新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
609 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

30分ブレーキをもたせる方法 オカポン 05/9/26(月) 16:19
Re:30分ブレーキをもたせる方法 TOMO 05/9/26(月) 16:59
Re:30分ブレーキをもたせる方法 kturu 05/9/26(月) 17:05
Re:30分ブレーキをもたせる方法 うお 05/9/27(火) 1:10
Re:30分ブレーキをもたせる方法 オカポン 05/9/28(水) 0:59
Re:30分ブレーキをもたせる方法 BB 05/9/28(水) 12:09
Re:30分ブレーキをもたせる方法 HIDEKI 05/9/28(水) 10:54
Re:30分ブレーキをもたせる方法 オカポン 05/9/29(木) 19:32
Re:30分ブレーキをもたせる方法 BB 05/9/29(木) 23:19
Re:30分ブレーキをもたせる方法 平蔵 05/9/30(金) 0:21
Re:30分ブレーキをもたせる方法 オカポン 05/9/30(金) 21:54
>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・ GC8nori 05/10/1(土) 13:00
Re:>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・ カッパ 05/10/1(土) 13:35
Re:>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・ かーくん 05/10/1(土) 14:55
Re:>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・ カッパ 05/10/1(土) 23:55
Re:>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・ ちゃんりゅう 05/10/3(月) 12:21
Re:>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・ 平蔵 05/10/4(火) 1:00
Re:>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・ オカポン 05/10/6(木) 23:16
Re:>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・ 青春指南役 05/10/6(木) 23:32
Re:>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・ kturu 05/10/6(木) 23:36
Re:>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・ GC8nori 05/10/8(土) 0:10
Re:>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・ かーくん 05/10/9(日) 0:12
Re:30分ブレーキをもたせる方法 平蔵 05/10/2(日) 0:04
Re:30分ブレーキをもたせる方法 オカポン 05/10/1(土) 22:44
ブレーキ導風板 青春指南役 05/10/6(木) 23:33
Re:ブレーキ導風板 オカポン 05/10/7(金) 20:16
Re:ブレーキ導風板 カッパ 05/10/7(金) 21:01
Re:ブレーキ導風板 オカポン 05/10/9(日) 21:54
Re:30分ブレーキをもたせる方法 GC8nori 05/10/21(金) 19:44
Re:30分ブレーキをもたせる方法 ぼょょ〜ぉんmyan 05/10/12(水) 21:33 [添付]
Re:30分ブレーキをもたせる方法 オカポン 05/10/13(木) 0:36

30分ブレーキをもたせる方法
 オカポン  - 05/9/26(月) 16:19 -
  
こんにちは、GDBAに乗ってるオカポンです。
先日TIサーキットを走行して来たのですが、途中でフルードが沸騰してペーパーロックになってしまいました。そこで30分ブレーキに不安が無く、安心して走れる様にしたいと思っております。
現在はフルードDOT4、パッドA'PEXi A'750、ローター&ホースノーマルです。
フルードをプロμGFour335に替える予定ですが知人・SHOPの人に聞いたらこれでも30分もたないと言われました。
他車種でS15・RX-7・S2000等は結構平気で走ってる様な気がしましたけど・・・
たった30分ぐらい持って欲しいのですが、無理でしょうか?
なにか良い対策方法があればよろしくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:30分ブレーキをもたせる方法
 TOMO WEB  - 05/9/26(月) 16:59 -
  
こんにちは。

▼オカポンさん:
>先日TIサーキットを走行して来たのですが、途中でフルードが沸騰してペーパーロックになってしまいました。そこで30分ブレーキに不安が無く、安心して走れる様にしたいと思っております。
>現在はフルードDOT4、パッドA'PEXi A'750、ローター&ホースノーマルです。
>フルードをプロμGFour335に替える予定ですが知人・SHOPの人に聞いたらこれでも30分もたないと言われました。
>他車種でS15・RX-7・S2000等は結構平気で走ってる様な気がしましたけど・・・
>たった30分ぐらい持って欲しいのですが、無理でしょうか?
>なにか良い対策方法があればよろしくお願いします。

たった30分とおっしゃいますが、車にとっては相当に過酷な使用です。
人間のほうも後半になるとダレてきますし、
エンジンも、サスも、タイヤも熱ダレしてきますから良いことは一つもないので
そんなに長時間に渡っての全開走行はお控えになられたほうが良いと思います。
フルードを換えても多分その時間ではまず無理だと思います。

お金が湯水のように使えるのでしたら耐久レース並の冷却対策をすれば
勿論ちゃんと走ることは出来ますが・・・

ブレーキに関してはドライバーの技量もありますし、
お使いのパッドの材質にもよります。

サーキット向けの適温が高いメタル含有量の多いパッドは
ディスク面の熱をキャリパ側に逃がすことで耐熱性を保っています。
このようなパッドを使っているとペーパーロック現象が発生しやすくなります。
このくらいまで行くとキャリパシール、最悪はキャリパのピストンまで
ダメージを受けていますのでオーバーホールが必要になることが多いです。

と、言うことで残念ながら30分もの全開走行は出来ないと
思われたほうが良いですね。
速い人達も大抵は走行枠のうち何周かは全開走行→何周かはクーリング・・・
を繰り返して車をいたわりながら走ってるものですよ。
引用なし
パスワード

Re:30分ブレーキをもたせる方法
 kturu  - 05/9/26(月) 17:05 -
  
▼オカポンさん:
>こんにちは、GDBAに乗ってるオカポンです。
>先日TIサーキットを走行して来たのですが、途中でフルードが沸騰してペーパーロックになってしまいました。そこで30分ブレーキに不安が無く、安心して走れる様にしたいと思っております。
>現在はフルードDOT4、パッドA'PEXi A'750、ローター&ホースノーマルです。
>フルードをプロμGFour335に替える予定ですが知人・SHOPの人に聞いたらこれでも30分もたないと言われました。
>他車種でS15・RX-7・S2000等は結構平気で走ってる様な気がしましたけど・・・
>たった30分ぐらい持って欲しいのですが、無理でしょうか?
>なにか良い対策方法があればよろしくお願いします。

TIの走行経験はないので一般論気味になってしまいますが・・・

ベーパーロックなら、フルードをもっと耐熱性の高いものにするか、
導風ダクトなどでブレーキ全体を冷やすことを考えたほうが良いの
ではないでしょうか?

あとはパッドによってはバックプレートと摩擦剤の間に断熱材などを
挟み込んで熱の伝わりを抑制しているものもありますので、
そういったパッドを選択するのがひとつと、同様にパッド摩擦材に
メタル成分が多いと必然的に熱が伝わりやすいのでメタル成分が
少ないパッドを選ぶ、というところでしょうか?
#ロッキードのZ○系、winmaxARMAその他。

なお、フェード症状ならばもっと耐熱温度の高いものか、フェード
しない材質のパッドを選んだほうが良いかと思いますが。
引用なし
パスワード

Re:30分ブレーキをもたせる方法
 平蔵  - 05/9/27(火) 1:10 -
  
▼オカポンさん:

こんばんは!

>こんにちは、GDBAに乗ってるオカポンです。
>先日TIサーキットを走行して来たのですが、途中でフルードが沸騰してペーパーロックになってしまいました。そこで30分ブレーキに不安が無く、安心して走れる様にしたいと思っております。

TI(岡山国際)はブレーキに非常に厳しいサーキットですね。
5周くらいで怪しくなってきますもんね・・・

>現在はフルードDOT4、パッドA'PEXi A'750、ローター&ホースノーマルです。
>フルードをプロμGFour335に替える予定ですが知人・SHOPの人に聞いたらこれでも30分もたないと言われました。

GCの車重位まで軽量化できたら、かなり安心できるようになると思いますが・・
実際、GCに乗っていたときにブレンボ装着して走ったときよりも、今のGDだと3秒落ちのタイムでしか走れていませんし、ブレーキが長くてキャリパーは飴色になってしまいました。
軽量化のため、スペアタイヤはもちろん、助手席を降ろしトランクのマットやベニヤ板などはずせるものは皆降ろしているつもりなんですが・・・

>他車種でS15・RX-7・S2000等は結構平気で走ってる様な気がしましたけど・・・
>たった30分ぐらい持って欲しいのですが、無理でしょうか?
>なにか良い対策方法があればよろしくお願いします。

内張りなしのシビックなんかでも、走行の合間にエア抜きしてますよ。
インプレッサがとくに・というわけでは決してありません。
引用なし
パスワード

Re:30分ブレーキをもたせる方法
 オカポン  - 05/9/28(水) 0:59 -
  
皆さん、アドバイスありがとうございます。
やはり根本的にブレーキを冷やさないとダメなのですね。
冷やせばフルード・パッド等全てにおいて効果的なのも判りました。
でも現状でクーリングを入れるにしても、5〜6周でブレーキに不安が出るままなのは納得できないのが本音です^^;汗

今日たまたま32GT-Rの足回りを裏から見れたのですが、フロントスポイラーからエアダクトがあってその先のサスペンションに10cm幅の導風版が綺麗に付いてありました。
こりゃスゲー!と思いましたし、なんでインプに付いてないの?と思いました。

導風版は難しそうなのでエアダクト等引いてみるのを検討しようと思います。
もし参考になる情報があればよろしくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:30分ブレーキをもたせる方法
 HIDEKI  - 05/9/28(水) 10:54 -
  
私もTOMOさん同様、30分も全開走行するのはちょっと・・・と思います。
私はGCでミニサーキット走ってましたが大体5分も走ればタイヤもブレーキも垂れタイムは出なくなるし、水温・油温は上がりミッションのダメージも心配なのでクーリングするようにしてました。

TI走った事ないので解らないですが、ターボ車でそんなに連続走行して水温・油温は大丈夫なのでしょうか?

ブレーキもタイヤもですが、熱が入った状態で走り続けると凄い勢いで減ると思いますよ。
引用なし
パスワード

Re:30分ブレーキをもたせる方法
 BB  - 05/9/28(水) 12:09 -
  
こんにちは
▼オカポンさん:
>皆さん、アドバイスありがとうございます。
>やはり根本的にブレーキを冷やさないとダメなのですね。
>冷やせばフルード・パッド等全てにおいて効果的なのも判りました。
>でも現状でクーリングを入れるにしても、5〜6周でブレーキに不安が出るままなのは納得できないのが本音です^^;汗
>
>今日たまたま32GT-Rの足回りを裏から見れたのですが、フロントスポイラーからエアダクトがあってその先のサスペンションに10cm幅の導風版が綺麗に付いてありました。
>こりゃスゲー!と思いましたし、なんでインプに付いてないの?と思いました。
>
>導風版は難しそうなのでエアダクト等引いてみるのを検討しようと思います。
>もし参考になる情報があればよろしくお願いします。

ばくばく工房 と検索すればイイモノ出てきますよ!!
引用なし
パスワード

Re:30分ブレーキをもたせる方法
 オカポン  - 05/9/29(木) 19:32 -
  
ちゃんと返信出来なかったので改めてお返事します。
>TOMOさん、kturuさん
なるほど高温対応になると結局→パッドも高温→フルード沸騰につながるのですね。
使用パッドはノンアス+カーボンですがメタルが多いか少ないかは判りません・・・
フェードみたいな感じは全くしませんし、パッドが白くもなってないので大丈夫っぽいです。

>平蔵さん
私はタイヤS.driveで4周全開、5周目にもうブレーキペダル奥に・・、6周フルード沸騰。
2本目も同じで1周クーリングでも回復せず2周目にやっと回復でした。
これがもしSタイヤ等なら3周しかできない様な気がします。^^;汗
1周3.7kmもあるのに冷えないのはブレーキに風が当たってない感じですね・・。
軽量化もスペアタイヤ等降ろせる物は降ろしてぐらいしかできません。

>ちゃんりゅうさん、HIDEKIさん
30分と言っても実質25分ぐらい、1回クーリング入れるとしても最低10分は走れないと・・・
2回もクーリングしてたら他の人の邪魔になるし、クリアラップ取れないまま走行終了にもなりかねません。
連続走行では、峠やミニサーキットより油温・水温は安定してました。
平均速度が私で112km/hでしたのでノーマルラヂエターでも意外と冷えてくれました。

>BBさん
これってよく見ると、導風板に風を送る導風ダクトが必要みたいですね。
どちらにしてもダクトが必要不可欠なのですね〜・・。
引用なし
パスワード

Re:30分ブレーキをもたせる方法
 BB  - 05/9/29(木) 23:19 -
  
>>BBさん
>これってよく見ると、導風板に風を送る導風ダクトが必要みたいですね。
>どちらにしてもダクトが必要不可欠なのですね〜・・。

ちゃんと記事読まれれば判ると思いますが疑問点は製作者本人に尋ねたほうが早いと思いますのでリンク張っておきますね

製作者のばくばくサンのブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/bakubaku_studio

テストドライバー(笑)なべさんの「最速!インプレッサ製作日記」

http://saisokuimpreza.fc2web.com/

因みにR34GTRやエヴォには導風ダクトは付いていませんよね〜
引用なし
パスワード

Re:30分ブレーキをもたせる方法
 平蔵  - 05/9/30(金) 0:21 -
  
▼オカポンさん:

こんばんは!

>>平蔵さん
>私はタイヤS.driveで4周全開、5周目にもうブレーキペダル奥に・・、6周フルード沸騰。
>2本目も同じで1周クーリングでも回復せず2周目にやっと回復でした。
>これがもしSタイヤ等なら3周しかできない様な気がします。^^;汗

Sタイヤのほうが、ブレーキ踏んでいる時間が短くなりますんで、もっと持ちますよ。
ABSが作動する回数がぜんぜん違います。

>30分と言っても実質25分ぐらい、1回クーリング入れるとしても最低10分は走れないと・・・

>2回もクーリングしてたら他の人の邪魔になるし、クリアラップ取れないまま走行終了にもなりかねません。

クーリングラップを取っている時でも、走行終了後、タイムを比べてみると、意外とすごい勢いで抜いていった車でも、あまり自分のタイムと変わらなかったりします。
クーリングラップのときに、最終コーナーまでバックミラーを確認しながら、追いつかれそう&ブレーキの感触OKなら、そこから全開でもいいバトルになりますよ。
台数が多いと難しいんですが。・・・

>連続走行では、峠やミニサーキットより油温・水温は安定してました。

バックストレートは200キロ以上でますから、意外ともちますね。

>平均速度が私で112km/hでしたのでノーマルラヂエターでも意外と冷えてくれました。

そのタイヤでこの平均速度なら、Sタイヤなら私よりもっといいタイムが出るでしょう。
無理しないでがんばってくださいネ。
引用なし
パスワード

Re:30分ブレーキをもたせる方法
 オカポン  - 05/9/30(金) 21:54 -
  
>BBさん
タイヤ外して確認したら、32GT-R等と同じタイプの導風板を付けれそうでした。
なのでDIYで簡単に作る方向に決まりました。
わざわざすみません。

>平蔵さん
Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・・^^;汗
確かにだらだら〜っとブレーキ踏めば負担が多いかもしれませんね。
どちらにしても止まらない止まれない車は一番危ない(ペーパーロックで死ぬかと思った^^;)ので、ブレーキ安心◎の車にしたいと思います。

皆さんのアドバイスを参考に熱源であるブレーキを全部冷やすのが効果的って事で、
導風板タイプ取り付けに踏み切りました、ありがとうございます。
早速DIYで、取り付け位置に厚紙で型取りしてみたら出来そうです。
材料を調達して加工出来たので、あとは簡易ステーで取り付けのみです。
出来たらまたご報告致しますので・・・^^
引用なし
パスワード

>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・
 GC8nori  - 05/10/1(土) 13:00 -
  
>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・・^^;汗
運動量保存の法則からいうとそんなことはありえません。
Sタイヤはラジアルに比べて踏力をより多くかけられるので一緒です。
引用なし
パスワード

Re:>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・
 カッパ  - 05/10/1(土) 13:35 -
  
ブレーキをダラダラと長い時間効かすのと、一気にペダルを踏んで、短い時間で効かすので、熱の発生量は同じなのですが、実際には、踏み込みの時間が短くなるので、その差の分、ブレーキシステムの冷却時間を稼げるのと、Sタイヤでグリップが上がる事で、車の車重などの運動エネルギーをタイヤに負担を増やせる分、制動させる運動エネルギーを押さえるので、ブレーキの負担が減るって事だと思います。(^_^;)
引用なし
パスワード

Re:>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・
 かーくん  - 05/10/1(土) 14:55 -
  
ハイグリップなタイヤを履くとすぐフェードするので、Sタイヤだと
ブレーキに厳しいと思ってるのですが。そうではないのかな?
Sタイヤはかないので分かりませんが。
 あとブレーキ突っ込んで急減速するより、スムーズ(だらだら)な減速の方が
ブレーキにはやさしいはずですよ。
 耐久レースだとそういった走り方のはずです。たぶん!
引用なし
パスワード

Re:30分ブレーキをもたせる方法
 オカポン  - 05/10/1(土) 22:44 -
  
早速、今日ステーを買ってきて取り付けました、完成です。
これでいけるのか皆さんにアドバイス等頂きたいです。(デカ杉とかしょぼいとか(笑)
ホームページ↓に載せましたのでご覧の上、よろしくお願いします。
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/shinz_imp/DIY1.html
引用なし
パスワード

Re:>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・
 カッパ  - 05/10/1(土) 23:55 -
  
 人も違えば、走り方によってブレーキのコントロールが違うので、感覚とか表現も変わると思います。ダラダラブレーキを踏む場合ってアクセルの加減も微妙に変わっていると思うので、それだけでも違って来ると思います。Sタイヤとラジアルでも、何処でブレーキポイント、どの程度、減速させるとかも無意識に変わっていると思うのです。ラジアル、Sタイヤ、ダラダラ(スムーズに)ブレーキする、ギリギリまで突っ込むで、ブレーキ、アクセルって同じ力加減じゃないですよね?そう言う細かい所も関係しているのだと思うのです。(^_^;)
引用なし
パスワード

Re:30分ブレーキをもたせる方法
 平蔵  - 05/10/2(日) 0:04 -
  
▼オカポンさん:
こんばんは!
>>平蔵さん
>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・・^^;汗
>確かにだらだら〜っとブレーキ踏めば負担が多いかもしれませんね。
>どちらにしても止まらない止まれない車は一番危ない(ペーパーロックで死ぬかと思った^^;)ので、ブレーキ安心◎の車にしたいと思います。

他の皆様が先にフォローしてくださっていますが、Sタイヤの方がブレーキを踏んでいる時間が短い+ブレーキロックが起こりにくいので踏んでいる時間を短縮できる。ということで、決してブレーキにやさしいというわけではありません。
タイムがあがってくることや、ブレーキ開始時の速度が上がっていることを考えると、むしろ瞬間的にはブレーキ温度は上昇するでしょう。
ただ、岡山国際はストレートも長く、冷却の時間もミニサーキットに比べて長く取れることや、オカポンさんの悩みがフェードではなくベーパーロックであったので、自分の経験上ブレーキを踏んでいる時間の短縮&軽量化という意見を申し上げたんです。
微々たる違いかもしれませんが、この方が1〜2周永く持つ様に感じましたので・・・

>導風板タイプ取り付けに踏み切りました、ありがとうございます。
>早速DIYで、取り付け位置に厚紙で型取りしてみたら出来そうです。
>材料を調達して加工出来たので、あとは簡易ステーで取り付けのみです。
>出来たらまたご報告致しますので・・・^^

当方、積雪地域なんで、冬はラッセル車になってしまうんで付けてないんですが、一度ダクトを引いてみたいなと思っています。
岡山国際だと、効果はきっとあると思いますが・・・
引用なし
パスワード

Re:>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・
 ちゃんりゅう  - 05/10/3(月) 12:21 -
  
Sタイヤの方が転がり抵抗が大きいので、スピードが伸びないとか、コーナーリングスピードを高くできるとかで、減速量が少なくてすむのかも知れませんね。
引用なし
パスワード

Re:>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・
 平蔵  - 05/10/4(火) 1:00 -
  
▼ちゃんりゅうさん:

こんばんは!

>Sタイヤの方が転がり抵抗が大きいので、スピードが伸びないとか、コーナーリングスピードを高くできるとかで、減速量が少なくてすむのかも知れませんね。

ポリポリ・・・
誤解を招いてしまったかも。
実際、Sタイヤを装着することによって、岡山国際では5秒のタイムアップが可能であったと仮定します。(強調しておきますがあくまでも仮定です)
そこで、単純にそのパーツの取り付けにより5秒のタイムを短縮できるかといえば、できないと思うのです。
現実は、恐怖心と戦いながら、ブレーキポイントを奥に詰めてタイムの短縮を試みると思うのです。
結果として、速度は上がり、ブレーキの負担も現在の走行状況よりも増してくると思うのですが、レーサーでもない限り恐怖心の方が先にたってしまうだろうと勝手に判断していた自分が、結果としてスレッドの長期化を図ってしまいました。

自分が、伝えたかった趣旨とはずれてきてしまっていますので、Sタイヤが負担が少ない、という考えは水に流してください。
あくまでも、同じ人がステップアップしていく上で、自分の考え(妄想かな)の上での想像に過ぎませんので・・・
引用なし
パスワード

Re:>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・
 オカポン  - 05/10/6(木) 23:16 -
  
>平蔵さん
こんばんわ。
前にも書きましたがインプレッサのブレーキに冷却が足りないのは明白なので、
どちらでも私は気にしてませんので・・・^^

それよりも自己満足のDIY導風板で恐縮ですが誰もコメントも無いので、
これも冷却なんかどうでもいいって事かな〜・・・ハハハ^^;汗
引用なし
パスワード

Re:>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・
 青春指南役  - 05/10/6(木) 23:32 -
  
▼オカポンさん:
>>平蔵さん
>こんばんわ。
>前にも書きましたがインプレッサのブレーキに冷却が足りないのは明白なので、
>どちらでも私は気にしてませんので・・・^^
>
>それよりも自己満足のDIY導風板で恐縮ですが誰もコメントも無いので、
>これも冷却なんかどうでもいいって事かな〜・・・ハハハ^^;汗

決してそんな事無いですよ。ここの掲示板に書かれた事は全て
データベース化され、後から来る方のバイブルになります。
引用なし
パスワード

ブレーキ導風板
 青春指南役  - 05/10/6(木) 23:33 -
  
▼オカポンさん:
>早速、今日ステーを買ってきて取り付けました、完成です。
>これでいけるのか皆さんにアドバイス等頂きたいです。(デカ杉とかしょぼいとか(笑)
>ホームページ↓に載せましたのでご覧の上、よろしくお願いします。
>http://www.kawachi.zaq.ne.jp/shinz_imp/DIY1.html

情報ありがとうございました。
DIYナビゲータに登録させていただきます。
引用なし
パスワード

Re:>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・
 kturu  - 05/10/6(木) 23:36 -
  
▼オカポンさん:
>それよりも自己満足のDIY導風板で恐縮ですが誰もコメントも無いので、
>これも冷却なんかどうでもいいって事かな〜・・・ハハハ^^;汗

いえいえ、「実際にサーキット走行で改善があった!」という書き込みを
皆さん待ってるところかと思いますよ。
引用なし
パスワード

Re:ブレーキ導風板
 オカポン  - 05/10/7(金) 20:16 -
  
>青春指南役さん、kturuさん
コメントありがとうございます、見向きもされない・・・とちょっと凹んでました。^^;
サーキット走行の予定はまだないのですが、連続ハードブレーキ等試す機会があればHPに更新しておきます^^
引用なし
パスワード

Re:ブレーキ導風板
 カッパ  - 05/10/7(金) 21:01 -
  
<見向きもされない・・・とちょっと凹んでました。^^;
好き勝手書き込みしておいて肝心な所に気が付きませんでした。
すいませんでした。見向きもをしないって感じではなく、そう言う方法も有りだな〜と関心していましたので、発想の転換と言うのでしょうか?目から鱗状態と言うのでしょうか?「ホホ〜!!」って思ってしまいましたので・・・見向きもしなかった訳では無いのです。m(__)m
引用なし
パスワード

Re:>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・
 GC8nori  - 05/10/8(土) 0:10 -
  
▼カッパさん:
>ブレーキをダラダラと長い時間効かすのと、一気にペダルを踏んで、短い時間で効かすので、熱の発生量は同じなのですが、実際には、踏み込みの時間が短くなるので、その差の分、ブレーキシステムの冷却時間を稼げるのと、Sタイヤでグリップが上がる事で、車の車重などの運動エネルギーをタイヤに負担を増やせる分、制動させる運動エネルギーを押さえるので、ブレーキの負担が減るって事だと思います。(^_^;)
うえー、こんなにレスがついてました。
ですから、ペダルに掛けられる踏力が違うのです。
Sタイヤ(踏力大×制動時間短縮)=ラジアル(踏力小×制動時間大)
ブレーキローターの発熱は結局変わりません。
引用なし
パスワード

Re:>Sタイヤの方がブレーキに優しいのですか・・
 かーくん  - 05/10/9(日) 0:12 -
  
>ブレーキローターの発熱は結局変わりません。
それは正しいと思います。
 フェードやペーパーロックやその他トラブルは、発熱量とかではなく
何度までブレーキ系統が上昇するかだと思います。
 純正タイヤだと600度までしか上がらなかったのがSタイヤにして
700度まで上がった。←パッドが炭になったとかキャリパーシールが溶けた。
 200Kmからの減速でも減速の仕方よってブレーキにかかる負担が違うのですね。そこで負担をかけず、なおかつタイムを出せる走りが、必要ですね。
 ベテランドライバーが耐久レースに強いのは、そういった走らせ方の差でしょう。奥が深いですね。
引用なし
パスワード

Re:ブレーキ導風板
 オカポン  - 05/10/9(日) 21:54 -
  
>カッパさん
コメントありがとうございます。
導風板まで辿り着けたのは、皆さんのおかげだと感謝してますので。(^_^)/
引用なし
パスワード

Re:30分ブレーキをもたせる方法
 ぼょょ〜ぉんmyan E-MAILWEB  - 05/10/12(水) 21:33 -
  
こんばんはm(__)m

遅れ馳せながら、別の視点でヒトツ。

私もTIでペーパロックを経験した者です。
裏のストレートエンドで、ブレーキペダルが床までスコンと逝った瞬間の
アノ感覚、冷汗は今でも忘れませんネ。(ドキドキ)

っで、私の採ったお金を掛け(られ)ない対策は、(小さな事からコツコツと)

☆倍力装置、マスターシリンダに断熱材を貼った。
  インプってブレーキユニットの傍に、最大の熱源のターボとフロントパイプが
  有りますもんね。(汗) (下記画像参照)
・バンパーのブレーキ導風ダクトを大きくした。(φ80くらい)
・パットの放熱性を考えて、残量8mm以下のパットを使わない様にした。
・ブレーキに負担を掛けない運転をトコトン考えた。(笑)
 (ライン取りや短く的確で無駄の無いブレーキなど、冷やす時間を長く意識。)
・可能な限りの軽量化。(バッテリーはお手軽ですよ。)
☆TIは冬場にしか行かない事に決めた。(爆) タイム出すには冬場です。

あと、知人がやってますが、インタークーラの導風口からターボに向って、
冷却用ダクトを引くって手もあります。
どれが効いたのか判りませんが、今ではブレーキより水温、油温がモタなく
ブレーキの不安は無くなってます。ちなみに私は「GC8E」です。

▼オカポンさん
導風板、良いですねぇ。
ミニサーキットと違い、ストレートが長く、200km/h出るTIでは、
風を味方にするのは定石でしょう。
また、結果が判ったら教えて下さいネ。
トコロで、雨が降ったら、導水板になりますのでご注意願います。

ご参考まで・・・・。
ではでは(^.^)/~~~

添付画像
【dannetu.Jpg : 63.8KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : dannetu.Jpg
・サイズ : 63.8KB

Re:30分ブレーキをもたせる方法
 オカポン  - 05/10/13(木) 0:36 -
  
▼ぼょょ〜ぉんmyanさん:
こんばんわ。
ほんとペーパーロックは怖いですね〜、私も近づくタイヤバリアーが忘れられません^^;汗
myanさんも色々熱害対策してるのですね、参考になります。
丁寧に断熱材を付けてますね、ペーパーロックに関係あるのか判りませんけど・・
パッド残8mmで新品交換ですか、男前ですね^^
軽量化は1,430kgも車重があるので少々の事では焼け石に水っぽい感じです^^;汗
GC8は軽くて羨ましい限りです。
GDBはボンネットエアダクトにターボへも導風口があるのは確認してます。
雨の日は町乗りで走りましたけど案外平気かな?
でも気を付けて走りますので・・^^
引用なし
パスワード

Re:30分ブレーキをもたせる方法
 GC8nori  - 05/10/21(金) 19:44 -
  
▼オカポンさん:
>早速、今日ステーを買ってきて取り付けました、完成です。
>これでいけるのか皆さんにアドバイス等頂きたいです。(デカ杉とかしょぼいとか(笑)
>ホームページ↓に載せましたのでご覧の上、よろしくお願いします。
>http://www.kawachi.zaq.ne.jp/shinz_imp/DIY1.html

うーん、いいですねえ!!!
調子に乗って旋回チャンバーも作ってください。
あなたならできる!!
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
609 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.