新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
200 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→

マフラー交換によるターボ音 oitiGDB 07/7/29(日) 15:33
Re:マフラー交換によるターボ音 toshi 07/7/30(月) 0:46
Re:マフラー交換によるターボ音 kturu 07/7/30(月) 2:06
Re:マフラー交換によるターボ音 oitiGDB 07/7/30(月) 16:11
Re:マフラー交換によるターボ音 カッパ 07/7/30(月) 17:04

マフラー交換によるターボ音
 oitiGDB E-MAIL  - 07/7/29(日) 15:33 -
  
GDB-AにのるgoitiGDBです。

またまた、先輩方、教えてください。
マフラーを中古の「フジツボ RM-01」に交換しました。
その結果、過給すると、ターボの音(キーン)がかなり大きくなりました。
かなり大きくなったのでびっくりしました。
マフラー交換でタービン音は大きくなるものでしょうか?
先輩方、どうなんでしょうか?
今回は「ゲノム→RM-01」へ交換です。

あと、音が近所に響くので、インナーサイレサーをつけました。
この音は、サイレサー装着も原因になるのでしょうか?
サイレンサーは、ターボに良くないと聞きます。実際はどうなのでしょうか。
サイレンサー装着は出口径を絞ることで抜けが悪くなるということは、
純正マフラーと同じではないでしょうか?

宜しくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:マフラー交換によるターボ音
 toshi  - 07/7/30(月) 0:46 -
  
▼oitiGDBさん:
>その結果、過給すると、ターボの音(キーン)がかなり大きくなりました。
>かなり大きくなったのでびっくりしました。
>マフラー交換でタービン音は大きくなるものでしょうか?

こんばんは。
そうですね、抜けの良いマフラーに替えた事で、排圧が下がり効率良くタービンが仕事しているって事ではないでしょうか?

>あと、音が近所に響くので、インナーサイレサーをつけました。
>この音は、サイレサー装着も原因になるのでしょうか?
>サイレンサーは、ターボに良くないと聞きます。実際はどうなのでしょうか。
>サイレンサー装着は出口径を絞ることで抜けが悪くなるということは、
>純正マフラーと同じではないでしょうか?

純正と同じかどうかわかりませんが、純正は良くできてますので、モノによっては純正より効率が下がることもあるかもしれません。インナーサイレンサーはマフラー内の気体の流れに関係なく、テールのみで口径をしぼってますし、車種別にテストしたものでもなく口径だけ合わせた凡用品ですから。インプ用でもシルビア用でもテール口径が同じものなら皆一緒ですよね?
純正は良くも悪くも抜けと音量をバランスさせているので、性能・音量を比較しても意味がないかと・・。
ターボに良くない・・ですが、元々どの程度の音量をどれだけ下げるか?にもよりますので、一概に悪いとも言えません。たとえば、100デシベルを95デシベルに下げるサイレンサーと100デシベル→85デシベルのサイレンサーでは違いますよね。私もRMー01ですが、サイレンサー有り無しではフロントパイプがノーマルかHKSか?ぐらいの違いがあります。実際の音量は5デシベル程下がります(昨年12月に比較測定してみました。音量以上に低音域の音質の変化で静かになったように感じます)私も時と場合によりサイレンサーを付けますが、サイレンサー付きだとフン詰まり感があり、排圧が高そうで回す気になりません。なのでサイレンサーを付けているときはブースト0.2〜3程度までしか踏みません・・・まあ、そういう走り方を強いられる時と場合なので付けるんですけどね(^_^.)
ちなみに私のサイレンサーは低音の吸収を狙ってパイプ部を穴あけしてパンチングパイプ状にしてグラスウールを追加してます。径は変わらず(抜けはそのまま)グラスウールが音を吸収してくれる?効き目はフラシーボ?です(爆

これは、あくまで体感で、実際に排圧を測ったわけではありませんが参考までに。
引用なし
パスワード

Re:マフラー交換によるターボ音
 kturu  - 07/7/30(月) 2:06 -
  
▼oitiGDBさん:
>マフラーを中古の「フジツボ RM-01」に交換しました。
>その結果、過給すると、ターボの音(キーン)がかなり大きくなりました。
>かなり大きくなったのでびっくりしました。
>マフラー交換でタービン音は大きくなるものでしょうか?

私も大きくなったことがあります。


>あと、音が近所に響くので、インナーサイレサーをつけました。
>この音は、サイレサー装着も原因になるのでしょうか?

可能性はあります。


>サイレンサーは、ターボに良くないと聞きます。実際はどうなのでしょうか。
>サイレンサー装着は出口径を絞ることで抜けが悪くなるということは、
>純正マフラーと同じではないでしょうか?

インナーサイレンサーは同社のパワーゲッター用でしょうか?

温度も冷えた出口付近とメインパイプ部分では違いはあるとは思いますが、
内径の大きさを考えてみてください。
純正マフラーよりも遥かに細くなってしまいますよね?
実際純正マフラーよりも中回転・ブースト正圧以上で詰まった感覚がありません?
引用なし
パスワード

Re:マフラー交換によるターボ音
 oitiGDB E-MAIL  - 07/7/30(月) 16:11 -
  
▼toshiさん、kturuさん
有り難うございます。
マフラー交換でタービンの音が大きくなるものなのですね。
安心しました。

インナーサイレンサーは、HKSのQ&Aで、
「インナーサイレンサーを付けたまま長期走行するとタービンと触媒に悪影響が出ると言われてますが、HKSマフラーは長期でインナーサイレンサーを装着してても大丈夫ですか?」との質問に対して、
「問題ありません。しかしながらインナーサイレンサーを装着した状態では、その開口部の面積からも理解できるとおり高出力には対応できません。高度なパワーアップをすればするほどインナーサイレンサーが排気抵抗となって出力向上の邪魔になってくるわけです。その状態で出力を無理に上げようとすれば当然無理な設定をエンジンすることになり、各部品への負担につながってきます。その出力に見合った排気管の適正サイズがあるという事です。その点HKSインナーサイレンサーは、ノーマル状態の車両で純正マフラー同等の性能を確保する設定となっております。」
とあったので、純正と同じなのかなと思ってしまいました。

インナーサイレンサー装着だと、確かにふんづまりの感がありますね。
タービンへの負担を考えると、
インナーサイレンサー装着でのサーキット走行は問題があると思いますが、町のりで、多少のスタートダッシュでの6〜7000回転ぐらいは問題ないと思いますが?
先輩方、どうでしょうか?
ちなみに小生のインナーサイレンサーは、パワーゲッター用だとお思います。それにグラスウールを巻いています。
引用なし
パスワード

Re:マフラー交換によるターボ音
 カッパ  - 07/7/30(月) 17:04 -
  
私の場合は、インナーサイレンサー(パンチングパイプで延長、延長部にグラスウールを追加し、サイレンサー隔壁部内に、耐熱バンテージを巻き付け、隔壁部の消音改造を追加)を装着すると、排気温度が、平均で、100度程、上昇致しましたので、高速など、フルブーストで追い越しをかけると、簡単に、排気温度が800度に近づいてしまいますので、町中で、大人の、常識の有る運転の仕方や、高速の法廷速度の、のんびり巡航なら問題無いと思いますが、追い越しを頻繁に繰り返したり、高いブーストを掛けたままをするような走り方だと、排気温度が上がり過ぎてしまうかも知れません。
私の場合は、車の仕様も違うのと、消音効果を狙ってインナーサイレンサーに改造をして有るので、普通のインナーサイレンサーの状態とは違うので、ケースバイケースで、インナーサイレンサーの装着の注意点が変わると思います。

それと、マフラー交換で、タービン音だと思っていても、実際には、排気漏れの音って事もあり得ますので、排気漏れの確認はしてみて下さいね。
エキマニを交換して、適当なガスケットで、組み付けしたら、タービン手前って事も有って、サーキット走行時に、排圧にガスケットが負けて、耐熱素材が抜け落ちて、ガスケットの金属部のみ残ってしまい、そね隙間から排気漏れで、笛みたいな音が出た事が有ります。
インナーサイレンサー装着で、排圧が上がるので、リアピースのみの交換でも、もしかしたらって事も有りますし、無理矢理取り付けで、マフラーのフランジの変形での排気漏れも考えられますので「異常なのかな?」と感じたらまずは、確認する事が大事だと思います。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
200 / 1923 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.