新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1345 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

ムキ出しエアクリって大丈夫? KK 03/12/10(水) 23:20

Re:ムキ出しエアクリって大丈夫? kturu 03/12/11(木) 10:26
そうだったんですか ミウミウ 03/12/11(木) 18:31
Re:ムキ出しエアクリって大丈夫? キヨ 03/12/11(木) 21:15
Re:GC8F、G型のエアフロについて TOMO 03/12/11(木) 22:33
むき出しタイプのエアクリで… BOSE 03/12/11(木) 23:39
Re:GC8F、G型のエアフロについて ミト・マネキン 03/12/13(土) 22:17
Re:ムキ出しエアクリって大丈夫? kturu 03/12/12(金) 8:53
Re:ムキ出しエアクリって大丈夫? 青春指南役 03/12/12(金) 12:26
うぅ〜ん…。 キヨ 03/12/12(金) 20:21

Re:ムキ出しエアクリって大丈夫?
 kturu  - 03/12/11(木) 10:26 -
  
ツッコミで大変恐縮なのですが・・・(陳謝)

▼キヨさん:
>GC8の後期型のホットフィルム式エアフロを使っているモデルは、
>いわゆる「むき出し」タイプのエアクリーナを使うと壊れます。
>原因は吸入空気量が増えて、エアフロ電圧が上がる為です。
>(たしか4.5V以上の電圧がかかると壊れると…)

GC/GF8F〜G型のエアフロの場合、フルノーマルでも結構簡単に4.5Vを
振り切ったと思うのですが・・・(汗)

故障原因は単にゴミやフィルターに塗布されたオイルによる
焼き付きかと。

>それ以外でも、スバルは基本的にエアフロが弱いのでお勧めはしません。
>やるならエアフロレスにしてからやるのがお勧めです。

GC/GF8F〜G型以外のモデルは別に弱いなんてことはないですよ。
中身はA〜C型はZ32用と基本的には一緒、D〜E型はインフィニティQ45用と
ほぼ一緒なんですよ。
それぞれ他車種の改造時には流用で有名なものですけどね。
引用なし
パスワード

そうだったんですか
 ミウミウ  - 03/12/11(木) 18:31 -
  
>GC/GF8F〜G型以外のモデルは別に弱いなんてことはないですよ。
>中身はA〜C型はZ32用と基本的には一緒、D〜E型はインフィニティQ45用と
>ほぼ一緒なんですよ。
>それぞれ他車種の改造時には流用で有名なものですけどね。

そうだったんですか...。                                        僕の車はFタイプなんですが(エアフロが壊れたことがあります、現在異常は無いですが、いつも不安です)...。素人考えですが、EタイプからFタイプに型式変更するときに、エアフロはそのまま変更せずにおけば良かったのではないかと思ってしまいます。

・・・あまり関係のない話ですみませんでした。
引用なし
パスワード

Re:ムキ出しエアクリって大丈夫?
 キヨ  - 03/12/11(木) 21:15 -
  
▼kturuさん:
>ツッコミで大変恐縮なのですが・・・(陳謝)
>
>▼キヨさん:
>>GC8の後期型のホットフィルム式エアフロを使っているモデルは、
>>いわゆる「むき出し」タイプのエアクリーナを使うと壊れます。
>>原因は吸入空気量が増えて、エアフロ電圧が上がる為です。
>>(たしか4.5V以上の電圧がかかると壊れると…)
>
>GC/GF8F〜G型のエアフロの場合、フルノーマルでも結構簡単に4.5Vを
>振り切ったと思うのですが・・・(汗)
>
>故障原因は単にゴミやフィルターに塗布されたオイルによる
>焼き付きかと。
>
すんません。特に自分で調べた訳ではなく、スバルに詳しい人(一応プロです)からの受け売りなので、もしかしたら違うかも…(ちょっと自分でも調べてみましたが、某書籍にも同じ事がかいてありました…)本当の所はどうなんでしょうね。でもたしかに後期はかなりの確立で壊れるらしいです。(これも自分の知り合いのス○ルDラーメカからの話です)

>>それ以外でも、スバルは基本的にエアフロが弱いのでお勧めはしません。
>>やるならエアフロレスにしてからやるのがお勧めです。
>
>GC/GF8F〜G型以外のモデルは別に弱いなんてことはないですよ。
>中身はA〜C型はZ32用と基本的には一緒、D〜E型はインフィニティQ45用と
>ほぼ一緒なんですよ。
>それぞれ他車種の改造時には流用で有名なものですけどね。

自分の書き方がいけなかったです…ごめんなさい。物はたしかに弱くはないのですが、(強くもない(爆))場所が悪いせいか、むき出しタイプのエアクリを付けると壊れやすいです。ちなみにZ32エアフロも決して強い物ではないです。クラックも結構入るようですよ。(←経験済み)エアクリの場所と使用状況で変わってくるのかもしれませんね。
引用なし
パスワード

Re:GC8F、G型のエアフロについて
 TOMO WEB  - 03/12/11(木) 22:33 -
  
こんばんは。
このスレと話がずれて恐縮ですが・・・
GC8F、G型のエアフロがワルモノ、粗悪品?と思われている?ようなのでチョイと
フォローをば・・・

▼キヨさん:
>▼kturuさん:

>>GC/GF8F〜G型のエアフロの場合、フルノーマルでも結構簡単に4.5Vを
>>振り切ったと思うのですが・・・(汗)
>>故障原因は単にゴミやフィルターに塗布されたオイルによる
>>焼き付きかと。

過去にもこの手の質問で書いたことがありますが、

エアフロの故障原因ですが、関係者とたまたまお会いして教えてもらったことが
あるのですがkturuさんが書いているように、ゴミやオイル分が付着して
一部が過熱、焼き切れることによるものだと聞いています。

他、こちらはその人からは聞かなかったし、自分は一切エアフロに関係するトラブルが
未だ出ていないので確証はないのですが振動やコネクタ脱着時にハンダ付け部分に
クラックが入って接触不良になると言うトラブルもあるとか?
(良くプラグ交換やエアクリ交換後に不調になるパターンってこれなのでは?と)

また、エアフロですが0〜5Vの範囲で電圧変化していたと思います。
ですので4.5Vを振り切るのはまあ・・・あり得るわけです。

GC8F、G型で何故このようなエアフロを使ったのか?
と言うと、吹き返しを検知するタイプに変更したのだそうです。
・・・というのがその時に教えてもらった理由でした。
(吹き返しを検知してなにに利用するのかは私にはわかりませんが)
ですので、ある面ではそれ以前のタイプよりは良いものでもあるようです。

ただ、旧タイプに比べてゴミが付着したときに熱線を過熱させて
焼き切って自己洗浄ということが出来ないため、
ゴミ、オイル分に対しては弱いという部分もあるようです。

エアフロが壊れなくする対応策としては、
ゴミ、オイルの付着が防げれば良いわけです。
ゴミに関しては、吸塵性能の良いエアクリを使用すれば問題はないし、
付着するオイルに関しては、エアクリからのオイルもまったくないわけではないが、
大半がブローバイから発生するオイルミストであるとのことです。

ブローバイから発生するオイルミストは、
オイルの入れすぎ(雑誌でH以上がイイと良く書いてあるがトンデモないです)や、
低品質なオイルの使用で多く発生します。
オイルの量、質を注意してあげるだけで、
エアフロのトラブルとはほぼ無縁になりますよ。

この点を私はその人から教えてもらい今まで気を付けてきましたが、
そのお陰かGC8F、G型通算で10万km近く乗っていますが
未だにエアフロトラブルは出ていません。
(もしかすると明日出るかもしれませんが(^^;)

また、このエアフロは洗浄してもいけません。
洗浄剤によっては樹脂部分を侵して壊すもとにもなるそうです。
(私的には市販のエアフロクリーナーは脱脂能力が強すぎるので
他のエアフロでもお勧めしたくないです)

また、これらはGC8F、G型に限った話ではなく、
他車でも、オイルミストやゴミが吸気管にべったり付着するような機関状態では
スロットルなどのトラブルが出やすくなるわけですから良くはないと思います。

と、言うことでオイルとエアクリを気を付けていれば
そんなに神経質になる必要はないですよ。
引用なし
パスワード

むき出しタイプのエアクリで…
 BOSE  - 03/12/11(木) 23:39 -
  
コンピューターがノーマルのままなら
エアフロをむき出しにしても
それだけではほとんど体感できません。
むしろ壊れる可能性があがるだけのような気がします。
排気効率と吸気効率を考えるとむき出しにするには
そうとうな排気環境を整える必要がありそうですが…
私はそれだけ交換しましたが体感できませんでした。
どのような目的で交換されるのかは分かりませんが
私的にはもっと他の場所に
お金を使ったほうがよかったと思う部品です。
引用なし
パスワード

Re:ムキ出しエアクリって大丈夫?
 kturu  - 03/12/12(金) 8:53 -
  
▼キヨさん:

決してキヨさんを個人攻撃してるつもりはないのでご容赦下さい。m(__)m

>すんません。特に自分で調べた訳ではなく、スバルに詳しい人(一応プロです)からの受け売りなので、もしかしたら違うかも…(ちょっと自分でも調べてみましたが、某書籍にも同じ事がかいてありました…)本当の所はどうなんでしょうね。でもたしかに後期はかなりの確立で壊れるらしいです。(これも自分の知り合いのス○ルDラーメカからの話です)

更に付け加えると、なぜこのタイプを選択したかは私もTOMOさんと別ルートで
同様の話を聞いていますので、TOMOさんのレスを参照いただいて・・・
#といっても直接開発のエアフロ等の担当をされた方に聞いたわけでは
 ないですが・・・それに近いところからだったりします。

実はF〜G型で採用されたエアフロは、一切のフルノーマルであっても
元気に加速してる際には既に4.5V振り切ってるんですよ。
あとはブースト圧等からのDジェトロ制御に近い状態だそうで。

ですので、4.5Vを振り切ったからってすぐに壊れる・・・なんてわけないと
思いませんか?現実に一度も壊れた経験がない人も多いんですから。

>ちなみにZ32エアフロも決して強い物ではないです。クラックも結構入るようですよ。(←経験済み)エアクリの場所と使用状況で変わってくるのかもしれませんね。

取り付けが強引だったり、すぐ近くに熱源があったりすればそりゃ壊れますよ。
ケースはプラスチック製ですから。
どちらにせよホットワイヤータイプのエアフロはさほど強いものではないですが、
それは他メーカーでも使っているわけで、”スバルのが弱い”と言われる
根拠にはなりませんから。
引用なし
パスワード

Re:ムキ出しエアクリって大丈夫?
 青春指南役  - 03/12/12(金) 12:26 -
  
▼kturuさん:
>どちらにせよホットワイヤータイプのエアフロはさほど強いものではないですが、
>それは他メーカーでも使っているわけで、”スバルのが弱い”と言われる
>根拠にはなりませんから。

チューニングパーツとは程遠い電装機器(オーディオやナビ)取付のため、
バッテリーのターミナルを外しただけなのにエアフロが壊れたという実例
も有りますよね。多少どこか弱い所が有るんでは?

このスレッド、トピ主さんよりも参加者の方が熱くなりそうです。
引用なし
パスワード

うぅ〜ん…。
 キヨ  - 03/12/12(金) 20:21 -
  
▼kturuさん:
>
>決してキヨさんを個人攻撃してるつもりはないのでご容赦下さい。m(__)m
>
そんな事は決して思っていませんからご安心ください!いつも正当な意見でレスしているkturuさんですから!この件ではkturuさんと意見がちょっと違うようなので、後々の人の為にも知っている知識は出し合いましょう!(ちょっとレス違いですが(笑))

>実はF〜G型で採用されたエアフロは、一切のフルノーマルであっても
>元気に加速してる際には既に4.5V振り切ってるんですよ。
>あとはブースト圧等からのDジェトロ制御に近い状態だそうで。
>
>ですので、4.5Vを振り切ったからってすぐに壊れる・・・なんてわけないと
>思いませんか?現実に一度も壊れた経験がない人も多いんですから。
>
たしかに、そうですね。4.5Vを振り切る事が多いとなればそれが原因で壊れるというのは違うのかもしれません。ただ、(あくまでも自分の考え方ですが、)電球と同じで普段はあまり電圧を掛けない所にたまに高電圧をかけたりしたら…壊れやすいという考え方もできませんか?

>>ちなみにZ32エアフロも決して強い物ではないです。クラックも結構入るようですよ。(←経験済み)エアクリの場所と使用状況で変わってくるのかもしれませんね。
>
>取り付けが強引だったり、すぐ近くに熱源があったりすればそりゃ壊れますよ。
>ケースはプラスチック製ですから。
>どちらにせよホットワイヤータイプのエアフロはさほど強いものではないですが、
>それは他メーカーでも使っているわけで、”スバルのが弱い”と言われる
>根拠にはなりませんから。

これもなんだか自分のレスの仕方が悪かったのか…。ちょっと誤解されているようなので。
根本的にスバル車のエアクリの位置が悪いのか、CPUの電圧制御が悪いのかまでは分かりませんが、スバル車のエアフロは比較的壊れやすいというのは事実ですよ。(う〜んなんか表現が難しいな…)自分が言いたいのは、「スバル車のエアフロが弱いというのではなくて、場所やCPUによるものではないか?スバルのエアフロを他車種に付けたら大丈夫!?かも」ということです←しかし決定的な根拠はありません(爆)。
ニッ○ンのエアフロも毒キノコつけたら結構壊れますし、チューニング車に関してはエアフロは消耗品ですから。何回も交換するならはじめからDジェトロにしたほうが安上がりですよね。
そもそも、他の方がレスされてるように、ノーマルCPUではエアクリごときでは数%しかパワーは上がりませんし、長い目でみればむき出しのエアクリはランニングコストが高く付くだけで無駄だと思うのが自分の考えです。たしかに「シュゴー」っていう音が欲しくて付ける人もいるでしょうけれど、ホットワイヤーやホットフィルムタイプのエアフロが付いている車種には車を壊すだけのような気がします。(毒キノコを非難している訳じゃないです。)
むき出しエアクリを付けたいならその辺を踏まえて使用すればいいのだと思います。
長々とすいません…。そしてkturuさん御指摘があればまたお願いしますm(_ _)m
引用なし
パスワード

Re:GC8F、G型のエアフロについて
 ミト・マネキン  - 03/12/13(土) 22:17 -
  
後期型のエアフロについて,過去ログに以下のような情報がありますね。

https://www.impreza-diy.com/diybbs/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=4666;id=

これによると,やはり問題があったらしくメーカーで対策品が出ていたようですね。
整備記録に「SC-27サービスキャンペーン実施」とあれば対策品交換済みだそうです。
私も中古で買ったもので,あわてて整備記録見てみたら上記の記載がありました。
いちおう一安心(^^;
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1345 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.