新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1026 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

ブレーキパッドの引きずり? やな 04/7/5(月) 14:43

Re:ブレーキパッドの引きずり? やな 04/7/5(月) 15:37

Re:ブレーキパッドの引きずり?
 やな E-MAILWEB  - 04/7/5(月) 15:37 -
  
▼kturuさん:

>多様な車種に対応させる為か、パッドのブレンド自体はほとんど一緒で、
>あとは固める形状と貼り付ける裏板形状のみで管理されているような気がしますが、
>そうすると、同じ裏板形状でもパッド摩擦材または裏板の厚みが違う場合があり
>・・・というわけで、社外品の場合は若干違ったりする場合もありますよね。
>
>私自身の例ではないですが、交換を手伝った友人のもので、シムが装着できなかった
>ことがありました。
>
>私はタッチよりもキャリパーへの熱伝導を少しでも抑えてキャリパーOHの
>サイクルを伸ばす為にシムを必ず使ってますが、シムを外したほうが若干タッチが
>良い点と、相当な高温になった際に今度はシムが変形してしまって
>ノックバック様症状が出る場合もあり・・・というわけでどちらを取るか、
>というとこなんですけどね。
>
>あとは・・・同じようなパッド側が凸形状でも、実は2種類存在します。
>パッド形状はほぼ一緒なんですが、凸部分の幅が数mm太いものがありますので
>もしかしてそちらのものが来てしまったのではないか、という可能性も?
>ただ、強引にでも装着できるほどの違いではなかったような・・・(^^;

早々のレスありがとうございます。
タッチ、熱伝導の話は聞いた事があります。どちらも一長一短なんですね。
例があると聞いて安心しました。シムなしでしばらく様子を見ようと思います。
凸部分のサイズについては初耳です。パッド適合何度も間違えて色々勉強したつもりでいたのですがまだまだですね(汗)。
はまり具合は手の力で何とか収められるくらいでした。私の勝手な想像だと耐熱塗料が少し多めに塗られていて数ミリ大きいかなぁ位です。

>ピストン周囲にゴムシールがありますよね?これの抵抗だけでコンマ数mm程度
>だったか、ごくわずかにだけ戻ります。つまり常にパッドは、ローターに
>ほとんど接している状態です。あとはパッド材質自体に潤滑成分が含まれています。
>なので、パッドによっては常にわずかにキーキー鳴ってたりするわけです。(^^;

ココが聞きたかった部分です。そういう事なんですか。納得しました。
ゴムシールの抵抗で戻る力はどれ位の力なのでしょうか?やはり凸と凹が手でやっと動く位では戻らない可能性がありますかね。

>チタ○改も確かわずかにとはいえ、常に音が出てしまうパッドですので
>そちらの可能性もありますが、パッド保持部分のすべりが悪いと尚更に
>音が出やすくなりますので・・・
>パッドの適合に間違いがなければ、裏板の凸部分を少し削ってでも動きが
>良くなるようにしたほうが良いかもしれません。

そうですね。少し削ってみようと思います。ありがとうございました。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
1026 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.