新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
79 / 193 ページ ←次へ | 前へ→

KSロムのEPUについて[5]  /  社外フォグを純正配線で取...[4]  /  ジムカーナを始めたいので...[5]  /  ハイパーマックスIIへ交換[3]  /  アペックスパワーFC[1]  /  カルマ・コラゾンマフラー[3]  /  フロントグリルの外し方[6]  /  オイルキャッチタンク配管[3]  /  アライメントの調整につい...[8]  /  アペックスS-AFCIIとオー...[2]  /  

KSロムのEPUについて
 大宮園  - 05/5/14(土) 10:23 -
  
下記の内容なる物をオークションにて購入しました。
私のA型・RAと息子のC型・RAにつけてみましたが、まったく使えない。
両者ともほとんど同じ症状ですが、アイドリングがややバラツキ、全開で踏み込んでいくと5000回転を超えるあたりから、大きな息つきを数回起こし7000まで続きます。ちなみに2台とも、エンジン、吸入排気関係はノーマルです。
EPUに詳しい方、コメント御願い申します。

※オークション上の紹介文
「GC8インプレッサ用のチューニングコンピューターです。KSロムさん製のものです。ひたすらノーマルに近い仕様にマッチングします。ブーストは1kで回転リミットが引き上げられています。速度のほうは不明です。コンピュータの書き換え時の代用品に使っていましたが、不要になりましたので出品します。A型からC型にマッチングします。中古品につき、ノークレームノーリターンでお願いします」
引用なし
パスワード

Re:KSロムのEPUについて
 メイズ  - 05/5/14(土) 22:10 -
  
特にCPU関係に詳しくは無いですが同じ仕様といわれてもオークションで落とすのは車を壊しかねないと思いますよ。ただでさえ個体差があるといわれた車ですからね・・・批判するつもりではありませんが安いROMは基本的に信用していません。なぜ安くできるのか?私的にはどこかのショップのコピーに味付けか手抜きだからと思っているからです。なんの確証もありませんがコストを下げるということはどこかで作業を減らさなければならないということです。もの凄く効率がいいと言うなら別ですが・・・全てにおいていえることではないでしょうか。だからといって高いものが正しい訳でもないので自分で判断するしかないのですが。

オークションは全員が善人ではないので重要なものは車関係だけではなく買わない方がいいと思います。全て個人的意見です。
引用なし
パスワード

Re:KSロムのEPUについて
 GDB○目  - 05/5/15(日) 23:28 -
  
私はここのCPUを利用しています
買ったときに仕様などを連絡して調整してもらった記憶があります
直接買ったのなら、ここは連絡すれば対策したCPUをすぐに送ってくれたと思います
(私も買ってすぐにチェックランプが消えずに書き換えをしてもらいました)
ただ、オークションでの説明文だけでは、元のオーナーがどのように申告してあるのかが分からず、CPUが悪いと言うより仕様が合ってないと思えますが・・・
意外とCPUも同じ型式でも相性って有りますからね
引用なし
パスワード

Re:KSロムのEPUについて
 大宮園  - 05/5/16(月) 9:25 -
  
いくつかの、貴重なコメントありがとうございます。
確かに、言われますようにオークションで購入したものに
期待したのが間違いでした。
一度KSロムに問い合わせてみます。
引用なし
パスワード

Re:KSロムのEPUについて
 大宮園  - 05/5/16(月) 15:50 -
  
追伸。
早速、KSロムに問い合わせたところ
品番からKSロム製に間違いないということでしたが、その品番はC型にしか合わないと言われました。
皆様の忠告のとおりでした。 大失敗。
やはりオークションは当てにならないものなのですね。
これを教訓に今後十分気をつけます。
ありがとうございました。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

社外フォグを純正配線で取り付けたいです。
 ケンピ E-MAIL  - 05/5/14(土) 0:29 -
  
こんばんは、GDBCに乗ってます、ケンピと申します。
今回、皆様のホームページを参考にいたしまして、純正スイッチ・配線を流用してフロントナンバーの両脇に社外フォグを取り付けようと思いました。
しかし、足元のヒューズボックスを開けて見ましたらフォグランプ用ヒューズの位置に、以前に業者さんまかせで取り付けた電装品の電源取り用平型ヒューズ(15A)が入っていました・・・。ということは、そのヒューズとつながってる未使用の純正のコネクターは利用できないのでしょうか?唯一使われてないヒューズは、10Aのリアフォグ用ヒューズだけです。この位置に今、刺さってる電装品の電源取り用平型ヒューズ(15A)を差し替えようと思っているのですが、アンペア数が違うのでダメでしょうか?
皆様、アドバイスをお願いいたします。
引用なし
パスワード

Re:社外フォグを純正配線で取り付けたいです。
 imporeza555  - 05/5/14(土) 12:29 -
  
ケンピさん こんにちは、純正のスイッチのみ流用してバッテリーからリレーを入れて配線を引き直して取り付けられては如何でしょうか?容量、供給電流の安定性、共に安心です。その際はSQAに余裕のある線を選びましょう。新たに取り付けられるフォグの消費電力が純正品を上回る場合、純正配線の流用は車両火災を招く恐れもあります。
引用なし
パスワード

Re:社外フォグを純正配線で取り付けたいです。
 ケンピ  - 05/5/15(日) 1:19 -
  
▼imporeza555さん:
>ケンピさん こんにちは、純正のスイッチのみ流用してバッテリーからリレーを入れて配線を引き直して取り付けられては如何でしょうか?容量、供給電流の安定性、共に安心です。その際はSQAに余裕のある線を選びましょう。新たに取り付けられるフォグの消費電力が純正品を上回る場合、純正配線の流用は車両火災を招く恐れもあります。

ありがとうございます。
電気関係はあまり得意ではありませんので、アドバイスをいただいたように配線を引きなおしてスイッチは純正を使用しようと思います。少し経ったらバルブのハイワッテージ化も企んでましたので余裕の配線を作ろうと思います。また何かありましたらよろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード

Re:社外フォグを純正配線で取り付けたいです。
 imporeza555  - 05/5/15(日) 14:38 -
  
ケンピさん こんにちは、先日書き忘れましたが、バッテリーから電源を取り出す際、リレーの前には必ずヒューズを入れましょう。オート○ックスとかの電装品売り場等に行くと詳しく図解で出ていたりします。リレーのパッケージ裏側のイラストなども参考にして下さい。 インプレッサは何をやるにもスペース的に厳しい車ですが、取り付け頑張って下さい。本体の取り付けですが、最近両面テープなどが付属しているものがありますが両面テープでの取り付けはお勧めできません。私はGDB-Aに乗っていますが、購入当初、両面テープで取り付け、某峠で簡単に脱落してしまい、バンパーも傷だらけになってしまいました。(今はヘッドライトの光量アップに伴い外しています)しっかりとした取り付け方法で、より確実に進めましょう。  
引用なし
パスワード

Re:社外フォグを純正配線で取り付けたいです。
 ケンピ  - 05/5/15(日) 23:01 -
  
▼imporeza555さん:
>ケンピさん こんにちは、先日書き忘れましたが、バッテリーから電源を取り出す際、リレーの前には必ずヒューズを入れましょう。オート○ックスとかの電装品売り場等に行くと詳しく図解で出ていたりします。リレーのパッケージ裏側のイラストなども参考にして下さい。 インプレッサは何をやるにもスペース的に厳しい車ですが、取り付け頑張って下さい。本体の取り付けですが、最近両面テープなどが付属しているものがありますが両面テープでの取り付けはお勧めできません。私はGDB-Aに乗っていますが、購入当初、両面テープで取り付け、某峠で簡単に脱落してしまい、バンパーも傷だらけになってしまいました。(今はヘッドライトの光量アップに伴い外しています)しっかりとした取り付け方法で、より確実に進めましょう。 

ありがとうございます。
確かにエンジンルーム内やステアリング下の配線を通す場所もインプレッサはキツキツですよね。取り付けの際、また質問させていただくことがあるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

ジムカーナを始めたいのですが・・
 はこふぐ E-MAIL  - 05/4/11(月) 21:31 -
  
こんばんは
以前からジムカーナに興味があり、運転技量向上のためにぜひ始めたいと思っています。サイドターンもやったことのない初心者ですが、初心者向けの事務教室やチームを紹介していただけませんでしょうか?
諸先輩方、宜しくお願いいたします。
東京都江戸川区在住です。
引用なし
パスワード

Re:ジムカーナを始めたいのですが・・
 はこふぐ E-MAIL  - 05/4/12(火) 14:04 -
  
▼きちきちさん:
>まずは練習会からでしょうか。私がはじめて参加した練習会は、MAFさんの初心者向け練習会でした。
>http://www7.ocn.ne.jp/~maf/maf.htm
>誰でも初めは初心者ですから、初心者だからと引込み思案にならない方が良いですよ。もしチームに所属するなら、同じ駆動方式で速い人がいるチームがよろしげではないでしょうか。
>Webでちょっと検索しただけでも、初心者向けの練習会は簡単に見つかると思います。
ありがとうございます。
確かに初心者向け教室がけっこうあるのですね!

しかし、初心者向けのチームってありえないんじゃないかと。上手くなったら出て行けって事でしょうか。(^^;

・・・たしかに(汗)
引用なし
パスワード

Re:ジムカーナを始めたいのですが・・
 オーザック E-MAILWEB  - 05/4/19(火) 23:10 -
  
こんにちは。千葉ジムカーナ部会では、毎年レッスンを開催しています。
次回は、10月22日です。まだまだ、先ですがご検討宜しくお願いします。
詳しくは、こちらまで

http://www.slalomers.net/jmrc-chiba/result/lesson050212.html
引用なし
パスワード

Re:ジムカーナを始めたいのですが・・
 にゃんぽん  - 05/4/20(水) 15:16 -
  
こんにちは。
基本練習が沢山できてオススメです。
http://www.twinring.jp/try-motorsports/tdm/index.html
引用なし
パスワード

遅くなりましたが、有り難う御座いました。
 はこふぐ E-MAIL  - 05/5/14(土) 22:05 -
  
しばらくネット環境から遠ざかっていたので、遅くなりましたが
有り難う御座いました。

とても参考になりました!
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

ハイパーマックスIIへ交換
 kazu  - 05/5/8(日) 21:41 -
  
はじめまして、現在GDB-Aに乗っているkazuと言います。

先日、車高調をHKSのハイパーマックスIIへ交換したため
アライメント調製に行って来たのですが、つるしの状態(車高)で
リヤキャンバーが左-1°06'、右-0°42'と言う結果がでました。
以前、APEXのN1ダンパーproをつけていたときは(つるし車高)で左右-2°50'ほどついていたのですが、ハイパーマックスIIはこんなにリヤキャンバーが立つもんなんでしょうか?左右の差も気になるのですが・・・
全長調製式とネジ式とで違うにしても、ノーマル足回り(多分-1°25')よりもキャンバーつかないものなのでしょうか?

見た目車高はほとんど同じくらいですし、交換後、1週間ほどなじませてから調整してます。ちなみに測定は近所のSABです。
GDBでハイパーマックスIIつけている方、
おなじような経験された方ががいらっしゃいましたら教えてください。
宜しく御願いします。m(__)m
引用なし
パスワード

Re:ハイパーマックスIIへ交換
 kturu  - 05/5/9(月) 11:30 -
  
▼kazuさん:
>はじめまして、現在GDB-Aに乗っているkazuと言います。
>
>先日、車高調をHKSのハイパーマックスIIへ交換したため
>アライメント調製に行って来たのですが、つるしの状態(車高)で
>リヤキャンバーが左-1°06'、右-0°42'と言う結果がでました。
>以前、APEXのN1ダンパーproをつけていたときは(つるし車高)で左右-2°50'ほどついていたのですが、ハイパーマックスIIはこんなにリヤキャンバーが立つもんなんでしょうか?左右の差も気になるのですが・・・
>全長調製式とネジ式とで違うにしても、ノーマル足回り(多分-1°25')よりもキャンバーつかないものなのでしょうか?
>
>見た目車高はほとんど同じくらいですし、交換後、1週間ほどなじませてから調整してます。ちなみに測定は近所のSABです。
>GDBでハイパーマックスIIつけている方、
>おなじような経験された方ががいらっしゃいましたら教えてください。
>宜しく御願いします。m(__)m

GC8で、悪名高き初代ハイパーダンパーがまさにそれでした。
おかげで205/50-16の旧ネオバを7.0J+48のホイールに組んだだけなのにフェンダーに
干渉してビックリした覚えがあります。

ただ、恐らく意図的にキャンバーを起す目的があったのではないかと思います。
確か当初からジムカーナ用のラインナップがありましたので、車高を下げることで
強くなってしまうネガティブキャンバーの適正化か、(キャンバー調整式のアッパー
マウントと組み合わせて)より太いタイヤを装着出来るようにする為のどちらかか、
あるいは両方かと思いますが。
同様に(というか逆に)他社製品では、意図的にネガティブキャンバーを強める
ようにしているものもありますし。

左右の違いに関しては、ボルト穴はナックル側もストラット側も少なからずボルト径
よりも大き目になっているはずです。意識的にどちらかに寄せた状態で締めるなどで
0.5度くらいは変化してしまうと思うのですが、如何でしょう?
引用なし
パスワード

リヤキャンバー調整
 kazu  - 05/5/12(木) 11:46 -
  
kturuさんアドバイスありがとうございます。m(__)m
GC8でもそうなんですね。

>GC8で、悪名高き初代ハイパーダンパーがまさにそれでした。
>おかげで205/50-16の旧ネオバを7.0J+48のホイールに組んだだけなのにフェンダーに
>干渉してビックリした覚えがあります。

メーカーに問い合わせたところ、ハイパーマックスIIも
つるしの状態では、キャンバーがつかないように設定されているようです。
キャンバーつけたかったので、聞いてから購入すればよかったです・・・

昨日、減衰力を20段戻しでタイトなカーブ(町乗りですが)で
加重をかけたところ、リヤからギィヤァーと言う異音がしました。
確認したところ、キャンバーが立ったためフェンダーにタイヤが干渉し、
タイヤにキズ+塗装が付いてました(T_T)
(きれいなツライチなもんで、危ないかとは思ってましたが、案の定・・・)
kturuさんGC8とおなじ状態になってます。

車のフィーリングもイマイチなので
リヤキャンバー調整しようと思うんですが
BOSS SPEEDの調整式ラテラルリンクか
モンローのマジックキャンバーで調整しようかと思うのですが

マジックキャンバーってGDB系に対応してるのでしょうか?
また試されたかたがいらっしゃいましたら、感想を教えて頂けますか?

宜しく御願い致します。m(__)m
引用なし
パスワード

Re:リヤキャンバー調整
 トイボネン  - 05/5/13(金) 9:33 -
  
▼kazuさん:
リアのキャンバー調整ですが、アッパーマウントだけ交換という手も
あるのでは??
調整式のリアピロアッパーマウントもどっかから出ていたような気が
します。

ちなみに、私はTEINのタイプHAにクスコのなんらかのヤツのアッパー
マウントを組み合わせて組んでます。
そのあたりが気になるようでしたらオススメはしませんけど・・・
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

アペックスパワーFC
 清春  - 05/5/12(木) 18:44 -
  
こんにちは、GF−8、VER5,NOT−STIに乗っています清春と申します

アペックスパワーFCを取り付けしたのですが、ブーストが0.5くらいしか、かからなくなってしまいました

このような状態を直すにはコマンダーでリセットすれば良いのでしょうか?

無知ですみません、宜しくお願いします
引用なし
パスワード

Re:アペックスパワーFC
 青春指南役  - 05/5/12(木) 20:51 -
  
▼清春さん:
>無知ですみません、宜しくお願いします

BookCase(過去ログ検索)→「エンジン」へリンクを辿るとパワーFCの項が
まとめてあります。無知を克服するには、1から10まで人に聞かず、自ら情報
収集すべきです。まずは関連のログを全て読破して下さい。
パワーFCだって、ヘタにセッティングすればエンジンを壊します。
壊さないために、勉強しましょう。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

カルマ・コラゾンマフラー
 ジェダイマスター  - 05/5/7(土) 0:31 -
  
カルマ・コラゾンマフラーを使用している:使用したことのある方、いらっしゃいませんか?

当方、NA車で、純正から変えたいと思うのですが、
是非使用した方の感想・意見をお聴きしたいのですが。。。
引用なし
パスワード

Re:カルマ・コラゾンマフラー
 デュプレ  - 05/5/8(日) 19:57 -
  
▼ジェダイマスターさん:
>カルマ・コラゾンマフラーを使用している:使用したことのある方、いらっしゃいませんか?
>
>当方、NA車で、純正から変えたいと思うのですが、
>是非使用した方の感想・意見をお聴きしたいのですが。。。

友人でいました。結構いい音がします。NAですとボクサーサウンドはしません。
私はアペックスのN1マフラーを無理やりつけました。音は爆音です。パワー的にはあまり変わらないとは思いますが、その気にさせてくれる音です。高回転のれるレスポンスはあがったと思います。
引用なし
パスワード

Re:カルマ・コラゾンマフラー
 柴崎 E-MAIL  - 05/5/9(月) 19:14 -
  
こんばんわ。

丸目NAならば下記サイトのBBSで聞くのがオススメ。
http://homepage3.nifty.com/NINE/
引用なし
パスワード

Re:カルマ・コラゾンマフラー
 浜ちゃん E-MAIL  - 05/5/11(水) 14:50 -
  
こんちわ〜♪

GF8のNA車(SRX)に使用中です。
アイドリングではワリと静かなのですが、
ブン回すと結構大きな音になります。

個人的には、もう少し小さい音の方がいいのですが(^^;
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

フロントグリルの外し方
 チームへなちょこ  - 05/5/8(日) 15:29 -
  
ホーン取り替えをチャレンジしたのですがフロントグリルの外し方が解りませんでした。初歩的な質問でお恥ずかしい(^^;;;

水平に差し込まれているクリップは全部上から押したら外れそうなのですが、上から刺さっている丸い黒い樹脂が解らないのです。
フタを外したらネジが出てくるのかと十字部分をコジってみましたがビクともしません。
根本からコジればスッポ抜けるクリップかと思いラジオペンチなど使ってみましたが、頑丈でグリルにキズが付くか折れるかもしれません(+o+)
どうやって外すのか教えてください(_ _)
引用なし
パスワード

Re:フロントグリルの外し方
 チョコ E-MAIL  - 05/5/8(日) 17:33 -
  
▼チームへなちょこさん:
>ホーン取り替えをチャレンジしたのですがフロントグリルの外し方が解りませんでした。初歩的な質問でお恥ずかしい(^^;;;
>
>水平に差し込まれているクリップは全部上から押したら外れそうなのですが、上から刺さっている丸い黒い樹脂が解らないのです。
>フタを外したらネジが出てくるのかと十字部分をコジってみましたがビクともしません。
>根本からコジればスッポ抜けるクリップかと思いラジオペンチなど使ってみましたが、頑丈でグリルにキズが付くか折れるかもしれません(+o+)
>どうやって外すのか教えてください(_ _)

このクリップは小さい丸の中の棒が大きい丸の中を押し広げている構造になっているので小さい丸が浮き上がれば外れます。
プラスドライバーで少し回せば浮き上がります。浮かない場合は回しながらマイナスなどでこじれば浮くと思います。
引用なし
パスワード

大感謝
 チームへなちょこ  - 05/5/8(日) 20:03 -
  
早速の回答ありがとうございます。
理解できました!
明日、再チャレンジしようと思います。

同じ型番でもグリルの取り付け方にそんな違いがあるとは知りませんでした。
御二方どうもありがとうございました(_ _)ペコリ
引用なし
パスワード

Re:大感謝
 チョコ E-MAIL  - 05/5/8(日) 21:55 -
  
丸目の場合はグリル横にボディ同色パーツ(A型別、B型一体)があるので抑える為に付いているみたいですね。僕も先日A→Bに交換するのに外しました。
このクリップはアンダーガード、バンパー、インナーフェンダーなどに多く使っています。
下回りなどは砂を咬んでいて割りやすいので気をつけてください。
僕は結構、割ってますからww
引用なし
パスワード

Re:大感謝
 チームへなちょこ  - 05/5/9(月) 20:43 -
  
▼チョコさん:
>丸目の場合はグリル横にボディ同色パーツ(A型別、B型一体)があるので抑える為に付いているみたいですね。僕も先日A→Bに交換するのに外しました。
>このクリップはアンダーガード、バンパー、インナーフェンダーなどに多く使っています。
>下回りなどは砂を咬んでいて割りやすいので気をつけてください。
>僕は結構、割ってますからww

もし割ったらホームセンターには売ってないでしょうし用心しなきゃいけませんね。
差し込んでいるだけのクリップではすっぽ抜けて転がっていることがありますが、ネジ併用ならしっかり固定されて安心感があります(^^
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

オイルキャッチタンク配管
 水分補給  - 05/5/5(木) 5:35 -
  
GDB-Aに乗っているもので唐突なんですがSUBARUの場合
インタークーラーにPCVパイプがあるのですがそこからとるのでしょうか?
もう一つ配管がエンジンブロックから出て吸気パイプに戻っているのがあるんですがどちらから取ればいいのか悩んでいます。
お分かりの方よろしくお願いします・
引用なし
パスワード

Re:オイルキャッチタンク配管
 AUGE  - 05/5/5(木) 23:27 -
  
▼水分補給さん:
>GDB-Aに乗っているもので唐突なんですがSUBARUの場合
>インタークーラーにPCVパイプがあるのですがそこからとるのでしょうか?
>もう一つ配管がエンジンブロックから出て吸気パイプに戻っているのがあるんですがどちらから取ればいいのか悩んでいます。
>お分かりの方よろしくお願いします・

自分は両方をタンクに入れブロックからきている方が
入っているパイプをふさぎ、ヘッドからの方に戻しました。
2in1outですか。
引用なし
パスワード

Re:オイルキャッチタンク配管
 水分補給  - 05/5/6(金) 1:38 -
  
AUGEさんレスありがとうございます。
オイルキャッチはIN2系統あるのですね、自分のは1系統しかなくって…
途中で合流させてみます。
ブロックからきている方のパイプを塞ぐとあるのですが
1系統だけ塞ぐとゆうことでしょうか?
素人なので変な疑問かもしれませんがよろしくご回答ください。
画像などあればなおうれしいのですが…
引用なし
パスワード

Re:オイルキャッチタンク配管
 AUGE  - 05/5/6(金) 23:55 -
  
▼水分補給さん:

説明不足ですいません。自分は自作しました。
竹の子ニップルと耐油ホース、100円ショップでフタ付プラケースを
買ってきて、エンジンブロック(クランクのあたり)から出ているホースと、
ヘッド(I/Cに付いている)から出ているホースを
プラケース(キムチの入っている入物みたいなの)に竹の子ニップルを
つけて2inにし、1outでヘッドから出ているホースが繋がっていたインテークに
戻しました。
エンジンブロックから出ているホースが繋がっていた所は塞ぎました。

汎用のオイルキャッチはどっちか片方でいいのではないのでしょうか?
途中で合流させてもいいでしょうし。合流させた方がオイルがインテークに
入らなくていいのではないか・・・

画像は後でよろしければ撮ってきます。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

アライメントの調整について
 シン  - 05/5/5(木) 11:54 -
  
s14からGC8のSTI ver5に乗り換えようかと思っているのですが
足(アーム類)のことで聞きたいことがあります。
S14のリアはアッパーアームでキャンバー、トーコントロールロッドで
トーを調整できるんですけど、インプレッサについてはどうなんでしょう?
純正のままでは調整幅は狭いのでしょうか?
アライメントをぴしっと調整したい場合はどんなアーム類を付けたら
よいのでしょうか?
教えてください。
引用なし
パスワード

Re:アライメントの調整(便乗質問)
 青春指南役  - 05/5/5(木) 20:29 -
  
▼いしパパさん:
>>純正ストラットのままだと、調整できるのは、次の3箇所だけです。
>>・フロントキャンバー(1度程度)
>偏芯ボルト一番寝かしても1度程度ってことでしょうか?

ダンパーの個体差も有ると思いますが、最大で1度30分まで寝るようです。
引用なし
パスワード

Re:アライメントの調整について
 シン  - 05/5/6(金) 18:09 -
  
>マウさん
 詳しく教えてくださりありがとうございます。リアは調整式のラテラルロッド
 を付けなければいけないのでしょうか?4WDに乗るのは初めてなので・・。
 車は街乗り+ストリート(ドリフト)に使用するつもりです。
 大幅なアライメントの変更っていうのは無いと思うんですが、キャンバーと
 トーくらいはぴしっとキメたいんですよね(^^
 前後調整式ピロアッパーだけでも結構イケますでしょうか??
引用なし
パスワード

Re:アライメントの調整について
 kturu  - 05/5/6(金) 18:27 -
  
▼シンさん:
>>マウさん
> 詳しく教えてくださりありがとうございます。リアは調整式のラテラルロッド
> を付けなければいけないのでしょうか?4WDに乗るのは初めてなので・・。
> 車は街乗り+ストリート(ドリフト)に使用するつもりです。
> 大幅なアライメントの変更っていうのは無いと思うんですが、キャンバーと
> トーくらいはぴしっとキメたいんですよね(^^
> 前後調整式ピロアッパーだけでも結構イケますでしょうか??

乗り方やサスペンションにもよりますが、通常は前後で調整式のアッパーマウント
さえあればほとんど不満は出ないと思います。トーは純正でも十分な調整幅が
ありますので。
引用なし
パスワード

Re:アライメントの調整(便乗質問)
 いしパパ  - 05/5/6(金) 19:15 -
  
ご教授頂き有り難う御座います。
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

アペックスS-AFCIIとオートタイマーのA/F値でのセ...
 しまぽん E-MAIL  - 05/4/24(日) 0:27 -
  
今晩は、前にP555マフラーで投稿しましたしまぽんです。

前回の症状はインナーサイレンサーを外したら、
1.1kgf/cm2ぐらいまでブーストがかかるようになりました。

今回は表題にもありますがアペックスS-AFCIIとオートタイマーのA/F値でのセッティングについてご意見をいただきたいと思い投稿しました。

今、ブースト圧はEVC3で1.1kgf/cm2で制御し、点火タイミングについてはノーマルECUに任せるようにし、あとはS-AFCIIで燃調を制御し、オートタイマーのA/F値で
濃さを判断しているところです。

低回転では燃費を考えた薄くするようにし、中・高回転では濃い目になるように
しています。
しかし、燃費は改善の効果は無く、中・高回転ではA/F値が12付近をさすようになtっています。

上記のことよりオートタイマーのA/F値の信頼性の高さやS-AFCIIの偽エアフロデータがノーマルECU側でまた補正されているのが原因だと思っています。
アペックスにも質問しましたがあまり良い返事がもらえませんでした。

他のかたで同じようにセッティングをしている方がいれば一つご教授していただきたいと思っております。

車はSTIVer.5 TYPE Rで、シムス製EX、ラ・アラン製P555マフラーワークスTYPE、プローバ製純正交換タイプエアフィルターです。
長文見ずらいでしょうが、宜しくお願い致します。
引用なし
パスワード

Re:アペックスS-AFCIIとオートタイマーのA/F値での...
 kturu  - 05/4/27(水) 1:14 -
  
▼しまぽんさん:
>今晩は、前にP555マフラーで投稿しましたしまぽんです。
>
>前回の症状はインナーサイレンサーを外したら、
>1.1kgf/cm2ぐらいまでブーストがかかるようになりました。
>
>今回は表題にもありますがアペックスS-AFCIIとオートタイマーのA/F値でのセッティングについてご意見をいただきたいと思い投稿しました。
>
>今、ブースト圧はEVC3で1.1kgf/cm2で制御し、点火タイミングについてはノーマルECUに任せるようにし、あとはS-AFCIIで燃調を制御し、オートタイマーのA/F値で
>濃さを判断しているところです。
>
>低回転では燃費を考えた薄くするようにし、中・高回転では濃い目になるように
>しています。
>しかし、燃費は改善の効果は無く、中・高回転ではA/F値が12付近をさすようになtっています。
>
>上記のことよりオートタイマーのA/F値の信頼性の高さやS-AFCIIの偽エアフロデータがノーマルECU側でまた補正されているのが原因だと思っています。
>アペックスにも質問しましたがあまり良い返事がもらえませんでした。
>
>他のかたで同じようにセッティングをしている方がいれば一つご教授していただきたいと思っております。
>
>車はSTIVer.5 TYPE Rで、シムス製EX、ラ・アラン製P555マフラーワークスTYPE、プローバ製純正交換タイプエアフィルターです。
>長文見ずらいでしょうが、宜しくお願い致します。

まずはO2センサーを利用したA/F表示はあまりアテにならないのであくまでも
参考程度にしたほうが良いかと思います。
中高回転で12付近の表示とのことですが、本来はその時のブースト圧によって
空燃比も変化するはずなんですが、如何でしょう?更に言えば、純正ECUで
全く補正を行わない状況では、5000rpm前後くらいからフルブースト加速時の
空燃比は10.8くらいになるはずなんですよね。

また、AFC等の燃調コントローラーはエアフロ電圧に補正を掛けることで燃調を
変化させるものですが・・・F〜G型のエアフロの場合はある程度の電圧で頭打ちに
なるはずです。AFCのエアフロ電圧表示でも確認できませんか?
純正ECUはそれ以上はブースト圧等他のファクターで補正しているようですが・・・
つまりは頭打ちになることを前提にしているので、それ以上のエアフロ電圧が
入力されても無視している可能性もありますよね。
(なお、そのままの仕様で(ECUのエアフロデータを書き換えて)インフィニティ
Q45用エアフロに交換するだけで、純正エアフロでは頭打ちになる状態よりも上の
負荷状況(高ブースト、高回転)でも電圧が上がりつづけますので、給排気仕様の
限界でそれ以上の吸気が出来ないというわけではないといえるかと。)

同様に純正ECUでは軽負荷から比較的広い範囲で、O2フィードバックで強制的に
理論空燃比付近(正確には14.7よりも少し濃い目の14.5くらい)に補正が
かかりますので、燃費向上を狙って絞っても、あまり大差ない結果になって
しまうかと思います。

あと、仕様的にはノーマルECUで全く問題無く制御できるように思いますけどね。
引用なし
パスワード

Re:アペックスS-AFCIIとオートタイマーのA/F値での...
 しまぽん E-MAIL  - 05/5/6(金) 3:06 -
  
kturuさんレス有難う御座います。
返事が遅くなってすみませんしまぽんです。
>
>まずはO2センサーを利用したA/F表示はあまりアテにならないのであくまでも
>参考程度にしたほうが良いかと思います。
>中高回転で12付近の表示とのことですが、本来はその時のブースト圧によって
>空燃比も変化するはずなんですが、如何でしょう?更に言えば、純正ECUで
>全く補正を行わない状況では、5000rpm前後くらいからフルブースト加速時の
>空燃比は10.8くらいになるはずなんですよね。

そのときのブースト圧を書いていませんでした。インナーサイレンサをつけているため0.5kgf/cmでの値です。
現在インナーサイレンサを外してでは1.1kgf/cmまでかかって空燃費値はさもどかわっていませんでした。

>また、AFC等の燃調コントローラーはエアフロ電圧に補正を掛けることで燃調を
>変化させるものですが・・・F〜G型のエアフロの場合はある程度の電圧で頭打ちに
>なるはずです。AFCのエアフロ電圧表示でも確認できませんか?
>純正ECUはそれ以上はブースト圧等他のファクターで補正しているようですが・・・
>つまりは頭打ちになることを前提にしているので、それ以上のエアフロ電圧が
>入力されても無視している可能性もありますよね。
>(なお、そのままの仕様で(ECUのエアフロデータを書き換えて)インフィニティ
>Q45用エアフロに交換するだけで、純正エアフロでは頭打ちになる状態よりも上の
>負荷状況(高ブースト、高回転)でも電圧が上がりつづけますので、給排気仕様の
>限界でそれ以上の吸気が出来ないというわけではないといえるかと。)

そこは注目していませんでした。
確認しておきます。

>同様に純正ECUでは軽負荷から比較的広い範囲で、O2フィードバックで強制的に
>理論空燃比付近(正確には14.7よりも少し濃い目の14.5くらい)に補正が
>かかりますので、燃費向上を狙って絞っても、あまり大差ない結果になって
>しまうかと思います。
>
>あと、仕様的にはノーマルECUで全く問題無く制御できるように思いますけどね。

なんか自分でもそんな気にはなっています。
サブコンで点火時期まで修正できるようにできたらと思っていますが
そこまで行くと技量限界なのでどこかのショップに依頼することになると思います。一度ノーマルECUで確認していこうとももてりま)「
引用なし
パスワード

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
79 / 193 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1848047
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.