新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
837 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

GCへGD用のフロント側LSDの流用について キリ 05/4/1(金) 11:03
Re:GCへGD用のフロント側LSDの流用について kturu 05/4/1(金) 13:53
Re:GCへGD用のフロント側LSDの流用について キリ 05/4/2(土) 5:58
Re:GCへGD用のフロント側LSDの流用について TOMO 05/4/2(土) 7:15

GCへGD用のフロント側LSDの流用について
 キリ  - 05/4/1(金) 11:03 -
  
はじめまして。
GC8/G型TypeR(ABS無し、DCCD、純正R180リア機械式LSD)に乗っているキリと申します。

運転していて上りのタイトな急カーブなどで
多分、インリフトだと思われる現象がたびたび発生しており、
その対策にフロントにLSDを導入したいと考えているのですが
メンテナンスや走行特性の変化を考えると
社外の機械式を入れる勇気がありません(苦笑)

しかし、ほんの少しでもインリフトを抑えたく、
純正のオプションで存在していたヘリカルLSDを入れたいと考えていたのですが
こちらのBookCaseで調べさせていただいたところ、
GC用のヘリカルLSDだと私が求めている効果はあまり得られないようなので
GDBフロント用のシュアトラックLSDであればどうなのか?
と思い質問させていただきました。

もしご存知の方がいらっしゃれば詳しい情報を
教えていただけないでしょうか?
よろしくおねがいします。
引用なし
パスワード

Re:GCへGD用のフロント側LSDの流用について
 kturu  - 05/4/1(金) 13:53 -
  
▼キリさん:
>はじめまして。
>GC8/G型TypeR(ABS無し、DCCD、純正R180リア機械式LSD)に乗っているキリと申します。
>
>運転していて上りのタイトな急カーブなどで
>多分、インリフトだと思われる現象がたびたび発生しており、
>その対策にフロントにLSDを導入したいと考えているのですが

リアLSDは標準のままですか?
もしそうなら組替えて効きを上げたほうが手っ取り早いかと思いますけど。
ほか、サスペンションのセッティング等で見直したほうが良い場合も
ありますよ。

>メンテナンスや走行特性の変化を考えると
>社外の機械式を入れる勇気がありません(苦笑)

経験的にですが、競技車でもない限り意外に持ってくれるのでオイル管理さえ
注意していれば以外にランニングコストは掛からないんですけどね。
ただ、フロントデフも強めに効かせる場合はそれに比例するように
オーバーホールサイクルも短くなってくるかと思いますが。

特性の変化については、デフが有効に作動すればするほどオープンデフとの
差が出てきます。つまりは、あまり違和感を感じない純正採用のヘリカルや
シュアトラック程度の利きでは、思ったほどの効果は得られないんです。

>しかし、ほんの少しでもインリフトを抑えたく、
>純正のオプションで存在していたヘリカルLSDを入れたいと考えていたのですが
>こちらのBookCaseで調べさせていただいたところ、
>GC用のヘリカルLSDだと私が求めている効果はあまり得られないようなので
>GDBフロント用のシュアトラックLSDであればどうなのか?
>と思い質問させていただきました。

残念ながら私個人の印象としては、ヘリカルとほとんど変わらない、という
ところです。(実際はわずかにシュアトラックのほうが強いそうですが)

>もしご存知の方がいらっしゃれば詳しい情報を
>教えていただけないでしょうか?
>よろしくおねがいします。

もっと重要な問題として、6速ミッション用フロントデフと5速用とでは
互換性がありません。(具体的にどう違うのかは確認してませんが)

ですから、フロント用シュアトラックについては悩む必要もないかと思います(^^;
引用なし
パスワード

Re:GCへGD用のフロント側LSDの流用について
 キリ  - 05/4/2(土) 5:58 -
  
▼kturuさん:
>リアLSDは標準のままですか?
>もしそうなら組替えて効きを上げたほうが手っ取り早いかと思いますけど。
>ほか、サスペンションのセッティング等で見直したほうが良い場合も
>ありますよ。

回答、ありがとうございます。
リアLSDは多分、標準のままだと思います。
車体を中古で購入したのですが、納車されてすぐにLSDが駄目になり
ディーラーでクレーム扱いで修理(交換かもしれません)してくれたので・・・

kturuさんのHPを拝見させていただき、
純正LSDの組替えを私もやってみたいとは思ったのですが
自分で作業を行えるほどの技術・場所・時間が無いため
どこかへ作業を依頼しなければいけないとは思うのですが
いかんせん、その手ショップが付近にありません。

さすがにディーラーでは引き受けてくれないですよね???

足回りはCUSCOのCOMPS-ZERO1を入れている位で他は全てノーマルです。
スタビも前後ノーマルですし、車高もそんなに落としていないません。
(フェンダーとタイヤの隙間が2〜3センチ位です)
現状で極端に撥ねる事も無く適度にロールしながら路面を取らえている感じです。

インリフトを抑制するには足を固めてロールを少なくする方向に
持っていくといいのでしょうか?

>経験的にですが、競技車でもない限り意外に持ってくれるのでオイル管理さえ
>注意していれば以外にランニングコストは掛からないんですけどね。
>ただ、フロントデフも強めに効かせる場合はそれに比例するように
>オーバーホールサイクルも短くなってくるかと思いますが。
>
>特性の変化については、デフが有効に作動すればするほどオープンデフとの
>差が出てきます。つまりは、あまり違和感を感じない純正採用のヘリカルや
>シュアトラック程度の利きでは、思ったほどの効果は得られないんです。

インリフトが発生すると完全に前に進まなくなるため(当然なんでしょうが)
ほんの少しでも改善できればと考えていたので
純正で十分かなと思っておりました。

>残念ながら私個人の印象としては、ヘリカルとほとんど変わらない、という
>ところです。(実際はわずかにシュアトラックのほうが強いそうですが)
>
>もっと重要な問題として、6速ミッション用フロントデフと5速用とでは
>互換性がありません。(具体的にどう違うのかは確認してませんが)
>
>ですから、フロント用シュアトラックについては悩む必要もないかと思います(^^;

そうでしたか・・・
純正LSDを装着しようとした場合の選択肢はGC用ヘリカルしか無いのですね。

どうやら、純正ヘリカルを購入して装着する資金を
リアのLSDや足回りのリセッティングに回したほうがよさそうですね・・・
別の方向から悩んでみようと思います。

どうも、ありがとうございました。
引用なし
パスワード

Re:GCへGD用のフロント側LSDの流用について
 TOMO WEB  - 05/4/2(土) 7:15 -
  
おはようございます。

▼キリさん:
>▼kturuさん:
>>リアLSDは標準のままですか?
>>もしそうなら組替えて効きを上げたほうが手っ取り早いかと思いますけど。
>>ほか、サスペンションのセッティング等で見直したほうが良い場合も
>>ありますよ。
>
>回答、ありがとうございます。
>リアLSDは多分、標準のままだと思います。
>車体を中古で購入したのですが、納車されてすぐにLSDが駄目になり
>ディーラーでクレーム扱いで修理(交換かもしれません)してくれたので・・・
>
>kturuさんのHPを拝見させていただき、
>純正LSDの組替えを私もやってみたいとは思ったのですが
>自分で作業を行えるほどの技術・場所・時間が無いため
>どこかへ作業を依頼しなければいけないとは思うのですが
>いかんせん、その手ショップが付近にありません。
>
>さすがにディーラーでは引き受けてくれないですよね???

案外これを知らない人って多いです。
分解したことがある人ならばどうすればどうなるかは解ると思うのですが、
そういうことを経験していない場合、assy交換となってしまう人が多いみたいですね。
(街のチューニング?ショップでも知らない人いますから・・・)

>足回りはCUSCOのCOMPS-ZERO1を入れている位で他は全てノーマルです。
>スタビも前後ノーマルですし、車高もそんなに落としていないません。
>(フェンダーとタイヤの隙間が2〜3センチ位です)
>現状で極端に撥ねる事も無く適度にロールしながら路面を取らえている感じです。
>
>インリフトを抑制するには足を固めてロールを少なくする方向に
>持っていくといいのでしょうか?

ショートストロークサスだと伸び側がないのである面仕方ない部分もあります。
バネのマッチングが取れていないケースもありますが、
正直公道のようなシチュエーションではたまに浮いてしまうのは仕方がないのでは?
バネを堅くすればするほど沈むストロークがなくなりますし。

>インリフトが発生すると完全に前に進まなくなるため(当然なんでしょうが)
>ほんの少しでも改善できればと考えていたので
>純正で十分かなと思っておりました。

機械式デフ
(シュアトラックも機械式デフですがこの場合、プレート式のデフを指します)
でも所詮リミテッドスリップデフは”作動制限デフ”です。
タイヤが接地していない場合はやはりそこから駆動が逃げてしまいます。

基本はやはりインリフトしない足となりますね。
イニシャルトルクを高くしたデフでもやはり滑ることは滑ります。
どうしてもそうしたいのであれば、デフを捨ててデフロックにしてしまうほうが
まだマシですが、普段乗りで到底使えるシロモノではなくなります。

車高がタイヤとフェンダー間で2〜3cmって言うとちょっと低めですね。
このあたりを色々と調整するだけでもだいぶ違ってくると思いますよ。
折角のフルタップ式の足回りなのですし・・・
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
837 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.