新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
38 / 193 ページ ←次へ | 前へ→

GC8-RA用ヘッドライトバル...[3]  /  ダウンサスのメーカーわか...[2]  /  倒立式ショックについて。[5]  /  スバル純正 ブローオフバ...[11]  /  GDAのマフラーをGC/GFに...[2]  /  強化ブッシュのきしみ音に...[10]  /  年式違いのGGA用サスをGD...[8]  /  マフラーの選択[1]  /  BPハブベアリング流用カ...[7]  /  HKSの2wayピロアッ...[4]  /  

GC8-RA用ヘッドライトバルブについて
 もっつ  - 06/6/26(月) 0:31 -
  
こんばんは。私は、GC8-STi-Ver.6typeRALTDに乗っているのですが、先日ヘッドライトが切れましてディーラーに交換しに行きました。このモデルは、たしかハイワッテージ仕様になっており、H4Rという特殊なものがつくはずでしたが、ついて戻ってきたのはスタンレーの60/55WのH4Uのものでした。加工したら普通のH4型でもつくという情報はしっていますが、ディーラーは普通のものをわざわざ加工して取り付けているのでしょうか?疑問に思ったので詳しい方がおられましたら教えていただけないでしょうか。
引用なし
パスワード

Re:GC8-RA用ヘッドライトバルブについて
 kturu  - 06/6/26(月) 12:12 -
  
▼もっつさん:
>こんばんは。私は、GC8-STi-Ver.6typeRALTDに乗っているのですが、先日ヘッドライトが切れましてディーラーに交換しに行きました。このモデルは、たしかハイワッテージ仕様になっており、H4Rという特殊なものがつくはずでしたが、ついて戻ってきたのはスタンレーの60/55WのH4Uのものでした。加工したら普通のH4型でもつくという情報はしっていますが、ディーラーは普通のものをわざわざ加工して取り付けているのでしょうか?疑問に思ったので詳しい方がおられましたら教えていただけないでしょうか。

同じモデル(417/2000)のkturuです。
ヘッドライトユニットを他グレード用のものに交換されていなければ、
残念ながら面倒なH4-Rです。
ディーラーで加工して取り付けることはありえないと思いますので、
おそらく十分に確認せず取り付けしたものと思われます。
引用なし
パスワード

Re:GC8-RA用ヘッドライトバルブについて
 もっつ  - 06/6/29(木) 4:00 -
  
▼kturuさん:
ありがとうございます。またディーラーに行ったときにでもメカニックの方に詳しく聞いてみたいと思います。まあディーラーでつけてもらったもの(オレンジっぽい)の方が前オーナーが着けていたCATZ(しろっぽい)のものより見やすいのでいいのですが。ハロゲンでもHIDに匹敵するようなものもあるようなので、つけれるようであればそういったものも試してみたいと思います。
引用なし
パスワード

Re:GC8-RA用ヘッドライトバルブについて
 とものすけ  - 06/7/9(日) 21:54 -
  
私もRA LTD(not sti)に乗っています。
私の場合は、ディーラーへ足を運ぶのも面倒だったので、取りあえず
そのへんに転がっていたH4バルブのTop部爪を半分くらいプライヤーで
折り曲げて付けていました。まあ車検までの数ヶ月ですが^^;
配光は、右上がりの逆パターンになりましたが、特に対向車からの
パッシングもありませんでした。
車検までの暫定策と割り切れば、これでもいいんじゃないでしょうか?


↓ここから先は、テーマから外れます^^;
最近、ふと思ったのですがマルチリフレクタータイプであっても
シェード有りと無しがありますね。
GC(F,G)はシェード有りなんですが、シェードを取り外すと
何か支障があるのでしょうか?
バルブ先端には、遮光塗料が付いているので、対向車からは
眩しくないと思うのですが。
どなたか詳しい方がいらっしゃれば、ご教示ください。


▼もっつさん:
>こんばんは。私は、GC8-STi-Ver.6typeRALTDに乗っているのですが、先日ヘッドライトが切れましてディーラーに交換しに行きました。このモデルは、たしかハイワッテージ仕様になっており、H4Rという特殊なものがつくはずでしたが、ついて戻ってきたのはスタンレーの60/55WのH4Uのものでした。加工したら普通のH4型でもつくという情報はしっていますが、ディーラーは普通のものをわざわざ加工して取り付けているのでしょうか?疑問に思ったので詳しい方がおられましたら教えていただけないでしょうか。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

ダウンサスのメーカーわかりますか?
 WRX  - 06/7/5(水) 23:07 -
  
このダウンサスのメーカーわかりますか?薄めの紫色で画像のような文字が書いてあるのですが、自分で調べても分からなかったので質問させていただきました。もし分かる方がいたらお願いいたします。

添付画像
【sasu.jpg : 19.3KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sasu.jpg
・サイズ : 19.3KB

Re:ダウンサスのメーカーわかりますか?
 hiro/type-R4  - 06/7/6(木) 0:59 -
  
▼WRXさん:
>このダウンサスのメーカーわかりますか?薄めの紫色で画像のような文字が書いてあるのですが、自分で調べても分からなかったので質問させていただきました。もし分かる方がいたらお願いいたします。

こんばんわ。おそらくtanabeのDF210だと思います。ロゴも同じですし。
http://www.rd-tanabe.com/lineup/spring/df210/concept/
間違ってたらすいません。
引用なし
パスワード

Re:ダウンサスのメーカーわかりますか?
 WRX  - 06/7/9(日) 10:47 -
  
▼hiro/type-R4さん:

>>このダウンサスのメーカーわかりますか?薄めの紫色で画像のような文字が書いてあるのですが、自分で調べても分からなかったので質問させていただきました。もし分かる方がいたらお願いいたします。
>
>こんばんわ。おそらくtanabeのDF210だと思います。ロゴも同じですし。
>http://www.rd-tanabe.com/lineup/spring/df210/concept/
>間違ってたらすいません。


ありがとうございます。
でもこのダウンサスは結構下がるんですね。ワゴン用なのでリアはほどよく下がるとは思うのですが、STIのスカートリップつけているのでフロントは違うメーカーつけたほうがいいのかもしれないですね・・・・
あまりこのメーカーつかってるひとはいないのですか?
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

倒立式ショックについて。
 Shu E-MAIL  - 06/7/5(水) 18:39 -
  
こんばんわ!
倒立式の足回りについて皆様に教えて頂きたい事があり書き込み致しました。
車には、ラック(ビルシュタイン)の倒立を入れています。

よくグリスアップした方がイイとか聞きますが、皆さんはどうされていますか?
正立と違い、車高調をバラしカートリッジを抜いてグリスアップされている方も居ると思いますがどうなんでしょう?
できるのであればDIYしようと思いますが、本当に出来るモノなのか不安で踏み出せません(笑

どなたか詳しい方教えてください。
どうか説明の方お願い致します
引用なし
パスワード

Re:倒立式ショックについて。
 kturu  - 06/7/5(水) 20:01 -
  
▼Shuさん:
>こんばんわ!
>倒立式の足回りについて皆様に教えて頂きたい事があり書き込み致しました。
>車には、ラック(ビルシュタイン)の倒立を入れています。
>
>よくグリスアップした方がイイとか聞きますが、皆さんはどうされていますか?
>正立と違い、車高調をバラしカートリッジを抜いてグリスアップされている方も居ると思いますがどうなんでしょう?
>できるのであればDIYしようと思いますが、本当に出来るモノなのか不安で踏み出せません(笑
>
>どなたか詳しい方教えてください。
>どうか説明の方お願い致します


WRCで使用されているようなグリス循環式のものを除けば、やはり徐々に
かき落とされてしまうため、そういった面でのメンテナンスは必要です。
倒立式の場合、インサート(ダンパー本体)とシェルケースで構成されて
いますので、少なくともオーバーホール可能なものであればまず分解可能です。
ほとんどが正立式のちょうどアッパーマウントに固定するのと同じように、
シェルケースの底に固定されていますので、これを緩めればよいだけです。
同時に内臓されたバンプラバーの状態を確認することも出来ますね。

が、各メーカーともユーザー自身がグリスアップすることを推奨している
ことはまずないと思いますので、自己責任において作業することになります。
また、グリスも当然色んな種類がありますので、ベアリング部分の材質との
相性も含めて、メーカーが使用しているもの以外では当然良い結果となる
とは限りません。
引用なし
パスワード

Re:倒立式ショックについて。
 Shu E-MAIL  - 06/7/5(水) 22:09 -
  
回答有難う御座います。
グリスアップの結果がよくないにしても底を緩めればバラせるんですね?!
バラしてはダメと書いてあるのを見るとビルシュタインベースのエル足はばらせないのでしょうか?(笑)

OHまでの気休めにでもなればと思いまして・・・(^^;)
引用なし
パスワード

Re:倒立式ショックについて。
 kturu  - 06/7/5(水) 23:03 -
  
▼Shuさん:
>グリスアップの結果がよくないにしても底を緩めればバラせるんですね?!
>バラしてはダメと書いてあるのを見るとビルシュタインベースのエル足は
>ばらせないのでしょうか?(笑)

オーバーホール時には必然的に分解しないとなりませんので、溶接などで
分解不可能な状態になっていることは考えにくいです。
あとどのメーカーでも分解しちゃダメって書いてあるものかと(笑

まぁ・・・特殊工具が必要な場合もあるかとは思いますが・・・

>OHまでの気休めにでもなればと思いまして・・・(^^;)

が、ヘタするといざオーバーホールするというときに余計に高くつく
可能性もありますので、やっぱりお勧めはしません。
こまめにオーバーホールしたほうが安上がりな場合も多々ありますよ。

様々な理由からオーバーホールがあまり現実的でないものを使っている
ならば話は別なんですけどね。
引用なし
パスワード

Re:倒立式ショックについて。
 Shu E-MAIL  - 06/7/7(金) 1:29 -
  
返事遅くなりましてすみません。
無難に抜けたらOHがよさそうですね(笑)
しょうもない質問してすみません。。
乗り始めてまだ分からない事が多々ありますがアドバイスお願い致しますね!
ありがとうございました!
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

スバル純正 ブローオフバルブ
 丸目いんぷ  - 06/6/13(火) 20:27 -
  
GDA〜D型は純正のブローホフバルブのスプリングが弱く
E型以降に交換してるHPをよく見るのですが
実際交換したほうが良いのでしょうか?
現在、特に問題はないし、ちゃんとブーストもかかります
HPみるとエアーが抜ける音が聞こえるって書いてあったりするのですが
そんな音も聞こえず・・・
交換した人はブーストの立ち上がりが良いなんて書いてあったり・・・
立ち上がりは関係無いような???
ただ気になるパーツなんで教えて下さい
引用なし
パスワード

Re:スバル純正 ブローオフバルブ
 カッパ  - 06/6/23(金) 14:18 -
  
バルブの閉じるレスポンスが良くなるんじゃないですかね?
アクセルが開かれるとスプリングが強い分、素早く閉じる。
極端な、イメージで、書くとスプリングの弱い場合は、「プシューン!」スプリングの強い場合は、「プシュ!」と言った感じで、早いシフトアップの加速の時に、レスポンス良く閉じる為に、素早くブーストを立ち上がらせる事が出来るとか?密着性を高めブーストの漏れを減らすとか?
そんな感じではないですかね?
付け比べた訳では無いですけど・・・。
引用なし
パスワード

Re:スバル純正 ブローオフバルブ
 kturu  - 06/6/23(金) 17:01 -
  
▼丸目いんぷさん:
>スプリングが弱いと高ブースト時抜けてしまうんですかね?
>ブースト計みてる限り垂れてきてる様子は無いんですけどね

アクセル全開中は圧力がつりあっているために低いプリセット圧でも
問題ありませんが、アクセルをわずかに緩めてインマニ圧力よりも
スロットル前圧力が高くなった際には、プリセット圧が低いと簡単に
開いて開放してしまいますので、再びアクセルを踏み込んだ際の
レスポンスが劣ります。
このときプリセット圧が高いと、弱いときよりもわずかにバルブが
開くのが遅くなるのでスロットル前圧力が高いままで保持されやすく
なり、結果的にアクセルレスポンスが良くなります。

ですが当然、タービンへの負担は大きくなることになりますので
耐久性は劣ることになるはずですが・・・メーカーが耐久性も
考えて採用しているわけで、問題ないレベルなのかもしれないですね。

あと、アクセルレスポンスというより、踏み込んだ瞬間のツキという
べきかな?一瞬の反応の違いの話なんですけどね。
タービンの回転を維持することで考えるとすぐに抜いて圧力を下げた
ほうが効果的なんでしょうけど、実体験としてわずかにアクセルの
ツキに差があり、フアクセル操作でのスライドコントロールとか
姿勢制御には、この差が意外に大きい、と私は感じました。

ちなみに、GC8でもE型からF型への変更の際に、プリセット圧が
低くなっています。このときはタービン自体に変更があり、
コンプレッサーブレードの厚みが薄くなっているので、その保護の
ためではないかと思われます。
GDBのタービンはGDBA以降ブレードの厚みに変更がなかった気が
するので、そうなると過保護だったものをレスポンスを優先した
判断なのかもしれません。
引用なし
パスワード

Re:スバル純正 ブローオフバルブ
 abcde25  - 06/6/26(月) 15:11 -
  
GDB-C型に乗っていて、E.F.G型用エアーバイパスバルブに交換しました。
外観等の変更はまったくなく、バルブのスプリングの強さが変わっているようです。
ちなみにC型用はバルブが指で簡単に押せるほどスプリングが弱かったのですが、E型以降用は、指では簡単に戻せる代物ではなかったです。

値段は新品でも6000円ちょっとです。
引用なし
パスワード

Re:スバル純正 ブローオフバルブ
 キヨ  - 06/7/6(木) 23:37 -
  
ブースト立ち上がり重視であれば、ブローオフを殺しても大丈夫です!壊れませんって。ブーストアップ&ハードチューンしてなければ。
今の状態で不満がないのでしたらそのままでも良いかとは思いますケド。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

GDAのマフラーをGC/GFに流用について
 yoshi  - 06/7/5(水) 19:11 -
  
はじめて投稿いたします。宜しくお願いします。
GDA用のStiゲノムマフラーなのですが、これをGC/GFに流用できるかどうか、ご存知の方いませんか?

ちなみに、STI GENOMEのGDAインプレッサ セダン用マフラーをGF-8 スポーツワゴンSti Ver3に流用できるかどうかです。

どなたかご存知の方、宜しくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:GDAのマフラーをGC/GFに流用について
 青春指南役  - 06/7/5(水) 19:43 -
  
こんにちは。
DIY紹介のページを見てみて下さい。
きっとヒントが見つかりますよ。
引用なし
パスワード

Re:GDAのマフラーをGC/GFに流用について
 yoshi  - 06/7/6(木) 9:56 -
  
▼青春指南役さん:
>こんにちは。
>DIY紹介のページを見てみて下さい。
>きっとヒントが見つかりますよ。

青春指南役さん ありがとうございました。
https://www.impreza-diy.com/diy/gd_mufller.htm
こちらに的確に記載されていました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

強化ブッシュのきしみ音について
 みや WEB  - 06/6/29(木) 6:17 -
  
またお世話になります!

異音についてなのですが、
私の車はフルピロではなく、フル強化ブッシュなのですが、きしみ音が凄いんです・・

フロントロアアーム前後、リアのアーム全てが強化ブッシュです(リアナックル部分のみノーマル(^_^;))

車庫入れ時はきしみ音のオンパレードです・・
超低速コーナーでも鳴ってます・・
フロントが凄いです・・ハンドル切ると必ず鳴ります・・

さすがにだんだんと耳につくようになってきました・・

そこで、何か対策はないものか考えていますが、良い方法が浮かびません・・

グリスだとゴミを付着させてしまい悪影響になるかと思い手付かずです・・

どなたか良い案をお持ちではないでしょうか??
宜しくお願いします!
引用なし
パスワード

Re:強化ブッシュのきしみ音について
 TOMO WEB  - 06/7/1(土) 19:11 -
  
こんばんは。

▼みやさん:
>アームはブッシュのたわみだけで動いているのはあちこちで書かれていましたので知ってはいたのですが、STIピロ等だとやはり突き上げが有るとのことでしたので、間を取って強化ゴムとしたんです
>
>でも強化ゴムでも突き上げはかなり増すし・・こんなことならピロでも良かったかな?
>なんて考えてはいますが・・ピロ車を運転してからこれからどうするか決めたいと思います

私は逆に強化ブッシュってゴムが堅いから、
たわむ量も少ないし大きな力でじゃないとアームが動かないはず
(使ってないので嘘かも?)
→ホントにこれがイイのか?(^^;

という独断的な考え、拘りでピロブッシュに打ち換えしました。
普段はN1 Proなんて言う乗り心地最悪と評されるシャコタンサスですが、
冬場はノーマルサスとの組み合わせで乗っています。
この時はむしろノーマルブッシュの時よりも路面追従も良いんじゃないかと?
乗り心地も良いです。
#まぁ、普段が悪すぎって話も多々ありますが(^^;;;

ただ、こういう意見もあります。
もともとブッシュの堅さを考慮してバネレート、ダンパーの減衰を設定しているから
ピロになって動きが良すぎてしまう・・・とも。
他は、縁石とかに擦ったときに力の逃げがないから車体が痛むとか。

強化ブッシュは堅いのでゴムの劣化が早いです。
3〜4年位でダメになるようなのでその点も気をつけたほうが良いようですね。
引用なし
パスワード

Re:強化ブッシュのきしみ音について
 みや WEB  - 06/7/1(土) 20:31 -
  
▼TOMOさん:
>こんばんは。
>
>▼みやさん:
>>アームはブッシュのたわみだけで動いているのはあちこちで書かれていましたので知ってはいたのですが、STIピロ等だとやはり突き上げが有るとのことでしたので、間を取って強化ゴムとしたんです
>>
>>でも強化ゴムでも突き上げはかなり増すし・・こんなことならピロでも良かったかな?
>>なんて考えてはいますが・・ピロ車を運転してからこれからどうするか決めたいと思います
>
>私は逆に強化ブッシュってゴムが堅いから、
>たわむ量も少ないし大きな力でじゃないとアームが動かないはず
>(使ってないので嘘かも?)
>→ホントにこれがイイのか?(^^;
>
>という独断的な考え、拘りでピロブッシュに打ち換えしました。
>普段はN1 Proなんて言う乗り心地最悪と評されるシャコタンサスですが、
>冬場はノーマルサスとの組み合わせで乗っています。
>この時はむしろノーマルブッシュの時よりも路面追従も良いんじゃないかと?
>乗り心地も良いです。
>#まぁ、普段が悪すぎって話も多々ありますが(^^;;;
>
>ただ、こういう意見もあります。
>もともとブッシュの堅さを考慮してバネレート、ダンパーの減衰を設定しているから
>ピロになって動きが良すぎてしまう・・・とも。
>他は、縁石とかに擦ったときに力の逃げがないから車体が痛むとか。
>
>強化ブッシュは堅いのでゴムの劣化が早いです。
>3〜4年位でダメになるようなのでその点も気をつけたほうが良いようですね。


確かに・・・街乗りなどの低速時のうねりや凹凸ではアームは動かないような・・

でもそれなりの走りの時には収まりも良いしキビキビしていて良い感じです
純正足でもシッカリ感が有ります
ゴツゴツ+1ですが・・・

近い内にピロ車に試乗をお願いしてみます

ゴムの劣化次第ではピロ化もいいですね
でも・・仰る通り、縁石当りではタイロッドエンド辺りがダメージ大きそうですね・・
慎重に検討してみたいと思います・・
引用なし
パスワード

Re:強化ブッシュのきしみ音について
 みや WEB  - 06/7/4(火) 19:20 -
  
こんばんは

皆さん、ご返答ありがとうございました

結果が遅くなりすみません

日曜に各部の増し締めを行った所、完全では無いにしろギシギシと鳴っていた異音は解消されました

やはり締め付け不足だったようです・・

良い勉強になりました
早めにトルクレンチを購入し、規定トルクを守って締め付けるようにしていこうと思います

やはりDIY全て手ルクレンチだとダメですね・・(^_^;)
引用なし
パスワード

Re:強化ブッシュのきしみ音について
 miner  - 06/7/5(水) 1:59 -
  
規定トルクも大事ですが、強化ブッシュはどうしても可動域が狭くなるので
1G締め付け(ジャッキアップ状態ではなく、タイヤ接地してサスペンションが
ストロークしている状態)で締め付けないと具合がよろしくないです。

#ラダーレールなんかがあると楽ですが、色々工夫すれば何とかなるものです。

引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

年式違いのGGA用サスをGDAに流用可能ですか?
 WRX  - 06/5/4(木) 12:36 -
  
13年式のGGAに付いていたダウンサスを友人から貰ったのですが、
17年のGDAには装着可能でしょうか?
それとワゴン用をセダンにつけるとリアの車高は純正とはあまり変
わらないのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
引用なし
パスワード

(追加質問)GDAにGDBのサスペンション流用について
 WRX  - 06/7/1(土) 17:18 -
  
過去ログみても見当たらなかったので質問させていただきました。同じような質問がでてたらすいません。
対応は02・11〜というGDB用のタナベ製のサスなんですが、F型のGDAにはバネだけ交換でつくのでしょうか?
A/BとC型〜のGDBではリアのアッパーマウントが違うのでリアは無理と言うのは分かったのですが、GDBとGDAの相互性がわかりませんでした。
過去ログだとGDB純正をGDAにつけたら前上がりになるって書いてあったのですが、ダウンサスなので前上がりになるということはないとは思うのですが。こちらもきになります。
質問ばかりで申し訳ないのですが、分かる方アドバイスいただければ幸いです
引用なし
パスワード

Re:(追加質問)GDAにGDBのサスペンション流用につ...
 青春指南役  - 06/7/2(日) 3:57 -
  
▼WRXさん:
>過去ログみても見当たらなかったので質問させていただきました。同じような質問がでてたらすいません。

過去ログを更新してありますので、参考にして下さい。
https://www.impreza-diy.com/impbbs/i-board.cgi?cmd=one;no=13002;id=
引用なし
パスワード

Re:(追加質問)GDAにGDBのサスペンション流用につ...
 WRX  - 06/7/2(日) 13:31 -
  
▼青春指南役さん:
>▼WRXさん:
>>過去ログみても見当たらなかったので質問させていただきました。同じような質問がでてたらすいません。
>
>過去ログを更新してありますので、参考にして下さい。
>https://www.impreza-diy.com/impbbs/i-board.cgi?cmd=one;no=13002;id=


管理人様ありがとうございます。
年式についての質問なんですが、02・11〜ってC型あたりですか?
もしもそれなら相互性はありますよね?
引用なし
パスワード

Re:(追加質問)GDAにGDBのサスペンション流用につ...
 青春指南役  - 06/7/2(日) 14:39 -
  
▼WRXさん:
>年式についての質問なんですが、02・11〜ってC型あたりですか?
>もしもそれなら相互性はありますよね?

アプライド型式一覧表をご覧下さい。
https://www.impreza-diy.com/ichiran.htm

※全て質問で解決するのではなく、ご自身で調べる努力をして下さい。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

マフラーの選択
 katana  - 06/7/4(火) 0:02 -
  
こんばんわ
いつもお世話になっています。
今回マフラーを交換しようと考えていますが、静かなマフラーにしたいのですが
藤壺のレガリスRとアペックのハイブリットエボリュウションではどちらがいいのか教えてください。車種はGC8STIバージョン6です。よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:マフラーの選択
 toshi  - 06/7/4(火) 20:30 -
  
どちらがいいかは個人の好みなので、どっちが良いとは言いませんが、知ってる範囲で参考になれば。
知人がレガリスRですがかなり静かですね。私は以前レガリススーパーRでしたが比較にならないほど静かでした。車内へのこもり音も気にならないレベルで大人チックです。テールのデザイン違いのレガリスRエボリューションも音質は同じような感じです。

アペックスハイブリドエボは身近に使っている人がいないので何とも言えません・・。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

BPハブベアリング流用カラー
 ねぎ  - 06/6/29(木) 13:10 -
  
お世話になります。

GC8−D STIに乗っています、ねぎと申します。
最近走行会に行く機会が増えてノックバックが激しくなり
過去ログ検索したところ、ハブベアリングが原因のようで
しかもかなり壊れやすいらしいので
色々検索したところ
BPハブベアリング流用カラーなる物が有り
ドラシャ交換不要、ぽん付けでレガシーのボールベアリングタイプ
ナックルが使用でき、タイロッドの位置が補正され、ジオメトリーの改善にも効果あり
ノックバックを根絶との記載が有ります。
どなたか同様の物の使用経験ございましたら教えていただけますか
また、BPハブ流用計画の過去ログ見ましたが、その後の経過や
BPナックルの金額等ご存知の方おられましたら教えてください。
引用なし
パスワード

Re:BPハブベアリング流用カラー
 kturu  - 06/7/1(土) 13:49 -
  
▼negiさん:
>流用カラーが結構なお値段なのでどうするか検討中なのですが
>kturuさんはどうされたのですか、

ばくばく工房さんでしたっけ?そちらのを使ってます。安いので。(^^;

>またジオメトリの改善効果はいかがでしょうか

実際に使ってみるとハンドリングの変化に一番驚いています。
かなりクイックになる感じですが、だからといって追い込んでも
アンダー傾向が出てくるわけでもないし・・・
車高を多少下げているといっても、2〜3cmくらいしか下げて
いないのであまり関係無いかと思ったんですけどね。

なお私の車はキャスター角なども弄ってるので、必ずしも同じ
印象になるとは限らないと思います。
引用なし
パスワード

Re:BPハブベアリング流用カラー
 ねぎ  - 06/7/1(土) 16:31 -
  
▼kturuさん:
>ばくばく工房さんでしたっけ?そちらのを使ってます。安いので。(^^;
>
>>またジオメトリの改善効果はいかがでしょうか
>
>車高を多少下げているといっても、2〜3cmくらいしか下げて
>いないのであまり関係無いかと思ったんですけどね。
>
>なお私の車はキャスター角なども弄ってるので、必ずしも同じ
>印象になるとは限らないと思います。

インプレありがとうございます。
当方の車両はキャンバー2度3cmダウンでキャスターはいじっていませんが
パーツが届くのが楽しみです。

▼ちゃんりゅうさん:

構造的にはローラーベアリングのほうが耐久性があると言う事ですか
いずれにせよBPハブはプレスを使わずにベアリング交換ができるようなので
お財布にも優しいと思いましてBPハブに変更を考えています。
引用なし
パスワード

Re:BPハブベアリング流用カラー
 カッパ  - 06/7/1(土) 17:06 -
  
本題とは違うレスですが、工具専門店(STRAIGHT)とかでハブベアリングプーラー(1,5千円位)の物で、プレスを使わずに交換出来る物もありますョ。
僕のインプも2セット目の交換と成りましたので、「頼んだ時の工賃と自宅で気の向いた時にハブベアリング交換が出来るなら」と購入して交換してみました。

購入したプーラー、一つで全て作業完了出来ないですが、ハブに残ったインナーベアリングを抜き取る為の、ベアリングプーラーとハブのセンターナットとかを工夫したりして何とか交換出来ます。(ハブナックルとハブを抜き取るのにプーラーの固定用の爪の位置決めや、爪の足場を用意しなくてはならないとかで、面倒ですけど、爪の位置が決まれば、工場のプレスを借りに行かなくても済む分、手頃かと思います。)
引用なし
パスワード

Re:BPハブベアリング流用カラー
 ねぎ  - 06/7/1(土) 23:11 -
  
▼カッパさん:
>本題とは違うレスですが、工具専門店(STRAIGHT)とかでハブベアリングプーラー(1,5千円位)の物で、プレスを使わずに交換出来る物もありますョ。

私も最初アストロプロダクツ等でプレス(12tタイプで2万)を購入して
DIYしようかと思いました。
プレス有ればブッシュ交換も出来るし便利ですよね。
でもジオメトリー改善とノックバック撲滅の宣伝文句に惹かれてしまいました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

HKSの2wayピロアッパーマウントについて
 白インプ  - 06/6/29(木) 23:40 -
  
GDB用ではありますが、HKSからキャスター角とキャンバー角を調整できるピロアッパーマウントが発売されてますが、どなたか使用された方はいらっしゃるでしょうか?いらっしゃったら感想を教えていただきたいのと、HKSの車高調以外にも流用ができるのか?ということと、GC8にも取り付けられるのかということを、ご存知の方がいらっしゃったら教えてほしいです。よろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード

Re:HKSの2wayピロアッパーマウントについて
 kturu  - 06/6/30(金) 12:43 -
  
▼白インプさん:
>GDB用ではありますが、HKSからキャスター角とキャンバー角を調整できるピロアッパーマウントが発売されてますが、どなたか使用された方はいらっしゃるでしょうか?いらっしゃったら感想を教えていただきたいのと、HKSの車高調以外にも流用ができるのか?ということと、GC8にも取り付けられるのかということを、ご存知の方がいらっしゃったら教えてほしいです。よろしくお願いいたします。

該当製品ではありませんが、キャンバー/キャスター変更可能な
アッパーマウントを長らく使用しています。
キャンバーは言うまでもないですのでキャスター角の変更に
興味があるんだろうと思いますが、結局はドライバーの好みです。

キャスターが付いているほうが旋回時の接地アライメント
(でいいのか?)が良くなるのか、立ち上がりでアンダーが
出にくくなる・・・気がしますが、逆に旋回初期の反応は鈍く
なる・・・気がします(^^;

該当製品の取り付けに関しては、そのものを確認したわけでは
ないですが基本的に汎用パーツですのでHKS以外の車高調でも
十分可能なはずです。
ただ、アッパーマウントの3つのボルト位置がGCとGDで
違いますので、GD装着時のように綺麗にキャンバーキャスターを
独立して設定できなくなりますし、制限が出来ますが、
調整自体全く出来なくなるわけではないと思います。
引用なし
パスワード

Re:HKSの2wayピロアッパーマウントについて
 白インプ  - 06/6/30(金) 21:30 -
  
▼kturuさん:
ありがとうございます。GDBとGC8で、ボルト位置が違うのですね。一緒なのかと思ってました。無知ですね。
いま、左右のアッパーシートを逆に付けて、キャンバーを目いっぱい付けるとキャスター角が変わるようにしているのですが、若干アンダーが消えるような感じで走りやすかったので、もっと調整できたらいろんな味付けができるのでは?と思って質問しました。
kturuさんが使用している「キャンバー/キャスター変更可能なアッパーマウント」のメーカーや適合車種などを教えてください。お願いします。
引用なし
パスワード

Re:HKSの2wayピロアッパーマウントについて
 kturu  - 06/6/30(金) 23:36 -
  
▼白インプさん:
>kturuさんが使用している「キャンバー/キャスター変更可能なアッパーマウント」のメーカーや適合車種などを教えてください。お願いします。

DMS製ですが、現在は絶版です。(汗
引用なし
パスワード

Re:HKSの2wayピロアッパーマウントについて
 白インプ  - 06/7/1(土) 14:06 -
  
▼kturuさん:

>DMS製ですが、現在は絶版です。(汗

残念です。ありがとうございました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
38 / 193 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848045
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.