新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1206 / 11334 ←次へ | 前へ→

Re:タービンの流用
 kturu  - 07/4/30(月) 18:38 -
  
▼toshiさん:
>こんばんは。いつもお世話になっております。GF8GーSTIです。
>
>《RHFB55 VF30》こちらのタービンを入手しました。GDB−B用と思われますが、ボールベアリングのスペCでしょうか?VF30というとハウジング内径がだいぶ大きいようですが?IHIのスペックの読み方も知らないもので・・・本来、入手する前に勉強しなければならないのですが、急に話が来たもので衝動買いしてしまいました。
>GW明けに現物が届くまでの間に、こちらのタービンについて色々教えていただけたら幸いです。
>
>GC系へは比較的簡単に流用できるそうですが(ECUなどの問題は除いて、物理的な取り付けの話です)実際に流用するにあたり、エキマニやフロントパイプは同一寸法で問題無いようですが、インタークーラーへのパイピングの配管位置やウォーターラインやオイルラインなどの違いがわかりましたらご教授願います。

過去ログから、例えば
https://impreza-diy.com/diybbs/i-board.cgi?cmd=one;no=16385;id=
このスレッドとか。
ほんと軽微な加工のみで装着できます。

なお、VF30でしたら「RHF55」ですね。
GDBB-specCのタービンはVF34で、確か「RHF55B」です。
#但し試作品流れ等の詳細不明品は除きます。
 調整式アクチュエータだったりする場合もありますからね。

タービンのスペックとしては、GC8のVer3以降のRHF5HBよりも少し
コンプレッサー入口径と羽根が大きいですが、タービンハウジングは
P18とVer4〜Ver6(VF24/28/29)のものと同等サイズです。
社外品(RHF5HBベースのAX53B70-P18やPE1818(P18)/1820(P20))の
ように目一杯ハウジングを削って拡大しているものではなく、ほんの
数mm大きいだけですよ。

実際装着してある程度ECUセッティングを行った後の話ですが、
#とはいえほとんどECUデータの書き換えは不要で、燃料消費量が
 増えるだけ。
GC8のVF24/28/29とほぼ同等の立ち上がりでトルクは一枚上、
その代わり高回転でタレ気味になるのがVer4〜Ver6同様かむしろ
少し早くなります。ツインスクロールよりはマシですけどね。
ピークパワーはめいっぱい搾り出してせいぜい340〜350psくらいです。

あと、VF28/29で廃止されたアダブレダブルシール(コンプレッサーの
羽根とハウジングのクリアランスを最小にする樹脂コーティング)が
復活しています。
引用なし
パスワード
708 hits

タービンの流用 toshi 07/4/29(日) 23:45
Re:タービンの流用 kturu 07/4/30(月) 18:38
Re:タービンの流用 toshi 07/4/30(月) 23:11
Re:タービンの流用 toshi 07/4/30(月) 23:12 [添付]
Re:タービンの流用 kturu 07/4/30(月) 23:51 [添付]
Re:タービンの流用 toshi 07/5/2(水) 0:56

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1206 / 11334 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848042
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.