新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
15 / 193 ページ ←次へ | 前へ→

B型GC8にD・E型GC8インタ...[2]  /  GDB Tメンバ GC8への流用[4]  /  GDBインタークーラーのGG...[2]  /  GDB用2.2Lピストンについ...[0]  /  STIスポーツマフラー(...[4]  /  リアスタビリンク材質[3]  /  Sti-RA用ヘッドライトバル...[5]  /  STIクラッチホースについて[5]  /  GDBのECU互換性[3]  /  ミッション中身の移植[2]  /  

B型GC8にD・E型GC8インタークーラー
 故障番長  - 08/3/24(月) 9:56 -
  
タイトルの表記通りですが、B型のGC8にD・E型用のインタークーラーはポン付けできますでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:B型GC8にD・E型GC8インタークーラー
 青春指南役  - 08/3/25(火) 12:12 -
  
▼故障番長さん:
>タイトルの表記通りですが、B型のGC8にD・E型用のインタークーラーは
>ポン付けできますでしょうか?

残念ながらポン付けはできません。
配管の取り回しが違います。
引用なし
パスワード

Re:B型GC8にD・E型GC8インタークーラー
 故障番長  - 08/4/2(水) 1:46 -
  
▼青春指南役さん:
>▼故障番長さん:
>>タイトルの表記通りですが、B型のGC8にD・E型用のインタークーラーは
>>ポン付けできますでしょうか?
>
>残念ながらポン付けはできません。
>配管の取り回しが違います。

ご返答まことにありがとうございます。
極力自分で調べるようにはしていたのですが、どうにも同じような取り付け位置に見えてました(笑)
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

GDB Tメンバ GC8への流用
 okome  - 08/3/28(金) 18:55 -
  
お世話になります。
早速ですが2点質問があります。

1. GDBのTメンバはGC8-G型へ流用できますでしょうか?

  友人から比較的新しいGDBのTメンバを譲ってもらえそうなので、
  リフレッシュをかねて流用したいなと考えております。

2. もしできたとしたらメリット・デメリットはありますでしょうか?


リアデフ流用の記事は見かけたのですが、
Tメンバ流用に関しては情報がなかったので
情報をいただければ幸いです。
引用なし
パスワード

Re:GDB Tメンバ GC8への流用
 toshi  - 08/3/29(土) 0:53 -
  
リヤデフ前側のTメンバーですよね?見た感じ付きそうですが、ここは、元々半フローティングに近い取り付けなので、交換しても効果があるかどうか疑問です。ブッシュが新らしめになる以外に、特に強度アップとかのメリットはなさそうな感じです。
引用なし
パスワード

Re:GDB Tメンバ GC8への流用
 okome  - 08/3/30(日) 7:46 -
  
toshiさん

情報をありがとうございます。

>リヤデフ前側のTメンバーですよね?

そのとおりです。

>見た感じ付きそうです

付きそうな感じですよね。
本当に付くのか自身が無かったのでご相談しました。

>ここは、元々半フローティングに近い取り付けなので、
>交換しても効果があるかどうか疑問です。
>ブッシュが新らしめになる以外に、
>特に強度アップとかのメリットはなさそうな感じです。

まさに狙いは新しいブッシュに換えることなので
他にメリットがなくてもよいのですが、
もしあるなら把握しておきたかったのです。

他に情報がありましたら、ご教授いただけませんでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:GDB Tメンバ GC8への流用
 ちゃんりゅう  - 08/3/31(月) 12:06 -
  
 GDとGCでリアデフの搭載高さを少し変更していると聞いたことがあります。
 リアデフが少し傾くかも。
引用なし
パスワード

Re:GDB Tメンバ GC8への流用
 okome  - 08/4/1(火) 23:05 -
  
ちゃんりゅうさん

情報をありがとうございます。

> GDとGCでリアデフの搭載高さを少し変更していると聞いたことがあります。
> リアデフが少し傾くかも。

ということは、単純に流用するのは難しそうですね。
流用はあきらめてGC8の部品を使うことにします。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

GDBインタークーラーのGGA流用について
 ともみん  - 08/3/25(火) 7:52 -
  
いつも拝見させて頂いております。GGA-Cに乗っております、ともみんと申します。
インタークーラーをGDB純正のものに交換しようと思っておりますが、GDBアプライドA、Bのものでも流用可能でしょうか?
また、GDBアプライドA、BのものとGDBアプライドCのものの違いがわかる方がいらっしゃいましたらご教示頂きたく。
探し方が悪いのかも知れませんが、過去投稿を検索しましたが見つけられませんでした。
よろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード

Re:GDBインタークーラーのGGA流用について
 青春指南役  - 08/3/26(水) 23:46 -
  
▼ともみんさん:
GDはGCほどアプライド形式の毎にパイピングが変更になるような事はあり
ませんので、ポン付けの流用は可能です。
GGAもGDAも大きな違いはありませんから、GDAにGDBのインタークーラーを
流用する記事を参考にしてみて下さい。
引用なし
パスワード

Re:GDBインタークーラーのGGA流用について
 ともみん  - 08/3/27(木) 21:54 -
  
▼青春指南役さん:
>▼ともみんさん:
>GDはGCほどアプライド形式の毎にパイピングが変更になるような事はあり
>ませんので、ポン付けの流用は可能です。
>GGAもGDAも大きな違いはありませんから、GDAにGDBのインタークーラーを
>流用する記事を参考にしてみて下さい。


お返事ありがとうございました。
現在、某オークションでGETしようとしています。
が、なかなかY字パイプ付のものが入手できずにいます。
Y字パイプなしなら結構入手できそうですが
パイプだけ別に買うと高くつきますから・・・・・
入手できたら、装着がんばります。
ありがとうございました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

GDB用2.2Lピストンについて
 set  - 08/3/23(日) 19:11 -
  
この度、エンジンブローついでに2.2Lに挑戦したいと考えています。
他のパーツは決定したのですが、ピストンが決まりません。
2.2Lを経験した方々は何処のピストンを組んでいらっしゃいますか?
尚、国内産で安めのピストンを希望しております。ご教示の程よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

STIスポーツマフラー(チタン)について。
 ジェスター  - 08/3/18(火) 23:46 -
  
マフラーについてちょっと分からないことがあったんですが、STIスポーツマフラー(チタン)は、限定車についていますし車検は対応品ですよね?今はオプション品譲ってもらってつけてるんですが、中古でゆずってもらったため説明書?みたいなのがありません。チタンのため?かどうかわかりませんが車屋いったら、音が大きめらしく・・・・一応ディーラーで買えるオプションとは言ってきましたが、これから車検や厳しい場所での整備等に証明書等が必要になるかもなんですがこれってあとから手に入れられるものなんでしょうか?周りはSTIのやつなんだし標準でついてる車種あるし大丈夫なんじゃないか?とは言ってくれますが、もし何か言われたときにはあったほうが有利かと思いまして・・・。何か情報など知ってる方いたらよろしくおねがいします。
引用なし
パスワード

Re:STIスポーツマフラー(チタン)について。
 toshi  - 08/3/19(水) 22:27 -
  
どのような状況での心配か限定できなそうなので、車検への対応についてのみ、お話します。
車検にはギャランティ?カード、JASMAカード、車検対応証明などは無くても大丈夫です。逆に言えば、そのような書類が揃っていたとしても、現車の音量が規制値を超えている、排気漏れしている、取り付けが不安定で、どこかと干渉しているなどは、車検に落ちます。車検は書類を審査するのではなく、車両を検査するからです。また、各書類は新品時の性能評価の結果を記載してあるだけで、現在の状態を保障してくれるわけではありませんので、あったほうが良いかな?くらいの意味しかないでしょう。ノーマルマフラーだって、内部が腐食したりして音量が大きくなりますよね?その状態で、ノーマルだから・・と言っても通用しませんよね。それと同じです。
たとえSTIマフラーだとしても、経年変化などで音量が大きくなっていれば、スバルディーラーでも、ダメ出しされる可能性はあります。
引用なし
パスワード

Re:STIスポーツマフラー(チタン)について。
 ジェスター  - 08/3/19(水) 23:17 -
  
▼toshiさん:
意見どうもありがとうございます。車検もですが職場等もそういう書類がないとうるさいんですよね〜。やからあれば心強いのは強いんですが・・・。
ディーラーに行けば音量等は測ってくれますかね〜?それで判断するのが一番いいですかね?あとは測定結果を出してもらえれば一応その場の証明にはなりますし・・・?。
引用なし
パスワード

Re:STIスポーツマフラー(チタン)について。
 ZERO  - 08/3/20(木) 12:04 -
  
正規ディーラーであればおそらく指定工場だと思われるので音量測定器は間違いなく置いてあるでしょう。事情を説明すれば測定して頂けると思いますよ。
引用なし
パスワード

Re:STIスポーツマフラー(チタン)について。
 ジェスター  - 08/3/22(土) 22:19 -
  
▼ZEROさん:
ご回答ありがとうございます。
近いうちにディーラーに行っていろいろ聞いてきたいと思います。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

リアスタビリンク材質
 元100式  - 08/3/16(日) 15:48 -
  
なぜかBD5(RS)のみ鉄製で、
BG5もGC(STiバージョンも含めて)も樹脂製スタビリンクのようですが、
メーカーは、鉄製か樹脂製かでどういう違いを出したかったのでしょう。
ここを金属製(社外品含む)にすることにデメリットあるでしょうか。
引用なし
パスワード

Re:リアスタビリンク材質
 kturu  - 08/3/16(日) 23:13 -
  
▼元100式さん:
>なぜかBD5(RS)のみ鉄製で、
>BG5もGC(STiバージョンも含めて)も樹脂製スタビリンクのようですが、
>メーカーは、鉄製か樹脂製かでどういう違いを出したかったのでしょう。
>ここを金属製(社外品含む)にすることにデメリットあるでしょうか。

確実なデメリットは重量です。
ただ、リンク単体での重量増がどれくらい影響があるかは何とも言えません。
樹脂製リンクは多少撓むようですが、コンプライアンスブッシュ等のように
意識的にそう設計したのかもしれませんけどね。
引用なし
パスワード

Re:リアスタビリンク材質
 元100式  - 08/3/17(月) 0:26 -
  
重量増は明らかにデメリットですね。
コンプライアンスブッシュだとすると乗り心地重視ということでしょうか。
GDBBスペックCでも純正鉄になっていたり、
STIパーツでもピロ化する方が多かったりするのは、
ここを強化するメリットはあり、乗り心地下げてもそれを優先するということでしょうか。
やっぱりやった方がいいのかなあ。
引用なし
パスワード

Re:リアスタビリンク材質
 あんどう  - 08/3/19(水) 5:15 -
  
私は安いAVOの鉄のリンクを前後に入れています。
交換して、最初のコーナーでオッと思い、後は何も感じなくなります。
言い方を変えればデメリットは感じていません。
乗り心地も影響は感じません。
メリットも.....自己満足かな?
まあ、リンク単体で考えるのでなく、スタビブラケットや、
その他足回りトータルでバランスをとる事を考えたらいかがでしょう。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

Sti-RA用ヘッドライトバルブについて
 waikaa  - 08/3/15(土) 23:44 -
  
GC8 Sti-RA-Vに乗っている者です。
先日、買ってから初めてライトが切れたので、某有名量販店に買いに行ったら、「GC8のSTi-RAは特殊形状なので、取り扱いありません」と言われてしまいました。
Sti-RAには純正しか着けようがないのでしょうか?
それとも、ノーマルWRX,Sti,RA用バルブをなんらかの工作で装着可能なのでしょうか?
どなたかご教示いただけますと幸いです。
引用なし
パスワード

Re:Sti-RA用ヘッドライトバルブについて
 ブルブルー  - 08/3/16(日) 8:40 -
  
失礼します。一つアドバイスを…。
R/RA系の特殊バルブ程のハイワッテージではなく、普通の60/55Wですが、Car用品店に売ってる『IH01』というバルブが適合します。

リフレクターレンズですので、80/60W→60/55Wになっても十分明るいと思います。私は試した事は無いので、明るさはわかりませんが、バルブは適合表にも出てましたよ。日産&スバルしか使ってないバルブですよね。
引用なし
パスワード

Re:Sti-RA用ヘッドライトバルブについて
 ブルブルー  - 08/3/16(日) 8:42 -
  
補足です。
メーカーはスタンレーかKOITOでした。どちらか忘れてしまいました。
引用なし
パスワード

Re:Sti-RA用ヘッドライトバルブについて
 waikaa  - 08/3/16(日) 17:31 -
  
▼ブルブルーさん:
みなさんありがとうございます!
今回はおとなしく純正にしておきますが、次回はIH01ので試してみようと思います。
引用なし
パスワード

Re:Sti-RA用ヘッドライトバルブについて
 BlueHair  - 08/3/16(日) 22:58 -
  
実際にRAで試したので参考まで。

基本的には純正しか装着できません。

量販店で売られているH4バルブの台座の三本のツメの上を切る(または曲げる)だけで装着することは可能です。
しかし、その状態で壁などにライトを照らして見ました。
通常なら光が水平と、斜め左上から下方が照らされるはず(時計で例えると10時15分の位置の下方)ですが、左上が少し下がり、水平だった部分は右上がりになっていました。対向車に迷惑であり、危険です。

…なので、時計回りに少し回転させる必要があります。

市販バルブの台座の三本のツメのうち、一番太いツメ(上)と二番目に太いツメを細く削って、装着するときに時計回りに回転させます。

そうすると市販H4バルブでも装着できます。自分が乗っていたRAは車検も通りました。

加工するのは自己責任でやってください。ライトは安全上かなり重要な部品なので、あまり加工しないほうがよいのですが。

自分は結局、R、RA以外のグレードのヘッドライトレンズごと交換してH4のHIDに変えました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

STIクラッチホースについて
 コヒロ  - 08/3/6(木) 12:53 -
  
こんにちは、GC8のタイプRに乗っています。

早速ですが、タイトルのものSTI製のステンメッシュクラッチホースのことです。STIのHPにはGC8用にクラッチホースがありません。
ですが、GDからはあります。

そこで、GD用をGCに付けることは可能なのでしょうか。誰か、試行してみた方いらっしゃいませんか。

画像でみるとできそうに見えます。

STI以外の社外品でも見ましたが、GCとGDが区別されているところ、区別されていないようなところもあり、実際どうなのか。

情報を持ってる方、よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:STIクラッチホースについて
 こひろ  - 08/3/9(日) 19:45 -
  
▼toshiさん:
御返事、エア抜きのアドバイス、ありがとうございます!
私もマルシェのHP見て、ここは同じみたいだなと思っていたんです。実際に、共通であることが分かって助かります。
ということは、確認されてないだけでSTIもいけるかも知れないですね。

試しでSTIのものを買ってうまくいったら、報告します!
もしかしたら、STI以外のものになるかもしれませんが…

引き続き、情報もってる方いらっしゃいましたら、お願いします。
引用なし
パスワード

Re:STIクラッチホースについて
 K−IMP  - 08/3/15(土) 21:58 -
  
▼こひろさん:
>▼toshiさん:
>御返事、エア抜きのアドバイス、ありがとうございます!
>私もマルシェのHP見て、ここは同じみたいだなと思っていたんです。実際に、共通であることが分かって助かります。
>ということは、確認されてないだけでSTIもいけるかも知れないですね。
>
>試しでSTIのものを買ってうまくいったら、報告します!
>もしかしたら、STI以外のものになるかもしれませんが…
>
>引き続き、情報もってる方いらっしゃいましたら、お願いします。
マルシェでクラッチホース買いましたが、袋(パッケージ)の表示が違うだけで、インプレッサでもレガシィでもフォレスターでもみんな変わらないって言ってました。自分の車はGC8Fですが、買ったホースはGF系レガシィ用ですが問題なくついています。
クラッチのエア抜きはブリーダプラグより高い位置のエアが抜けにくいので、toshiさんがおっしゃっているようなやり方にしたり、オペレーティングシリンダのロッドを手で押してあげると抜けやすいと思います。
引用なし
パスワード

Re:STIクラッチホースについて
 コヒロ  - 08/3/16(日) 18:25 -
  
▼K−IMPさん:
ありがとうございます!
これで流用、互換の可能性が極めて高くなりました。

エア抜きの方法も教えていただき、みなさん、ほんとにありがとうございますm(_ _)m
引用なし
パスワード

Re:STIクラッチホースについて
 白インプver2  - 08/3/16(日) 20:11 -
  
どこの物か忘れましたが写真の品物がついてます。
当方、GC8C・RAです。

添付画像
【002.jpg : 163.6KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 002.jpg
・サイズ : 163.6KB

・ツリー全体表示

GDBのECU互換性
 カタ  - 08/3/2(日) 10:14 -
  
このたびGCを卒業し、GDBに乗り換えることになりました。
そこでECUについて質問ですが、GCではアプライドたとえばA〜C間とか、D〜E間、F〜G間での互換性があり、ポン付けで互換性があったりしましたが・・・

GDBではどうなのでしょうか?カプラー形状は同じようですが。
私のはC型なので、EFG辺りに変えるとよりトルクアップ!とかありますかね?

色々調べたのですがどうもはっきりしないのでお詳しい方、チャレンジした方、ご教授願います。
引用なし
パスワード

Re:GDBのECU互換性
 あっくんmvs  - 08/3/3(月) 0:54 -
  
当方もC型です。
ECUの互換性に関しては、分かりませんが、トルクアップに関しては期待出来ないと思います。E型から給排気系が変更されているようです。メカニカル的に効率アップして結果トルクが出てるってのはあるかもしれませんね。
ECUのデーターは少々変更される程度と考えてます。大きな変化はないと思いますよ。

でも、S203のデーターを参考にロム書き換えした時は、フィーリングに変化を感じました。
なかなか良いので、現在その仕様で走ってます。

当方も素人なので詳しくは分かりません。
ご了承ください。
引用なし
パスワード

Re:GDBのECU互換性
 カタ  - 08/3/4(火) 1:39 -
  
ほうほう。ありがとうございます。
まあ、そう簡単にEFGあたりのECU自体手に入らないのですが…
なにやらマップ自体がより細かくなっているとか?

久々にいまどきのクルマに乗れるので期待いっぱいです^^
引用なし
パスワード

Re:GDBのECU互換性
 あっくんmvs  - 08/3/5(水) 0:46 -
  
▼カタさん:
>ほうほう。ありがとうございます。
>まあ、そう簡単にEFGあたりのECU自体手に入らないのですが…
>なにやらマップ自体がより細かくなっているとか?
>
>久々にいまどきのクルマに乗れるので期待いっぱいです^^

オークション等でたまにEFGあたりのECU見かけますね。
相場も3万くらい行ってたような気がします。

自分の場合、ほぼ同等の金額で書き換えツールを購入し、純正のデータを元に少し弄って遊んでいますね。

例えば、純正のSTIだと3000rpmくらいまでは燃費重視の空燃費にもって行くので、どうしてもフィーリングが犠牲になってしまいますが・・この回転数の項目を変更して下げることで、燃費よりパワー重視に変化するので、吹けあがりにも変化が感じられ、面白いですね。

アクセルをじわっと開けると3000rpmを境に吹け具合が変わるので、よーく感じれば変化がわかるかも?ですね。

でも最初から全快のような走りならば、変化は分からないかも知れません。
あくまでそっとアクセルを操作するシーンで変化を感じるってだけの事かも知れません。

エンジンにとっての、良い燃焼ってどうすればいいのか?考えれば、自ずとECUの弄り方が見えてくるのかも知れませんね。

流体力学など知識は無いんですが、その手の本を見ると結構面白いなと思いましたけどね。

でもでも、弄った代償は非常に大きいので、あまり弄れないのが現状です 汗)
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

ミッション中身の移植
 うお  - 08/2/24(日) 0:03 -
  
お世話になります
私なりに調べたのですがお手上げになりましたので質問させていただきます

題名の通ミッションの中身の移植を考えています

当車両    GC8vre3 
中身移植車両 GC8vre4-RA 
ver3のケースにver4RAのギャを移植

暇を見つけて分解していますがちょっと違う部分があり当惑しております
1.ミッションケースが若干違う
搭載時に助手席側になる側に頭四角のボルトが2本入っている

2.3-4のシフトフォークが違う
ver3のフォークは全てアルミですがver4RAの物は3-4フォークのみ鋳鉄
(1-2、5-Rは同じ

他の主要部品は同じなのですがここだけが妙に気になります

寸法は同じですので多分行けるとは思うのですが・・・・

実際に上記の感じの移植をされた方いらっしゃいましたらご意見お聞かせください

よろしくお願いします
引用なし
パスワード

Re:ミッション中身の移植
 yossy  - 08/3/3(月) 20:22 -
  
当方、移植そのものはやったことないので参考までにですが、
聞いた話だとシフトフォークが鋳鉄製になっているのは
クロスミッションの形状によるものではなく強度確保の為で、
互換性がありそのまま使えるみたいです。
(RAは競技用途が多いから?)

蛇足ですが自車にてフォークチップの磨耗していたので
鋳鉄シフトフォークを取り寄せようとしたところ
アルミ製の3〜4倍と非常に高価でした。
引用なし
パスワード

移植完了
 うお  - 08/3/4(火) 20:59 -
  
yossyさん

>クロスミッションの形状によるものではなく強度確保の為で、
>互換性がありそのまま使えるみたいです。
>(RAは競技用途が多いから?)

分解時に計測、見比べました(計測好き
材料、重さ、形状が違うだけで主要寸法は同じ


>アルミ製の3〜4倍と非常に高価でした。

現在は価格の差が広がったのかな?
アルミは約3000円、鋳鉄は約21000円となってるそうです

ケースもスタンダードとクロスで比べて見たのですが重量はほぼ同じ
ベアリングの押さえ(キャップ)部分の厚みも同じ
補強リブが入ってますがそれも同じ
ケース淵の厚み等も同じ
本体の刻印も同じ
違いは2箇所のボルトのみです

金曜夜〜日曜で組替え終了しました 
1-2、5-Rフォークは刻印が同じだったのでそのまま再使用しましたが
3-4フォークは刻印が違った為鋳鉄フォークへの交換を余儀なく・・・

二日ほど経ちますがギャがガリガリ鳴ったりシフトロックが無いので(あったら困る!
中身の組換えは問題無いと思います
後日アクセル踏み抜いて見ますが・・・

シフトノブが軽いのと重いのとで差があるように
フォークが重くなっただけでもシフトが違いますね
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
15 / 193 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848044
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.