新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
915 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

SQVの密封用栓 台湾発 04/8/31(火) 10:59

Re:SQVの密封用栓 カッパ 04/8/31(火) 16:52
Re:SQVの密封用栓 台湾発 04/8/31(火) 20:18
問題解決です! 台湾発 04/9/8(水) 23:01
Re:SQVの密封用栓 kturu 04/9/9(木) 0:55

Re:SQVの密封用栓
 カッパ  - 04/8/31(火) 16:52 -
  
「O2センサーの電圧が変化」と有りますが、季節の気温とか、気圧や排気温度で多少変化しませんかね?言われている蓋がちゃんと出来てないならちゃんとした物で蓋をすれば、余程、適当な物で適当な処理をしなければ、たいていは、エアーを吸ったりはしないと思いますョ。(念の為の確認は必要ですが・・・)O2センサーって、一定の電圧を常に指さないので、アイドリング一つ変わっても変化しちゃいますので、昨日今日の変化で診るほどでは無いかと思います。それと、センサーの監視で使っている機材のA/Fのモニターにも、精度が違いますので、(補正計数表示などと言うのも有りますし・・・ECUが目標とする数値まで補正するまで、数秒掛かりますし。)あくまでも目安として見た方がいいと思います。特に、ノーマルのO2センサーを利用した物はあくまで目安!と言った感じの使い方までしか出来ないと思います。(書いている僕もあまり理解してないですけど・・・笑)
引用なし
パスワード

Re:SQVの密封用栓
 台湾発  - 04/8/31(火) 20:18 -
  
▼カッパさん
ご返事ありがとうございます。
ちょっと神経質になりすぎですかね・・・^^;
心配だったんで一応密封用栓つけ直しましたけど、
e-manageでチェックランプが点灯してからちょっと神経質気味になってるかも・・・です。
めちゃめちゃ薄くなる・・ということではないので(めちゃめちゃ濃くなることはありますが^^)それほど気にすることではないのかもしれませんねw。
 それにしても、踏み込んだときのあの空燃比はスンゴイ濃いですね、これは納車時の時からそうでしたが簡単に10:1までいってナカナカ帰ってきませんw。
一番馬力の出ると言われている12.5:1と比べてもだいぶかけ離れてますが、
これは、ブローさせないぞ!というスバルの意気込み、または、心配りと考えればよいでしょうか?
引用なし
パスワード

問題解決です!
 台湾発  - 04/9/8(水) 23:01 -
  
古いレスを引っ張り出してすいません。
今日、高速を走って判りました。
普段なら、高速走行であればアクセルを50%も踏めば空燃比(と言っても、A`PEXiのオートメーターなので目安ぐらいにしかなりませんが・・)がすぐ10:0になる筈なのに、どれだけ踏んでも14.8:1のままでした、おかしいと思いボンネットを開けてみると・・・SQV付属の密封用栓が、歪んでパックリ口が開いてました・・ここからフレッシュエアを吸っていたみたいです。
歪まないように加工して元に戻したところ、以前と同じように濃い目(濃すぎ!?)に戻りました、問題解決です!
こんなヘマするのは私ぐらいしかいないと思いますが、大気開放にしてらっしゃる皆さんも是非気をつけてください。
ところで、あのA`PEXiのオートメーター・・あれは使えますョ!私はA`PEXの回し者ではないですが、目安でもA/F値を知ることができたおかげで車の異常に気付くことができました。
特に今回の場合は、運転していても何の違和感も感じなかったのでもし知らずにそのまま乗っていてある日、本気モードで走っていたら・・・と思うとゾッとします;(ブーストアップも計画してたし・・汗)
引用なし
パスワード

Re:SQVの密封用栓
 kturu  - 04/9/9(木) 0:55 -
  
▼台湾発さん:
> それにしても、踏み込んだときのあの空燃比はスンゴイ濃いですね、これは納車時の時からそうでしたが簡単に10:1までいってナカナカ帰ってきませんw。
>一番馬力の出ると言われている12.5:1と比べてもだいぶかけ離れてますが、
>これは、ブローさせないぞ!というスバルの意気込み、または、心配りと考えればよいでしょうか?

まぁ・・・O2センサーを利用した空燃比計なんて、排気温で影響を
受けまくるのであくまでも参考にしかなりませんが。

NA車の場合はともかくターボ車の場合は燃焼温度が非常に高くなるために
通常市販車のエンジンで12.5:1なんて空燃比でブーストを掛けると・・・

実際に試してみるなら、予備エンジンを確保しましょうね。

そんなわけで気化熱を利用してピストンやバルブを冷却するためのいわゆる
”燃料冷却”のために、もっと燃調は濃くする必要があります。
さらには、ボアの非常に大きいEJ20は、他のエンジンに比べてさらに
それを必要とする割合が増えます。
日本国内仕様の純正ECUでフルノーマルに近い改造度の場合、実際に
瞬間的にでも10.6前後にまでなりますが、実際のところそんな極端に
濃いというほどではありません。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
915 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.