新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
873 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

鋭角なカーブでの違和感 tetsu 04/10/24(日) 21:31

Re:鋭角なカーブでの違和感 mas 04/10/25(月) 22:26
Re:鋭角なカーブでの違和感 kturu 04/10/25(月) 23:54
Re:鋭角なカーブでの違和感 mas 04/10/26(火) 21:51
Re:鋭角なカーブでの違和感 kturu 04/10/28(木) 17:34
Re:鋭角なカーブでの違和感 mas 04/10/30(土) 11:16

Re:鋭角なカーブでの違和感
 mas  - 04/10/25(月) 22:26 -
  
▼tetsuさん:

>狭い山道や市街地での鋭角なカーブにて,1,2速などの低速ギアで走るとき,アクセルをパーシャルにしているにもかかわらず,ギクシャク(カクカク)してしまい,非常に違和感があります.アクセルを少し踏み込んでいくと,この現象はより顕著になります.
>
>車はGDB-Dで,完全なノーマル,DCCDは常にオートにしております.走行距離は現在13000kmです.

その症状、よ〜く分かります。
私はGDB-Cに乗っていますが、似たような現象が起こります。
一番顕著に出るのは、スーパー等の駐車場で、らせん状の坂を上がっていくとき、アクセルを一定にしているにも関わらずガクンガクンしながら上がって行きます。この症状は、DCCDがフリーでもロックでも発生します。気持ちフリーのほうが発生し辛いでしょうか。一度、友人を隣に乗せたときに、酔いそうと言ってました。
で、そのときの挙動から推測するに、皆さんも書かれてますが、デフが影響していると思います。とくに、リアデフとセンターデフのバランスが怪しいと思ってます。この挙動は仕様上、そうなってしまうのだと思います。
ちなみに、友人のBPレガシィ(ノーマル)では全く起こりません。

私の場合は、車高調を入れ前後25mmほどダウンしているので、DCCDオートで旋回しながら坂を上がるとリアタイヤが浮き気味?になり、リアデフがロックしながら上がっていきます。デフの寿命が短くなりそうで、精神衛生上よくありません。。(もちろん、ゆっくり上がっていくと起こりづらくなります)

ワインディングなんかの上り坂の旋回で、ガクガクしないためにはどのように対処したらいいんでしょうね?
私は諦めてますが・・・。
引用なし
パスワード

Re:鋭角なカーブでの違和感
 kturu  - 04/10/25(月) 23:54 -
  
▼masさん:
>私はGDB-Cに乗っていますが、似たような現象が起こります。
>私の場合は、車高調を入れ前後25mmほどダウンしているので、DCCDオートで旋回しながら坂を上がるとリアタイヤが浮き気味?になり、リアデフがロックしながら上がっていきます。デフの寿命が短くなりそうで、精神衛生上よくありません。。(もちろん、ゆっくり上がっていくと起こりづらくなります)

ワタシ自身がオーナーじゃないので聞いた話ではありますが、(^^;
オートモード付きDCCDの場合、マニュアルモードであってもそれまでの
DCCDとは違っていろいろと制御が入ってるそうで、フリー状態にしても
完全なフリーではないために完全に解消とまで行かない可能性もあります。

ですが、車高調等ショートストロークのサス装着状態で、インリフト→接地と
繰り返す際にガクガクしてしまうのはどうしようもありません。
LSDは左右輪の回転を同一(直結)にすることで、片輪が空転してしまっても
空転していないもう片輪へと駆動力を伝える為のものです。
ですから、LSDが装着されていない場合や効きが弱い場合、片輪が浮くと
駆動力が伝わらなくなり失速、そして失速することでロール量が減って接地、
接地するとまた速度が上がることで空転・・・と繰り返すので(前後方向へ)
ガクガクとしてしまいますし、ここで効きの強いLSDが装着されている場合も
左右直結状態ですから、インリフトしていない状態では内側のタイヤが
スリップを繰り返す際にガクガクといった挙動を示すことになります。
同時にインリフトが起きる場合は、さらに強くガックンガックンという感じの
振動が出ることになります。
ですから、全くでないようにする為には、サスペンションを見直して
インリフトしないようにするほうが近道です。
ちなみにこの場合センターデフはあまり関係ありません。
他に対策をするとすれば、デフマウントブッシュを強化することでデフ単体で
揺れるのを抑えることで結果的に緩和されることくらいでしょうか。
引用なし
パスワード

Re:鋭角なカーブでの違和感
 mas  - 04/10/26(火) 21:51 -
  
kturuさん、ご回答ありがとうございます。

>ワタシ自身がオーナーじゃないので聞いた話ではありますが、(^^;
>オートモード付きDCCDの場合、マニュアルモードであってもそれまでの
>DCCDとは違っていろいろと制御が入ってるそうで、フリー状態にしても
>完全なフリーではないために完全に解消とまで行かない可能性もあります。

完全なフリーにはならないんですね。初めて知りました。(^^)

>ですが、車高調等ショートストロークのサス装着状態で、インリフト→接地と
>繰り返す際にガクガクしてしまうのはどうしようもありません。

やはりどうしようもないんですね。
ところで私はオーリンズPCVを装着しているんですが、ダウン量のメーカー推奨値が
ノーマル比 F:-40mm R:-30mm となっています。
私はF/Rとも-25mmでセットしているんですが、推奨値に近づけたほうがダンパーが伸びたときの接地性は上がると思われますか?

よろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード

Re:鋭角なカーブでの違和感
 kturu  - 04/10/28(木) 17:34 -
  
▼masさん:
>ところで私はオーリンズPCVを装着しているんですが、ダウン量のメーカー推奨値が
>ノーマル比 F:-40mm R:-30mm となっています。
>私はF/Rとも-25mmでセットしているんですが、推奨値に近づけたほうがダンパーが伸びたときの接地性は上がると思われますか?

多少は上がると思いますが・・・たった5mmですからねぇ。(^^;
ダンパーの減衰力が伸縮別調整なら、伸び側の減衰力を落とすことで
インリフトの回避したり跳ねるのを抑えることができるんですが・・・
同時に縮み側の減衰力を高めてストロークのスピードを抑えるのも有効ですが・・・
あとはスタビを弱め、スプリングレートを上げてやるとか・・・

純正や純正並みのストロークを持つものへ交換するというは根本解決の
手段ですね。
引用なし
パスワード

Re:鋭角なカーブでの違和感
 mas  - 04/10/30(土) 11:16 -
  
▼kturuさん:

>多少は上がると思いますが・・・たった5mmですからねぇ。(^^;
>ダンパーの減衰力が伸縮別調整なら、伸び側の減衰力を落とすことで
>インリフトの回避したり跳ねるのを抑えることができるんですが・・・
>同時に縮み側の減衰力を高めてストロークのスピードを抑えるのも有効ですが・・・
>あとはスタビを弱め、スプリングレートを上げてやるとか・・・
>
>純正や純正並みのストロークを持つものへ交換するというは根本解決の
>手段ですね。

そうですか〜、やはり解決は難しそうですね。
割り切って走ることにします。
それを補うほど、スポーツ走行面ではメリットがありますし。。

大変ありがとうございました。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
873 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.