新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1352 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

エキマニ交換後 おさむ 03/12/9(火) 20:00

Re:エキマニ交換後 おさむ 03/12/9(火) 22:28
Re:エキマニ交換後 FUMI 03/12/10(水) 1:26
Re:エキマニ交換後 TOMO 03/12/10(水) 9:55

Re:エキマニ交換後
 おさむ  - 03/12/9(火) 22:28 -
  
 なるほど、皆さんの言う事は当然ですね。
 ここの掲示板に書いた後、日産のメカニックに問い合わせたら、
 やはり、マフラー一つ替えただけでも、クレームには扱われない。
 ただ、買った店で何度も取引をしていたなら、“今回だけは特別に”と
 いう事もあるみたいです。大抵の店ではどうにもならないよ〜 だそうです。
 隣接している個所ならなおさら!ですって。
  今回の件でいい勉強になりました。
  ところで、タービンサポートパイプを社外にした場合、コンピュータ等の
 補記類は交換しなくていいのでしょうか?当方の改造個所は、マフラー エキマニ
 エアクリ(エアクリBOX交換タイプ)ZEROエアインテークパイプ位です。
  またおすすめのパイプはありますか?
 
引用なし
パスワード

Re:エキマニ交換後
 FUMI  - 03/12/10(水) 1:26 -
  
▼おさむさん:
>  今回の件でいい勉強になりました。
>  ところで、タービンサポートパイプを社外にした場合、コンピュータ等の
> 補記類は交換しなくていいのでしょうか?当方の改造個所は、マフラー エキマニ
> エアクリ(エアクリBOX交換タイプ)ZEROエアインテークパイプ位です。
>  またおすすめのパイプはありますか?

今回の件は、財布にはちと痛いですがタービンサポートに蛇腹を使用しており
振動を吸収していますので、今回のトラブルはどのインプレッサでも起こりうるトラブルです。
「私は2度程同パーツが千切れました(涙)」

この部品は、純正も蛇腹を遮熱板で覆うという凝った構造をしており部品も3〜4万近くと高価です。
しかし、交換は結構大変ですよ。
概略の順序を列記しますね
インタークーラー取り外し→タービン周辺の遮熱板取り外し→フロントパイプ取り外し→
エキマニ取り外し→タービンサポート取り外し「取り外し時に少しエンジンを浮かす」
と行程は結構大変です、あとタービンの配管を外せばタービン交換が出来ます(笑)
ですので、ディーラーの工賃もそんなに高く無いかと思われますよ。

あと、お勧めのタービンサポートの部品ですがアフターパーツはどれも一長一短ですがパワーに関しては純正よりは吹けが良くなりますよ。
種類は大きく分類すると2タイプありますよ。
蛇腹付と蛇腹無しです、純正は蛇腹付の部類に入ります。
それぞれの長所と短所を書きますね。
蛇腹付
長所:振動を吸収出来るので他のパーツに負担が掛からない、装着が楽
短所:蛇腹部にバンテージが巻けないのでヘッドカバーのパッキンの熱劣化が速くなる
蛇腹無し
長所:蛇腹が無いから、もう千切れない(笑)バンテージが巻ける
短所:エキマニに負担が掛かるので割れやすくなる、装着時の位置出しが大変

私は、後者のタイプを使用しています。
どちらもリスクはありますので、良く検討してあげてくださいね。
因みに純正は両方を足して2で割った様な位置づけになります
「蛇腹ありで遮熱板がある為」

ECUの件ですが、純正エアクリポックスを使用している限りはそう簡単には
壊れないと思われますが、自己責任でお願いします。
出来ればリセッティングをお勧めしますよ。エキマニも純正と社外品では背圧が変化します
ので本領を発揮するのは、やはりECUのセッティングは必要ですよ。
引用なし
パスワード

Re:エキマニ交換後
 TOMO WEB  - 03/12/10(水) 9:55 -
  
おはようございます。

▼おさむさん:
>  なるほど、皆さんの言う事は当然ですね。
> ここの掲示板に書いた後、日産のメカニックに問い合わせたら、
> やはり、マフラー一つ替えただけでも、クレームには扱われない。
> ただ、買った店で何度も取引をしていたなら、“今回だけは特別に”と
> いう事もあるみたいです。大抵の店ではどうにもならないよ〜 だそうです。
> 隣接している個所ならなおさら!ですって。
>  今回の件でいい勉強になりました。

先の件ではちょいときつめに書きまして失礼いたしました。

本来はそういうところもきちんとアナウンスするべきだと思うんですけど、
(パーツメーカーも自動車メーカーも販売店も)
それをやると商売あがったりになるからやっぱり黙ってるみたいですよねぇ。

今後そういうことがないように、カスタマイズしたい場合は
まずいつも行くディラー等で事前に相談したほうが良いと思いますよ。
(私はいつもそうしています)
なんだかんだいいつつも、スバル車には詳しいはずですから
ここはやっても不具合出たことがないからイイとか、
これはやるとダメとか結構教えてくださいますし。
#自分の見方は沢山いて損はないですしね(^^)

>タービンサポートパイプを社外にした場合、コンピュータ等の
>補記類は交換しなくていいのでしょうか?

純正相当のエアクリを使っている限りは吸入量の最大限が
これで決まりますからあえてしなくても大丈夫です。
(メーカー側でもいくらなんでもノーマルエアクリでの上限まではきちんと
セットアップしてるはずですから)

純正品は元々3L、某メーカーの2.6Lターボ車でも採用している
エアクリですから能力的にはそんなに劣っていませんし。
ただ、ノーマルは安全マージンを多く取っていますからそういう意味では
きちんとしたところのECUを使ったほうがさらに性能向上はねらえると思います。
マージン削った分のリスクは当然負うことになりますが。

GD系だと、メーカー側でかなり詰めていると
言ってましたからそれを越えることはなかなか難しいと思いますけどね。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1352 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.