新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
48 / 193 ページ ←次へ | 前へ→

軽量フライホ交換後の6速...[0]  /  オイルキャッチタンク[0]  /  ラテラルリンク[3]  /  GDAにGDB用の車高調は・・...[1]  /  GC8 シフトゲートパネル[1]  /  GD系A〜F型のマフラー...[1]  /  バネ下重量について[8]  /  FRインプレッサの車検につ...[2]  /  足回りのリフレッシュ[15]  /  マッドフラップ[9]  /  

軽量フライホ交換後の6速ミッションギア鳴りにつ...
 ダンシングブルー  - 06/2/25(土) 21:09 -
  
お世話になります。GDBA乗りのダンシングブルーです。
愛車も10万キロを超え、そろそろエンジンもへたってきたなと思っていたら、
壊れてしまって、エンジンを載せ替えることになりました。
ついでに、クラッチも社外品にしてフライホイールも軽量化しようと考えてます。

ショップの人にORCやATSに問い合わせてもらったのですが、
6速ミッションは、フライホイールを軽量化すると、
減速時にガリガリとギア鳴りがするとのことでした。
対策としては、堅めのミッションオイルを入れると、音が小さくなるそうです。
ですが、あまりに音が大きいのはうれしくないので、
軽量化をあきらめプレート交換だけにしようと思っています。

そこで、質問です。
GDBでフライホイールを軽量化すると、どの程度のギア音がするのでしょうか。
「うるさい」「気になる」「多少聞こえる」など、感じられたままで結構ですので
教えて下さい。よろしくお願いします。
(ミッションオイルは75−90wを使ってます)
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

オイルキャッチタンク
 Zeo  - 06/2/25(土) 8:11 -
  
オイルキャッチタンクなんですが
クスコとかで販売しているストリートタイプは
多分、中が空洞だと思いますが、
競技用のものは、中にフィンみたいなのものが
付いていて、オイル成分を吸着して多少なりもと
取り除こうとしている商品なのでしょうか?
それとも、ただ単に容量が大きいだけなのでしょうか?
ご存知のかた、いらっしゃいますか?
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

ラテラルリンク
 D2  - 06/2/23(木) 19:41 -
  
こんばんは、GC8C型WRXのD2です。
突然ですが、車検に落ちました(涙)
現在、後ろのサスのラテラルリンクをクスコ製に換えているのですが、そこで引っかかってしまいました。
前回の車検では問題なかったのですが、どうも基準が厳しくなったみたいです。構造変更してしまうと、ずっとそのままでいかなきゃならないのと、手間を考えて純正に戻す方向で検討しています。
たしかに、車検対応品とはうたってないのですが、2年前はよかったのに・・・。
とりあえず、京都で車検受ける方、要注意です。
バッテリーの件にラテラルリンクにと踏んだり蹴ったりです。アァ〜、諭吉さんが逃げていくぅ〜。
引用なし
パスワード

Re:ラテラルリンク
 おにぎり山  - 06/2/24(金) 0:07 -
  
▼D2さん:
>こんばんは、GC8C型WRXのD2です。
>突然ですが、車検に落ちました(涙)
>現在、後ろのサスのラテラルリンクをクスコ製に換えているのですが、そこで引っかかってしまいました。
>前回の車検では問題なかったのですが、どうも基準が厳しくなったみたいです。構造変更してしまうと、ずっとそのままでいかなきゃならないのと、手間を考えて純正に戻す方向で検討しています。
>たしかに、車検対応品とはうたってないのですが、2年前はよかったのに・・・。
>とりあえず、京都で車検受ける方、要注意です。
>バッテリーの件にラテラルリンクにと踏んだり蹴ったりです。アァ〜、諭吉さんが逃げていくぅ〜。
                                        こんばんはD2さん。同じくGC8C型に乗るおにぎり山です。(静岡県東部在住)昨年の暮に同じような経験をしたので参考程度にお聞き下さい。とは言っても私のはSTI製での話しですが。私の車も装着してから前回、前々回とOKでしたが今回の車検時にNGとなりました、が、しかし結果としてはOKとなりました。経過をお話しすると私の友人が整備士をしており毎回その友人の工場に出して整備してから陸自に持って行き車検を取っておりました。今回はその友人の先輩が陸自に持ち込んだのですが(この先輩がかなりの人で今まで何回陸自の検査官と正当性を主張し喧嘩したかわからないぐらいの人です)検査官が下に潜った際に指摘されたようで、いくら車検対応品と言っても駄目なものは駄目とOKしてくれなかったそうです。そこで先輩はスバルのディーラーに電話をし車検に通りますとの返事なのにそれでもOKしてくれませんでした。そんなこんなで言い争いになりそれをみた検査官が全員集まってくるはラインは止まるはおまけに昼休みにも突入して言い争いになったようです。そこで先輩の怒りも頂点に達してしまい最終手段としてSTIに連絡し確認をとりおまけに構造計算書も送ってもらいそれを見て初めてOKしたようです。その後陸自の一番偉い人(何て役名なんだろう)が来て色がピンクだから検査官も慎重になったんでしょうだって。(素直に勉強不足でしたと謝れよ)後から聞いたはなしですがその先輩、工場に帰ってくるなり、あー!楽しかったといったそうです。D2さんは自分で車を持ち込んだのですか?でしたら一度メーカーに確認し強度計算書を送ってもらいそれを持ってもう一度いってみてはいかがでしょうか?ま、良く聞く話ですが検査官が変われば一発OKなんて事もあるようですし・・・
引用なし
パスワード

Re:ラテラルリンク
 トイボネン  - 06/2/24(金) 5:56 -
  
▼D2さん:
こんばんわ。
車検に通る、通らないのネタは検査官次第ですからかなり曖昧なトコですので・・・
ただ、クスコなら書類は出ますので事前に用意しておいたほうが良かったのでは?と思いますけど。

基準・・・D1の絡みでお上が五月蝿くなってるというウワサは聞いたこと、ありますけどね・・・
引用なし
パスワード

Re:ラテラルリンク
 D2  - 06/2/24(金) 18:38 -
  
▼おにぎり山さん、トイボネンさん:
有り難うございます、D2です。
車検はなじみの整備工場でやってもらってます。整備士さんもさんざん頑張ってくれた様ですが、強度が保証出来ないからだめ、強度計算書があっても、構造変更しなければだめの一点張りだったそうです。STiの製品ならO.Kだそうです。STi=スバルということで認めているようです。
そんなことがありまして、STi製に替えるか、純正に戻すか、構造変更して改造車検にするかの選択になってしまいました。
強度計算書もっていってO.Kしてくれたら一番良いんですけどねえ。だめといわれてしまったしなあ(涙)
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

GDAにGDB用の車高調は・・・
 えてきち  - 06/2/24(金) 8:16 -
  
GDA-D型のモデルにも品番が同一で出ているメーカーが何社かありますが、
HKSの車高調キットにはGDB対応しか載っていません。

そこで質問なのですが、どなたかGDA-DにHKSの車高調を流用して使用されているかたはいらっしゃいませんか?
メーカーやカー用品店に問い合わせた所、適合の確認が取れていないだけだと
言われたのですが、情報が欲しいので投稿させていただきました☆

よろしくお願いします♪
引用なし
パスワード

Re:GDAにGDB用の車高調は・・・
 青春指南役  - 06/2/24(金) 14:41 -
  
▼えてきちさん:
>GDA-D型のモデルにも品番が同一で出ているメーカーが何社かありますが、
>HKSの車高調キットにはGDB対応しか載っていません。
>
>そこで質問なのですが、どなたかGDA-DにHKSの車高調を流用して使用されているかたはいらっしゃいませんか?
>メーカーやカー用品店に問い合わせた所、適合の確認が取れていないだけだと
>言われたのですが、情報が欲しいので投稿させていただきました☆
>
>よろしくお願いします♪

自分もGDA-Dに乗ってますが、湾岸スプリングもHTSダンパーもGDBのC〜Dと
共通設定でした。(GDB-A〜Bは別品番)
ですので、他社でも取付上の互換は大丈夫だと思いますよ。
(味付上の互換性は不明)
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

GC8 シフトゲートパネル
 健太  - 06/2/21(火) 23:18 -
  
はじめまして。
今回、DIYでGC8(内装は前期型)のゴムのシフトブーツをはずしてフェラーリのような王の字のアルミシフトゲートパネルを作ろうかと思っているのですが、どなたか似たようなことを試みたかたはいらっしゃいますでしょうか??
引用なし
パスワード

Re:GC8 シフトゲートパネル
 カッパ  - 06/2/22(水) 13:17 -
  
王のパターンにしようとは思わなかったのですが、シフトレバーの棒の部分は、触ると錆が出るので、ホームセンターなどで、透明ピンクの燃料チューブを被せると、見た目がちょっとだけアルミのアルマイト仕上げっぽくなりので、おすすめです。
金属の裸は、錆で指が乗るたびに汚れるので、何かコーティングするか、被せるたりすると良いです。
純正のゴムカバーを外してコンソール部分と王の部分の取り付けと見栄えを考えてからパーツの入手かとか作業した方が良いと思います。
ゴムの質感が嫌で革に変えたりして色々試行錯誤した方が多いのかも知れませんので。(僕はゴムのままで、シフトノブ交換で落ち着きました。笑)
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

GD系A〜F型のマフラー相互について
 WRX  - 06/2/18(土) 11:31 -
  
過去ログ見ても解決しなかったので質問させていただきました。
自分はE型GDAです。
GD系(GDA・GDB)は、マフラーのリアピース(タイコ部)だけならどれでも取り付け可能なのでしょうか?センターパイプが違うのは分かったのですが、リアピースは、はっきりしなかったので。マフラーカタログとかみてると、00.8〜02.10と02.11〜にだいたいは分かれているので取付け可能かどうか不安です。

あとセンターパイプとリアピースセットのマフラーは、その社外マフラーリアピースと純正センターパイプでの取付けは無理なのでしょうか?何か無理そうですけど・・・自分ではわからないので・・・
引用なし
パスワード

Re:GD系A〜F型のマフラー相互について
 青春指南役  - 06/2/18(土) 20:19 -
  
▼WRXさん:
>過去ログ見ても解決しなかったので質問させていただきました。
>自分はE型GDAです。
>GD系(GDA・GDB)は、マフラーのリアピース(タイコ部)だけならどれでも取り付け可能なのでしょうか?センターパイプが違うのは分かったのですが、リアピースは、はっきりしなかったので。マフラーカタログとかみてると、00.8〜02.10と02.11〜にだいたいは分かれているので取付け可能かどうか不安です。

GDA/GGAのA〜F型は、リアマフラーだけならばGDBのA〜F型と互換あります。
センターパイプまで含めた互換であればGDA/GGAはGDB-A〜D用のマフラーの流用が可能です。
GDB-E〜F型はフロントパイプの長さが違うのでマフラーの全長が異なりますから要注意です。
なお、フックの方向だけ1ケ所を無視すれば、GC8-A〜FのマフラーがGDA/GGBの全てに流用可能です。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

バネ下重量について
 アキラ  - 06/2/11(土) 21:00 -
  
こんばんわ。F型(GC8!)に乗るアキラと申します。
バネ下重量について何点か教えて頂きたいと思っております。

1.バネ下重量とはサスペンションの重さを含むのか。
(軽いサスキットの方がいいのか)
2.ブレーキをブレンボなどに換えるとローター大径化が伴い、バネ下重量が大幅アップしてしまうのか?
3.よくBBSなどの謳い文句にホイール1kgの軽量化が車重10キロの軽量化に匹敵すると書いてありますが本当なのか。

当方OZのスーパーツーリズモエボ17インチを履いており、純正16インチより1本あたり2kg重くなっていますが燃費なども悪化しておらず劇的な性能ダウンは感じておりません。ホイールメーカーなどが言っているのはサーキット等のラップタイム落ちが車重増加くらいの目安といっているのでしょうか?
当方ブレーキオーバーホール時期なのでファッション性も高いのでブレンボを装着してみようと思っております。よきアドバイスをお願いします。
引用なし
パスワード

Re:バネ下重量について
 amp  - 06/2/12(日) 6:39 -
  
こんばんわ。
混乱するかもしれませんが、御参考までに。
バネ下を軽量化する意味は、動く部分の慣性質量を減らすことで動きやすくするためなのは御存知かと思います。ただ、バネ下には大きく分けて2種類の動きがあります。サスやリンク機構に規制された主に上下に動く運動と、タイヤやホイールなどの回転運動です。回転運動にはジャイロ効果というものがありますので、質量が大きければ大きいほど更に強く安定する、つまり動きが悪くなります。コマみたいなもんですね。ですので、同じバネ下で1kgの軽量化をするのでも、ブレーキキャリパーよりもブレーキローターの軽量化のほうがサス全体の動きが良くなります。かといってブレーキキャリパー単体の軽量化に意味がないかと言うとそうではなく、やはりサスとして動いているもの全体に入るので、もちろん効果ありです。
おまけとして、マスの集中化の考えがあります。同じ質量の軽量化でも、その可動物の重心に近いところと、遠いところではやはり効果に違いがあります。ホイールを1kg軽量化するのと、タイヤを1kg軽量化するのを純粋に比較した場合、どちらが慣性力を小さくできるのか、御想像できると思います。
と、偉そうに書きつつ、私の車にはこれらのことについて全く気遣いはされていません(爆)。
社外巨大ホイールや大きな羽を購入できない金欠の言い訳にしています(更爆)。
引用なし
パスワード

Re:バネ下重量について
 青春指南役  - 06/2/12(日) 8:20 -
  
▼アキラさん:
>3.よくBBSなどの謳い文句にホイール1kgの軽量化が車重10キロの軽量化に匹敵すると書いてありますが本当なのか。

例えるならば、4Kgのアレイを背負って移動するのと、2Kgの鉄ゲタを左右に
履いて移動するのとを比較するようなものです。
鉄ゲタの方が疲れますよね。
引用なし
パスワード

Re:バネ下重量について
 キヨ  - 06/2/18(土) 0:02 -
  
ものすごく簡単な説明をします。

動かしたい物は軽く、動かしたくない物は重くする。

これを考えれば自ずと答えは見つかる筈です。

サスペンションは名前通り、バネ以下の物を軽くするとバネ下軽量化になります。
つまり、バネ下軽量化としては倒立ショックは理想の形になります。

ちなみに、バネはサス下に含まれます。
引用なし
パスワード

Re:バネ下重量について
 かーくん  - 06/2/19(日) 1:17 -
  
バネ下重量とは、主にタイヤやホイール、ローター含む
回転物をいってます。←実際はショックやバネなどいろいろからんでは
きますが。
 ボーリングの玉とサッカーの玉 回転(転がした場合)させ停止させよう
とするとサーカーの玉はカンタンに止めれるが、ボールング玉は、なかなか
止まりません。
重たいものを回転させるとものすごいエネルギーを蓄えます。
 それを止めたり向きを変えたりするのに、またすごいエネルギーが
要るのです。
 フライホイールでは、純正は重たくてたくさんのエネルギーを蓄え
スタート時のエンスト防止にしてますし。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

FRインプレッサの車検について
 丸目GDA  - 06/2/9(木) 10:44 -
  
FRにしたインプレッサは、普通に車検は通過できるのでしょうか?もしかして改造車とかになるのでしょうか?
実際にFRにしている方は、車検時はどのようにしていますか?
引用なし
パスワード

Re:FRインプレッサの車検について
 ちょこ E-MAIL  - 06/2/9(木) 22:05 -
  
間違いなく普通には通らないでしょうね。
以前、記載変更のみで通るという話も聞いたことがあるのですが自分でやったわけではないのでちょっと微妙ですね。
僕の場合は車検時には4駆に戻しますね。

D1等で活躍している車両もありますが、あまりFR化はお勧めできません。
センターデフの交換で意外と簡単には出来ますがデフ、ドラシャの強度不足、ハンドル切れ角の少なさなど簡単にいかないことも多いので…。
引用なし
パスワード

Re:FRインプレッサの車検について
 キヨ  - 06/2/18(土) 0:10 -
  
Fドラシャを抜いた車両ではそのまま車検は不可能です。
センターデフのみの加工であれば、現在の車検制度であればそのまま通ります。

要は、外観であからさまに変更されてると無理ということです。

まぁ、厳密に言うのであれば通らないって事なんですが…。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

足回りのリフレッシュ
 GDAB4HD乗り  - 06/2/15(水) 12:09 -
  
はじめまして、GDAB4HD(NBR)乗りのジジイと申します。
純正ショックにスポルトマッキのサスで5万キロほど走り(計6万8千キロ)、
乗り心地も悪くなってきた上に、右フロントの車高だけが若干下がってきました。
そこで、乗り心地を損なわずにリフレッシュしたいと考え、こちらの過去ログ等を
参考にKYBのNEWSRにバネを再利用、もしくは純正に戻すことを考えました。
ところが、KYBのHPで調べると、NBRはクライムギアからの適応になっていました。
NBはNEWSRが適応しているので、大丈夫ではないかと思いますが、少し心配なので
識者の方々のアドバイスお願いします。

いっそのこと、車高調にしてしまった方が良いのでしょうか?
街乗りのみの前提です、よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:足回りのリフレッシュ
 amp  - 06/2/16(木) 23:01 -
  
▼kturuさん:
>GC8の後期型倒立式は\15,000くらいみたいなんですよね。
格安ですね。部品原価としてでなく、補給部品を持ち続ける体制を維持する価格としてですけど。それでGDの倒立は高めなのかもしれませんね。メーカーって補給部品の価格設定はけっこう適当ですから(核爆)。
ごめんなさい、さらに話をそらしました。
引用なし
パスワード

Re:足回りのリフレッシュ
 GDAB4HD乗り  - 06/2/17(金) 1:18 -
  
皆さん、ありがとうございますm(_ _)m
どこにレス入れたら良いかわからないので、ここに入れます^^;

乗り心地重視すれば、純正に勝るものはないのもわかるのですが、
いかんせん高い!ビルやオーリンズ買えちゃいますから。
じゃカヤバで良いじゃんと思い調べたら、NBRはクライムギア。

NBはNEWSRで対応できているし、実際に入れてる人の感想も
純正より良い仕事する言うのを見かけたもので、
この際NBRにも良いかなと思ったわけです。

純正で行くなら、ヤフオクでGDBの純正なんかをゲットするのも
ありでしょうかね?
引用なし
パスワード

Re:足回りのリフレッシュ
 たた  - 06/2/17(金) 2:01 -
  
▼GDAB4HD乗りさん:
>純正で行くなら、ヤフオクでGDBの純正なんかをゲットするのも
>ありでしょうかね?

 オークションでは現物確認できないので、新品と明記されているもの以外は、全てでは無いと思いますが、抜けているものを掴む可能性もありますよ。
引用なし
パスワード

Re:足回りのリフレッシュ
 GDAB4HD乗り  - 06/2/17(金) 11:11 -
  
皆さんありがとうございますm(_ _)m

▼TOMOさん:
>というわけですから堅さが気になる向きには、
>バネを標準車のNBに交換すると言う方法もありそうです。
>勿論、柔らかいでしょうからロール等は多少増えると思いますが。

堅さはNBR純正でも気にはなりません。
NB純正に近づける意味で、NB用のNEWSRでも良いかなと^^;

実は前車(GC8)ではオーリンズPCV車高調でミニサーキットやら
ジムカーナをしてたのですが、経済的にも家庭的にも卒業せざるを
終えなくなったため、乗り心地重視のファミリー仕様を目指してます。

そう言う意味でも、財布にも優しいカヤバが気になる次第です^^;
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

マッドフラップ
 ぶち E-MAIL  - 06/1/23(月) 22:59 -
  
今まで、自作でマッドフラップを作成し、装着しているのですが
2年位経過すると、日焼けしてしまい色が薄くなってしまいます。

どのような素材のものを選ぶと、STIの様に長持ちするマッドフラップを
作ることができるでしょうか?

詳しい方、教えてください。
引用なし
パスワード

Re:マッドフラップ
 パパーン  - 06/1/26(木) 9:22 -
  
▼ぶちさん:
>
>私のマッドフラップの素材は良くわからないのですが
>片側が光沢があり、裏面はザラザラした素材ですね。
>

私のフラップもそんな感じですので素材は一緒っぽいですね。

>パパーンさんのものはどうですか?日焼けして色が抜けてきませんか?


私の場合車庫の中ですので日焼けについてはわかりません(汗
引用なし
パスワード

Re:マッドフラップ
 ぶち  - 06/1/26(木) 9:59 -
  
STIの製品もEVAみたいです。

スプレーなどで保護してみますね。

カッパさんもありがとうございます。
引用なし
パスワード

Re:マッドフラップ
 toshi  - 06/1/27(金) 9:08 -
  
あまり馴染みがないでしょうが、コンボイとかトラッカー系のショップで丈夫なのが売ってますよ。商品名はズバリ、泥除けゴム(笑) 600ミリ×900ミリ、厚み3ミリで、確か3千円くらいだったと思います。色も黒/赤/黄・・・青もあったかも。材質はわかりませんが名前と違いゴムではないです。カッターで切れるので4分割すると300×450が4枚。ちょうど1台分ですね。ウチの会社のトラックに赤いの付けて2年ほど経ちます。少々あせた感じもありますがロクに洗車もしないで乗りっぱなしで2年もてば十分でしょう。ぶちさんが何色を付けたいのかわかりませんが、黒ならシリコン系の潤滑スプレー吹いてウエスでチョイと磨くと黒光りが復活しますよ。

ちなみに赤にすると通常の3倍のスピードが・・・・
引用なし
パスワード

Re:マッドフラップ
 ぶち  - 06/2/16(木) 21:00 -
  
そうなんですか・・・・
赤です・・・・・・・・・・・

先日オークションで一枚購入しました。
フロントの取りつけは「二度としたくない」作業なので
今回は破損(日焼けで硬化して割れてしまいました)した
リアのみの交換です。
30分もあれば左右の交換できますので楽なんですけど

赤だと日焼けは仕方ないみたいですね。
保護スプレー等でケアしながら
長持ちさせていきたいと思います。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
48 / 193 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848046
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.