このページは青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス
掲示板から生成されたログです。
希望の情報が見つからない場合はBookCaseから検索をお願いします。

                                Page     477
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼リアデフシール剤について  いちろう 01/12/23(日) 22:51
   ┣Re:リアデフシール剤について  カッパ 01/12/24(月) 9:01
   ┣Re:リアデフシール剤について  TOMO 01/12/24(月) 10:17
   ┃  ┗Re:リアデフシール剤について  いちろう 01/12/24(月) 20:08
   ┣Re:リアデフシール剤について  しん@青GDB 01/12/24(月) 21:32
   ┣Re:リアデフシール剤について  wonda 01/12/25(火) 9:10
   ┗Re:リアデフシール剤について  Y.H 01/12/27(木) 20:22

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : リアデフシール剤について
 ■名前 : いちろう <iaraya@f4.dion.ne.jp>
 ■日付 : 01/12/23(日) 22:51
 -------------------------------------------------------------------------
   先日、ブレーキオイル交換についてアドバイスをいただきありがとうございました。無事終了しました。さて今度またみなさんの知恵をお借りしたく投稿しました。今度リアデフ
オイル交換を実施しようと思いますがドレンボルトのネジ部にはみなさんどのようなシール剤を使用しておりますか。某お店でシリコン系のシール剤を購入しようとしたのですが、次回交換の時外すのが大変との事で、スリーボンド製の赤色の液体(緩み止め、もれ止めと説明あり)を勧められました。しかしこの液体は私の会社で使用していますが漏れ止めで使用した事は無く、ネジの緩み止めとして使用しているので漏れ止めで使用可能か疑問です。そのためみなさんの使用しているシール剤を教えて下さい。また取り外す場合も問題無いかも併せて教えて下さい。度々すみませんがおねがいします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:リアデフシール剤について  ■名前 : カッパ <kappa-@ezweb.ne.jp>  ■日付 : 01/12/24(月) 9:01  -------------------------------------------------------------------------
   おはょうございます。シ−ル剤は、水道のパイプの漏れ止め(シ−ルテ−プ)を2回ほど巻いています。(2回巻くのがポイントで巻き過ぎても駄目です締め過ぎだとケ−スに亀裂が入ってしまいます!ドレンがテ−パ状でアルミのデフケ−スは割れやすく締め過ぎ要注意です)シ−ルテ−プだと次に使う時はピロピロと剥がすだけなので大体の人はシ−ルテ−プを使っていると思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:リアデフシール剤について  ■名前 : TOMO  ■日付 : 01/12/24(月) 10:17  -------------------------------------------------------------------------
   おはようございます。

▼いちろうさん:
>ドレンボルトのネジ部にはみなさんどのようなシール剤を使用しておりますか。

私はシール材は使っていません。
いくつかの整備業者の人達から聞いたのですが、テーパー状の形状となっていますので
きちんと締まっていればまず漏れることはないそうです。
(例外もあるんでしょうが)
私もその部分からのもれは一度もないです。

と、いうことなのでとりあえずそのまま締めてみてはいかがでしょう?
んで、もしも漏れたら次回からは塗ってみる・・・と。
ここは過剰トルクで締めると先の形状の都合もありケースが割れますので
充分注意してください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:リアデフシール剤について  ■名前 : いちろう <iaraya@f4.dion.ne.jp>  ■日付 : 01/12/24(月) 20:08  -------------------------------------------------------------------------
   カッパさん、TOMOさんご返事ありがとうございます。シールテープなら会社にあり配管ネジ部の漏れ止めのため使用しています。テーパネジにはシールテープ使用は常識的に使用しており慣れています。また、シールテープ等を使用しなくても良いとは私も聞いた事があるのですが実行に踏み込めませんでした。今回貴重な意見をいただきどちらかの方法でやってみようと思います。ありがとうございました。

▼TOMOさん:
>おはようございます。
>
>▼いちろうさん:
>>ドレンボルトのネジ部にはみなさんどのようなシール剤を使用しておりますか。
>
>私はシール材は使っていません。
>いくつかの整備業者の人達から聞いたのですが、テーパー状の形状となっていますので
>きちんと締まっていればまず漏れることはないそうです。
>(例外もあるんでしょうが)
>私もその部分からのもれは一度もないです。
>
>と、いうことなのでとりあえずそのまま締めてみてはいかがでしょう?
>んで、もしも漏れたら次回からは塗ってみる・・・と。
>ここは過剰トルクで締めると先の形状の都合もありケースが割れますので
>充分注意してください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:リアデフシール剤について  ■名前 : しん@青GDB <shin@mbr.sphere.ne.jp>  ■日付 : 01/12/24(月) 21:32  ■Web : http://www1.sphere.ne.jp/blue-imp/index.htm  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは

ドレンボルトのネジ部にはみなさんどのようなシール剤を使用しておりますか。との事ですが自分でやったこと無いんですがディーラーでやってもらったときは赤褐色のシール剤らしきもの(メーカー、商品名は聞いてません)が使ってありましたよ。
ごみレスでした。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:リアデフシール剤について  ■名前 : wonda  ■日付 : 01/12/25(火) 9:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼いちろうさん:はじめまして!
わたしはDらーで購入して使用してます。
多分スリーボンド製?だったと思います。
値段は2漱石でおつりがきたと思います。
次に外すときも容易ですし、
ボルトにシール剤がまとわりつきますが、
手で取れますので、お勧めです。
一度Dラーに聞いてみてはいかがでしょうか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:リアデフシール剤について  ■名前 : Y.H  ■日付 : 01/12/27(木) 20:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼いちろうさん:
>先日、ブレーキオイル交換についてアドバイスをいただきありがとうございました。無事終了しました。さて今度またみなさんの知恵をお借りしたく投稿しました。今度リアデフ
>オイル交換を実施しようと思いますがドレンボルトのネジ部にはみなさんどのようなシール剤を使用しておりますか。某お店でシリコン系のシール剤を購入しようとしたのですが、次回交換の時外すのが大変との事で、スリーボンド製の赤色の液体(緩み止め、もれ止めと説明あり)を勧められました。しかしこの液体は私の会社で使用していますが漏れ止めで使用した事は無く、ネジの緩み止めとして使用しているので漏れ止めで使用可能か疑問です。そのためみなさんの使用しているシール剤を教えて下さい。また取り外す場合も問題無いかも併せて教えて下さい。度々すみませんがおねがいします。
 
 こんばんは、今更ながらのお話です。某お店というのはひょっとしてホ−ムセンタ−でしょうか?赤い液体とはおそらくネジロックだとおもいます。それなりに漏れ止め効果はありそうですが長い目では心配ですし、外す際硬化した液体が砕けてネジ山に残ったりすると結構除去しにくいです。建材コ−ナ−で見かけるシリコンシ−ラントを使う方を見かけた事がありますが、あれは基本的に言って接合用なので取れなくなりそうです、硬化してもゴム状でやわらかいくせに金属面には強力にくっついてしまいます、耐油性もなかったと記憶しています。シ−ルテ−プは使用したことはありません、理由は他に使い道が無さそうだからです。そのかわり、武蔵ホルトの製品で「ガスケットシ−ル:HM218」なるものを使用しています。赤い色で硬化前の硬さは木工用ボンド位でしょうか?オイルまわりに多用しています。剥がすときは簡単にとれてくれます。            余談ですが2輪車用品店に行くとこの手の商品はいろいろとそろっていて便利です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    INDEXページ  ┃  上位階層へ  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 477