このページは青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス
掲示板から生成されたログです。
希望の情報が見つからない場合はBookCaseから検索をお願いします。

                                Page     158
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ブレーキのエア抜き  りとる 01/5/14(月) 22:13
   ┣Re:ブレーキのエア抜き  猿番長 01/5/16(水) 0:50
   ┣Re:ブレーキのエア抜き  ぼっこれガシィ 01/5/16(水) 1:48
   ┃  ┗Re:ブレーキのエア抜き  TOMO 01/5/16(水) 9:43
   ┗ありがとうございまっす!  りとる 01/5/16(水) 21:15

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ブレーキのエア抜き
 ■名前 : りとる
 ■日付 : 01/5/14(月) 22:13
 -------------------------------------------------------------------------
   質問なんですけどブレーキのエア抜きする時フルードって減るじゃ
ないですか。
この時減った分足すわけなんですけどこれって別メーカーのフルード
足しても大丈夫なんですかね〜?
今、何が入ってるかわからないので全交換するとなると面倒そうで・・・。
やっぱり全部交換した方がいいのかな〜?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブレーキのエア抜き  ■名前 : 猿番長  ■日付 : 01/5/16(水) 0:50  -------------------------------------------------------------------------
   >この時減った分足すわけなんですけどこれって別メーカーのフルード
>足しても大丈夫なんですかね〜?
対フェード性能を高めたいのであればDOT番号の高い物を入れますが、
DOT3が入ってたとしてDOT4を継ぎ足してもDOT4の性能にはなりません。
混在使用は基本的に×でしょう。

>今、何が入ってるかわからないので全交換するとなると面倒そうで・・・。
>やっぱり全部交換した方がいいのかな〜?
全交換だと手間を考えるとショップやディーラーに頼んだ方が、
いいかもしれませんね。 
後々DIYでやりたいなら頼んで作業を見学させてもらうという手もあります。
(馴染みのショップじゃないと無理かな?)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブレーキのエア抜き  ■名前 : ぼっこれガシィ  ■日付 : 01/5/16(水) 1:48  -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして
別メーカーの物と混ざるとドロドロに固まってしまう事があるようですが、
残っているフルードを完全に抜いて洗浄して新しいフルードを入れるという
話は聞いたことが無いので、私はかまわず混ぜて使ってます。
純正、BP、エンドレス、キャッスル使用しましたが不具合は起こりませんでした。

交換する際減ってから足すのではなく、あらかじめリサーバータンク内の古い
フルードを注射器やティッシュで吸い出しておきます。こうすれば早く新しい
フルードと入れ替わります。次に新しいフルードの缶をリサーバータンクに
差し込めば減った分だけ出てきて、排出した古いフルードの量を覚えていれば
エア抜きしてるつもりがエア噛みさせてしまう失敗もなくせると思います。

もし塗装部にフルードを垂らしてしまった場合ブレーキクリーナー等で
洗い流してください塗装が剥げますので。

排出される古いフルードを受けるタンク(ペットボトル等)はブリーダー
プラグより高い位置に置いてブリーダープラグ付近の排出用のホース内に
常にフルードが残るようにしてあげればブリーダープラグからのエアーの
混入が防げます。ブリーダープラグのネジの部分に粘度の硬いグリス
(シャーシグリス等)を塗っておけば完璧です。交換する際プライヤー等で
ピストンも戻してあげると黒く濁ったフルードが出てきてくる場合があります。
最後にパットの残量に見合った新しいフルードをリサーバータンクに補充します。
一人で作業する場合は、水槽のエアーポンプに使う逆流防止弁(ワンウェイバルブ)
を使えば一人でも作業できます。

ブレーキフルードを選ぶ際DOT4と書いてあってもウエット沸点が
DOT3に近いフルードがあるので注意してください。一応DOT4は
DOT4なのですが。

長々とすみません。知っている所もあると思いますが、参考にしてください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブレーキのエア抜き  ■名前 : TOMO  ■日付 : 01/5/16(水) 9:43  -------------------------------------------------------------------------
   おはようございます。

>別メーカーの物と混ざるとドロドロに固まってしまう事があるようですが・・・

ブレーキ液でも種類がありまして、非鉱物系のオイル、鉱物系のオイルを混ぜると
こうなる場合があります。
(ブレーキフルードのカンに書いてあります)
ほとんどは非鉱物系のフルードですがDOT5の一部の商品では鉱物系があります。
インプレッサは非鉱物系のブレーキフルードを使うように指定されていますから
こちらを使いましょう。


>もし塗装部にフルードを垂らしてしまった場合ブレーキクリーナー等で
>洗い流してください塗装が剥げますので。

ブレーキクリーナー等のパーツクリーナーを使うことは私は余りお奨めしません。
ゴム、プラスチック部品を傷める(ブレーキクリーナーのカンにも書いてあります)
のと強力な脱脂能力のため必要な油分まで取り去る可能性があります。
フルードの吸湿性を逆手に取って水洗いして流してしまうと良いです。
勿論、リザーバーのキャップをちゃんと密栓してからですよ(笑)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ありがとうございまっす!  ■名前 : りとる  ■日付 : 01/5/16(水) 21:15  -------------------------------------------------------------------------
   みなさんありがとうございましたぁ。
早速やってみたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 158