|
近所の騒音対策で、ちょうど、似た様な事をやっていたので・・・(^_^)
僕の場合は、400ccのバイクで、全く乗らないのが有りまして、そのバイクのコンディションを見る為に、時々エンジンを掛けて様子を見るのですが、
一度エンジンを掛けた後キャブレター内のガソリンも燃焼させないと、数ヶ月後に余計な不具合が出てしまう為に、空ぶかしをしなくてらならず、その騒音は、インプどころではなく、サイレンサー位では、収まらない位の騒音になるので、
大きなホームセンターで、バキュームカーの吸い込み様の丈夫なホース(マフラーの出口の径に合わせた物)を数メートル購入し、マフラーの出口からつなげてあまり騒音問題の心配の無い方向に持って行くか、排水口や家の床下の換気口に向けると、大幅に音量を下げられますょ。(排気ガスが、室内に入る可能性が有りますけど・・・汗)
ホースの出口はうるさいですが、音の発生元を移動させたかの様な感じに出来ますょ。(正確には、エンジンノイズと、多少の音、ホースのビビり音は、出ちゃいますけど。)
ただ、丈夫なホースな為に、あまり融通がきかないのと、かたずけるには、かなりのスペースを要しますので、車庫などに併設するなら使えるかも知れませんが、時々使ってはしまう様な使い方には、不向きに思います。使わない間は虫などの巣になる可能性が高いですね。僕の場合は、バイクにグルグル巻き付けてシートを被せていますが、はっきり言えば邪魔です。(^^;)
|
|
|