新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
766 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

フロント周り?からの規則的連続音 DLAYN 05/1/19(水) 13:08

Re:フロント周り?からの規則的連続音 MOTORA@早乙女 05/1/19(水) 15:40
Re:フロント周り?からの規則的連続音 DLAYN 05/1/19(水) 19:20
Re:フロント周り?からの規則的連続音 MOTORA@早乙女 05/1/20(木) 9:13
Re:フロント周り?からの規則的連続音 DLAYN 05/1/20(木) 20:17
Re:フロント周り?からの規則的連続音 MOTORA@早乙女 05/1/21(金) 9:59
Re:フロント周り?からの規則的連続音 カッパ 05/1/21(金) 17:10
Re:フロント周り?からの規則的連続音 MOTORA@早乙女 05/1/21(金) 17:51
Re:フロント周り?からの規則的連続音 カッパ 05/1/21(金) 18:21

Re:フロント周り?からの規則的連続音
 MOTORA@早乙女  - 05/1/19(水) 15:40 -
  
▼DLAYNさん:
>よろしくお願いします。
>12年式GDB−A RA、車高調装着、リアクスコRS1WAY、フロント純正シュアトラック、センター純正ビスカス、あとはノーマルという仕様です。
>
>ココ半年くらいで題名にあるとおり規則的な「トットットットット・・・」という「硬いものと『少し』柔らかいものがあたっているような」異音が聞こえてくるようになりました。具体的に申しますと
>
>速度が増すのに正比例して「トット…」の感覚が短くなりますし、音量も大きくなります。
>20キロ以下になると聞こえなくなります。
>直進時よりも右に切った時(ほんの少しでも)のほうが音がかなり大きいです。左に切ったときは直進時と変わりません。
>40キロ時と120キロ時が共振(?)して音がより大きくなります。Aピラーの室内プラカバーやインパネが共振してビビッテます。
>クラッチ切って空走させても鳴ります。
>ブレーキ軽く当てても鳴り止まず。
>走行後異臭チェックするも異臭はなし。
>再現性100%。走行時絶対に鳴ります。
>
>という状態です。
>
>当初(半年くらい前)はココまで酷くなく60キロを超えるあたりからかすかに聞こえていたくらいでした。
>その後先日サーキット走行をしてきたところ音が非常に大きくなり室内にまで響くほどになってしまいました。
>
>そこで、
>1.ドライブシャフト(ブーツ含)、プロペラシャフト、ブレーキ周り、タイヤ、ホイールなど外に出ている回転系は全てチェック。ゆがみ、ガタ、異物付着を見ましたが異常なし。
>2.アンダーカバー外して走行するも解消されず。
>3.車高がかなり落ちているのでサーキット等ではタイヤがインナーフェンダーに擦れて一部溶けてなくなっているのが以前から分かっていたのでそれも疑いましたが、通常走行時に当たるほどのクリアランスのなさは確認できず。当たった痕も全く確認できず。
>4.フォグカバーがないので3.の理由からそこからの風圧によりインナーフェンダーが内側に反ってタイヤに当たるのかと思い、カバー部分に板とテープで目張りしてチェックしましたが解消されず。
>という状態です。
>
>こまりはてて上記のことを報告した上でディーラーに3日前から預けているのですが、本日現在「まだ原因わかりません」との解答です。
>
>識者ならびに経験者の皆様、どうか助けてください。

こんにちは
文面のみで、判断すると「タイヤ」と思われます。
もし、仲間内で、借りれるなら全車輪入換えてみれば、分かりやすいかと思います。
できなければ、フロントとリアを入換えて空気圧を少し高めで乗ってみても
変化はあると思います。
引用なし
パスワード

Re:フロント周り?からの規則的連続音
 DLAYN  - 05/1/19(水) 19:20 -
  
▼MOTORA@早乙女さん:
早速のご解答ありがとうございます。
>文面のみで、判断すると「タイヤ」と思われます。
>もし、仲間内で、借りれるなら全車輪入換えてみれば、分かりやすいかと思います。
>できなければ、フロントとリアを入換えて空気圧を少し高めで乗ってみても
>変化はあると思います。

書き漏らしてましたが、サーキット走行時はタイヤ履き替えてます。
サイズは245−40−17 ホイールはエンケイESターマック8.5Jオフセット+48です。
…全くいっしょの音でます。大きくなる訳でもなく小さくなる訳でもなく。
確認の意味でもう一度これに履き替えて一般道走ってきましたがいっしょでした。

どこがおかしいのか…う〜ん
引用なし
パスワード

Re:フロント周り?からの規則的連続音
 MOTORA@早乙女  - 05/1/20(木) 9:13 -
  
▼DLAYNさん:
>▼MOTORA@早乙女さん:
>早速のご解答ありがとうございます。
>>文面のみで、判断すると「タイヤ」と思われます。
>>もし、仲間内で、借りれるなら全車輪入換えてみれば、分かりやすいかと思います。
>>できなければ、フロントとリアを入換えて空気圧を少し高めで乗ってみても
>>変化はあると思います。
>
>書き漏らしてましたが、サーキット走行時はタイヤ履き替えてます。
>サイズは245−40−17 ホイールはエンケイESターマック8.5Jオフセット+48です。
>…全くいっしょの音でます。大きくなる訳でもなく小さくなる訳でもなく。
>確認の意味でもう一度これに履き替えて一般道走ってきましたがいっしょでした。
>
>どこがおかしいのか…う〜ん

こんにちは
・・・・ハブベアリングの意見が、多そうですね。・・・・・(汗)
(実際タイヤ交換までされているとの事ですので、可能性は消えちゃいましたが)
反対に振動まで、出ている(場合重量物の振動が、考えられる)のであれば、多分タイヤはずす時点で、違和感があるぐらい
ハブがふらふらしている状態とも思います。
(経験上、すこ抜け、もしくは音ぐらいまでの不具合で交換して、振動が出るまでは
使った経験がないのですが、それでも、センターのロックナット緩めるだけで、
ハブが、はずれてくる事も、ありました。)
その他の症状や、ブレーキのすこ抜けとかは、無かったですか?
最近クラッチ交換等の重整備は、してないですか?
・・・・・ハブでなければ、ミッション等考えられますが・・・・・
事故歴があれば、事故箇所を重点的に緩み等の点検も有効と思います。
引用なし
パスワード

Re:フロント周り?からの規則的連続音
 DLAYN  - 05/1/20(木) 20:17 -
  
▼MOTORA@早乙女さんならびにご解答いただいた皆々様:
>▼DLAYNさん:
>>▼MOTORA@早乙女さん:
>>早速のご解答ありがとうございます。
>>>文面のみで、判断すると「タイヤ」と思われます。
>>>もし、仲間内で、借りれるなら全車輪入換えてみれば、分かりやすいかと思います。
>>>できなければ、フロントとリアを入換えて空気圧を少し高めで乗ってみても
>>>変化はあると思います。
>>
>>書き漏らしてましたが、サーキット走行時はタイヤ履き替えてます。
>>サイズは245−40−17 ホイールはエンケイESターマック8.5Jオフセット+48です。
>>…全くいっしょの音でます。大きくなる訳でもなく小さくなる訳でもなく。
>>確認の意味でもう一度これに履き替えて一般道走ってきましたがいっしょでした。
>>
>>どこがおかしいのか…う〜ん
>
>こんにちは
>・・・・ハブベアリングの意見が、多そうですね。・・・・・(汗)
>(実際タイヤ交換までされているとの事ですので、可能性は消えちゃいましたが)
>反対に振動まで、出ている(場合重量物の振動が、考えられる)のであれば、多分タイヤはずす時点で、違和感があるぐらい
>ハブがふらふらしている状態とも思います。
>(経験上、すこ抜け、もしくは音ぐらいまでの不具合で交換して、振動が出るまでは
>使った経験がないのですが、それでも、センターのロックナット緩めるだけで、
>ハブが、はずれてくる事も、ありました。)
>その他の症状や、ブレーキのすこ抜けとかは、無かったですか?
>最近クラッチ交換等の重整備は、してないですか?
>・・・・・ハブでなければ、ミッション等考えられますが・・・・・
>事故歴があれば、事故箇所を重点的に緩み等の点検も有効と思います。


ハブは全てチェック済みです(ディーラー、ワタクシ両方)。
ハブのガタ、センターナットの緩み、ハブボルトの異常、タイヤつけたままでの上下ガタ(定番チェック)、その他その周辺にあるボルトナット類は全て確認しました(してもらいました)。
異常ナシなんです・・・。
もちろんそんな状態ですから、ご指摘のブレーキすこ抜けもありません。ハブ異常の中期にありがちの左右ステアリングフルロック状態でのブレーキすこ抜けもありません。
先にも書きましたが、走行中ブレーキ(表現おかしいですね)時にも振動などはありません。
音が出る以外何も異常がないんです。まぁ、その音の大きい状態が振動ですからクルマにもよくないのは分かってるんですが・・・。

ディーラーも困り果てて「とりあえず、異常ナシと判断したところももう一度チェックして、その後にインナーフェンダー両方とも外して走ってみます。それでダメならセンターデフも疑わないとダメでしょうね」との解答でした。

センターデフ逝っちゃうとそんな音するんでしょうか?
引用なし
パスワード

Re:フロント周り?からの規則的連続音
 MOTORA@早乙女  - 05/1/21(金) 9:59 -
  
▼DLAYNさん:
>▼MOTORA@早乙女さんならびにご解答いただいた皆々様:
>>▼DLAYNさん:
>>>▼MOTORA@早乙女さん:
>>>早速のご解答ありがとうございます。
>>>>文面のみで、判断すると「タイヤ」と思われます。
>>>>もし、仲間内で、借りれるなら全車輪入換えてみれば、分かりやすいかと思います。
>>>>できなければ、フロントとリアを入換えて空気圧を少し高めで乗ってみても
>>>>変化はあると思います。
>>>
>>>書き漏らしてましたが、サーキット走行時はタイヤ履き替えてます。
>>>サイズは245−40−17 ホイールはエンケイESターマック8.5Jオフセット+48です。
>>>…全くいっしょの音でます。大きくなる訳でもなく小さくなる訳でもなく。
>>>確認の意味でもう一度これに履き替えて一般道走ってきましたがいっしょでした。
>>>
>>>どこがおかしいのか…う〜ん
>>
>>こんにちは
>>・・・・ハブベアリングの意見が、多そうですね。・・・・・(汗)
>>(実際タイヤ交換までされているとの事ですので、可能性は消えちゃいましたが)
>>反対に振動まで、出ている(場合重量物の振動が、考えられる)のであれば、多分タイヤはずす時点で、違和感があるぐらい
>>ハブがふらふらしている状態とも思います。
>>(経験上、すこ抜け、もしくは音ぐらいまでの不具合で交換して、振動が出るまでは
>>使った経験がないのですが、それでも、センターのロックナット緩めるだけで、
>>ハブが、はずれてくる事も、ありました。)
>>その他の症状や、ブレーキのすこ抜けとかは、無かったですか?
>>最近クラッチ交換等の重整備は、してないですか?
>>・・・・・ハブでなければ、ミッション等考えられますが・・・・・
>>事故歴があれば、事故箇所を重点的に緩み等の点検も有効と思います。
>
>
>ハブは全てチェック済みです(ディーラー、ワタクシ両方)。
>ハブのガタ、センターナットの緩み、ハブボルトの異常、タイヤつけたままでの上下ガタ(定番チェック)、その他その周辺にあるボルトナット類は全て確認しました(してもらいました)。
>異常ナシなんです・・・。
>もちろんそんな状態ですから、ご指摘のブレーキすこ抜けもありません。ハブ異常の中期にありがちの左右ステアリングフルロック状態でのブレーキすこ抜けもありません。
>先にも書きましたが、走行中ブレーキ(表現おかしいですね)時にも振動などはありません。
>音が出る以外何も異常がないんです。まぁ、その音の大きい状態が振動ですからクルマにもよくないのは分かってるんですが・・・。
>
>ディーラーも困り果てて「とりあえず、異常ナシと判断したところももう一度チェックして、その後にインナーフェンダー両方とも外して走ってみます。それでダメならセンターデフも疑わないとダメでしょうね」との解答でした。
>
>センターデフ逝っちゃうとそんな音するんでしょうか?

こんにちは
ミッション内部で、考えると前デフが、濃厚ですが・・・・
音と振動が、出ているとの事ですので、音の判断方法を少し考えましょう。
(ただ、個人の主観による物が多いので、表現方法は、異なると思います。)
(ある人がチッチッチッ・・・と聞こえの物が、違う人はカチッカチッカチッ・・・だったり)
まず、
1.音が乾いているかどうか、
2.何かした時変化があるのか(窓の開け閉め)
3.振動が何処に伝わっているのか
が、主な判断方法です。
3の伝わっているかを判りやすくする為に音に変換させても判りやすいかと思います。
簡単には、肉厚が薄めの小さな湯呑をいろいろな場所に当て、気になる音と
同調している箇所を探します。(振動の小さい低速時にするのが、特定しやすいと思います。)
運転中の作業になりますので、十分安全を確保して作業してください。
(例えば、シフトノブとか、ハンドル、インパネ、ピラー等)
あと、GC系より判り難いですが、ABSセンサーにボードの接触あとあるかどうかも
判断材料になるかと思います。
さらにオマケとして、末期レベルですが、
1.エンジンをかけ、ブレーキを踏みます。その位置を覚えておき離します。
2.ハンドルを左右一杯まで3〜4回繰り返します。
3.再びブレーキを踏み、踏み代が最初より深く入れば、ハブガタを疑ってもいいかと
思います。

現役時代は聴診器しながら走ってお客さんに「確かにクルマの医者やな」って
受けた事ありました。(笑)
なぜ、営業所に聴診器があったかは、不明です。
引用なし
パスワード

Re:フロント周り?からの規則的連続音
 カッパ  - 05/1/21(金) 17:10 -
  
探求方法の一つで、車体をリフトアップし、4輪を全て浮かせた状態で、問題の出る速度付近まで走行(空転)させます。ハブなら、車重が掛からないので、音の出方が変化が出るか、音がしなくなるかと思いますけど、こんな方法で、ハブの判定出来るかは、自信は無いです。(笑)ミッション内部なら、リフトアップした状態でも、回転するギャーに異常が有れば、同じ様に異音と振動が出るのではないですかね?リフトアップしてあれば、危険が伴いますが、車体の下から、音の発生源と思われる場所に聴診器やドライバーや(湯呑み?笑)で、有る程度場所を特定出来るのではないでしょうか?因みに、リフトアップは、二柱式の4ヶ所のジャッキアップポイントで支えて、工場に有る安全性の高い物の事を言っています。呉々も、適当なジャッキで上げて、車体の下に入り込んで、確認したりしないで下さい。
引用なし
パスワード

Re:フロント周り?からの規則的連続音
 MOTORA@早乙女  - 05/1/21(金) 17:51 -
  
▼カッパさん:
>探求方法の一つで、車体をリフトアップし、4輪を全て浮かせた状態で、問題の出る速度付近まで走行(空転)させます。ハブなら、車重が掛からないので、音の出方が変化が出るか、音がしなくなるかと思いますけど、こんな方法で、ハブの判定出来るかは、自信は無いです。(笑)ミッション内部なら、リフトアップした状態でも、回転するギャーに異常が有れば、同じ様に異音と振動が出るのではないですかね?リフトアップしてあれば、危険が伴いますが、車体の下から、音の発生源と思われる場所に聴診器やドライバーや(湯呑み?笑)で、有る程度場所を特定出来るのではないでしょうか?因みに、リフトアップは、二柱式の4ヶ所のジャッキアップポイントで支えて、工場に有る安全性の高い物の事を言っています。呉々も、適当なジャッキで上げて、車体の下に入り込んで、確認したりしないで下さい。
こんにちは
水を刺すようで悪いですが、リフトアップしての無負荷運転は、例え設備が整っていても
かなりの危険を伴います。
例え4箇所ボディと接触する場所があっても、調整悪ければ3箇所で、上がっている事が
多いです。
それに、インプレッサの場合ジャッキポイントが潰れやすいので、均等に上がってないことが
多いでしょう。
デフの慣らしするにしても、5速に入れアイドリングで、放置しておくにしてもかなり
揺れます。
それでも、牽引フックにチェーン張って、張り付け状態でしますが
まして、6000rpm、例え4000rpm回してクラッチつないでいくなんてすれば、自殺行為に等しいです。
お勧めませんの以前に、しない方が賢明でしょう。
引用なし
パスワード

Re:フロント周り?からの規則的連続音
 カッパ  - 05/1/21(金) 18:21 -
  
確かにそうですね。別な方法で探求して下さい。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
766 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.