新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1412 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

クラッチが・・・・・ おさむ 03/11/17(月) 11:46

Re:クラッチが・・・・・ おさむ 03/11/18(火) 22:51
Re:クラッチが・・・・・ ときじ 03/11/18(火) 23:51
Re:クラッチが・・・・・ おさむ 03/11/19(水) 9:51
Re:クラッチが・・・・・ TOMO 03/11/19(水) 10:19
Re:クラッチが・・・・・ kturu 03/11/19(水) 10:45
Re:クラッチが・・・・・ おさむ 03/11/19(水) 22:25

Re:クラッチが・・・・・
 おさむ  - 03/11/18(火) 22:51 -
  
全く同じで渋滞にはまるとなったり 最初の時は20分位走ると症状が出始めたりしてたので 交換エア抜きをしてもらったんですが、また同じなんです。
僕の乗り方が悪いんか?とも思いました。
事の発端は 渋滞中一度クラッチを踏んだら クラッチペダルが戻ってこず
手で戻したってのが発端だったと思います。
金曜日にディーラに予約入れたんで もう一度見てもらいます。
有難う御座いました。
引用なし
パスワード

Re:クラッチが・・・・・
 ときじ WEB  - 03/11/18(火) 23:51 -
  
▼おさむさん:
>全く同じで渋滞にはまるとなったり 最初の時は20分位走ると症状が出始めたりしてたので 交換エア抜きをしてもらったんですが、また同じなんです。
>僕の乗り方が悪いんか?とも思いました。
>事の発端は 渋滞中一度クラッチを踏んだら クラッチペダルが戻ってこず
>手で戻したってのが発端だったと思います。
>金曜日にディーラに予約入れたんで もう一度見てもらいます。
>有難う御座いました。

初めまして、ときじと申します。

私も前の愛車F型セダンの時に、同じ症状が出まして、
ディーラーでクラッチのエア抜きを何度もやってもらいましたが、
症状が改善せずに、結局レガシィランカスターMT用の、
クラッチマスタシリンダに交換してもらってから症状は改善されました。
(真夏の大渋滞でほんのすこ〜し出る程度)

このランカスター用のマスタシリンダへの交換は、
ディーラー曰くメーカーからの指示であったとの事でした。
ディーラーでの説明では、ランカスター用のマスタシリンダの方が、
オイルの抜けが良いとの話でした。

この辺りの話をディーラーにしてみてはいかがでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:クラッチが・・・・・
 おさむ  - 03/11/19(水) 9:51 -
  
>初めまして、ときじと申します。
>
>私も前の愛車F型セダンの時に、同じ症状が出まして、
>ディーラーでクラッチのエア抜きを何度もやってもらいましたが、
>症状が改善せずに、結局レガシィランカスターMT用の、
>クラッチマスタシリンダに交換してもらってから症状は改善されました。
>(真夏の大渋滞でほんのすこ〜し出る程度)
>
>このランカスター用のマスタシリンダへの交換は、
>ディーラー曰くメーカーからの指示であったとの事でした。
>ディーラーでの説明では、ランカスター用のマスタシリンダの方が、
>オイルの抜けが良いとの話でした。
>
>この辺りの話をディーラーにしてみてはいかがでしょうか?


貴重な情報有難う御座います。

さっそくディーラーに話してみます。
このままでは 遠出する時や渋滞時に不安が拭えないですし、気持ちよく乗りたいですからね。
本当に有難う御座います。
引用なし
パスワード

Re:クラッチが・・・・・
 TOMO WEB  - 03/11/19(水) 10:19 -
  
こんにちは。

▼おさむさん:
もし、貴殿がDIY作業等出来る人でしたら、
クラッチのマスターシリンダ周りにカー用品店等で
販売している断熱シートを貼り付けてみてはいかがでしょう?
http://www.ops.dti.ne.jp/~tomo-su/car/car-diy09.jpg
(自分のHPの画像の直リンクですが・・・)
右奥のフルードが入っている部分がクラッチのマスターです。
この部分が排気熱などで熱せられて不具合が発生するケースがあるようです。
(WRCとかで走っていた車は左ハンドルだからここにクラッチマスターないから
不具合でなかったみたいだし・・・)

熱害だとするとコレでもかなり改善すると思いますよ。
引用なし
パスワード

Re:クラッチが・・・・・
 kturu  - 03/11/19(水) 10:45 -
  
▼TOMOさん:
>熱害だとするとコレでもかなり改善すると思いますよ。

追加で。

クラッチフルードもブレーキフルードと同じものを使います。
ですので、もし熱害であれば、指定のDOT3ではなくDOT4を使用すると
軽減する可能性もあります。

ジムカーナで(高回転維持するため)半クラッチを多用したりすると
ペダルが戻ってこなくなったりする症状が出たことがあります。
エア抜きをするととりあえず元に戻るんですが、
半クラッチ多用するとまた再発してました。
その後、DOT4を使用するようになってからは再発してません。
現在はブレーキフルード交換時に余ったsuperDOT4を使い、
さらにはクラッチのマスターやもちろんブレーキのマスター等を
遮熱処理してあります。
引用なし
パスワード

Re:クラッチが・・・・・
 おさむ  - 03/11/19(水) 22:25 -
  
みなさん 本当に色々と有難う御座います。
クラッチオイルと断熱板はチャレンジしてみようと思います。
本当に本当に有難う御座います。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1412 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.