車だと傾向的にフロントの減りが早いですが、世の中の全ての
オーナーがこまめにローテーションするかといえばそんなことはないですし、
空気圧でもタイヤのたわみ量が変化するので厳密に前後のタイヤ外形を
そろえるのは非常に困難ですからねぇ。
引用なし
パスワード

Re:センターデフへの影響を懸念
 不良パパ  - 04/10/10(日) 23:29 -
  
>サイレンスさん:
方向性は少し違いますが、自分も以前GC-Aに異型サイズのホイールを使用していました。
  F:7.5j +51mm &225タイヤ
  R:7.0j +46mm &205タイヤ
自分は100%ストリートユースでしたので、サーキット等でどのような影響があるのかはわかりませんが、少なくとも街乗りでは問題ありませんでした。なお当方センターデフはビスカスでしたので、DCCDとの関連も不明ですが、ご参考までに。
引用なし
パスワード

Re:センターデフへの影響を懸念
 サイレンス  - 04/10/11(月) 0:38 -
  
DCCDなんですがオフセットのワンランクの誤差程度
なら大丈夫・・・そうですね。
ありがとうございました。
引用なし
パスワード

Re:センターデフへの影響を懸念
 MOTORA@早乙女研究所  - 04/10/12(火) 10:45 -
  
こんにちは
オフセット変更、ホイル幅変更の私的で簡単な感想をいうと、
「ノーマルより潰れやすくなる」の一言が、頭に浮かびます。
ノーマルサイズのSタイヤ入れただけでも、ハブベアリングの耐久性は、落ちてしまいます。
ただ単にトレッドを稼ぎたいならリアに関しては、今や純正部品の組み合わせで、
GC8ボディ幅の中でも、いろいろ考えられます。
フロントに関しても、GDBのロアーアーム(のブッシュを打ち換えるか、カラーをグラインダーで、削って)
入れれば、オーバー方向にも、セットアップできるかと思います。
と、「かたち、かっこ」だけは、簡単ですが、入力に対しての対策が、出来ていないので
ベアリング、ボディの剛性強化なくして効果は、半減します。
引用なし
パスワード

Re:センターデフへの影響を懸念
 TOMO WEB  - 04/10/12(火) 11:57 -
  
こんにちは。

スレとはちょっと違うんですが(汗)

▼サイレンスさん:
>GC8特有のあのアンダーオーバーが強い動き

お使いの足回りや車高でも大分変わってくると思いますよ。
私も色々と試行錯誤しましたけど、オフセットよりも車高が特に
そういった挙動に関しては影響が多かった感じがしました。
仰せのように切り始めの応答と言う感じではオフセットはノーマル等のほうが
良い気はしました。
(とは言うものの私はフロントのオフセットは広がる方向のホイルですが(^^;)

あまりベタベタにすると動きが極端になるし、
ロールが何故か増える→バネを堅くする→挙動がシビアになる・・・
の悪循環になる気がします。

オフセットのみに拘らずに車両全体で見直されてみてはいかがでしょう?
他、バンプタッチとかをすると挙動がそこで一気に乱れたりもするので
一概にどれが悪いとは言えないところが辛いところですが。
引用なし
パスワード

Re:センターデフへの影響を懸念
 サイレンス  - 04/10/12(火) 15:49 -
  
発注するサイズを躊躇してしまいますね(笑)センターデフは高いものだからやはり止めた方がいいんでしょうかね・・・車の癖としては絶対良い方向へ行くと思うので壊れなければやりたいんですよ。
ブッシュ類はリヤはラテリン&トレーリングリンクをSTiのもので、サスペンションブッシュも強化品が入っていています。
引用なし
パスワード

Re:センターデフへの影響を懸念
 MOTORA@早乙女研究所  - 04/10/12(火) 16:36 -
  
▼サイレンスさん:
>発注するサイズを躊躇してしまいますね(笑)センターデフは高いものだからやはり止めた方がいいんでしょうかね・・・車の癖としては絶対良い方向へ行くと思うので壊れなければやりたいんですよ。
>ブッシュ類はリヤはラテリン&トレーリングリンクをSTiのもので、サスペンションブッシュも強化品が入っていています。
こんにちは
経験から言えば、リアメンバーごとGDBのメタルブッシュの物に、リアスタビの車体側の
ブラケットを強化したものに交換した方が、「いい方向」に行くかと思います。
アンダーオーバーの入れ替わりが、激しいクルマの場合でも予測できる物であれば、
それを見越しての運転が、可能で、あまり気にならないことも確かです。
反対に利用して、アクセル量で、リアのスライドを調整したり。
(他のM社の4WDとの比較では、別ですが)

先に書かれてる方もおられますが、「リアの車高」を落としすぎるのも、原因で
あったりします。
挙動が変な事に判りやすいのは登りと降りの差が大きいということでしょうか。
GCは、ダートで、使う事を考えて造られたのか、あまり車高を落とすと、弊害が
露骨に出てきます。
ノーマル車体の場合、弊害を避けると結構リアの車高は、高くなり、ノーマル1〜2cm落ち前後が、
落とす限界かと思います。
あと、ラテラルリンクの前後を、ピロブッシュにすると限界が早くどちらかといえば
「低速ジムカーナ」向きです。
高速サーキットでは、邪魔になる時もあります。
このあたりは、過去ログに延々と書いた物があると思いますので、秋の夜長に
探してみてください。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1166 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.