新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
647 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→

チャンバー外しで、エアフロがお亡くなりに。。。 もつ。 05/5/22(日) 12:56

Re:チャンバー外しで、エアフロがお亡くなりに。。。 kturu 05/5/22(日) 20:19

Re:チャンバー外しで、エアフロがお亡くなりに。。...
 kturu  - 05/5/22(日) 20:19 -
  
▼もつ。さん:
>チャンバー外しをされてる方は結構いらっしゃると思うんですが、
>それが主な原因でエアフロが壊れた方って結構いらっしゃるんでしょうか?

絶対数としては比較的少ないのではないかと思います。型以前の場合は特に。

>また、チャンバーを外したフェンダーの内側は特に加工とかされてますか?
>異物、水滴対策で何かしらアイディアがありましたら参考にさせて頂きたいです。

現状はどのような状態にされてるのか次第ではないかと。(^^;

私の場合はフェンダー内のチャンバーは全撤去して、エアクリボックスの吸入口と、
純正のヘッドライト裏からのプラスチック製ダクト間をアルミダクトで直結してる
形にしてあります。(つまりは空気溜まりは撤去でパイプ径拡大した状態。)

というのも、特に夏場はバンパーから吸気させると、路面で熱せられて40℃とか
50℃とかまで上昇した空気を吸い込むと明らかにパワーダウンするからです。
ヘッドライト裏は停車状態でクーリングファンが回りだすと温度は急上昇しますが、
走り出すとすぐに気温よりも少し低いところまで下がってくれますからね。
ヘッドライト裏の純正樹脂製ダクトは下を向いてますので、雨水や大きなゴミを
吸い込むのはかなり回避されますし。

まぁバンパー裏からダクトを引いて吸気させるにしても、吸い込んだ雨水等を
直接吸わせないように直結せず、一度ダクトを下に向けるなど対策が必要ですよ。

>過去ログでは、「壁面は、流速が早い」みたいなことを書いてあったので、
>うまく吸入出来なかったのかとも思っていますので。。。。

ですので単に口を開けるよりも、ファンネル形状やテーパー形状を組み合わせた
吸気ダクト等を付けるほうは効率が良くなります。

>ちなみに、10万キロオーバーではありますが、ver4なのでエアフロ故障は予想外でした^^;;
>単純に寿命だったのか・・・

例数としては少ないですが、絶対に壊れないというわけではないので。
私の車も同じ型式のエアフロを流用していますが、合計13万キロくらい使ってますし
そろそろ電圧が怪しくなってきてるので予備を確保しなきゃな、とは思っていますが。

>あと・・・
>ver4のエアフロって4万円もするんでしょうか?

詳しい値段は忘れましたが、3万〜4万円くらいだった記憶があります。
#なので私も何も考えずに注文するって訳に行かずに。。。(^^;

>センサーだけ交換とか出来ないのでしょうか?

出来ないはずです。筒ごとのみです。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃  ┃過去ログ検索  
647 / 1488 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
3143469
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.