新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
53 / 193 ページ ←次へ | 前へ→

STIゲノム追加メーター...[4]  /  バックタービン音?[3]  /  NB-Rの疑問[4]  /  バネの硬さについて[1]  /  インタークーラーダクトに...[2]  /  ピロカラーを入れる位置に...[2]  /  車高アップストラットスペ...[2]  /  エキマニについて[6]  /  レガシーのナックル[2]  /  エンスタについて[24]  /  

STIゲノム追加メーターからDefiのメーターに交...
 WRX  - 06/1/2(月) 22:26 -
  
STIゲノムメーターからDefiのメーターに交換するのってメーターだけ交換で大丈夫なんですか?コントロールユニットはそのままでいけるんでしょうか?
初歩的な質問なんですがよろしくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:STIゲノム追加メーターからDefiのメーターに...
 東区レモン  - 06/1/3(火) 1:18 -
  
▼WRXさん:

ゲノムの3連メーターは中身がDefiですので、ポン付けor交換可能ですよ。
私はゲノム+Defiデジタル表示計付けてます。
(デジタル計は水温と速度表示で設定しています)
ちなみにコントロールユニットはゲノムブランドです。

>STIゲノムメーターからDefiのメーターに交換するのってメーターだけ交換で大丈夫なんですか?コントロールユニットはそのままでいけるんでしょうか?
>初歩的な質問なんですがよろしくお願いします。

添付画像
【defi-03.jpg : 100.2KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : defi-03.jpg
・サイズ : 100.2KB

Re:STIゲノム追加メーターからDefiのメーターに...
 amp  - 06/1/3(火) 6:04 -
  
電源OFF時には文字盤の見えないBFメーターだけは、インプレッサ用のgenomeのコントロールユニットではNGのはずです。他のDefiの普通のメーターはokです。(東区レモン様のstiマークのないメーター、シブいっす。)

そのあたりの適用はDefiのHPにコントロールユニット1とコントロールユニット2の違いの説明がありますので、それを参考にしていただけるといいと思います。インプレッサ用はコントロールユニット1にあたります。なお、最新のBP(?)レガシー用のgenomeメーターはコントロールユニット2が付属しているようなので、そちらを使われるのであったらメーターの種類に制限はないはずです。
引用なし
パスワード

Re:STIゲノム追加メーターからDefiのメーターに...
 東区レモン  - 06/1/3(火) 12:51 -
  
▼ampさん:

フォローありがとうございます。
私もDefiのHP先ほど確認してきました。
コントロールユニット1or2でのメーター組み合わせ例も載っていました。
ユニット1にはBFメーター装着不可能ですね。
燃圧計と排気温度計を付けたい今日この頃・・・w


>電源OFF時には文字盤の見えないBFメーターだけは、インプレッサ用のgenomeのコントロールユニットではNGのはずです。他のDefiの普通のメーターはokです。(東区レモン様のstiマークのないメーター、シブいっす。)
>
>そのあたりの適用はDefiのHPにコントロールユニット1とコントロールユニット2の違いの説明がありますので、それを参考にしていただけるといいと思います。インプレッサ用はコントロールユニット1にあたります。なお、最新のBP(?)レガシー用のgenomeメーターはコントロールユニット2が付属しているようなので、そちらを使われるのであったらメーターの種類に制限はないはずです。
引用なし
パスワード

Re:STIゲノム追加メーターからDefiのメーターに...
 abcde25  - 06/1/3(火) 10:51 -
  
▼WRXさん:
>STIゲノムメーターからDefiのメーターに交換するのってメーターだけ交換で大丈夫なんですか?コントロールユニットはそのままでいけるんでしょうか?
>初歩的な質問なんですがよろしくお願いします。

交換するっていう事は、今現在STIメーターがついてるんですよね?
そうするとSTIメーターからDefiのBFに交換したいんじゃないんですか?

BFであればampさんが書かれているように、コントロールユニットの交換が必要です。
リンクメーターなら、現在のコントロールユニットが使用できますが、STIのロゴが入ってないだけで、ほとんど変わりませんよ。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

バックタービン音?
 Sio  - 06/1/1(日) 16:51 -
  
今さっきHKSのむき出しタイプのエアクリに交換したんですが、アクセルを抜くとブルルルルと鳴ります。バックタービン音かな?と思っているのですがエアクリを変えてこんな音がでるんですか?
ブローオフを変えてあるのも原因の一つでしょうか?
開放する圧が高くなっているとか?

おねがいします
引用なし
パスワード

Re:バックタービン音?
 丸目乗り  - 06/1/1(日) 17:26 -
  
ブローオフ変えてるならメーカーによって音変わりますよね
ノーマルのブローオフなら
プシュッ≠チて感じの音がアクセルオフの時に出ますよ


>今さっきHKSのむき出しタイプのエアクリに交換したんですが、アクセルを抜くとブルルルルと鳴ります。バックタービン音かな?と思っているのですがエアクリを変えてこんな音がでるんですか?
>ブローオフを変えてあるのも原因の一つでしょうか?
>開放する圧が高くなっているとか?
>
>おねがいします
引用なし
パスワード

Re:バックタービン音?
 007  - 06/1/2(月) 10:10 -
  
HKSエアクリはスバル車にはあまり評判は良くないですね
フィルターのオイル(名前忘れた)がエアフロに付いてしまいトラブルが発生しやすいと思います
又はむき出しにした事で熱い空気を吸い込んでしまいトルク減少による音かもしれません
が、一度変えた部分を純正に戻して元にもどればその部分が悪いと思います
引用なし
パスワード

Re:バックタービン音?
 kturu  - 06/1/4(水) 3:10 -
  
▼Sioさん:
>今さっきHKSのむき出しタイプのエアクリに交換したんですが、アクセルを抜くとブルルルルと鳴ります。バックタービン音かな?と思っているのですがエアクリを変えてこんな音がでるんですか?
>ブローオフを変えてあるのも原因の一つでしょうか?
>開放する圧が高くなっているとか?
>
>おねがいします

純正のエアクリーナーボックスを取り外して装着すると、吸気の吹き返し音や
純正でもブローオフの音が大きく聞こえるようになります。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

NB-Rの疑問
 グローム  - 05/12/28(水) 11:58 -
  
インプレッサ GDA-B NBRに乗っていますがこの車はWRXとSTIの
いいとこ取りした車です。(屈折してるともいえる)

一番、疑問なのが足回り。スポーツサスペンション(STI)が装着されている
わけですがバネは、WRXなのだろうか?STIなのだろうか?
なんとなく、WRXよりフェンダーアーチが開いているような気がするので
バネまでSTIなのだろうか?まさか、車重にあわせたNBR専用バネが装着されて
いることは、まずありえないですよね…STIと同じ減衰力ならSTIバネかな。

ディーラーに聞いてもなんでそんなこと知りたいの?ってかんじで作り笑いで
逃げられてしまいました。知っておられる方いますか?
引用なし
パスワード

Re:NB-Rの疑問
 akawagon  - 05/12/28(水) 18:29 -
  
どうも、こんばんは。
桃本で品番を追って見ますと、ストラットは専用品。
バネはフロントはNB-R、セダン/ワゴンSTiで共通。
リアは、NB-RとワゴンSTiで共通のようです。
恐らく、セダンSTiよりフロントが軽いので、ワゴン用のバネでリアを持ち上げて
前上がりを抑えているのではないかと思います。

NBとNB-Rはカタログ値では全高1435mm同じですが、タイヤサイズが、
205/50R16(外径約611mm)に対し、215/45ZR17(外径約627mm)なので、
NB-Rの方が狭くないと計算が合わないですが、あくまで机上の計算ですので
実際どうかは分かりませんが(汗)

確実な情報ではありませんのでご参考までに。
引用なし
パスワード

Re:NB-Rの疑問
 amp  - 05/12/29(木) 0:57 -
  
こんばんわ。
いつも皆様にお世話になっています。
純正品のバネとショックアブソーバーの共通品、専用品の品番はakawagon様の情報で間違いないと思います。私が調べた結果も全く同じです。
 丸目インプレッサで車重について補足すれば、前軸重がNB(GDA)の5MT=820kg、セダンSTi(GDB)=870kg、ワゴンSTi=850kg。後軸重がNB(GDA)の5MT=520kg、セダンSTi(GDB)=560kg、ワゴンSTi=580kg、と車検証上はなっています。NB-Rの情報は持っていませんので、逆にグローム様にお教え頂きたいのですが... 。NB-RはNBの型式変更をしないで、類別の追加くらいで認証を取得していると考えられますので、公式な数値はたぶんNBと全く同じでしょうね。だから、全高も同じ数字になっていると思われます。現実の数字はどうなんでしょうね。
引用なし
パスワード

Re:NB-Rの疑問
 グローム  - 05/12/29(木) 9:29 -
  
> 丸目インプレッサで車重について補足すれば、前軸重がNB(GDA)の5MT=820kg、セダンSTi(GDB)=870kg、ワゴンSTi=850kg。後軸重がNB(GDA)の5MT=520kg、セダンSTi(GDB)=560kg、ワゴンSTi=580kg、と車検証上はなっています。NB-Rの情報は持っていませんので、逆にグローム様にお教え頂きたいのですが... 。NB-RはNBの型式変更をしないで、類別の追加くらいで認証を取得していると考えられますので、公式な数値はたぶんNBと全く同じでしょうね。だから、全高も同じ数字になっていると思われます。現実の数字はどうなんでしょうね。

皆様ありがとうございます。本当によく調べておいでで感心します。
NB-Rは、エンジン自体セダンと同じですから(よくみるとインテークパイプ
などNB-Rと印字されていたりするのですが…)重量差もリア羽根くらいでしょうか?公式数字わからなくてすみません。全高については、足が違いますが
うまくNBに合わせているのですかね。カタログだとフェンダーとの隙間かっこよく
処理されているので勘違いしたかもしれません。
引用なし
パスワード

NB-Rのフェンダー隙間
 グローム  - 06/1/3(火) 12:46 -
  
追加質問です。
車高調がついているのですが雪などによってどんどん車高を
上げてもらっていましてこれなら純正ショックと変わらなくなってきたか?
というかんじになっております。
そこで、NB-Rの足ノーマルでタイヤサイズもそのままの方。
フェンダーからタイヤまでの隙間サイズをお教えいただけないでしょうか?
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

バネの硬さについて
 kenroku  - 06/1/3(火) 1:11 -
  
 はじめまして、GDA-Aに乗っているkenrokuと申します。
友人(GDB-C)より、純正のバネを譲ってもらう事になりました。正月休み明けに取り付けようと思っていますが、何キロぐらいのバネなのかわかる方がいれば教えてください。ちなみに、GD、GG型になってからバネは車種によってどれくらいちがうのですか?
引用なし
パスワード

Re:バネの硬さについて
 amp  - 06/1/3(火) 6:41 -
  
こんにちは。
GDB-C以降の具体的なバネレートは分かりませんが、A,B型(丸目)では1.5リットルグレードも含めると少なくともフロント9種類、リヤ10種類の純正スプリングがあります。GDA-AではMTとATとでもフロントのスプリングは別のものになります。これにC型以降が加わることになります。

すでに御存知かと思いますが、GDBのC型以降はGDA-Aとではスプリングの形状が一部異なりますので、アッパーマウントの交換も必要になります。過去ログにもいろいろあると思います。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

インタークーラーダクトについて・・・
 ローナ  - 06/1/2(月) 21:26 -
  
初めてお邪魔します・・・
E-GF8WRXのインプレッサに、後期のGC8のインタークーラーダクトが無加工で取り付けできるかどうか・・・適合するかどうか分かる方いらっしゃいますか?もしご存知の方いらっしゃったら是非教えてください
引用なし
パスワード

Re:インタクーラーダクトについて・・・
 青春指南役  - 06/1/2(月) 22:23 -
  
▼ローナさん:
>初めてお邪魔します・・・
>E-GF8WRXのインプレッサに、後期のGC8のインタクーラーダクトが無加工で取り付けできるかどうか・・・適合するかどうか分かる方いらっしゃいますか?もしご存知の方いらっしゃったら是非教えてください。

ボンネット側の穴や形状、ボルト位置が違いますのでポン付け
は不可能です。
引用なし
パスワード

Re:インタクーラーダクトについて・・・
 ローナ  - 06/1/3(火) 1:10 -
  
青春指南役さん

ありがとうございました
またいろいろと教えてくださいm(__)m
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

ピロカラーを入れる位置について
 oriken  - 06/1/1(日) 22:20 -
  
お世話になります。
自分なりに考えましたが、答えが?ですので教えてください。

GF8 E型のリアショック周りを本日交換していました。
その際、ピロカラーがアッパーマウントの上側に付いていました。
(バネ、皿、マウント、ピロカラー、ナットの順)
今まで、見た物は、マウントの下(スプリングの皿とマウントの間)でした。
(バネ、皿、ピロカラー、マウント、ナットの順)
なにかしら、考えがあると思いますが、わかりません。
私としては、上下を入れ替える事で、ショックの通常の位置が変わると思います。
(ショックの定位置、動く位置)
それ以外に、何か考えられますか?(車高の変化など。これを望んでますが・・・)
車高は、上げたい方です。(笑)

情報として
ショック:エナペタル(ビルシュタイン)純正形状
バネ:STI ワゴン用
アッパーマウント:STI強化品(ゴム分)
ピロカラー:1.5cm
ショックの頭は、全ネジではありません。そのため、ピロカラーを入れないとネジが
かからない(バネが遊ぶ)状態になります。

よろしく、お願いいたします。
引用なし
パスワード

Re:ピロカラーを入れる位置について
 みや WEB  - 06/1/2(月) 7:33 -
  
▼orikenさん:
>お世話になります。
>自分なりに考えましたが、答えが?ですので教えてください。
>
>GF8 E型のリアショック周りを本日交換していました。
>その際、ピロカラーがアッパーマウントの上側に付いていました。
>(バネ、皿、マウント、ピロカラー、ナットの順)
>今まで、見た物は、マウントの下(スプリングの皿とマウントの間)でした。
>(バネ、皿、ピロカラー、マウント、ナットの順)
>なにかしら、考えがあると思いますが、わかりません。
>私としては、上下を入れ替える事で、ショックの通常の位置が変わると思います。
>(ショックの定位置、動く位置)
>それ以外に、何か考えられますか?(車高の変化など。これを望んでますが・・・)
>車高は、上げたい方です。(笑)
>
>情報として
>ショック:エナペタル(ビルシュタイン)純正形状
>バネ:STI ワゴン用
>アッパーマウント:STI強化品(ゴム分)
>ピロカラー:1.5cm
>ショックの頭は、全ネジではありません。そのため、ピロカラーを入れないとネジが
>かからない(バネが遊ぶ)状態になります。
>
>よろしく、お願いいたします。

はじめまして〜
ワタシ、よくやってましたよ〜
N○SSAN車で・・(^_^;)
友人と「いんちきショートストローク」なんて命名して(^_^;)
アッパーマウントの位置が下がる分車高が下がりますし縮み側のストロークが増えます
ワタシが感じたのは乗り心地が良くなっていましたね〜
すべてのショックで出来る技ではなく条件も必要でしたね
あまり厚みのあるカラーでは底突きするショック+バネの組み合わせもあります
車高を上げたいのならアッパーの下にカラーを入れてください
ショックのネジ切りがまだ残っているならその分まだカラーを入れるか厚みのある物へ交換すればまだ車高は上がりますよ〜
引用なし
パスワード

Re:ピロカラーを入れる位置について
 oriken  - 06/1/2(月) 20:16 -
  
みやさん、アドバイス有り難う御座います。
本日、夕方から作業を行いました。
前回より、リア車高あがりました。
ちょっとした事で、こんなに変わるとは思いませんでした。
ありがとうございました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

車高アップストラットスペーサーについて
 ミウミウ  - 05/12/24(土) 9:52 -
  
表題の商品は、ストラットアッパーマウントと車体の間にはさんで使用し車高を上げる事が目的のパーツなのですが、以前は雑誌などで見かけた事があるのですが最近は全く見つかりません。冬は雪で車体の底を擦る事が多いのでこのパーツで車高を稼ぎたいのです。

まだどこかから発売中でしょうか? どなたかご存知の方がいましたら教えてください。
そのほか、こんな方法でも車高を上げられるよ、などの情報もありましたらお願いします。ボク的には、スプリングアッパーシートとアッパーマウントの間にワッシャーを数枚挟む事を考えましたが、ちょっと不安です。

車はGC8、ネジ式車高調装着車両です。純正ショックは手放してもう無いので現状での改善を検討しています。
引用なし
パスワード

Re:車高アップストラットスペーサーについて
 マウ  - 05/12/24(土) 14:47 -
  
こんにちわ。
スプリングラバースペーサー(正式名称失念)、J〇CかJU〇AN(Jで始まるメーカー名だったと思います。これまた失念)という商品があります。厚さ1センチ程のゴムの筒をスプリングの線間密着するところに巻き付けてゴムの厚さの分だけ車高を上げるという物です。うたい文句では5〜20ミリ程度車高アップとなっています。
自分の車GF8にGC8用のSTI製のラリースプリング(純正形状)を使っているのですがこの商品をリヤサスに付けて約12ミリアップして前後程よい車高になりました。あと時速10キロ位の極低速時のゴツゴツ感が緩和され乗り心地も良くなりました。
この商品はバネ径90パイ用と60パイ用があるので車高調なら60パイ用が使えると思います。
探されている希望の物とは違いますが参考までに。失念ばかりですいません(失笑)
引用なし
パスワード

Re:車高アップストラットスペーサーについて
 ミウミウ  - 05/12/29(木) 9:20 -
  
マウさん、レスありがとうございます。
その商品も車高調整のアイテムの一つとして頭に入れておきたいと思います。
また何かありましたらよろしくお願いします。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

エキマニについて
 GDBA  - 05/12/23(金) 1:39 -
  
エキマニの交換を検討しており、等長タイプにしようと思っているのですが、シムス製とマキシム製、見た目同じものに見えるのですが、実際どうなのでしょうか。
同じであるならば、売値で安いほうを購入しようと思うのですが。
評判はどちらもかなり良いようですし。
引用なし
パスワード

Re:エキマニについて
 toshi  - 05/12/25(日) 20:55 -
  
昔の雑誌で見たところ、数字は忘れましたが径が違った気がします。マキシムの方が若干太かったような・・。メーカーに問い合わせするのが確実かと思います。
引用なし
パスワード

Re:エキマニについて
 GDBA  - 05/12/26(月) 23:44 -
  
▼toshiさん:
>昔の雑誌で見たところ、数字は忘れましたが径が違った気がします。マキシムの方が若干太かったような・・。メーカーに問い合わせするのが確実かと思います。

え?!そうなんですか?それは要確認ですね。情報ありがとうございます。
引用なし
パスワード

Re:エキマニについて
 cue E-MAIL  - 05/12/27(火) 6:49 -
  
▼toshiさん:
>昔の雑誌で見たところ、数字は忘れましたが径が違った気がします。マキシムの方が若干太かったような・・。メーカーに問い合わせするのが確実かと思います。

 藤壺とPROVAの等長エキマニが取り回しが同じで,藤壺のほうが細かったと思います。
引用なし
パスワード

Re:エキマニについて
 kturu  - 05/12/27(火) 13:40 -
  
▼toshiさん:
>昔の雑誌で見たところ、数字は忘れましたが径が違った気がします。マキシムの方が若干太かったような・・。メーカーに問い合わせするのが確実かと思います。

GDB用は違うんでしょうか? GC8用は全く一緒でしたが。@現物確認
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

レガシーのナックル
 うお  - 05/12/18(日) 20:48 -
  
過去ログを検索したのですが見つからないので質問させて頂きます。
レガシーBH5のフロントロアアーム、ナックル(ハブ着き)が手元にあります。
当方のGC8ver3のフロントハブがガタついているためナックルassyを交換と思い現物確認するとABSセンサーの取り付けが違う事が判明しました。
そこで思ったのですがこのナックルは対作品?なのでしょうか?
またこのナックルを交換するにあたってロアアーム、ドライブシャフトなどは特に交換しなくても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:レガシーのナックル
 なべ WEB  - 05/12/25(日) 16:43 -
  
GC8ver3に、ABSが付いている場合は、BH5のナックルを使うと、ABSレスは使用できません。
ABSがなければ、使用しても何の問題もありません。
ロアアームは交換しなくてOKです。
ドライブシャフトは、GCの物がそのまま使えますが、ABS付きはABSが使えなくなります。

▼うおさん:
>過去ログを検索したのですが見つからないので質問させて頂きます。
>レガシーBH5のフロントロアアーム、ナックル(ハブ着き)が手元にあります。
>当方のGC8ver3のフロントハブがガタついているためナックルassyを交換と思い現物確認するとABSセンサーの取り付けが違う事が判明しました。
>そこで思ったのですがこのナックルは対作品?なのでしょうか?
>またこのナックルを交換するにあたってロアアーム、ドライブシャフトなどは特に交換しなくても大丈夫でしょうか?
>よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:レガシーのナックル
 うお  - 05/12/26(月) 23:15 -
  
誰からも書き込みが無いと半ばあきらめていました。
ABSさえ使わなければナックルは問題無いのですね。
ドライブシャフト、ロアアームも交換なしで行けるとの情報感謝です。
後日風が無く寒くない日に交換してみようと思います。
なべさん、ありがとうございました。

▼なべさん:
>GC8ver3に、ABSが付いている場合は、BH5のナックルを使うと、ABSレスは使用できません。
>ABSがなければ、使用しても何の問題もありません。
>ロアアームは交換しなくてOKです。
>ドライブシャフトは、GCの物がそのまま使えますが、ABS付きはABSが使えなくなります。
>
>▼うおさん:
>>過去ログを検索したのですが見つからないので質問させて頂きます。
>>レガシーBH5のフロントロアアーム、ナックル(ハブ着き)が手元にあります。
>>当方のGC8ver3のフロントハブがガタついているためナックルassyを交換と思い現物確認するとABSセンサーの取り付けが違う事が判明しました。
>>そこで思ったのですがこのナックルは対作品?なのでしょうか?
>>またこのナックルを交換するにあたってロアアーム、ドライブシャフトなどは特に交換しなくても大丈夫でしょうか?
>>よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

エンスタについて
 もつ。  - 05/12/18(日) 0:48 -
  
もつ。ver4のGFでありますが、
エンスタをつけたく思っています。
が・・・
MTなんです。
どなたか、MTにエンスタをつけると言うことに対してのアドバイスをくれる方いらっしゃいませんか?お願いします。

できれば・・・
カーメイトのTE−W06系だとうれしいですが(笑)
どなたかお願いします。
引用なし
パスワード

Re:エンスタについて
 うお  - 05/12/24(土) 16:54 -
  
こんにちは。

僕の思ったことを。

北海道などでは朝マイナス10度の世界です。
もちろんガラスなどは凍り、前の見えない状態になっていたりします。

車の中全体を暖めるのは確かに環境面から考えてもよくないことかもしれませんが、ガラスの雪を氷を溶かす、または少なくても雪払いブラシのヘラの部分を使わず、ブラシの部分で氷を払える位まで溶かす、などをしないと車が痛むと思います。  車をただの道具くらいにしか考えてないのなら話は別ですが…。

もちろん、早起きして、5分家を早く出ればいいのですが、そんなことできる人は限られていると思うし…。


なので、中を暖めて、または夏に車の中を涼しくするためにリモコンスターターを付けるのでしたら、みなさんの仰るように考えてみてもいいかもしれません。ただ、実用的な使い方があるということを、雪国に住んだことのない方に理解していただければと思います。ぼくは学生のため、暖気は自分で行っていますが、社会人の方だと、忙しくてそんなことしてられない、という方もいらっしゃると思うので。
引用なし
パスワード

エンジンスターターの是非についての議論
 .青春指南役  - 05/12/24(土) 21:10 -
  
エンジンスタータの利用そのものの是非が議論の中心になってしまっている感が
ありますが、情報交換サイトという性質上、この先の議論は終了させて下さい。
(取付方法等の情報交換は続けていただいて構いません)
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

Re:エンスタについて
 キヨ  - 05/12/24(土) 21:27 -
  
エンジンスターター自体を否定するわけではありませんが、MT車に取り付けするのは雪国の方なら尚更避けていただきたいと思います。ちゃんと安全装置が付くタイプ(サンテカ製)であれば何も言いません。

私も以前、雪国に住んでいた事があるのでわかるのですが、寒冷地の方はMT車だとサイドブレーキを引かずにローギヤに入れて駐車しますよね?
安全装置無しの場合、即事故につながります。

便利でとても良い物ですが、間違った取り付けをすると、危険な鉄の塊に変身します。

メーカー側がいくら警告しても、ユーザー側が自己の欲求の為だけに取り付けしたら事故は一向に減りませんし、最悪、エンジンスターター製造及び取り付け禁止も想定できます。
こういった事故をエンジンスターターメーカーに訴える輩もこの世の中にはいるでしょう。

否定的な意見ではなく、将来の自分の為に書いてます。
一生MT車だけに乗る方は限られますので(私も今はATです)。
引用なし
パスワード

Re:エンスタについて
 もつ。  - 05/12/24(土) 21:42 -
  
レスいただいた皆様

多方面からのご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

青春指南役様
変なレスを立ててしまいすみませんでした。
私としては、単純に取付けることについて聞きたかったものですから。
これに懲りず、今後もよろしくお願いします。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
53 / 193 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848046
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.