|
▼おかやんさん:
>近くのショップに現品限りで
>シュタークMSの17インチモデル(ブレンボ対応)が置いてありました。
>なんでも一本が6.35キロしかないらしくかなり
>良い物だとショップの人が言っていました。
>確かに雑誌ではバネ下重量の軽減は走行性も燃費も乗り心地も良くなる・・
>と言う感じで書いていますが果たして一般道で
>乗り心地の変化までわかるものなのでしょうか?
>STIの純正ホイールがたしか9キロぐらいだったかな・・・と思うと
>四本だと結構な軽量化ですよね。
>ご存知の方がおられたら教えてください。
そのホイールについては、仲間内でも使用者がいないのでわかりません。
一般的な有名メーカーの軽量ホイールでの話ですと・・・
>確かに雑誌ではバネ下重量の軽減は走行性も燃費も乗り心地も良くなる・・
理論的には確かにそのとおりだと思いますが、残念ながら同サイズでは
意外に体感できるものでもない、というところです。
タイヤ自体の重量も結構ありますからねぇ。鉄ゲタと酷評されることの
あるSpeedlineですら、ホイール単体では意外に軽いものなんですよね。
仮にタイヤを組んだ状態の重量比率がタイヤ50%/ホイール50%だとして、
ホイールが半分の重量になったとしても、トータルでは元の75%ですから、
意外に変化は少ないんですよね。
ただ、ドレスアップには絶大な支持のある有名な某ブランドの17インチ
ホイール(残念ながら結構重い)と、15インチのRAYS TE37とで比べると、
重量は半分程度なのではないかと思いますが、ここまで差があると
タイヤの扁平率とか銘柄云々なんてレベルではなく(Sタイヤですら)、
サスペンションが自由自在に動くので乗り心地はよくなります。
#ただし、動作フリクションが高いダンパーでは乗り心地悪くなる場合も(笑)
あと軽量ホイールの注意事項としては、軽い分剛性が劣るのは事実です。
「純正ホイールは、メーカーでの非常に厳しいテストに耐えた剛性がある
かわりにあの重さがある」「だが、通常はそこまでの剛性は必要ないので
その分軽量化することができる」「その分、純正よりも破損や変形の
可能性は多少なりとも高くなる」と頭の隅には置いといたほうが良いかと
思います。
|
|
|