|
▼Podさん:
>GC8バージョン5に排気温度計を取り付けたのですが、
>380℃〜400℃の間をメーターの針がピクピク常に動きます
>回転数を上げると+100℃ぐらいまで温度が上がりますがその時も針がピクピクゆれています。
>
>通常、アイドリングや町乗り3000回転では何℃ぐらいを指すのでしょうか?
>又、どなたか排気温度計の動きの動画を持ってらっしゃる方いませんでしょうか?
デジタルメータなので針の動きに関してはコメントできませんが・・・
メーカーによって細かい変動もリアルに表示するものもありますので
どちらのメーカーのものをお使いかによっては変わってくると思いますよ。
ただ、圧力センサーと違って温度センサーはそんなに反応が早いことは
考え難いので、接触不良やメーター自体の不具合(故障)等のほうが
考えやすいかもしれません。
で、温度のほうは・・・装着箇所や装着方法、パイプ内部への突き出し位置に
よって結構変わりますが・・・私の場合は純正エキマニの集合部に、パイプの
どまんなかにセンサーの先端が位置するように固定していますが、
純正ECUでフルノーマルでなくとも、まともなセッティングがしてあれば、
エンジン始動直後で徐々に温度があがり200℃程度、そして300℃程度で温度が
安定し、市街地走行で400〜500℃、少し速度が上がる(60km/h前後)と600℃
くらい、高速道路走行(アクセルを全開でなくとも踏みっぱなし)で700℃から
800℃弱、全開加速時でも最大850℃以下、といったところになるかと思います。
なお、タービンサポート部で30〜50℃程度、タービン後で50〜100℃ほど低めに
なるかと思います。
|
|
|