新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
24 / 193 ページ ←次へ | 前へ→

タービンの流用[5]  /  D-MAX エキマニについて[2]  /  GC8 リアキャンバー[10]  /  エキマニ装着時の車高の変...[4]  /  室内各種イルミネーション...[3]  /  LSDのOHについて[6]  /  IG(イグニッション)の電...[2]  /  GD用リアシート流用[1]  /  サイドターン[8]  /  フルピロ?3ピロ?[12]  /  

タービンの流用
 toshi  - 07/4/29(日) 23:45 -
  
こんばんは。いつもお世話になっております。GF8GーSTIです。

《RHFB55 VF30》こちらのタービンを入手しました。GDB−B用と思われますが、ボールベアリングのスペCでしょうか?VF30というとハウジング内径がだいぶ大きいようですが?IHIのスペックの読み方も知らないもので・・・本来、入手する前に勉強しなければならないのですが、急に話が来たもので衝動買いしてしまいました。
GW明けに現物が届くまでの間に、こちらのタービンについて色々教えていただけたら幸いです。

GC系へは比較的簡単に流用できるそうですが(ECUなどの問題は除いて、物理的な取り付けの話です)実際に流用するにあたり、エキマニやフロントパイプは同一寸法で問題無いようですが、インタークーラーへのパイピングの配管位置やウォーターラインやオイルラインなどの違いがわかりましたらご教授願います。
引用なし
パスワード

Re:タービンの流用
 toshi  - 07/4/30(月) 23:11 -
  
▼kturuさん:
>過去ログから、例えば
>https://impreza-diy.com/diybbs/i-board.cgi?cmd=one;no=16385;id=
>このスレッドとか。
>ほんと軽微な加工のみで装着できます。

拝見しました。やっさんさんのHPも拝見いたしました。
さすが、お詳しい。よく細かい事まで調べられてますね。脱帽です。

>なお、VF30でしたら「RHF55」ですね。
>GDBB-specCのタービンはVF34で、確か「RHF55B」です。
>#但し試作品流れ等の詳細不明品は除きます。
> 調整式アクチュエータだったりする場合もありますからね。

よく確認したところ、
純正品番1441AA373
RHF55 V30でした。ボールベアリングではないのですね。あと、やっさんさんのHPで見たのですが、オイルラインのバンジョーボルトのネジ径が違うようですね。ここは重要な部分ですので現物が届いたらよーく観察します。
インテークホース部のサイズ違いも気になりますが、実際に装着している方がいらっしゃるので、何とかなるでしょう。。

>タービンのスペックとしては、GC8のVer3以降のRHF5HBよりも少し
>コンプレッサー入口径と羽根が大きいですが、タービンハウジングは
>P18とVer4〜Ver6(VF24/28/29)のものと同等サイズです。
>社外品(RHF5HBベースのAX53B70-P18やPE1818(P18)/1820(P20))の
>ように目一杯ハウジングを削って拡大しているものではなく、ほんの
>数mm大きいだけですよ。

そうなんですか?一回り大きいと思ってました。

>実際装着してある程度ECUセッティングを行った後の話ですが、
>#とはいえほとんどECUデータの書き換えは不要で、燃料消費量が
> 増えるだけ。
>GC8のVF24/28/29とほぼ同等の立ち上がりでトルクは一枚上、
>その代わり高回転でタレ気味になるのがVer4〜Ver6同様かむしろ
>少し早くなります。ツインスクロールよりはマシですけどね。
>ピークパワーはめいっぱい搾り出してせいぜい340〜350psくらいです。


予想では現在と同等の立ち上がり〜中速域のまま、上でもう一息上乗せ・・などと甘い考えでした。そうですか・・タレは同等ですか・・。
せいぜい340馬力・・・十分です。これ以上は駆動系などの不安とさらなる投資が増えるだけですので。

>あと、VF28/29で廃止されたアダブレダブルシール(コンプレッサーの
>羽根とハウジングのクリアランスを最小にする樹脂コーティング)が
>復活しています。

詳しく教えていただき、ありがとうございました。勉強になります。
引用なし
パスワード

Re:タービンの流用
 toshi  - 07/4/30(月) 23:12 -
  
添付し忘れました。タービンの現物の写真です。

添付画像
【GDBBタービン.jpg : 42.4KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : GDBBタービン.jpg
・サイズ : 42.4KB

Re:タービンの流用
 kturu  - 07/4/30(月) 23:51 -
  
▼toshiさん:
>添付し忘れました。タービンの現物の写真です。

装着状態です。
#但しコレはVF39なのでVF30とは微妙に違いますが、装着に関しては同じです。

って写真を見てて思い出したのは、冷却水のリターン配管が長いので、
その分ホースをカットして装着する必要があります。

添付画像
【vf39_2.jpg : 25.8KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : vf39_2.jpg
・サイズ : 25.8KB

Re:タービンの流用
 toshi  - 07/5/2(水) 0:56 -
  
ありがとうございます。
少し先になると思いますが、装着する時に、また相談するかもしれません。その時はよろしくお願いいたします。。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

D-MAX エキマニについて
 GC8E乗り  - 07/4/26(木) 23:02 -
  
はじめまして。

名前のとおり、GC8のE型に乗っております。
今年車検なのですが、どうやら純正エキマニから
排気漏れがあるらしく、1回外さなきゃダメと言われてしまいました。

どうせ外すなら、社外品を体験してみたいと思うのですが、
GC8の年式車に対して、10数万円のエキマニというのも
ちょっと・・・と悩んでおります。

中古品も安くていいのですが、D-MAXというメーカーから
随分と安いエキマニが出てるようで、ちょっと興味津々です。

ただ、マイナーなのか、ネット上でもインプレめいたものが
全然存在しないので、実際つけている方がおられましたら
感想を聞かせて欲しいです。

その他、まあまあに安くてオススメのエキマニがありましたら
あわせて教えていただければ・・・と。

宜しくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:D-MAX エキマニについて
 kturu  - 07/4/30(月) 19:02 -
  
▼GC8E乗りさん:
>はじめまして。
>
>名前のとおり、GC8のE型に乗っております。
>今年車検なのですが、どうやら純正エキマニから
>排気漏れがあるらしく、1回外さなきゃダメと言われてしまいました。
>
>どうせ外すなら、社外品を体験してみたいと思うのですが、
>GC8の年式車に対して、10数万円のエキマニというのも
>ちょっと・・・と悩んでおります。
>
>中古品も安くていいのですが、D-MAXというメーカーから
>随分と安いエキマニが出てるようで、ちょっと興味津々です。
>
>ただ、マイナーなのか、ネット上でもインプレめいたものが
>全然存在しないので、実際つけている方がおられましたら
>感想を聞かせて欲しいです。
>
>その他、まあまあに安くてオススメのエキマニがありましたら
>あわせて教えていただければ・・・と。
>
>宜しくお願いします。

そのものを使ったことがある訳ではないので参考にもならないかも
しれませんが・・・

以前苦労したことのある安物エキマニにそっくりなんですよねぇ。
まさか同じ製造元でOEMなんてことはないと思うんですが・・・
何が苦労したかって、新品で箱から取り出しただけの時点で既に
フランジが歪んでて(溶接の際歪み?)、装着してみると当然排気漏れが
止まらず、結局ガスケット重ねたり液体ガスケットで誤魔化したり。
エンジンとの位置関係も微妙にずれてるし・・・
差込ジョイントからも盛大に盛れてたしなぁ・・・
当然、ぱっと見はSUS304で良くても溶接が雑だったり、内部処理も
何もして無さそうだし・・・
走行してみても、「何か変わったの?」でしたしね。
あ、軽量化になるのだけは間違いないですかね。

ということで、せめて東名製くらいは・・・
エキマニだけは値段なりの価値があるように思います。

あと、タービンサポート(ジョイントパイプ)だと厄介ですが、
純正エキマニ自体が割れたりする可能性は非常に低いです。
せいぜいガスケット交換やボルトナット交換して増し締めだけで
直る可能性が高いですよ。
引用なし
パスワード

Re:D-MAX エキマニについて
 GC8E乗り  - 07/4/30(月) 22:15 -
  
kturuさん、ご意見ありがとうございます。

純正エキマニの漏れですが、運転席側の
エンジン結合部ですね。
そこまで酷いようではないらしいですが。

どうせ外すのだから〜と思っていましたが、
安物買いの・・・ってなりそうですね。

取付依頼するお店にて、タービンサポート込の
工賃が、3万くらいでいいよ〜って話だったので、
サポ込のエキマニで安いのを探してました。

さすがに、東名あたりでも若干予算オーバーなので
しばらく考えてみる事とします。

ちなみに、純正のエキマニに社外のタービンサポートって
組み合わせはどうなんでしょうか?

工賃が安く済むので、タービンサポートのみ交換というのも
面白いかなーと勝手に思っていたりします。

普通はタービンサポート交換の時点でエキマニは変えているでしょうから
そういうインプレもなかなか見つかりませんでしたので・・・。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

GC8 リアキャンバー
 ブラウン  - 05/5/15(日) 23:08 -
  
GC8を所有しています。
目視で確認したところリアのキャンバーがわずかにポジ気味なので、
マジックキャンバーでネガ側に調整したいと考えています。

あまり極端なネガキャンは良くないと聞きますが、
ジムカーナなどの競技をする場合リアは何度がベスト
でしょうか?

ご存知の方、お教えください。
引用なし
パスワード

Re:GC8 リアキャンバー
 青春指南役  - 07/4/27(金) 1:58 -
  
▼すぐりさん:
>私もポジ気味が気になっており、マジックキャンバーで
>リアのキャンバー調整をしたいと思っているんですが、
>調べたところ現在メーカーのラインナップからGC8用が
>無くなってしまった(廃盤?)ようです。
>
>どこか入手できるところはありませんでしょうか?
>最悪中古でも良いと思っていますが…
>ご存知の方、宜しくお願いいたします。

同製品よりも丈夫なものが入手可能です。
競技界では有名な国政久郎のショップでオリジナルパーツとして
リアキャンバー調整用のボルトが販売されてます。

OriginalBox
http://www.originalbox.co.jp/

PDFファイルのカタログはこちら
http://www.originalbox.co.jp/pdf/gc8.pdf
引用なし
パスワード

Re:GC8 リアキャンバー
 すぐり  - 07/4/28(土) 22:02 -
  
▼青春指南役さん:
>▼すぐりさん:
>>私もポジ気味が気になっており、マジックキャンバーで
>>リアのキャンバー調整をしたいと思っているんですが、
>>調べたところ現在メーカーのラインナップからGC8用が
>>無くなってしまった(廃盤?)ようです。
>>
>>どこか入手できるところはありませんでしょうか?
>>最悪中古でも良いと思っていますが…
>>ご存知の方、宜しくお願いいたします。
>
>同製品よりも丈夫なものが入手可能です。
>競技界では有名な国政久郎のショップでオリジナルパーツとして
>リアキャンバー調整用のボルトが販売されてます。
>
>OriginalBox
>http://www.originalbox.co.jp/
>
>PDFファイルのカタログはこちら
>http://www.originalbox.co.jp/pdf/gc8.pdf


情報有難うございました。
類似品あったんですね!
ぜひ検討させていただきます。
引用なし
パスワード

Re:GC8 リアキャンバー
 ルーズ  - 07/4/28(土) 22:34 -
  
▼すぐりさん:
>古い板への投稿すみません。
>
>私もポジ気味が気になっており、マジックキャンバーで
>リアのキャンバー調整をしたいと思っているんですが、
>調べたところ現在メーカーのラインナップからGC8用が
>無くなってしまった(廃盤?)ようです。
>
>どこか入手できるところはありませんでしょうか?
>最悪中古でも良いと思っていますが…
>ご存知の方、宜しくお願いいたします。
>

私も以前調べましたがメーカーではGC8用の
マジックキャンバーの販売は終了しているようですね。
私は探しに探した結果、幸い知人から中古品を購入する
ことができました。

現在某オークションで中古品の出品がされている様ですので
チェックしてみるのも良いかもしれません。

以上、ご参考まで。
引用なし
パスワード

Re:GC8 リアキャンバー
 ながみ@GF8C WEB  - 07/4/29(日) 22:28 -
  
▼青春指南役さん:
>▼すぐりさん:

 AVO Turboworld(http://www.avosubaru.com/)様でも発売されています。
 該当ページ→http://www.avosubaru.com/avoshop/product_info.php?cPath=22_25_113&products_id=430

 もし見れなかったら…TOPページより車種を選び「足回りパーツ (Suspension)」をクリックされれば、「キャンバー調整ボルト(リヤ用)」として載っています。

 以上、参考までに…。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

エキマニ装着時の車高の変化について
 ELFIN  - 07/4/27(金) 20:12 -
  
こんにちは。グラベルEXというグレードに乗っていますELFINと申します。
過去ログ等を見たのですが、どうにも答えが見つからないので1つ質問させて下さい。
エキマニとアルミボンネットを知人から譲ってもらえることになったのですが、
同時に交換するとたぶん10Kg近く軽くなると思います。
(ボンネットはGC8C純正、エキマニは東名だそうです)
この場合前の車高が上がると思いますが、ワゴン車で同じようなことをしてどのぐらい上がったか、知っている方はいらっしゃいませんでしょうか?
それとも10kgぐらいでは車高は変わらないものなのでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:エキマニ装着時の車高の変化について
 toshi  - 07/4/28(土) 8:44 -
  
こんにちは。
GF−G型です。シムスマニとB19サイズのバッテリーで、同様に10kgは軽くなったと思います。車高をきちんと測ったわけではありませんが、見た目で10ミリ前後は上がりました。その後、『駐車中もフル加速かい?(笑)』と友人にからかわれたのが、車高調導入のきっかけになりました。
引用なし
パスワード

Re:エキマニ装着時の車高の変化について
 ELFIN  - 07/4/28(土) 11:07 -
  
toshiさん。回答ありがとうございます。やはり1cmぐらい上がりますか・・・。
自分のグレードはスプリングで前後とも2cm上げてあるのが標準ですが
前だけWRXのスプリングにしてピロアッパーを入れれば(1cm+1cmで)ちょうどになるかなと考えております。貴重な情報ありがとうございました。
引用なし
パスワード

Re:エキマニ装着時の車高の変化について
 vy2k  - 07/4/28(土) 23:04 -
  
▼ELFINさん:
何センチかは、7年も前のことでもありいまさら測りようが無いのですが、あきらかに車高が上がりました。
GF8C型WRXでアクアのエキマニです。
ハンドリングにも多少影響があったと思います。感覚的には切り始めの舵の利きが悪くなりました。

>こんにちは。グラベルEXというグレードに乗っていますELFINと申します。
>過去ログ等を見たのですが、どうにも答えが見つからないので1つ質問させて下さい。
>エキマニとアルミボンネットを知人から譲ってもらえることになったのですが、
>同時に交換するとたぶん10Kg近く軽くなると思います。
>(ボンネットはGC8C純正、エキマニは東名だそうです)
>この場合前の車高が上がると思いますが、ワゴン車で同じようなことをしてどのぐらい上がったか、知っている方はいらっしゃいませんでしょうか?
>それとも10kgぐらいでは車高は変わらないものなのでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:エキマニ装着時の車高の変化について
 ELFIN  - 07/4/29(日) 1:19 -
  
vy2k様
アドバイスありがとうございます。エキマニだけで上がるわけですね。
さすがに車高調を入れると財布が苦しいので・・・。ピロアッパー+WRXスプリングで組んでみてダメならその時考えてみます。
ありがとうございました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

室内各種イルミネーションについての御質問
 プロドライブ納車待  - 07/4/17(火) 17:41 -
  
皆様初めまして、初投稿させて頂きます。
私は今月末にGDB−B PDSを納車する者です。
GDBユーザーさんに多く見られますイルミ変更をしたいと考えております。
エアコン・パワーウィンドウ・メーター周り・I/C等の全てのイルミを
青LEDに変えたいのですが皆様のオススメのメーカーや商品が御座いましたら
是非、教えて頂きますようよろしくお願い致します。
引用なし
パスワード

Re:室内各種イルミネーションについての御質問
 青春指南役  - 07/4/20(金) 12:07 -
  
▼プロドライブ納車待さん:
>青LEDに変えたいのですが皆様のオススメのメーカーや商品が御座いましたら
>是非、教えて頂きますようよろしくお願い致します。

みんカラに色々と流用例がUPされています。
参考にしてみて下さい。
http://minkara.carview.co.jp/note/searchlist.aspx?mo=3239&kw=LED
引用なし
パスワード

Re:室内各種イルミネーションについての御質問
 たくちゃん。  - 07/4/22(日) 1:59 -
  
▼プロドライブ納車待さん:
こんにちは、初めまして。たくちゃん。と申します。
お役に立つかは分かりませんが、情報まで・・・。

GDB-Bに装着されているエアコンのイルミネーションは、LEDではなくバルブ(つまり電球)です。従ってLED化は無理です(内部に搭載されている基板自体を作り替えないとならない)。スイッチ類のインジケータはLEDですが・・・。
バルブの場合、青い証明は難しいかもしれません。電球は通常、黄色い光を出します。この電球に色つきのキャップをつけることで色を付けています。
電球に青色のキャップをつけると、光の三元素の組み合わせで白い光になります。青色に光らしたい場合は何色のキャップを付けるのやら・・・(すみません)。

パワーウインドウやその他スイッチ類の証明は、おそらくLEDではないかと思いますが・・・(すみません、未確認です・・・)。
また元からLEDが装着されている部品でも、装着されている部品がチップLEDか、ディスクリートタイプ(足があるタイプ)かを確認することをお勧めします。

通常、自動車の電装部品でLEDでイルミネーションを光らしているものは、その回路上に明るさのバラつきを補正するためにそれぞれに合わせた定数の抵抗が組まれています。色を変更することで照明の明るさのバラつきが発生するかもしれませんので、ご注意ください(気にならないのであればよいのですが・・・)。
引用なし
パスワード

Re:室内各種イルミネーションについての御質問
 プロドライブ納車待  - 07/4/25(水) 12:38 -
  
管理人さん
たくちゃん。さん
初めましてプロドライブ納車待です。よろしくお願い致します。

御返答誠に有り難う御座いました。
インパネ周りが電球だということとスイッチ類がLEDだということが
分かり、非常に助かりました。

また何か御座いましたらその時はよろしくお願い致します。


▼たくちゃん。さん:
>▼プロドライブ納車待さん:
>こんにちは、初めまして。たくちゃん。と申します。
>お役に立つかは分かりませんが、情報まで・・・。
>
>GDB-Bに装着されているエアコンのイルミネーションは、LEDではなくバルブ(つまり電球)です。従ってLED化は無理です(内部に搭載されている基板自体を作り替えないとならない)。スイッチ類のインジケータはLEDですが・・・。
>バルブの場合、青い証明は難しいかもしれません。電球は通常、黄色い光を出します。この電球に色つきのキャップをつけることで色を付けています。
>電球に青色のキャップをつけると、光の三元素の組み合わせで白い光になります。青色に光らしたい場合は何色のキャップを付けるのやら・・・(すみません)。
>
>パワーウインドウやその他スイッチ類の証明は、おそらくLEDではないかと思いますが・・・(すみません、未確認です・・・)。
>また元からLEDが装着されている部品でも、装着されている部品がチップLEDか、ディスクリートタイプ(足があるタイプ)かを確認することをお勧めします。
>
>通常、自動車の電装部品でLEDでイルミネーションを光らしているものは、その回路上に明るさのバラつきを補正するためにそれぞれに合わせた定数の抵抗が組まれています。色を変更することで照明の明るさのバラつきが発生するかもしれませんので、ご注意ください(気にならないのであればよいのですが・・・)。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

LSDのOHについて
 AUGE  - 07/4/21(土) 18:39 -
  
GDAにてSTIの機械式LSDを使っています。
このLSDは1way⇔2wayが選択できるので、組み替えてみようと思っています。
ついでにちょっとイニシャルを上げてみようかなと。

で、STIのOHキットは4万オーバーなので高くて買えません・・・
もうひとつのキットは安いのですが使えるか分からないので躊躇しています。
この2つは何が違うのでしょうか?

あと、NISMOやTRDのディスクやプレートが使えるらしいのですが、どの物でしょう?
いろいろ探しましたが、ハッキリ分かりませんでした。

知っておられる方よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:LSDのOHについて
 kturu  - 07/4/24(火) 8:44 -
  
▼AUGEさん:
>書き方を間違えました。イニシャルを〜ではなく効きを強めるでした・・・

もしかしたら追加部品不要で順番を変えるだけで可能かもしれませんが、
今組まれているものがどういう状態か次第、開けてみないと不明ですので、
やはりオーバーホールキットは準備しておいたほうが良いかと思います。

>OHキットなんですがどちらもR160用です。ST3900055020(15000円)と
>ST3900066000(41970円)です。
>LSDのサイズが同じなら品番分けて出す必要ないですよね・・・
>なんで、悩んでいるところです。

調べてみました。
ST3900055020(15000円)はGC8A〜E型のR160用です。
GC8Fで同じR160でもデフ形状(?)が変更されたはずです。
 #どう変わったのか実物確認してません。(^^;
他メーカー製LSDも、GC8A〜EとGC8F〜現在で品番が違いますよね。
ということは流用できない可能性が高いと思って間違いなさそうですが・・・

それにしても41,970円って妙に高いですね(汗
プレッシャーリングまで含まれてるんでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:LSDのOHについて
 青春指南役  - 07/4/24(火) 12:35 -
  
▼AUGEさん:
前に乗っていたGC8Cに入れようとR160を準備してました。
ショップでOH用に用意してあったのはTRD製LSD用プレートです。
ハチロク用LSDのと互換があるそうです。プレートのみであれば
大した金額にならないようですよ。
LSDに詳しいショップ(特に競技系)での確認をお勧めします。
引用なし
パスワード

Re:LSDのOHについて
 AUGE  - 07/4/24(火) 21:32 -
  
とりあえず、開けてみてどう組まれているか現状把握からですね。

もうちょっと安くならないですかね・・・
キット内容が分からないので、どなたか購入した方いませんかね。
変更点は分かっているのはGC8F以降はサークリップが左右に入ってます。
それ以前は片方にだけサークリップが入っていて、ドラシャが片方長いです。
引用なし
パスワード

Re:LSDのOHについて
 AUGE  - 07/4/24(火) 21:35 -
  
▼青春指南役さん:
おおっ!ありがとうございます。
プレートだけだったら何百円ですよね。
では、暇を見つけていってみようと思います。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

IG(イグニッション)の電源配線が・・・
 まりもっこり  - 07/4/21(土) 22:24 -
  
はじめまして
早速ですが、ご相談です。
念願かなって、GDBオーナーになることができました。
某社の「シフトインジケーター」を購入したのですが、どうしてもイグニッションの配線を、メーター周囲から取ろうと思うのですがわかりません。

分かる方、おられましたらメーター周辺の、どのカップラーで配線の色を教えていただきたいのですが・・・

よろしくお願いします
引用なし
パスワード

Re:IG(イグニッション)の電源配線が・・・
 青春指南役  - 07/4/24(火) 12:33 -
  
▼まりもっこりさん:
>某社の「シフトインジケーター」を購入したのですが、どうしてもイグニッ
>ションの配線を、メーター周囲から取ろうと思うのですがわかりません。
>
>分かる方、おられましたらメーター周辺の、どのカップラーで配線の色を教
>えていただきたいのですが・・・

一番楽なのはシガライターからの分岐です。
イグニッションONでDC12Vが流れます。アンペア容量も余裕です。
メーター周辺をバラすより楽だと思いますので試してみて下さい。

質問の際はアプライド型式を入れて下さいね。
引用なし
パスワード

オプションコネクタ(サービスカプラ)
 青春指南役  - 07/4/24(火) 12:33 -
  
補足です。
Dラーでオプションコネクタ(サービスカプラ)というパーツが
入手できますので、こちらを利用するという手段もあります。

BE/BHレガシィ用オプションコネクタ説明(GD系と共用みたいです)
http://homepage2.nifty.com/~legacy/mainte/kaitai/option-c.html
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

GD用リアシート流用
 ハイパコ  - 07/4/20(金) 21:30 -
  
GDBのリアシートをGC8に加工なしでボルトオン装着できると聞いた事が
あるのですが本当でしょうか??
実際に装着されてる方や詳しく知ってる方がいましたら教えて下さい♪
引用なし
パスワード

ReGD用リアシート流用
 青春指南役  - 07/4/21(土) 13:28 -
  
▼ハイパコさん:
>GDBのリアシートをGC8に加工なしでボルトオン装着できると聞いた事が
>あるのですが本当でしょうか??
>実際に装着されてる方や詳しく知ってる方がいましたら教えて下さい♪

本当です。過去ログ(BookCase)で検索すると次の記事がヒットしますよ。
https://impreza-diy.com/diybbs/i-board.cgi?cmd=one;no=17974;id=

参考にしてみて下さいね。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

サイドターン
 てんてん  - 07/4/18(水) 22:10 -
  
 度々、お世話になります。
 自分は、GC8 Stiバージョン5(not RA)に乗っていますが、この度、フロントLSDとDCCDを取り付けました。ジムカーナをしているのですが、その際DCCDをフリーにして走ったのですが、ターンが全くといいほどできませんでした。この仕様の場合、リアLSDがないとターンをするのが難しいでしょうか?それとも、ただの「へたくそ」なのでしょうか?DCCDが完全フリーになっていなかったのでしょうか?
 みなさん教えて下さい。よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:サイドターン
 TOMO WEB  - 07/4/20(金) 0:56 -
  
こんばんは。

改造前はどうだったのかわからないのですけど、
DCCDがロック状態だったとしても勢いがあれば180度あたりまでは回れると思います。
そこからアクセルを入れた後にクルクルしたいのでしたらリヤに機械式デフが
ないと辛いと思いますけど。

サイドブレーキですが、人それぞれですけど私はある程度遊びがあるくらいじゃないと
勢い良く引けないらしくてやりにくいです。

ちょっとしか出ないというあたりでサイドシューもありますが
タイミングが上手く合ってない?って気もします。

フロントデフを入れるとターンインで引きずりやすくなるので
難しくなる方向だと思いますし。
#その代わりに立ち上がりで圧倒的なトラクションを稼げますが


▼てんてんさん:
>▼TOMOさん nucchiさん:
>ありがとうございます。
>>
>>ターンができないと言うのは…どういう状態でしょう?
>>リアが全く出ないのか? 出たけど270度や360度が回れないのか?
>>
>実はリアが少ししか出ないのです。勢い良く引いていないのかも知れませんが。
>以下のことで該当するならば
>
>>・サイドブレーキが効いていない(自分で調整できます)
>>・ターン前のスピード不足
>かなと思います。
>
>ちなみにサイドブレーキの調整はどのようにすればよろしいのでしょうか?重ねてよろしくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:サイドターン
 こひろ  - 07/4/20(金) 2:07 -
  
(自身で覚えられていなかったので名前変えました)

こんばんは、経験でですが以前、大体40キロくらいでブレーキ、クラッチ切り、ハンドル切ってサイドをカッと引くだけで180度回りました。引く力はいらなかったです。ジワーっと引かずに、素早く引くくらいで十分でした。ブレーキ関係純正、タイヤはRE01Rみたいにハイグリップではないですけど。
引用なし
パスワード

Re:サイドターン
 nucchi  - 07/4/20(金) 9:48 -
  
▼てんてんさん:
>実はリアが少ししか出ないのです。勢い良く引いていないのかも知れませんが。
>以下のことで該当するならば
>
>>・サイドブレーキが効いていない(自分で調整できます)
>>・ターン前のスピード不足
>かなと思います。

リアを振り出すには、ある程度の慣性力が必要なので、速度・前荷重
(フットブレーキ)・ステアリング・リアの完全ロックなどの要素と
それを実行するタイミング合わせが不可欠です。
時速10キロとかではプロでもリアを出せないでしょう・・・。
とりあえず感覚を掴むために、リアにへぼタイヤ(スタッドレス等)
を履いて、空気圧は3キロとか入れて、ウェット路面や砂のあるような
ところでやってみるのも良いですよ!


>ちなみにサイドブレーキの調整はどのようにすればよろしいのでしょうか?重ねてよろしくお願いします。

まずは「片効き」が無いようにしなければなりません。サイド・レバーの
根元の内装を外すと、レバーの根元にワイヤーが付いており、普通ナット2つ
で止められています(緩み防止のため)。サイドを引かない状態でナットを
手で回るくらいユルユルに緩めた状態にします。リア2輪をジャッキアップ
して、車体下にもぐると、バックプレートの下にゴムの蓋があるので外すと
調整用のコマがあります。一度回らなくなるまで上方向に締め込み、タイヤが
手で回らないようにします。そして少しずつコマを下に回して、タイヤを手で
回して、抵抗が無いくらいに合わせます。GC8なら4コマくらいかな?
左右を合わせたら、今度は先に緩めたレバー根元のナットを締めていきます。
ガツンと効かせたければ3〜4ノッチくらいしか引けない程度まで締めます。

注意:この状態で常時走ると引きずりのためシューが焼ける恐れがあるので
普段はナットを少し緩めておいた方が良いです。5ノッチ以上引けた方が
安心(^_^;)

直進状態でサイドを引いて、リアがほぼ同じタイミングでロックしていれば
完了です。まだ片効きしていたら再調整が必要。もしくはシューの焼けが考
えられます。サンドペーパーで磨いて復活する可能性もありますが、確か
7・8千円なので、純正新品シューを買った方が良いです。ラジアルタイヤ
なら、純正で全然OK!

あと、車の使用歴によっては、サイドワイヤーの伸びやバックプレートの
シュー固定部の破損などが原因で効かない可能性もあります。

えぇ、長く書きましたが「サイドブレーキ 調整」などで検索して
もらえれば、写真付きで説明してくれているサイトがあるはずです(爆)
引用なし
パスワード

Re:サイドターン
 てんてん  - 07/4/20(金) 21:33 -
  
 みなさん、無知な私に色々と教えていただき本当にありがとうございます。
 ちなみに組む前は、右へのターンは少ししか出ず、左へのターンは全くだめで引きずるだけでした。しかし皆様方からアドバイスや方法を教えていただきましたのであとは練習のみですね。
 またわからないことがあろうかと思いますので、無知な私にいろいろと教えて下さい。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

フルピロ?3ピロ?
 みや WEB  - 07/4/14(土) 6:59 -
  
表題についてなのですが、
GC8Fにて、現在フル強化ブッシュ仕様で動きに疑問がありまして・・
ピロ化を検討しております

お知り合いの方はピロ仕様で跳ねず・・こちらは跳ねるんです・・・


しかしSTIには4ピロと3ピロの設定・・・
使い分けとしてはどうしたらいいのでしょうか??

フルピロでも異音は無いみたいですのでフルピロにしようかな・・
なんて考えているのですが・・

車高は車高調にて約3cmダウンです


問題はスタビの取り付け方法ですよね
純正形状サスペンション、純正車高には3ピロ・・・
車高ダウン仕様には4ピロという設定なのでしょうか???
どういう意図で2種類あるのか分かりません・・・・


もしフルピロで・・車高を純正状態に戻して使用しても問題は無いのでしょうか?

フルピロをお使いの方で、冬に純正サスペンションに交換する方・・・
ご意見を宜しくお願いしますm(__)m
引用なし
パスワード

Re:フルピロ?3ピロ?
 みや WEB  - 07/4/16(月) 19:25 -
  
▼toshiさん:
ありがとうございます!
とりあえず3ピロに交換し、前後方向にも動きに不満が出てきましたら交換したいと思います
ナックル側はDIYにて強化ブッシュに交換済みです
たしかに想像以上の効果でした!


>もし予算があるなら、トレーリングリンクもピロをお勧めします。特にナックル側は想像以上に効果が高いです。
引用なし
パスワード

Re:フルピロ?3ピロ?
 みや WEB  - 07/4/16(月) 19:35 -
  
▼TOM)Oさん:

お久しぶりです
やはりピーキーになってしまうという意見も多数ありますね
ワタシもそんな気がしますので・・・
3ピロにしてみます

3cm下げですが・・・こんなものではないかと・・・
215/45R17でフェンダーとの隙間が指2本半です
ラテリン、タイロッドも水平位置です(BPナックル・GDメンバー)

GDブラケットのトレリンでしたら・・・差し上げますよ〜(^_^;)


>こんばんは。
>
>自分もリヤはSTiのラテラル、トレーリングのピロリンクを使っています。
>去年までは車高調(でもあまり車高落としてません)、
>今年はノーマルサスで使っています。
>
>取り付けそのものは特に問題はないと思います。
>・・・が、個人的にはインプレッサって市販車としては
>ボディがかなり堅めなのでピーキーになりがちで
>リヤはもう少しヨレたほうがいいのではないか?
>と言う気がしています。
>
>リヤとフロントどっちを先にやりますか?
>と聞かれれば私はフロント側かな?
>フロントは轍でハンドルは取られにくくなるし、
>アンダーって思っていたのが実はブッシュがトーアウト方向によれて
>舵角が減ってたと言うのもありましたし。
>(勿論逃げが無くなる分、ステアリング応答はシビアになります。
>ハンドル操作を丁寧にしないと車が即反応していまうので)
>
>リヤはピローにすると逃げがないぶん立ち上がりとかで
>パワーをかけた時の滑り出しが急激になる気がしてます。
>#トレーリングリンクをノーマルに戻してみようか?とも画策中・・・
>
>スタビリンクの取り付け位置が変わってたりしてるのも影響はありそうな
>気はしてますが・・・
>
>車体の跳ねは車高じゃないですかね?
>跳ねを気にするならば30mmは下げすぎだと思います。
>
>
>▼みやさん:
>>フルピロにしても特に害も無く、メリットの方が大きいみたいですね
>>
>>1Gで締め直しが不要になる・・っていうのが一番のメリットですね
>>自分で締め直しやってますが・・・ホントは危険だし・・面倒なんです(^_^;)
>>
>>フルピロに・・・
>>な〜んて検討していましたら・・・
>>お安く3ピロを譲って頂ける事になりまして・・♪
>>
>>3ピロから4ピロとの変化は大きくないみたいなので・・
>>3ピロに交換してみます!!
>>
>>とりあえず・・3ピロ+トレリン強化ブッシュ+ナックル部強化ブッシュ
>>にしてみます
>>
>>縦方向での跳ねはほとんど気にならないんです
>>問題は横でして・・・横道から本道に・・なんて時にクルマが轍で暴れて踏めません・・・
>>3ピロ導入でどう変化するかとても楽しみです♪
引用なし
パスワード

Re:フルピロ?3ピロ?
 みや WEB  - 07/4/16(月) 19:40 -
  
▼ちゃんりゅうさん:
トレリンのリア側の強化ブッシュ化ですが・・・
効果無しでしたか〜
こちらは換えてかなり感動した覚えがあります

S204にお乗りですか・・・・GDにもし乗るなら・・・
これならカッコ良いからいいなぁ・・
とじろじろと見た覚えがあります・・


ホイールはTE37の17インチに交換して外へ出しています
やはり轍には敏感になりますよね・・


> 私の経験を書かせていただくと。
>
> GDB−Bの純正サスで、リアトレリン、ラテリンをピロに変更しましたが(自動的にスタビリンクも変更)、公道を走っている限りは(公道では基本的に安全運転です)乗り心地も含めて、あっけないくらい変化が有りませんでしたが、サーキット走行では限界まで横Gを掛けた時の滑り出しが判り易くなり、もう少しスリップアングルを付けてなどと、攻める幅が広がったようです。(限界自体が上がった訳ではありませんが)
> デイラーの治具の都合で時間差でトレリンのリア側ブッシュを強化品に(トレリンでピロになるのはフロント側のみなので、いっそのことと思いやりました)交換したのですがこれは乗り心地が悪くなる割にはメリット無しで少し後悔しました。
> リンク交換後、アライメントを取ると変更していないフロントのトーが開き気味とのことで、標準値に調整してもらったところ、直進時のフィーリングがかなり良くなりました。
> サーキットでかなり過激な走りをしていたせいも有ると思いますが、基本的にはフロントのプッシュがへたる(馴染む?)とトーが開き気味になるようです。
>
> 現在のS204(純正でリアリンクピロ、車高15mmダウン)は、公道では車体がかなり揺すられるような場面が多々有りますが(早い話乗り心地は・・・)、その様な場面でも不思議とトラクションが抜けるような不安が無く、安心して踏めます。この辺りは、スプリングとショックのマッチングの上手さだと感じます。
>
> 普通に考えれば、轍などの外乱に弱いのは、ホイールのオフセットを変えているせいに思えるのですが、そのあたりはどうでしょうか。
引用なし
パスワード

Re:フルピロ?3ピロ?
 みや WEB  - 07/4/16(月) 19:45 -
  
▼taku@kyotoさん:
この情報を待ってました!!
どこにも情報が出てきませんでしたので・・・
暇な時にでもTELして聞いてみようと思っていた次第です

なんとなくですが・・・3ピロで合っているのかなぁ・・
と思います
取り付け前情報としては十分ですね♪
ありがとうございました!!


> 私も以前購入の際にフルピロか3ピロか
> 迷ってSTIに問い合わせたことがあります.
> 
> STI曰く,グリップを指向するならフルピロ,
> リヤを少々スライドさせながら方向を変える
> のを指向するなら3ピロということでした.
> 
> フルピロ限界までスムースに追従するものの,
> 限界を超えると唐突.3ピロは限界は低いが
> スムースにスライドするということだったよう
> です.
> 
> ご参考まで
>
>
>
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
24 / 193 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848044
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.