新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1128 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

クラッチスタートシステム ショウ 04/4/25(日) 9:59

Re:クラッチスタートシステム ミウミウ 04/4/26(月) 10:47

Re:クラッチスタートシステム
 ミウミウ  - 04/4/26(月) 10:47 -
  
ショウ様、こんにちは。
僕もいろいろ考えてみました。自作スイッチの配線図を僕なりに書いてみましたが、エンジンスタータを接続する前にはちゃんと作動していたということで、多分僕が書いてみたものと同じ配線の仕方になっていると思います。であれば...大丈夫だとは思うのですが...。
エンジンスタータを付けてからダメになったということで、あやしいのはエンジンスタータ配線(検出用)でしょうか。僕はオートマ用のものしか取り付けたことがないので、マニュアル車ではどのようにすべきなのかはよくわかりませんが、パーキング検出やニュートラル検出はどのように配線していますか?
ちょっと違う電装品の話になりますが、僕が以前ヘッドランプ用の強化ハーネス(H4)を自作した時の話です。元から付いていた配線のハイ・ローの線から検出線を引いてリレーに繋ぎ、その後にリレーからボディーアースしたら誤作動しました。その後、自分の車がマイナスコントロールだったことを確認して、本来はリレーからボディーアースするべき配線を元のヘッドライト配線のアース線に繋いだら問題は解決しました。元のヘッドライト用の三極カプラーはハイ・ロー・アースと三種類あるのですが、このアースというのはボディーアースされているわけではなかったようです(カプラーにはアースマークが刻印されていたので勘違いしました)。というわけで、マイナスコントロール車に対してプラスコントロール車と同じような電気配線は出来ないということがわかりました。
さて、そのエンジンスタータはまさか専用品ではないと思われるのでパーキング検出などはカプラーオン接続ではないですよね? エンジンスタータ本体は汎用品であったと記憶しているので、配線を自作する際には上記したような注意が必要なのではないかと思います。ボディーアースしてはいけないものがないかどうか、確認してみてはいかがでしょうか。
僕の意見に間違いなどあったらごめんなさい。それではまた。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1128 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.